• ベストアンサー

iPhone3gs 自宅無線ランにWiFi接続出来ません

jtake00の回答

  • jtake00
  • ベストアンサー率56% (860/1518)
回答No.1

iPhone3G を使ってますが無線LAN親機のセキュリティでSSIDのステルス設定 (ANY接続拒否)がされていると繋がらない様です。 こちらの設定はいかがでしょう? 設定が分からない場合は参考URLの5-11ページに 「無線ネットワーク名(SSID)の隠蔽(ANY 接続拒否)」の設定をする がありますので参照してください。 たぶん、これ変更してしばらくするとiPhoneに出てくると思いますので パスワード(無線LAN親機に設定されたWEPキーか事前共有キー)を 入力してください。

参考URL:
http://flets.com/pdf/RV-230NE/RV230NE_man0612.pdf
mayasayada
質問者

お礼

ありがとうございます。 「無線ネットワーク名(SSID)の隠蔽(ANY 接続拒否)」の設定をする ところで、ユーザー名、PWがわからずアクセスできませんでした。 何がなんだかわからなくなってきました・・・ ユーザー名、PWを調べる方法はあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • iPhoneの自宅の無線ランの接続への接続方法

    iPhoneの自宅の無線ランの接続への接続方法 iphoneを購入したものの自宅の無線ランに接続できません。 接続方法をご教示ください。 自宅のネット環境はフレッツ光です。パソコン2台には問題なく接続できています。 よろしくお願いします。

  • モデム、無線ルーターの接続について

    現在、NTTのRV230NEを使用して無線カード(SC-32NE)を使用せず、ノートPCとの有線環境を構築しています。(契約は「フレッツ光」)未使用の市販ルーターの「Aterm WR6670S」を持っています。 喫緊、2台目としてモバイルPCの購入を予定しており、その際EMOBILE、Wi-Fi、WiMAXのいずれかを利用したいと考えています。 1. RVとWRをブリッジで接続可能なことは、先日このサイトで回答を見つけましたが具体的にRVのどこのジャックからWRのどこのジャックへ接続したら良いのか具体的にご教示ください。 (従来から使用のノートPCは有線、新たに構築するモバイルは無線を利用したいのですが。) 2. この接続に際しての注意すべき点があれば全くの素人にもわかるようにご教示ください。 3. この環境が設定できれば、EMOBILE、Wi-Fi、WiMAXのいずれかも利用可能でしょうか。 全くの初心者ですので、お手数ですが判るよう簡易にご説明戴ければ幸いです。宜しくお願いします。

  • 自宅のiPhone5のWi-Fiがつながりません

    先日引っ越しをしました。無線ルーターは以前のものをそのまま使っています。 先日NTTの方に光電話とパソコンの無線LANの設定をして貰いました。 パソコンも無線で問題なく使用できています。 無線ルーターはNECのWARPSTARです。 ですが新しい家で主人のipadはWi-Fiがつながっているのに 私のiPhoneのWi-Fiだけなぜかつながりません。iPhoneの設定→Wi-Fiの 設定ON・OFFでWARPSTARのネットワークが出るのでパスワード を入力してるのですがWi-FiのONのすぐ下にネットワーク名が出て ずっと接続してるのですがつながらず4Gのままです。 とても困っております。 iPhone5でソフトウェアは最新のIOS7.1です。 分かる方いらっしゃいますでしょうか? 初心者で困っております。 言葉足らずだったら申し訳ございません。 良かったらどなかぜひ教えて下さい!!

  • ip8730 無線ラン接続ができない

    wi-fiルーターをsoftbank air から softbank air5 に変更したら 無線ラン接続ができなくなった。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 無線ランの解除

    無線ランをオンにしたらwi-Fiのランプがつきましたが、使用しないので無線ランを解除したいので解除の方法を教えてください。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • iponeを自宅の無線ルーターで接続できるか?

    タイトル通りです。 以下の状況ですので教えて下さい。 自宅には有線のデスクトップと無線でつなげているノートがあります。 無線ルーターはバッファローのWHR-Gという機種です。 ルーターにwi-fiの表記があるのですがwi-fi接続できますでしょうか? 接続できて使用できるとしてもなにかしら別途契約が必要なのか等々、初心者向けにわかるようお願い致します。

  • iphone3GS

    iphone3gsを使っているのですがWi-Fiは一日中ONで良いのでしょうか?? そもそもWi-FiでOFFにするものではないんですかね??

  • 無線ランのルーター接続方法について(>_<)

    ケーブルから無線ランにしようと思って、バッファローのWHR-G型を買いました。今、家には2台のパソコンがあり、マンションなので光フレッツです。NTT光フレッツのルーターとバッファローのルーターがあります。どちらのパソコンも無線で使いたいです。そこで、まずは一つのパソコンで無線の設定をしようと思いバッファローのルーターを設置して、CDロムみたいのを入れて、そのパソコンでは無線ランができるというような設定は終わりました。(パソコンにもアンテナが立っているので)それからバッファローのルーターは無線だけを送るということで使いたいので、スイッチをOFFにして光のほうをONにしました。 よくわからなかったのでバッファローの会社にも電話して聞いたところ、どちらかをOFFにしなければいけないので、OFFでいいとのことでした。 しかし、いざインターネットをつなげようとするとできません!何でなのか分かりますか?

  • こんにちは いつもお世話になっております

    こんにちは いつもお世話になっております 早速ですが質問させてください Q.iPhoneでWi-fiに接続しようとすると iPhoneの表示にはWi-fiのマークが出るのですが インターネットやメールにはWi-fiでは接続できません NTTのモデム>>>無線ルーター>>>iPhoneでつなげようとしています NTTのモデムは光電話対応のRV-230NE 無線ルーターはバッファローのWHR-HP-Gです 一通り調べてみたのですがバッファローの無線ルーターは iPhoneでは繋げられないと耳にしたのですがそのせいもあるのでしょうか? どなたか知恵をお借りできませんでしょうか よろしくおねがいします

  • iPhone wifi接続について

    iPhone3GSに機種変してwifi機能を使いたいのですが WEPキーを設定しておらず、繋げない状態です。 めんどくさいので市販のWi-Fi USBアダプター的なものを 買おうと思ったのですがWEPキーを設定しなければ買っても無駄なのでしょうか? 回線はフレッツ光です。無線LAN環境はあります。