- ベストアンサー
車酔いする人としない人の違いは?
私はよく車酔いをするので困っています。車酔いしない人が羨ましいです。車酔いをしないために酔い止めの薬を飲んでいますが、それ以外に何か方法はないでしょうか?教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
三半規管が原因です。 三半規管が検出した身体の水平を検出するのですが、それがうまくいっていないと酔います。だから、大きな音を連続して聞いていたり、ずっと笑っていると酔いません。 それをうまく利用すると、両耳にイヤホーンをして、面白い漫才や落語を大き目の音量で聴き続けていると酔いません。
その他の回答 (4)
最近ちらっと見かけた記事なのですが、良かったら読んでみてください。 (日産ドライブナビ:車酔い防止のコツ) http://drive.nissan.co.jp/USEFUL/0904/
内耳の感度が良いと乗り物酔いします。 こうすれば治るというものはありません。 私も子供時代は車が駄目でしたが現在はなんともありません。
- 6750-sa
- ベストアンサー率26% (438/1656)
私も車や船にめっぽう弱い方です、薬飲んでも効きませんでした。 でも、今はあまり酔いません、その考えられる理由ですが。 (1) 外部の景色に関心を持った(たとえば行き交うクルマを見て喜んでいた) (2) 車内での会話が楽しい時。 (3) 異常事態(オシッコを我慢しているとか) (4) 免許を取得して運転するようになった 母もひどい車酔いで悩んでいますが、私の運転だと不思議と酔わないと言います(酔わないようにいろいろと話かけるように心がけしています)。 兄や父の運転だと、速攻で酔うのだそうです(会話が無く、止まるときも揺れるいらしい)。 当然、運転がラフだと酔いますし、だんまり運転も酔いの原因になることがあります。 それでもかなりの原因は、「自己暗示」によるものです。 酔うのが怖いと思いつつ乗車することがまず第一の原因です その暗示を忘れさせるのが、会話や景色なのだと思います(運転手は酔うどころではない)。 酔い止めの薬も「飲んだから」という安心感による効果が大きいそうですから、 とにかく、同乗者と楽しく会話できるように心がけて下さい。 ちなみに、ヘタクソ運転の車や、変な姿勢で走行中何か作業したり、車内が臭い(たばこのヤニくさいとか、生臭いにおい)がすると 今でも私は酔ってしまいます。
私ももともと酔う人でした 心配してると余計に酔いました^^; 遠足とかのバスでのことがほとんどだったので 「個人で来たのでは経験できないことばかり。楽しまないと損!」と 積極的に考えるようになってからは酔わなくなりました。 あと、自分の運転では酔いません。(父の運転だと今でも酔います) どういう状況ならブレーキをかけるのか想像できると酔わないようです →父の運転は想定外のことをされるので酔います・・・ で 私の運転だと バスでも電車でもどんなベテランの運転でも酔って吐いた人も 酔わせませんよ~~~! 「初めて酔わずに1日過ごせた!」と言っていただきます=^-^= しかも 日光いろは坂とか スッゲー山道でも OKです。 なぜでしょうか・・ 運転がうまいとおもっているのですが…
お礼
質問に答えてくださり、ありがとうございました。飲み薬だけではなくそれ以外の方法があって安心しました!!是非車に乗った時などやってみたいと思います!!!