• 締切済み

大学の放送局での音楽著作権について

大学の放送サークルで、お昼休みとかに学生が好きなように番組つくってますよね。そこで流す音楽には、著作権の使用料などは発生しのいのですか? レストラン、駐車場などあらゆるところで著作権が発生しますが、大学での放送は対象外なのでしょうか? 大変急いでおります。明日の午前11時までに回答いただけると、助かります。ご存知の方、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.5

#2です。  リベートには【手数料】、【割戻し】、【賄賂】などという意味があります。  ちなみに、【割戻し】に「割引」という意味はありません。  >ある音楽関係の方が、売り出し中のアーティストがいるんで、大学の放送時間にかけてもらえないか、といった場合に流したら、営利目的(放送サークル側は営利目的ではありませんが)とみなされるのですか?その時に会社員側から、一切報酬など、お金や割引券を放送サークルに渡さないという仮定で。  報酬をもらっていなくて、音楽を流す時の判断がサークル側の判断であれば、営利行為ではないと思います。  ただ、私は専門家ではないので、これ以上、細かい事例までは分かりません。  もっと、詳しく知りたいならネットではなく、直接JASRACなどに問い合わせてみてみてはどうでしょうか。

mira5656
質問者

お礼

ありがとうございました!

  • north073
  • ベストアンサー率51% (536/1045)
回答No.4

放送サークル自体の判断で、流す・流さないを決めたのであれば、営利目的とはならないでしょう。 流す主体である放送サークルは非営利団体ですし…。 報酬などを受け取ったら、営利目的と判断される可能性が出てくると思います。 実質的に、会社又は会社員の判断で、放送サークルは手足のように使われているだけ、ということになると、流す主体は営利団体又は営利目的の個人ということになりますが、補足いただいた設例ではそこまで認定されることはないでしょう。

mira5656
質問者

お礼

著作権てややこしいです・・・でも色んなサイトを見て段々と分かってきました。ありがとうございました!

  • north073
  • ベストアンサー率51% (536/1045)
回答No.3

複数のキャンパスをまたいで、とかいう話になると、また話が変わってくるのですが、せいぜい同じキャンパス内(同じ建物内という話もありますが)であれば、 (1)営利を目的としないこと、 (2)料金を取らないこと を条件として、音楽を流すことができます。 これは、実は著作権法上の「放送」「有線放送」には該当せず(複数キャンパスをまたぐようであれば該当する可能性が高まります)、「演奏」として扱われます。ホールなどで音楽を流すのと同じですね。 「演奏」については、著作権法第38条で上の2つの条件のもとで、著作権者の許諾を得ずに行うことができるようになっています。 営利目的というのは、あくまでも音楽を流す人の営利のため、ということですから、自分(あるいは自分の団体)が儲かるわけでなければ、営利目的とはなりません。 ちなみに、営利目的ではなくとも、料金を取る場合は著作権者の許諾が必要です。

mira5656
質問者

補足

「営利目的というのは、あくまでも音楽を流す人の営利のため、ということですから、自分(あるいは自分の団体)が儲かるわけでなければ、営利目的とはなりません」もし、ある音楽関係の会社員が、今売り出し中のアーティストがいて、大学の昼休みなどの放送時間にその歌をかけてもらいたい、と言って来た場合にそれを流したら、これは営利目的とみなされるのでしょうか?その時に会社員側から、一切報酬など、お金や割引券を放送サークルに渡さないという仮定で。 急いでいます!返答宜しくお願い致します!

回答No.2

少しだけですが、学校の放送部にいた経験があります。  結論から言えば、mira5656さんが学校内で放送している限りは、著作権の使用料を払う必要はありません。  まず、「大学の放送サークル」ということは、非営利団体のハズです。  その団体が、サークル活動として番組を作って放送しても、営利行為には当たらないと思われます。  >「曲を流すことで、皆にもっとそのCDを買ってもらいたいという意識はあります。私が儲かるわけではありませんが、音楽業界の売り上げ枚数に貢献できればと考えています。」  上記の考えなら、営利目的が あるとは判断できません。(特定の業者から、リベートなどをもらっていれば話しは別ですが)  法律的に言えば、売り上げに貢献したいと音楽を流しても、CDを販売している業者との因果関係の立証が困難です。  mira5656さんは学校の機材を使って番組を放送をしています。しかし、それが学内放送程度の規模なら、友達に自分が好きなCDを奨めている行為と、たいした違いはありません。  心配しなくていいと思います。  ただ、気をつけたいのは学外でイベントなどをする時です。  どこか学校以外の、ホールなどを借りてイベント( 放送祭など)をするとします。そこで、チケットを発行してお客さんに来てもらったとしたら、営利目的の行為とみなされます。  わたしも、会場を借りてイベントを開催した時はJASRACから連絡がありました。  気をつけてください。  繰り返しますが、学校内で放送をしている分には、著作権使用料の心配はありません。    

mira5656
質問者

補足

回答ありがとうございます!補足ですが、[特定の業者から、リベートなどをもらっていれば話しは別ですが]のリベートとはどういう意味ですか?辞書で調べたら、「割引」みたいな意味でしたが・・・ 「法律的に言えば、売り上げに貢献したいと音楽を流しても、CDを販売している業者との因果関係の立証が困難です」もし、ある音楽関係の方が、売り出し中のアーティストがいるんで、大学の放送時間にかけてもらえないか、といった場合に流したら、営利目的(放送サークル側は営利目的ではありませんが)とみなされるのですか?そこに広報などのお金が一切からんでいない場合です。 返答待ってます!

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

特定の条件を満たしていれば著作権法には当たりません。 JASRACがわかりやすく説明してくれいていますよ。

参考URL:
http://www.jasrac.or.jp/park/inschool/
mira5656
質問者

補足

早速回答をいただけて助かります! JASRAC見たのですが、まだはっきりとしていません・・・ 私の質問は営利目的も多少含まれるかもしれません。曲を流すことで、皆にもっとそのCDを買ってもらいたいという意識はあります。私が儲かるわけではありませんが、音楽業界の売り上げ枚数に貢献できればと考えています。 営利目的がどの範囲までなのか判断できません。私のこのような気持ちは営利目的となってしまうのでしょうか?

関連するQ&A

  • 音楽放送について

    学校で昼休みに音楽の放送を考えています 生徒の希望の曲(最近の曲)をながそうかと考えております しかし最近著作権の問題があるようで どのように放送すればよいのかわかりません 一応今は紛失の恐れがあるため生徒にCDRなどに焼いてもらい それを集めて放送しようかと考えています 問題にならないような具体案を提示していただければ幸いです どうぞよろしくお願いいたします

  • 放送大学の放送内容の転記は著作権違反でしょうか

    官庁などの著作物を自分のブログなどに利用するのは著作権違反にはならない ということを聞いたことがありますが、放送大学で放送された番組やテキストの画像や 紹介された手記の内容などを自分のブログの中で利用するのは著作権違反に なるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 演劇の音楽著作権について教えてください

    こんにちわ。 演劇の音楽著作権について教えてください。 今度私が所属している劇団で公演を行う予定です。 その際、5曲ほど著作権の発生するであろう楽曲を使用しようと思います。 そして後日その模様がケーブルテレビかスカパーかで放送される予定です 。 この場合、公演に使用した音楽の著作権使用料について事後申請でも大丈夫でしょうか。 また、ケーブルテレビで放送される場合も、別に著作権料を払わなければならないのでしょうか。 その際、それぞれの値段はおいくらくらいになるのでしょうか。 JASRACの料金表を観ましたが、定義が難しくて、上記の2点がどれに該当するかわかりませんでした。 御存知の方、何卒よろしくお願いいたします。

  • JASRAC(音楽著作権協会)

    お世話になります。 飲食店を経営している方からの問い合わせですが、店内BGMに使用している音楽について、JASRAC(音楽著作権協会)から著作権料の支払いを要求されています。 BGMはインターネットラジオ放送あり(具体的には、iTunesでラジオ番組SmoothJazz.com/A new breed of smooth jazz radio)、音楽CD等ではなくストリーミング放送です。 法的な判例等はありますでしょか。

  • 北朝鮮のテレビ放送の著作権について

    連日の様に、ニュース番組、バラエティー番組と北朝鮮のテレビ放送の映像が流れてきています。この映像に著作権は発生しているのでしょうか?放送局はどこかに使用許諾をとっているのでしょうか?また、映像使用料を払っているところがあるのでしょうか?北朝鮮は、国際貿易協定等に加入していないと思いますが故に、国際的な知的財産保護を受けることができないような気もするのですがいかがなものでしょう。 また、日本の放送に限っては報道という名目で使用しているので無断使用が可能なのでしょうか?

  • 著作権なしのフリー音楽を配信しているところはどこ?

    DVDアルバムを作っているのですが、サークルのみんなに配布するため、著作権フリーの音楽が欲しいです。 どこかのサイトで配信してないですかね? できれば誰かが歌っていない、BGMだけの音楽が良いです。 ご存知の方いましたらよろしくお願いします。

  • トラベリックスIIIの再放送

    トラベリックスIIIの再放送が確か土曜日の午前10:00~のはずなのですが、明日の番組表のその時間には別の番組が入っているようです。 もしかして見逃してしまったのでしょうか?それとも、再来週にズレているのでしょうか? 番組のサイトに問い合わせたら早いと思われるかもしれませんが、ご存知の方がいらしたら教えてください!

  • 中国国際放送の音楽番組

    以前短波で中国国際放送の音楽番組をよく聴いていました。中国語はよくわからないのですが、歌手の声や曲がよかったので楽しんでいました。ところが、ある日を境に放送内容がかわってしまいました。前後一時間の放送も聴いてみたものの、放送している様子がありませんでした。この番組は終ってしまったのでしょうか。それとも放送時間がかわったのでしょうか。もともとの放送開始時間は毎日午後五時と再放送は翌日午前十一時でした。放送内容は、三十分で五、六曲をかけるのが二回で合計一時間の放送でした。午後五時の放送では五十七分になると曲の途中でも番組が終ってしまいました。変更後は勇ましい雰囲気で始まる番組になっています。また、土日の午後十時二十五分と十一時二十五分からの歌番組も聴けなくなってしまいました。事情をご存知のかた、情報を提供していただければ助かります。よろしくおねがいします。

  • 放送大学のアナウンサーになるには

    現在、理学部で物理を学ぶ大学3年生です。 就職活動をしている中で、放送大学のアナウンサーとして、 講義の聞き手をしたい、と思うようになってきました。 しかし、どう探しても求人情報が見つからないので困っています。 放送大学で番組を作る仕事に就く方法を教えてください。 タイトルから少し外れますが、放送大学での番組制作についても、 少しでもご存知の方がありましたら回答お願いします。

  • 日本音楽コンクールの放送

    日本音楽コンクールのTV番組が毎年秋に放送されているそうなのですが、 今年はいつ放送されるのでしょうか? 御存知の方是非教えて下さい。 ラジオでの放送もあるようでしたらあわせてお願いします。