• 締切済み

宿題と友達との約束。優先順位は?

小2の男の子がいます。マイペースでいつも行動がのんびり、人から遅れをとっています。 「宿題」と「友達との約束」について、2点、伺ってみたいです。 (1) 放課後友達と遊ぶ約束。「相手の家に3時半」と約束したとします。「遊ぶのは宿題を済ませてから」と事前に親子で約束しているにも関わらず、20分程度で終わりそうな宿題に集中できす40分以上かかっても終わらない。この時点で「3時半の約束」が守れなくなるわけです。 親としては「宿題ができてないんだから今日の約束はキャンセルしなさい」と言いたいところですが、向こうのお家では息子が来るのを待っておやつ等も準備してくれていたりするわけです。友達との約束を反故にさせたくなはい。結果「友達との3時半という約束を守らせることが最優先。その代わり4時半には迎えに行って強制的に帰らせ、宿題の続きをさせる」という有り様・・・・。 これでいいのかな、と疑問を持っています。 皆様なら親として、どう対応しますか? (2) 前にも書いたように我が家は「宿題を先にしないと遊べないよ」という方針でいました。 でも周囲友達には「遊びが先でもOk.早めに帰ってから宿題をすればよい」というご家庭が多いです。公園など早く行ったほうが好きな遊具を取れる、冬などは陽があるうちに外で遊ばせたい、と。 でもウチは遊んで帰ってくると、疲れきって宿題が出来ないことも・・・・。 でもあくまでも「宿題優先」という親の姿勢を貫くと、友達の輪からわが子だけ引きずり出すような罪悪感があります。宿題は大事だけど、まだまだ友達とじゃれあって遊ぶことが大事な年齢ですよね・・・・。 どう対応するのがいいのでしょうか?

noname#90215
noname#90215

みんなの回答

  • kkk112
  • ベストアンサー率32% (252/782)
回答No.3

2年生女児の母です。 うちは本人に任せています。 友達が遊びに来るときは遊びに来るまで宿題をしていて 終わらなくても遊んでしまうことがあります (もちろん次の日学校に行くまでには絶対にやらせますが・・・)。 友達の家に行くときは(友達によって違いますが) 「宿題が終わってから行くね(来てね)」ということらしいです。 やらずに出かけていき、帰ってきて親も本人も忘れていて朝やっていることもあります。 うちは寝るのが早いので朝に十分時間があるのでそんなことも可能です。 時間にせかされて宿題を終わらせるよりじっくりやった方が身につくからという思いと (冬場に経験したことですが)勉強は学校で何時間もやっているので 日が暮れるまでは遊んで来なさい、遊ぶことも大事ですとの思いからです。 もしも宿題が終わってから遊びに行かせたいなら 何時集合!ではなく「宿題が終わってから行くね」と約束させればいいのではないでしょうか。 何分かかろうと終わらないと行けないとなると親も時間を気にせず見守れるし 本人の必死度合いも違ってくるのでは?。 みんなとの集合時間に遅れてもそもそも約束の時間が違うのでいいんじゃないでしょうか。 やっぱり子供には子供の世界があると思うのでいつやるかをあまり強要せず、 でも確実に次の日までにはやらせるでいいのではないかと思います。 うちは2番目が現在年長男児。確実に宿題は後回しの性質の持ち主だと思っています。 やる時間は問わないけれど確実に終わらせて次の日学校に行くを習慣づけしないと今から思っています。 我が家は甘いですかね・・・。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.2

初めまして二児の母です。 私自身も 遊びが先でもOk.早めに帰ってから宿題をすればよい」 って思います。 時間に急かされながら宿題をやっても 頭には入らないですよ。 宿題が出来ない事が続くのなら 遊びの約束はさせません。 泣こうがわめこうが、相手の親が準備をしようが キャンセルの電話を入れさせます。 実際 娘の時に キャンセルの電話が泣きながら掛かってきましたしね。 おやつ等用意はしてましたが それぞれ躾ですから 何とも思いません。 宿題ってやれば良い って言う訳じゃないですからね~ 学校で習って来た事を 家に帰ってきて復習する意味で宿題ですから。 遊びに行く時間に急かされて宿題をしても 頭には残らないと思うのです。 その積み重ねで 20分で終わる問題が40分以上掛かってしまうのかもしれませんから、手法を替えてみたらどうでしょうか? 強制的に迎えに行くのですか?? 迎えに行った事が無いです、、、と言うか送りに来てくれた人も居ません。 子供が勝手に来る って感じ(約束ありで)。 時間も この日が長い時がチャンスだと思いますよ。 相手のお家に行ったら《4時半になったら教えて下さい》って言うとか。。 我が家もそうでしたが、遊びに来る子も、私に対して《4時半になったら教えて下さい》って遊んでいました。 時間を告げると 片付けが始まり、5時少し前には解散って感じです。 公園の場合は 地域で放送が流れる(夏場は5時)ので それが合図みたいで解散してた様子ですし。親はあまり触れてませんでしたよ。

noname#124979
noname#124979
回答No.1

うちにも小2の娘がいます。 我が家も遊ぶのは宿題が終わってからなので、約束してても終わるまで絶対に行かせません。 なので、遊ぶ約束は「宿題が終わってから行く」もしくは「終わったら電話する」のパターンでこなしています。 やはりマイペースな子ですが、遊びたさに必死でやるようになりました。 (2)については、人は人でいいんじゃないですか?古臭いかもしれないけど、学生の本分は勉強だと思うので、うちは基本的には崩しません。 例外として、お友達が自宅に来てしまったときだけ、「今日だけだよ!」と念押しして遊ばせています。 来てくれたのを追い返すような真似をしなければ、孤立することはないのでは? お互いに子育て頑張りましょう!

関連するQ&A

  • 友達の優先順位

    私の友達の話しです。 互いに看護師をしていて、私は地元から離れて他県に住んでいるのですが、お互いに一番仲が良いことは自覚しています。 自分の帰省に合わせて、その友達と泊まり掛けで会う約束をしたのですが、『親が来るので会うのが遅くなる』と連絡が会う前日に入りました。 もともとその友達は『3交代夜勤の深夜明け~準夜入りの間(朝~翌夕)を利用して会う』と言ってくれていたのですが、親が来るうえ自分まで会いに行くと、夜勤前に疲れてしまうかな…と約束を辞退しようか迷っています。 友達に『迷っている』メールを送ったのですが、まだ返事が来ないので困っています。 友達は月2以上親と会っているので、正直『他の日にできないのかな』とも思いますが、昔から親との繋がりを大切にしているので何も言えません。 嫉妬ではなく、自分が親と絶縁しているので、友達と親の付き合い感覚が分からなくて、悩んでいます。 先に約束しているし、会うのが遅くなると言っているだけだから約束通り会うべきでしょうか。 それとも、せっかく友達が親と会うのだから、約束を辞退して親とゆっくり会えるようにすべきでしょうか。 先ほども書きましたが、友達からメール返信がないので、友達に直接聞くという答えはなしでお願いします。

  • 優先順位が

    こんな時どうしますか~? 最近、付き合っている彼は友達との予定を私より優先させるのでしょんぼりしています。 いつも漠然と週末いつ会うか約束していて、これをしようあそこに行こうとは決めておらず、直前の気分で決まるのですが、それでも一応約束は約束だと思うのですが、急に友達に誘われ、私との約束をキャンセルして出かけてしまうことが続いています。 私はあまりお酒が飲めないし騒ぐのは得意ではないので、友達と沢山飲んで騒いでって、私とは絶対味わえない楽しみなんだと思うので思いっきり楽しんできて欲しいと思ってはいますが、邪険にされているような気もしてきて。 私が不機嫌になったらお誘いの一つを止めて私と過ごしてくれたのですが、上の空な様子でちょっとショック、それなら我慢してもらいたくなかったなぁって。 私と居るのはつまらなくなっちゃったのでしょうかね、、、

  • 優先順位

    彼氏(彼女)の優先順位ってどのぐらいですか? 私達はお互いの性格上、両方が放任。って感じです。 彼氏とは用事がお互い無ければ土夜から日夜まで一緒。と言うのが通常です。 私はどちらかと言うと社交的なので色々な友達と好きな時に好きなように約束してました。 彼氏はそれとは逆でインドアで自分のお部屋(一人)が大好き。って感じです。 それでこないだ話て居たときに、彼氏が「俺は優先順位を一番下にしてくれていいよ。友達とどんどん遊びなね!」と言われました。 この心理って何でしょう? 今までも特に束縛なしだったのに、さらに友達とどんどん約束していいよ。って…。 「私と毎週会いたくないってこと?」って聞いたら「違うよ。そういう意味じゃない」と言ってましたが、どうも理解できません。 私自身が彼氏に会いたいため、友達との約束も金夜や、日夜とかにして、土夜から日曜昼間までは一緒にいられるように調節して約束したりは確かにしてましたが、それが気を使ってるように見えるのかな? どう思って、そう言ったのか不明です。 気持ち分かる方いらっしゃいますか?よろしくお願いします。

  • 友達と約束

    よろしくお願いします。 小学1年になった息子がいます。 新しい環境に慣れるのが遅い子なんですが学校は楽しいといやがらずにかよっています。 幼稚園のころも気の合う友達がいたので年中年長はたのしく通ってました。幼稚園のころは親がおむかえにいっていたのでそれなりに園のかえりにお友達のいえにいったり公園に行ったりしてました。今は自分でかえってくるので帰ってくると自分でスケジュールを決めてるのかと思うくらい宿題してチャレンジして時間割あわせてこれが終わればDSしてってかんじで一人であそんでも苦痛ではないように見えます。 もともと一人遊びも上手だったのですがこんなかんじでいいのだろうかってしんぱいになります。 近所に知り合いもいなくて(お年寄りが多い地域です)家の外にでても一人で縄跳びしたりってかんじになります。 公園とかいくと知らない子でも一緒にサッカーしたりしてあそぶので外遊びが嫌いなわけではないです。 知り合いのお母さんにきくと約束して帰ってきていつもだれかとあそんでるってきいたりするのでどうなんだろうっておもってしまいます。 学校でも今はうんていにはまってるらしくて「うんていたのしい」っていつもやってるみたいです。 いつくらいになれば約束して遊んだりするようになるのでしょうか?

  • 小1が友達と約束してきません。

     土・日は正直なところ予定を組んでいる場合もありますから、約束はして欲しくないなあと思って子供にも言ってあります。  気になっているのは平日の放課後の事です。  仲良しのお友達とも帰ってくるのですが、お互いに「今日遊ぼうぜ!!」というやりとりが未だにないようです。  帰ってくるのが3時なのでそれ以降(仮に宿題を済ませてからでも1時間半くらいなら)遊べるのですが、全く約束しません。  お友達のお母さんが夕飯の時間位まで働いていらっしゃるので、留守番をお約束されているのかもしれません。(以前、他の用で電話をしたときそれくらいの時間まで留守電になっていたので電話の連絡がとれませんでした)  他にも一緒にかえってくる班の子たちもいますが、仲良し同士のようなので(親さんたちも一緒に)放課後遊んでいるのを見かけます。  口出しせずに、このままそっと見守れば良いでしょうか?  ちょっとだけ心配になってきました。

  • 彼の優先順位

    何度もこちらで相談させてもらっています。 同じような質問お許しください。 仕事>自分>家族(親や姉や甥姪)>友人>私 このような優先順位の彼とこの先幸せになれるでしょうか? 不器用な人です。 とにかく私の優先順位が低いです。 付き合って一年半ほどです。 連絡などは元々マメじゃなかったのですが、最近になり、努力してくれるようになったのは感じます。 週一お互い時間が合うときに会ってます。 彼なりに大事に思ってくれているみたいですが、本当に"思っているだけ"で行動が伝わりません。 無理しない付き合いが良いのはわかりますが、もう少したまには無理をしてほしいです。 仕事より私を優先してほしいとは言いません。 仕事以外の事の優先順位を、うまくたまには並び替えてほしいです。 私はわがままでしょうか? 忙しい中週一会えてて、連絡が少しマメになったことを認め、それだけでも変わってくれたと喜ぶべきなのはわかっています。 付き合いが長くなり、私が傲慢になってしまっているのでしょうか? 彼、自営業30代半ば、私20代半ばです。

  • 約束事優先順位

    私の知人のDさんは今日、乗っている車の点検を受けるためディーラーに行きまして、担当営業マンとショールーム内で口論となりまして、担当営業マンに担当を降りますとまで言ってきました。 発端は先週、Dさんの担当営業マンからDさんに電話があり、DさんのFACEBOOKの投稿を拝見しました。機会があれば是非とも連れていってもらえないか?の内容でした。 Dさんは大の船好き、豪華客船・フェリー・大型の貨物船・海上保安庁の船を撮影してはFACEBOOKに投稿をしています。Dさんのお気に入りの船は「さんふらわあ」シリーズで、私も投稿を拝見してカッコいい思いました。 Dさんは12月9日に〇〇〇港の周辺で撮影するんだと言ったら、担当営業マンが私も行きたいと言うので待ち合わせ時間も設定、Dさんが担当営業マンの家に迎えに行く形となりました。お互いに連絡先は知っています。しかし、約束の時間になっても担当営業マンは来ないので呼び鈴を鳴らしたら、母親が出てきて経緯を伝えたら、母親は息子が売ったお客さんと早朝釣りに行きましたと伝えられました。Dさんはそれを聞いた瞬間怒りが爆発、翌日(今日)、車の点検を受けるためディーラーに行き、お客様ラウンジで待っている所に担当営業マンが来まして、Dさんはオイ!約束事をすっぽかすのは何事だ?と語気を強めて担当営業マンに言いました。しかし、担当営業マンは詫びるどころか開き直り、Dさんよりも長い付き合い・実績・利益があるお客さんとの約束事優先するのは普通ではないですか?釣りは水曜日に連絡来ましてね、私の最大のお客様ですからDさんよりも優先するのは当たり前ですの発言に、だったら私に相談の一つもあって然りではないか?と返したら、私にそんな義務はありません。難癖付けるなら担当を降りますとまで言われました。ショールーム内で口論でしたので、他の営業マンや客も何だ?!と見ていました。 ①Dさんと担当営業マンの口論内容、どちらが正論なのか? ②担当営業マンが担当を降りる理由は正当な理由になるのか? ③担当営業マンが担当を降りると言った以上、店長等の責任者との話し合いは必要なのか? ④Dさんは泣き寝入りしなければならないのか?

  • 放課後の友達との約束について

    小2の娘です。学校ではお友達と楽しく遊んでいるようで、お友達が居ないわけではないようなのですが、放課後、お友達とのお約束をあまりしてきません。娘の通っている学校は団地内にあり、お友達は団地の子が多いのですが、家は団地から少し遠いところに住んでいますので、距離的なことがネックになりお約束をためらっているようです。(低学年ということもあり、自転車で遠くまで一人で出かけることはまだ許可していません。)まだ、学校の往復だけで精一杯といった感じです。帰宅し宿題を済ませ、家で過ごすことが多いのですが、クラスのお友達のお母さんの話では、皆、帰宅するとすぐに遊びに出てしまうと聞き、うちの子だけお友達と遊ぶ約束をせずに過ごしていていいのかな・・・?なんて少し心配になってしまうのですが、いかがなものでしょう?。このようなお子さんをお持ちの方や、学校の先生などのお考えをお聞かせいただけるとありがたく思いますので、よろしくお願いいたします。

  • 友達と遊ぶ約束をしない娘

    小学4年生になる娘ですが、友達と遊ぶ約束をしません。 学校から帰ると宿題を済ませ、おやつを食べ、ゲームや漫画本を読んだりしながら自分の時間を過ごし1日平和(?)に過ごし終わります。 ごくたまに約束して遊ぶ時もあります。 私が家でばかり遊ばずもっと外で遊びなさいと言うと、昔は面倒くさそうに出て行き誰と遊ぶでなく一人でボーっと座ってたりします。 今は「いや」とはっきり言われて出ていきません。 それでもきつく友達と遊んで来なさいと言うとだれかれ見つけて遊んだり約束したりしてその延長で続けて1週間くらい遊ぶ約束をしてきます。でもその後遊ばなくなりもとのご隠居生活に戻り、しばらく続くとまた私が怒り、約束してくるの繰り返しです。 友達と遊ぶ約束をしないのは幼稚園からずっとでした。私が親同士仲良くなり子供同士を遊ばせたりすると仲良く遊びます。 小学2年頃になぜ友達と遊ぶ約束をしないのか聞いたら「誘って断られて傷つくのいや」と言ってました。 たまたま習い事や他の子と約束しててだめだったと思うのですが、 再チャレンジや他の子を探そうとは思わないみたいです。 先生に学校での様子を聞くとどの学年の時の先生にも友達と遊んでますよと言われます。ただクラス替えで友達がかわると新しい友達を作るのにかなり時間がかかります。 学校では問題ないのでこのまま家でだらだらさせててもいいでしょうか?それとも今みたいに時々喝を入れ友達と遊ばせるべきでしょうか? 娘は自分から声をかけたり聞いたりするのが苦手みたいで この前は選択授業で教室を移動しないといけない時、自分の行くところが分からず友達にも先生にも聞けず、校内をさまよい歩き1時間が終わったそうです。

  • 優先順位で悩んでいます。

    はじめまして。高校三年生です。 以前、進学先で悩んでいたのですが行きたい学校が決まり、一週間後、第一希望のオープンキャンパスに行こうと思っていました。しかしその日は部活動(茶道部)でお茶会をすることになっています。 その日は部活動に参加できない人は参加しなくてもいいらしいのですが、私は部長をやっているので進学の方を優先することに抵抗があります。 オープンキャンパスもこれで最後というわけではありません。 しかし、早いと一ヵ月半後には試験なので過去問や学費の事などいろいろ聞きたいです。 皆さんはどちらを優先しますか?ご回答よろしくおねがいします。