PrintScreenしたあとに画像を保存する方法

このQ&Aのポイント
  • PrintScreenした後、画像を保存する方法をご紹介します。
  • WndProcScreenCapture関数を使用してウィンドウのハンドル、メッセージ、およびその他のパラメータを取得します。
  • 画像のピクセル情報を取得して、DIBSectionを作成し、BitBlt関数を使用してウィンドウの画像データを転送します。最後に、画像をファイルとして保存します。
回答を見る
  • ベストアンサー

PrintScreenしたあとに画像を保存する方法

LRESULT CALLBACK WndProcScreenCapture(HWND hWnd, UINT message, WPARAM wParam, LPARAM lParam) { // MMTIME mm; // CommonClass Common; static int id,x,y; HDC hdc; PAINTSTRUCT ps; static HBRUSH hBrush; HWND desktop; RECT rc; static int width,height; static BITMAPINFO bmpInfo; static LPDWORD lpPixel; static HBITMAP hBitmap; static HDC hMemDC; FILE *fpt; int i,j; //clock_t start,end; switch (message) { case WM_CREATE: desktop=GetDesktopWindow();//デスクトップのハンドルを取得 GetWindowRect(desktop,&rc);//デスクトップのRECT情報を取得 width=rc.right; height=rc.bottom; //DIBの情報を設定する bmpInfo.bmiHeader.biSize=sizeof(BITMAPINFOHEADER); bmpInfo.bmiHeader.biWidth=width; bmpInfo.bmiHeader.biHeight=height; bmpInfo.bmiHeader.biPlanes=1; bmpInfo.bmiHeader.biBitCount=32; bmpInfo.bmiHeader.biCompression=BI_RGB; //DIBSection作成 hdc=GetDC(hWnd); hBitmap=CreateDIBSection(hdc,&bmpInfo,DIB_RGB_COLORS,(void**)&lpPixel,NULL,0); hMemDC=CreateCompatibleDC(hdc); SelectObject(hMemDC,hBitmap); ReleaseDC(hWnd,hdc); fopen_s(&fpt,"20090715.raw","wb"); fwrite((void**)&lpPixel[0],sizeof(unsigned char),width*height,fpt); /* DIBSectionにグラデーション描画 */ for (i = 0;i < height;i++) { for (j = 0;j <width;j++) { #if 0 /* DIBピクセル列に直接アクセス */ lpPixel[i + j * 256] = (i << 16); lpPixel[i + (j + 32) * 256] = (i << 8); lpPixel[i + (j + 64) * 256] = i; lpPixel[i + (j + 96) * 256] = (i << 16) | (i << 8) | i; /* GDI経由で描画 */ SetPixel(hMemDC, i, j + 128, RGB(i, 0, 0)); SetPixel(hMemDC, i, j + 128 + 32, RGB(0, i, 0)); SetPixel(hMemDC, i, j + 128 + 64, RGB(0, 0, i)); SetPixel(hMemDC, i, j + 128 + 96, RGB(i, i, i)); #endif } } //fwrite(&(bmpInfo.bmiHeader),sizeof(unsigned char),40,fpt); //fwrite((void**)&lpPixel,sizeof(unsigned char),width*height,fpt); //fwrite(&(bmpInfo.bmiColors),sizeof(unsigned char),width*height,fpt); fclose(fpt); //スクリーンをDIBSectionにコピー hdc=GetDC(desktop); BitBlt(hMemDC,0,0,width,height,hdc,0,0,SRCCOPY); ReleaseDC(desktop,hdc); break; case WM_DESTROY: //自らlpPixelを解放するべからず DeleteDC(hMemDC); DeleteObject(hBitmap); //BMPを削除した時、lpPixelも自動的に解放される PostQuitMessage(0); break; case WM_PAINT: hdc=BeginPaint(hWnd,&ps); BitBlt(hdc,0,0,width,height,hMemDC,0,0,SRCCOPY); EndPaint(hWnd,&ps); break; case WM_CHAR: の様に書いて、windowにキャプチャ画像を表示することは できたのですが、 この画像の画像情報のピクセルのポインタはどれなのでしょうか? 画像をraw形式でもいいので保存したいのですが、 どうしたら、キャプチャした画像を ファイルとして保存 できますか? //fwrite((void**)&lpPixel,sizeof(unsigned char),width*height,fpt); ではうまくいきませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • php504
  • ベストアンサー率42% (926/2160)
回答No.1

ポインタは&lpPixel[0]でもいいですが 普通は簡単に fwrite(lpPixel,sizeof(DWORD),width*height,fpt); でしょうか(1画素32ビットなのでサイズはDWORDに) キャプチャした画像を保存するなら //スクリーンをDIBSectionにコピー hdc=GetDC(desktop); BitBlt(hMemDC,0,0,width,height,hdc,0,0,SRCCOPY); ReleaseDC(desktop,hdc); //コピーしたデータを保存 fwrite(lpPixel,sizeof(DWORD),width*height,fpt); の順番になります

ringist
質問者

お礼

fwrite(lpPixel,sizeof(DWORD),width*height,fpt); でうまくいきました DWORDだったところに気がつきませんでした ありがとうございました。 無事解決しました。

関連するQ&A

  • PrintScreenKey押下でメモリはどこで取得?

    PrintScreenKey押下で mspaint(画像処理ソフト)で「貼り付け」をすると 画像が張り付けられますが、この過程をプログラミングしたいのですが どうしたらいいですか? どのようにOSメモリに保存された画像ポインタの先頭を取得 できますか? PrintScreenKeyをプログラミングするのは以下の様になるのは 知っています。 desktop=GetDesktopWindow();//デスクトップのハンドルを取得 GetWindowRect(desktop,&rc);//デスクトップのRECT情報を取得 width=rc.right; height=rc.bottom; //DIBの情報を設定する bmpInfo.bmiHeader.biSize=sizeof(BITMAPINFOHEADER); bmpInfo.bmiHeader.biWidth=width; bmpInfo.bmiHeader.biHeight=height; bmpInfo.bmiHeader.biPlanes=1; bmpInfo.bmiHeader.biBitCount=32; bmpInfo.bmiHeader.biCompression=BI_RGB; //DIBSection作成 hdc=GetDC(hWnd); hBitmap=CreateDIBSection(hdc,&bmpInfo,DIB_RGB_COLORS,(void**)&lpPixel,NULL,0); hMemDC=CreateCompatibleDC(hdc); SelectObject(hMemDC,hBitmap); ReleaseDC(hWnd,hdc); fopen_s(&fpt,"ScreenCapture.bmp","wb"); //スクリーンをDIBSectionにコピー hdc=GetDC(desktop); BitBlt(hMemDC,0,0,width,height,hdc,0,0,SRCCOPY); ReleaseDC(desktop,hdc); BITMAPINFOHEADER bmih; BITMAPFILEHEADER bmfh; //RGBQUAD rgbquad; DWORD filesize,bmfhsize,bmihsize,rgbquadsize; bmfhsize=sizeof(bmfh); bmihsize=sizeof(bmih); //rgbquadsize=sizeof(rgbquad); filesize=bmfhsize+bmihsize+width*height; ::ZeroMemory(&bmfh, bmfhsize); ::ZeroMemory(&bmih, bmihsize); bmfh.bfType=0x4d42; bmfh.bfSize=filesize; bmfh.bfReserved1=0; bmfh.bfReserved2=0; bmfh.bfOffBits=bmfhsize+bmihsize; bmih.biSize=bmihsize; bmih.biWidth=width; bmih.biHeight=height; bmih.biPlanes=1; bmih.biBitCount=32; bmih.biClrUsed=2; bmih.biCompression=BI_RGB;//無圧縮形式 bmih.biSizeImage=0;//BI_RGBをセットした場合、0が好ましいとMSDNに書いてあった。 bmih.biXPelsPerMeter=0; bmih.biYPelsPerMeter=0; bmih.biClrImportant=0; fwrite(&bmfh,sizeof(unsigned char),bmfhsize,fpt); fwrite(&bmih,sizeof(unsigned char),bmihsize,fpt); fwrite(lpPixel,sizeof(DWORD),width*height,fpt);

  • BMPの保存

    プリントスクリーンをして、それをBMP形式で保存しようとしているのですが、保存後のファイルを開いてウィンドウを動かすと、それにつれ逐次、画像が更新されていきます。 この問題の原因がわかる方、助言をお願いします。 プログラムはC++で作成しています。 下にソースを載せています。 宜しくお願いします。 #include<windows.h> LRESULT CALLBACK WindowProc(HWND hWnd,UINT uMsg,WPARAM wParam,LPARAM lParam) { HDC hdc; PAINTSTRUCT ps; static BITMAPINFO bmpInfo; static LPDWORD lpPixel; static HBITMAP hBitmap; static HDC hMemDC; HWND desktop; RECT rc; static int width,height; switch(uMsg) { case WM_CREATE: //スクリーンの情報を得る desktop=GetDesktopWindow(); GetWindowRect(desktop,&rc); width=rc.right; height=rc.bottom; //DIBの情報を設定する bmpInfo.bmiHeader.biSize=sizeof(BITMAPINFOHEADER); bmpInfo.bmiHeader.biWidth=width; bmpInfo.bmiHeader.biHeight=height; bmpInfo.bmiHeader.biPlanes=1; bmpInfo.bmiHeader.biBitCount=32; bmpInfo.bmiHeader.biCompression=BI_RGB; //DIBSection作成 hdc=GetDC(hWnd); hBitmap=CreateDIBSection(hdc,&bmpInfo,DIB_RGB_COLORS,(void**)&lpPixel,NULL,0); hMemDC=CreateCompatibleDC(hdc); SelectObject(hMemDC,hBitmap); ReleaseDC(hWnd,hdc); //スクリーンをDIBSectionにコピー hdc=GetDC(desktop); BitBlt(hMemDC,0,0,width,height,hdc,0,0,SRCCOPY); ReleaseDC(desktop,hdc); return 0; case WM_DESTROY: //自らlpPixelを解放するべからず DeleteDC(hMemDC); DeleteObject(hBitmap); //BMPを削除した時、lpPixelも自動的に解放される PostQuitMessage(0); return 0; case WM_PAINT: hdc=BeginPaint(hWnd,&ps); //表画面へ転送 BitBlt(hdc,0,0,width,height,hMemDC,0,0,SRCCOPY); EndPaint(hWnd,&ps); return 0; } SaveBitmap((HWND)hWnd,"PrintScreen.BMP"); return DefWindowProc(hWnd,uMsg,wParam,lParam); } int WINAPI WinMain( HINSTANCE hInstance,HINSTANCE hPrevInstance,PSTR lpCmdLine,int nCmdShow) { WNDCLASS wc; MSG msg; wc.style = CS_HREDRAW | CS_VREDRAW; wc.lpfnWndProc = WindowProc; wc.cbClsExtra = 0; wc.cbWndExtra = 0; wc.hInstance = hInstance; wc.hIcon = LoadIcon(NULL,IDI_APPLICATION); wc.hCursor = LoadCursor(NULL,IDC_ARROW); wc.hbrBackground = (HBRUSH)GetStockObject(WHITE_BRUSH); wc.lpszMenuName = NULL; wc.lpszClassName = __FILE__; if(!RegisterClass(&wc)) return 0; HWND hWnd=CreateWindow( __FILE__,"スクリーンキャプチャ", WS_OVERLAPPEDWINDOW | WS_VISIBLE, CW_USEDEFAULT,CW_USEDEFAULT, CW_USEDEFAULT,CW_USEDEFAULT, NULL,NULL,hInstance,NULL); if(hWnd==NULL) return 0; BOOL bRet; while((bRet=GetMessage(&msg,NULL,0,0))!=0){ if(bRet==-1) break; DispatchMessage(&msg); } return (int)msg.wParam; }

  • クリップボードから画像取得

    前回質問させていただいたのですが 質問を打ち切ってしまい そのあと試したのですが うまくいきません。 Window画面に表示はしたくないのです。 クリップボードの画像をファイルに保存したいのですが 以下のソースでどこがおかしいでしょうか case IDM_SAVE: hdc = BeginPaint(hWnd, &ps); if (IsClipboardFormatAvailable(CF_BITMAP)) { OpenClipboard(hWnd); hBitmap = (HBITMAP)GetClipboardData(CF_BITMAP); hdc_mem = CreateCompatibleDC(hdc); SelectObject(hdc_mem, hBitmap); GetObject(hBitmap,(int)sizeof(bmp_info),&bmp_info); width=bmp_info.bmWidth; height=bmp_info.bmHeight; MessageBox(NULL,"Debug 0","Debug0",MB_OK); fopen_s(&fpt,"ClipBoard.bmp","wb"); BITMAPINFOHEADER bmih; BITMAPFILEHEADER bmfh; //RGBQUAD rgbquad; DWORD filesize,bmfhsize,bmihsize; bmfhsize=sizeof(bmfh); bmihsize=sizeof(bmih); //rgbquadsize=sizeof(rgbquad); filesize=bmfhsize+bmihsize+width*height; ::ZeroMemory(&bmfh, bmfhsize); ::ZeroMemory(&bmih, bmihsize); bmfh.bfType=0x4d42; bmfh.bfSize=filesize; bmfh.bfReserved1=0; bmfh.bfReserved2=0; bmfh.bfOffBits=bmfhsize+bmihsize; bmih.biSize=bmihsize; bmih.biWidth=width; bmih.biHeight=height; bmih.biPlanes=1; bmih.biBitCount=32; bmih.biClrUsed=2; bmih.biCompression=BI_RGB;//無圧縮形式 bmih.biSizeImage=0;//BI_RGBをセットした場合、0が好ましいとMSDNに書いてあった。 bmih.biXPelsPerMeter=0; bmih.biYPelsPerMeter=0; bmih.biClrImportant=0; MessageBox(NULL,"Debug 1","Debug1",MB_OK); fwrite(&bmfh,sizeof(unsigned char),bmfhsize,fpt); fwrite(&bmih,sizeof(unsigned char),bmihsize,fpt); MessageBox(NULL,"Debug 2","Debug2",MB_OK); fwrite(&bmp_info.bmBits,1,3*width*height,fpt); MessageBox(NULL,"Debug 3","Debug3",MB_OK); fclose(fpt); DeleteDC(hdc_mem); CloseClipboard(); } EndPaint(hWnd, &ps); break; } break; 画像の先頭アドレスがどこにおさめられているのかが わかりません fwrite(&bmp_info.bmBits,1,3*width*height,fpt); がおかしい様なのですがよくわかりません。 よろしくおねがいします。

  • OnPaint() とOnDraw()の違いについて

    OnPaint内に記述した下記コードでビットマップが描画されますが、OnDraw内だと描画されません。 どうしてなのか教えてください。 お願いします。 void CAbcView::OnPaint() { HBITMAP myDIB; // ビットマップのハンドル HBITMAP oldDIB; HDC hDC; // デバイスコンテキストのハンドル HDC hCompatiDC; // メモリデバイスコンテキスト PAINTSTRUCT ps; // クライアント領域の描画に使う情報を保持 if(!m_BmpInfo) return; hDC = ::GetDC(m_hWnd);//これでもOK ::BeginPaint(m_hWnd,&ps); hCompatiDC = ::CreateCompatibleDC(hDC);//hDC); myDIB = ::CreateDIBitmap(hDC,&m_BmpInfo->bmiHeader, CBM_INIT,m_BmpImage,m_BmpInfo,DIB_RGB_COLORS); oldDIB=(HBITMAP)::SelectObject(hCompatiDC,myDIB); BitBlt(hDC,5,25,m_BmpInfo->bmiHeader.biWidth, m_BmpInfo->bmiHeader.biHeight,hCompatiDC,0,0,SRCCOPY); 略 } 環境 WIN98 VC++6.0 MFC にて

  • windowsのアプリケーションを作っているのですがどうにもうまくコン

    windowsのアプリケーションを作っているのですがどうにもうまくコンパイルできず困っています。 キャスト演算子かポインタ関係だと思うのですがいろいろ変えてみてもうまくいきませんでした。 私は朝までしかいられないため起きておられる方ですぐに答えられる方がいれば具体的にどうしたらできるようになるか答えていただけますでしょうか? 今日を逃したら大体、一ヶ月先に反応すると思うのでよろしくお願いします。 以下エラー部分です。 LRESULT CALLBACK WndProc(HWND hwnd,UINT iMsg,WPARAM wParam,LPARAM lParam) { HDC hdc,hdcWin; PAINTSTRUCT ps; int i,j; switch(iMsg){ case WM_CREATE: lpDIB=(LPBYTE)HeapAlloc(GetProcessHeap(),HEAP_ZERO_MEMORY,sizeof(BITMAPINFO)+E*F); lI=(LPBITMAPINFO)lpDIB; for(i=0;i<F;i++){ alpPixel[i]=(LPDWORD)(lpDIB+sizeof(BITMAPINFO)+E*i); } lI->bmiHeader.biSize =sizeof(BITMAPINFOHEADER); lI->bmiHeader.biWidth =B; lI->bmiHeader.biHeight =-B; lI->bmiHeader.biPlanes =1; lI->bmiHeader.biBitCount =B; lI->bmiHeader.biCompression =BI_RGB; for(i=0;i<D;i++){ *(alpPixel[0]+i)=0x00ff0000; *(alpPixel[1]+i)=0x0000ff00; *(alpPixel[2]+i)=0x000000ff; *(alpPixel[3]+i)=0x0000ffff; *(alpPixel[4]+i)=0x00ffffff; } hdc=GetDC(hwnd); hBMP=CreateCompatibleBitmap(hdcWin,C,C); hdcBMP=CreateCompatibleDC(hdc); hOldBMP=(HBITMAP)SelectObject(hdcBMP,hBMP); for(i=0;i<A;i++){ for(j=0;j<A;j++){ StretchDIBits(hdcBMP,j*B,i*B,B,B, 0,0,B,B,alpPixel[map[j+i*A]], lI,DIB_RGB_COLORS,SRCCOPY); } } ZeroMemory(&biInfo,sizeof(BITMAPINFO)); lI->bmiHeader.biSize =sizeof(BITMAPINFOHEADER); lI->bmiHeader.biWidth =C; lI->bmiHeader.biHeight =-C; lI->bmiHeader.biPlanes =1; lI->bmiHeader.biBitCount =B; lI->bmiHeader.biCompression =BI_RGB; ○ hBMP2=CreateDIBSection(hdc,&biInfo,DIB_RGB_COLORS,(LPVOID)(&lpPixel),NULL,0); //エラーはここ hdcBMP2=CreateCompatibleDC(hdc); hOldBMP2=(HBITMAP)SelectObject(hdcBMP2,hBMP2); ReleaseDC(hwnd,hdc); X=0; Y=1; return 0; case WM_DESTROY: ~中略~ } return DefWindowProc(hwnd,iMsg,wParam,lParam); }

  • RGBをCMYKに変換するプログラム

    Windows7 VS2008 SP1 RGBからCMYKに変換するプログラムを以下の様に書いている ([詳解]画像処理プログラミング という本に載っている ソースです) のですがうまくいきません。 おそらく型の扱い??だと思うのですが・・ 具体的にどの部分を修正すればいいのかご指摘お願いします。 INPUT:24bpp raw int RawToCMYK(WCHAR *filename,int width,int height) { FILE *fpt; FILE *fpt_C,*fpt_M,*fpt_Y,*fpt_K; unsigned char *layer; unsigned char *C,*M,*Y,*K; int i,j; _wfopen_s(&fpt,filename,L"rb"); if(fpt==0x00) { MessageBox(NULL,L"RawToCMYK Error",L"RawToCMYK Error",MB_OK); return -1; } else { layer=(unsigned char*)malloc(3*width*height); C=(unsigned char *)malloc(width*height); M=(unsigned char *)malloc(width*height); Y=(unsigned char *)malloc(width*height); K=(unsigned char *)malloc(width*height); fread(&layer[0],sizeof(unsigned char),3*width*height,fpt); fclose(fpt); _wfopen_s(&fpt_C,L"RawToC.raw",L"wb"); _wfopen_s(&fpt_M,L"RawToM.raw",L"wb"); _wfopen_s(&fpt_Y,L"RawToY.raw",L"wb"); _wfopen_s(&fpt_K,L"RawToK.raw",L"wb"); for(i=0;i<3*width*height;i+=3*width) { for(j=0;j<3*width;j+=3) { C[i/3+j/3]=255-layer[i+j]; M[i/3+j/3]=255-layer[i+j+1]; Y[i/3+j/3]=255-layer[i+j+2]; K[i/3+j/3]=min3(C[i/3+j/3],M[i/3+j/3],Y[i/3+j/3]); if(K[i/3+j/3]==0xff) { C[i/3+j/3]=0x00; M[i/3+j/3]=0x00; Y[i/3+j/3]=0x00; } else { C[i/3+j/3]=(C[i/3+j/3]-K[i/3+j/3])*255/(255-K[i/3+j/3]); M[i/3+j/3]=(M[i/3+j/3]-K[i/3+j/3])*255/(255-K[i/3+j/3]); Y[i/3+j/3]=(Y[i/3+j/3]-K[i/3+j/3])*255/(255-K[i/3+j/3]); } } } fwrite(&C[0],sizeof(unsigned char),width*height,fpt_C); fwrite(&M[0],sizeof(unsigned char),width*height,fpt_M); fwrite(&Y[0],sizeof(unsigned char),width*height,fpt_Y); fwrite(&K[0],sizeof(unsigned char),width*height,fpt_K); fclose(fpt_C); fclose(fpt_M); fclose(fpt_Y); fclose(fpt_K); free(C); free(M); free(Y); free(K); return 0;

  • C++/CLIで印刷する画像が表示されない

    filenameで指定したbmpファイルを印刷させるプログラムを作っているのですが、 どうやっても指定したファイル名のアドレスの画像が表示されなくて困っています。 どうやったら良いのでしょうか?? bool printFile(char *filename) { PRINTDLG pd; DOCINFO di; HWND hWnd; HDC hBuffer; static HBITMAP hBitmap; //プリンタの設定 memset(&pd, 0, sizeof(PRINTDLG)); pd.lStructSize = sizeof(PRINTDLG); pd.hwndOwner = NULL; pd.hDevMode = NULL; pd.hDevNames = NULL; pd.Flags = PD_USEDEVMODECOPIESANDCOLLATE | PD_RETURNDC | PD_NOPAGENUMS | PD_NOSELECTION | PD_HIDEPRINTTOFILE| PD_RETURNDEFAULT; pd.nCopies = 1; pd.nFromPage = 1; pd.nToPage = 1; pd.nMinPage = 1; pd.nMaxPage = 1; memset(&di, 0, sizeof(DOCINFO)); di.cbSize = sizeof(DOCINFO); di.lpszDocName = filename; //印刷を実行 if (PrintDlg(&pd)==TRUE) { StartDoc(pd.hDC, &di); StartPage(pd.hDC); //描画を実行 int lnWidth = 2000; int lnHeight = 5000; HDC hMemDC = CreateCompatibleDC(pd.hDC); HBITMAP hBitmap = CreateCompatibleBitmap(pd.hDC,lnWidth,lnHeight); HBITMAP Obj = (HBITMAP)SelectObject(hMemDC,hBitmap); int iRet = GetDeviceCaps(hMemDC,RASTERCAPS); // コピー iRet = BitBlt(hMemDC,0,0,lnWidth,lnHeight,pd.hDC,0,0,SRCCOPY); EndPage(pd.hDC); EndDoc(pd.hDC); DeleteDC(pd.hDC); return true; } return false; }

  • RGB→YUV変換のプログラム

    RGB→YUV変換を行っているのですが、 うまくいきません。 以下であっているのでしょうか? //RGB > YUV変換 void RGBtoYUV(char *filename,int width,int height) { FILE *fpt,*fpt_output; unsigned char *Input,*head; unsigned char Y=0,U=0,V=0; int i,j,b_flag=1; int modification=0; modification=width%4; //ファイルのオープン fopen_s(&fpt,filename,"rb"); if(fpt==NULL) { char DebugStr[256]; wsprintf(DebugStr,"%sが存在しません",filename); MessageBox(NULL,DebugStr,"File Error",MB_OK); } else { fopen_s(&fpt_output,"YUV.bmp","wb"); //ヘッダ情報の書き込み head=(unsigned char*)malloc(54); fread(head,sizeof(unsigned char),54,fpt); fwrite(head,sizeof(unsigned char),54,fpt_output); free(head); Input=(unsigned char*)malloc(3*width*height*sizeof(unsigned char)); //メモリに展開 for(i=0;i<height;i++) { fread(&Input[i*(3*width)],sizeof(unsigned char),3*width,fpt); fseek(fpt,modification,SEEK_CUR); } fclose(fpt);//Inputファイルのクローズ for(i=0;i<3*width*height;i+=3*width) { for(j=0;j<3*width;j+=3) { Y=(unsigned char)(0.299*Input[i+j+2]+0.587*Input[i+j+1]+0.114*Input[i+j]); U=(unsigned char)(-0.169*Input[i+j+2]-0.3316*Input[i+j+1]+0.500*Input[i+j]); V=(unsigned char)(0.500*Input[i+j+2]-0.4186*Input[i+j+1]-0.0813*Input[i+j]); //Y if(Y<0) { Input[i+j]=0x00; } else if(Y>255) { Input[i+j]=0xff; } else { Input[i+j]=Y; } //U if(U<0) { Input[i+j+1]=0x00; } else if(U>255) { Input[i+j+1]=0xff; } else { Input[i+j+1]=U; } //V if(V<0) { Input[i+j+2]=0x00; } else if(V>255) { Input[i+j+2]=0xff; } else { Input[i+j+2]=V; } } }//i fseek(fpt_output,54,SEEK_SET); for(i=0;i<height;i++) { fwrite(&Input[3*width*i],sizeof(unsigned char),3*width,fpt_output); //修正値の代入 for(j=0;j<modification;j++) { fwrite("\x000",sizeof(unsigned char),1,fpt_output); } } fclose(fpt_output); free(Input); } } 又 YUV→RGBにすると元の画像に戻らずに困っています。 プログラムに対するご指摘お願いします。 このプログラムはWindowGUIで幅と高さとファイル名を入力して 走らせるプログラムです。24bpp BMPが対象です。

  • windowsのアプリケーションを作っているのですがどうにもうまくコン

    windowsのアプリケーションを作っているのですがどうにもうまくコンパイルできず困っています。 一ヶ月前に同じ質問をしたのですが具体的にどうすればいいのかわからなかったのでもう一度質問させていただきます。 キャスト演算子かポインタ関係だと思うのですがいろいろ変えてみてもうまくいきませんでした。 具体的にどうしたらできるようになるか答えていただけますでしょうか? 私の都合により、一ヶ月先に反応すると思うのでよろしくお願いします。 以下エラー部分です。 LRESULT CALLBACK WndProc(HWND hwnd,UINT iMsg,WPARAM wParam,LPARAM lParam) { HDC hdc,hdcWin; PAINTSTRUCT ps; int i,j; switch(iMsg){ case WM_CREATE: lpDIB=(LPBYTE)HeapAlloc(GetProcessHeap(),HEAP_ZERO_MEMORY,sizeof(BITMAPINFO)+E*F); lI=(LPBITMAPINFO)lpDIB; for(i=0;i<F;i++){ alpPixel[i]=(LPDWORD)(lpDIB+sizeof(BITMAPINFO)+E*i); } lI->bmiHeader.biSize =sizeof(BITMAPINFOHEADER); lI->bmiHeader.biWidth =B; lI->bmiHeader.biHeight =-B; lI->bmiHeader.biPlanes =1; lI->bmiHeader.biBitCount =B; lI->bmiHeader.biCompression =BI_RGB; for(i=0;i<D;i++){ *(alpPixel[0]+i)=0x00ff0000; *(alpPixel[1]+i)=0x0000ff00; *(alpPixel[2]+i)=0x000000ff; *(alpPixel[3]+i)=0x0000ffff; *(alpPixel[4]+i)=0x00ffffff; } hdc=GetDC(hwnd); hBMP=CreateCompatibleBitmap(hdcWin,C,C); hdcBMP=CreateCompatibleDC(hdc); hOldBMP=(HBITMAP)SelectObject(hdcBMP,hBMP); for(i=0;i<A;i++){ for(j=0;j<A;j++){ StretchDIBits(hdcBMP,j*B,i*B,B,B, 0,0,B,B,alpPixel[map[j+i*A]], lI,DIB_RGB_COLORS,SRCCOPY); } } ZeroMemory(&biInfo,sizeof(BITMAPINFO)); lI->bmiHeader.biSize =sizeof(BITMAPINFOHEADER); lI->bmiHeader.biWidth =C; lI->bmiHeader.biHeight =-C; lI->bmiHeader.biPlanes =1; lI->bmiHeader.biBitCount =B; lI->bmiHeader.biCompression =BI_RGB; ○ hBMP2=CreateDIBSection(hdc,&biInfo,DIB_RGB_COLORS,(LPVOID)(&lpPixel),NULL,0); //エラーはここ hdcBMP2=CreateCompatibleDC(hdc); hOldBMP2=(HBITMAP)SelectObject(hdcBMP2,hBMP2); ReleaseDC(hwnd,hdc); X=0; Y=1; return 0; case WM_DESTROY: ~中略~ } return DefWindowProc(hwnd,iMsg,wParam,lParam); } エラー E2034 169: 'void *' 型は 'void * *' 型に変換できない(関数 __stdcall WndProc(HWND__ *,unsigned int,unsigned int,long) ) エラー E2340 169: 4 番目のパラメータは void * * 型として定義されているので void * 型は渡せない(関数 __stdcall WndProc(HWND__ *,unsigned int,unsigned int,long) ) エラーの部分はこんな感じでした。

  • WinAPIでの画像高速切り替え表示プログラム1

    WinAPIを使用して、ビットマップ画像を8枚読み込み、それを連続高速表示するプログラムを作成しています。 今はSetTimerを使ってWM_TIMERを受け取ったときに画像をInvalidateRect(再描画)しています。 以下のソースで動作はするのですが、WM_TIMERは整数ミリ秒でしか設定できず、精度も悪く優先順位も遅いようなので他の方法を考えています。 画像8枚を6.25msecで切り替えて表示するというのをESCAPEするまで繰り返したいのですが...。 リフレッシュレートは160Hzにあげています。 QueryPerformanceFrequencyというものを使えばいいのかなと思っていますが、どこでどう使えばいいのか、それをどう受け取って再描画すればいいのかわかりません。 どなたかご教授お願いします。ソースファイルを書いていただけたら嬉しいです。 #include<windows.h> #define BMP_SUM8//画像の総数 #define TIMER_ID (100) // 作成するタイマの識別ID #define TIMER_ELAPSE (6) // WM_TIMERの発生間隔 LRESULT CALLBACK WindowProc(HWND hWnd,UINT uMsg,WPARAM wParam,LPARAM lParam){ HDC hdc; PAINTSTRUCT ps; HBITMAP hBitmap; int i; const char *filename[BMP_SUM]={"gazou0.bmp", "gazou1.bmp", "gazou2.bmp", "gazou3.bmp", "gazou4.bmp", "gazou5.bmp", "gazou6.bmp", "gazou7.bmp"}; static HDC hMemDC[BMP_SUM]; static BITMAP bmp; static int bmp_index;//現在の画像番号 LONG lResult; switch(uMsg) { case WM_CREATE: hdc=GetDC(hWnd); for(i=0;i<BMP_SUM;i++){ hBitmap=(HBITMAP)LoadImage(0,filename[i],IMAGE_BITMAP,0,0,LR_LOADFROMFILE); hMemDC[i]=CreateCompatibleDC(hdc); SelectObject(hMemDC[i],hBitmap); } GetObject(hBitmap,sizeof(BITMAP),&bmp); DeleteObject(hBitmap); ReleaseDC(hWnd,hdc); return 0; case WM_TIMER: if( wParam != TIMER_ID ) { break; // 識別IDが一致しないタイマメッセージはDefWindowProc()に任せる } if(++bmp_index >= BMP_SUM) bmp_index=0; for(i = 0; i < BMP_SUM; i++){ InvalidateRect( hWnd, NULL, FALSE ); } return 0; case WM_DESTROY: for(i=0;i<BMP_SUM;i++) DeleteDC(hMemDC[i]); PostQuitMessage(0); return 0; case WM_PAINT: hdc=BeginPaint(hWnd,&ps); BitBlt(hdc,0,0,bmp.bmWidth,bmp.bmHeight,hMemDC[bmp_index],0,0,SRCCOPY); EndPaint(hWnd,&ps); return 0; case WM_KEYDOWN: switch((CHAR)wParam) { case VK_ESCAPE: for(i=0;i<BMP_SUM;i++) DeleteDC(hMemDC[i]); PostQuitMessage(0); //WM_QUITメッセージを出す return 0; } } return DefWindowProc(hWnd,uMsg,wParam,lParam); } 入りきらないので2つに分けます。 続きは「WinAPIでの画像高速切り替え表示プログラム2」を見てください。