• 締切済み

東北でおすすめの街は?

trajaaの回答

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

>仕事がありそうで、気候がよさそうで・・・ なら、仙台市しか無さそうですが・・・・ >ギャル系、V系はなし と言われても・・・・ おしゃれな若者が居ても、職がなければねぇ・・・ 大丈夫ですよ、住めば都ですから。 北東北の方には申し訳ないですが、冬の寒さは厳しいですね。 日本海側は冬の降雪量も・・・ そう言う意味で、冬のアウトドアスポーツを満喫したいなら北か西ですね。 所詮各自の趣味趣向の問題ですし、東北の全ての街を知っているわけでも無いので、それ以上には。

rosenmaden
質問者

お礼

>>ギャル系、V系はなし >と言われても・・・・ >おしゃれな若者が居ても、職がなければねぇ・・・ そらそうですが、今住んでいるところが愛知県なのですがこちらは名古屋嬢というジャンルが登場するほどギャル系がメジャーなんですけどそういう人が出没するいわゆる名古屋のセンター街的なところを歩くと、個人的に非常に気分を害するんですよね…。。申し訳ない話ですが… なんでせっかく探すなら、もしそんな街があるなら、という意味で訊いております。 >趣味思考の問題ですし はい、ですからそのへんがわかって頂ける方の意見を募集しております。 冬のアウトドアなどはあまり求めていません。 やはり仕事の量で行ったら仙台でしょうか。。 日本海側も、厳しそうですね。金沢や新潟だってかなり降りますもんねえ… いろいろ申し上げてしまいましたが回答頂きありがとうございました。

関連するQ&A

  • 東北大学について

    今年東北大学を受験しようと考えているものです。九州に住んでいるため東北大学の情報がなかなかはいってきません。そこで、実際に受験した方や卒業生の方から東北大学や仙台のいいところをぜひ聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 東北地方について

    こんにちは。 私は関西人で、現在、主人の仕事の関係で東北のとある県に住んでいます。東北の前は東京に住んでいたのですが、その頃はよく知人からも連絡がきていたり、遊ぶ計画もよく出ていたのです。今は友人知人たちも遊ぶ計画すらしてこないどころか、親さえ一度も来たことがありません・・・中距離の東京の知人でさえ誰も来ない・・・どうも東北はあまり行きたくないようです。 そこで質問なのですが、 みなさんは東北は好き?嫌い? 東北に住みたいと思いますか?住むならどの県がいいですか? 逆に東北に行きたくない(住みたくない)方はどうしてでしょうか? 他にもオススメのスポットや食べ物、東北ならではのものなど、イメージや実体験なども含めて、東北について教えて下さい。ちなみに私はちょっと住みにくいとこもあるかなぁ(気候や土地柄も含め)。でも決して嫌いではないですし、住めば都なところもありました^^ また近いうちに関西に転居なんですが、その前に東北について聞いてみたいなぁと思いまして。 よろしければお答え下さい。

  • 東北大学か名古屋大学か

    東北大学法学部も名古屋大学法学部もどちらもすばらしい大学だと思いますが、強いて言うなら、どちらが学生生活を満喫できるでしょうか? 研究環境と生活環境の両面からご指摘いただけると嬉しいです。 私は中部在住なので、圧倒的に名古屋のほうが知名度が高く、都会というイメージもあります。しかし、名古屋人は名古屋人でかたまるとか、派手な名古屋に溶け込めるだろうかとか、名古屋は治安が悪いとかいう噂や心配もあります。 反面、杜の都仙台にある東北大学は研究環境がよく、まだ見ぬ太平洋側に住んでみるのも良いかなと思ったりします。しかし、東北=雪、寒い、実家から明らかに遠い…などのイメージもありますが。 おしゃれは気にしますが、そんなに派手でなく、ギャルは苦手で、勉強はしっかりしたくて、けれど都会に住みたい田舎の男子学生だったら、どちらがお勧めでしょうか?

  • 2月の東北旅行ってどうですか?

    2月はじめに用事があり、関東から岩手の方に行きます。 折角なので3連休パス(函館までフリー、新幹線もOK)を使って 東北のどこかを観光しようかと思っております。 2泊3日のうち、丸一日以上は必ず自由になるのですが、 交通手段は電車、女の一人旅、魚介類が苦手、更に東北の真冬の寒さが想像できない;ので、 行きやすい場所がどの辺りなのかよく分かりません。 自分が調べたところでは、 平泉、松島、政宗公関係が気になっているので、 仙台周辺にホテルを取ろうかと考えていますが、 仙台に限らず、ここはオススメの観光スポットという場所があれば教えて下さい。

  • 街コン、何基準で連絡するの?

    友達と街コンに行きました。20代限定の街コンといった訳では無かったのですが比較的20代の方が多く、社交辞令で全員と連絡先を交換しましたが、私に来たのはたったの一人だけ。 友達の方は街コン終わったあとにクラブにいそうな感じのチャラい男性から電話で今から遊ぼうと連絡が来てたり、30半ばの人から君が1番可愛いと思った、あ、勘違いされたくないから君にだけLINE送ったとか言われてたり、友達は顔は至って誰が見ても普通と言うし、友達は街コンで何も話さないでただ相槌を打っているだけでした。 ほぼ私が話してる状況で、私の方には悲しいことに誰からも来なかったです。 その街コンが終わって即電話してきたチャラい男性は好みのタイプをギャル系が好きと言っていましたが友達は真逆の清楚系、友人に街コンが終わって即電話してたのは友達が軽そうに見えたからでしょうか? 30半ばの方は彼女を可愛いと言っていましたが、そう言って気を引かせるために言ってるのかもしれませんが、私の所にその方からの連絡は来ていないし、30代の男性ですら顔で決めるのでしょうか?

  • 一筆書き切符 東北編

    以前東京に住んでおりましたが仙台に引っ越しました。 東北での一筆書き旅を計画しておりますが、以下のルートで成立するか、成立する場合、乗車券がいくらになるのかざっくりで構いませんので教えていただけないでしょうか!? 仙台スタート→仙山線で南出羽→奥羽本線で新庄→陸羽西線で余目→羽越本線で秋田→北上線で大曲→田沢湖線で盛岡→東北本線で仙台。 東根、象潟、田沢湖には下車するつもりで、少なくとも盛岡からは新幹線を利用するつもりですが、時間的にここも使った方が良いというアドバイスもあればお願いします!! また、このルート上でオススメの街や温泉があれば教えていただきたいです。よろしくおねがいしまーす!

  • 東北旅行(7月)中尊寺以外に悩み中。

    東北に7月に二泊三日で、関西から飛行機で夫と旅行に行こうと思っています。 中尊寺にだけは行きたい!と思っているのですが、他は全くの未定。 秋田空港側から行くか、仙台空港側から行くかから悩み中です。 往路と復路は同じ空港からです(仙台からなら仙台帰り、秋田からなら秋田帰り)。 どちら側から行く方がより楽しめるのか…。 空港からは、レンタカーを借りて移動しようと思っています。 人の少ない田舎温泉とか、美味しい食べ物、神社仏閣、綺麗な景色なんかが好きです。 バタバタ移動とかよりは、のんびり行けたらと思っています。 観光スポットやオススメコースなんかがあれば、アドバイスをお願いします。 ここだけは行っといた方がいいよ!なんてスポットもあれば教えて頂けたらと思います。 三日以内には決めたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 東北財務局で受験した方いませんか?

    会計士試験を仙台で受験したいと思っているのですが、 仙台の試験場である仙台合同庁舎について、詳しい情報を有している方いませんでしょうか? 机の広さとか、冷暖房は完備しているのかとか、トイレは十分あるのかなどなんでもいいです。 一度受験した方などいましたら教えてください. もし、「仙台合同庁舎 東北財務局第1会議室」の写真が掲載されているHPなどありましたら、教えてください.

  • 東北旅行

    東北旅行 9月に東北一人旅をしようと思ってます。9月6日の18時に青森空港着で当日は青森駅近くで宿泊するつもりです。11日の18時くらいの便で仙台から帰ります。 宿はユースホステルなど安いところを利用したいと思ってます。 行きたいところは恐山、十和田湖、白神山地、イーハトーブ、遠野、出羽三山ですが、時間的に全部は廻れないと思ってます。レンタカーを借りようかとも考えてますが、公共交通機関の方が早ければそちらを使おうかと思ってます。 そこで質問です。 1 安い宿でお勧め(女性一人でも泊まれるところ)があれば教えてください 2 レンタカーで安いところがあれば教えてください 3 みなさんならどういうルートでできるだけ回れるようにスケジュールを組みますか? 4 青森空港から青森駅まで公共交通機関で行く方法を教えてください。 5 お勧めのスポットがあれば教えてください! 以上、よろしくお願いします!!憧れの地、東北。今からワクワクしてます!

  • 東北でのオススメのカレー屋教えて下さい

    来週、東北あたりを車で旅行の予定です。 主に宮城、岩手、青森、場合によっては秋田、山形にも足を延ばすかも。 私はカレー好きです。いろいろ調べたのですが、東北のカレー屋さんの情報ってあまり無いですね。 地元の方で、お気に入りのカレー屋さんを教えて下さい。 私の好みはシャブシャブのルーで、辛くておいしいところがいいです。 カレー以外でも地元のおいしいところなど教えて頂けるとうれしいです。