• ベストアンサー

カビの胞子の大きさ

chant11の回答

  • chant11
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

かびは、ものによっては、肺、気管支、目、胃などに感染します。胞子が原因です。それは属や種によってこれらが有害とかこれらが無害とか簡単にわけられません。つまり、似た種で外観が一緒でも亜種によって有害だったり無害だったりしますので、完全防備が無難でしょうが、毎日ほうしにさらされるわけでもないのなら、普通のマスクで十分です。ただ、その手のアレルギーをお持ちの方は気を付けるべきですし、高齢のかたとか病気のご家族をお持ちの場合も危ないです。あなたが健康ならカビにふれた日はそういう方には近づかないようにしましょう。風呂に入って選択すれば大丈夫です。カビの上に貼るのは、ある程度今のカビを殺してからの方が良いでしょう。一番いいのは内装屋に頼んではがしてパテ塗りして貼ってもらうといいです。ちなみに私は食用のカビを扱っており、ハウスダスト専門ではありません。

hoopgirl
質問者

補足

的確なご回答ありがとうございます。 健康に関しては上記に書いたような感じです。 内装屋に頼んではがしてもらって・・・というのは 天井の壁紙をという事でしょうか? 私の部屋の天井は木製で丸々取り外す事になると思うのですが そうなると費用的な面が心配ですね・・・・

関連するQ&A

  • カビについて質問です。

    カビについて教えて下さい。 部屋にカビが生えた家具を置いて窓を開けっぱなしで一週間程居たら部屋中(壁、天井、フローリング)カビの胞子が舞って部屋中カビ臭くなりますか? また、そうであればどの様に掃除、カビ除去したら良いですか?また臭いは取れますか? 因みカビは生えていません。 事情があり部屋中異臭がしてとても困ってます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • カビ胞子を部屋中にばらまいてしまったらしいです

    エアコンの掃除をしようとカバーを開けた所、埃の多さとカビまで生えていることに驚愕して 思わず掃除機を使ってしまいました。 家族の助けを借りてエアコン自体は清掃したのですが、後で聞いた話では掃除機をカビに使うと カビの胞子を部屋中に撒いてしまうらしいのです。 確かに掃除機の排気孔からは、汚れた空気がガンガン吐き出されて埃もかなりまっていた気がします。 カビ胞子の害の話も同時に聞いてとても怖くなってしまいました。 家具や床などは可能な限りアルコールなどで拭き掃除しようと思いますが 一体どの程度まで掃除すればいいのでしょうか…? 壁や天井のアルコール消毒も必要ですか? デスクの引き出しの中身や、カラーボックスの中身、クローゼットの衣類なども拭き取りや洗濯をした方が良いのでしょうか 雑巾やゴミを持って移動したり同じ服装のまま歩き回ったりしたのですが、他の部屋の事も気にするべきですか? 神経質かもしれませんが、初めての経験なので勝手が分かりません…。 どなたかお知恵をお貸し下さい。 因みに私の部屋は立地の関係で窓が開けられず空気清浄機使用です。

  • 腐った食べ物から出た胞子が壁に付いても大丈夫?

    食べたら食中毒を起こすぐらい腐った食べ物から出たカビの胞子が空気中に浮遊して壁や天井に付いた場合、そこで増殖したり、触れて体内に取り込んだ人が食中毒を起こしたりするものでしょうか? また似た質問ですが、ノロウイルス等に感染した人が出した嘔吐物の処理をする際、普通は嘔吐物が付いたところを消毒しますよね。しかし、その嘔吐物から気化した成分が空気中に浮遊して、壁や天井などにも少なからず付着すると思うのですが、それは放置しても問題ないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 壁のカビ掃除のしかた

    壁紙(ビニールか紙)と押入れの中(木材)にカビが生えていました。 黒カビか他のカビかは微妙です。 赤ちゃんもいるし、布団も出しているのでカビの胞子をまき散らさない掃除方法を教えてください。 壁は一見拭けば取れそうにも見えます。 キッチン用のアルコールスプレーとかアルコールのウェットティッシュでふくのはダメですか? とにかくカビをまき散らさない方法を教えてください!

  • 壁にカビのはえた部屋で寝ないといけないのですが…大丈夫でしょうか?

    賃貸マンションに住んでいます。このたびカビ壁に発生していたため、大家さんにたのんで業者の方にきてもらいました。 壁紙をはがすと、内部の土壁が湿ってカビが発生したようでした。 業者さんはとりあえず2週間、かわかそう! といって、カビがはえていた壁紙をはがし、土壁むきだし状態でかえっていきました。 で、問題はその部屋でねなければいけない…ということなのです。 もちろんカビははえたままです(畳一畳分くらいの黒カビぎっしり)。かわかす…とおっしゃっていたので特に拭いたりはしていないのですが、胞子がたくさんとんでるのではないかと心配で寝る事に躊躇しております。いまも土壁がボロボロとおちてくる状態です。 気にすることでもないのでしょうか?それとも自分でふいたりしたほうがいいのか…業者さんはカビ専門のかたではなかったので気にしていませんでしたが大変心配です。 どなたか詳しい方、よい対処おしえていただけないでしょうか?

  • 白い壁についたカビを綺麗に落とすには?

    お知恵を拝借したいと思います。 4年住んだ部屋を引き払うことになり、大掃除を始めました。 すると、部屋の隅、本棚の裏になっていたところの下の方に、 20cm四方ぐらいの面積に渡り、灰~黒色のカビが生えていました。 壁は、壁紙などの貼っていない、塗料を塗っただけの真っ白い壁です。 見た目は、それほど強固にカビが生えた感じではなく、 フワフワとした感じに生えています。 それだけに、雑巾などで擦ってしまうと、壁に黒い色が着いてしまうんじゃないかと心配で、まだ手を出せずにいます。 カビを、なるべく後を残さずに除去するには、どういった掃除方法が よいでしょうか? どなたか、お知恵を貸して下さい。お願いします。

  • カビをまき散らさずかつ刺激の少ない除去方法

    長いこと置いてあった机を撤去したのですが壁が一面黒カビだらけ。 なんとか除去したいのですがカビをまき散らさず除去できる良い手はないでしょうか? 漂白剤などを使用する等々ありますが、最近薬剤など化学物質に過敏な傾向がありあまり刺激の強いものは使えません。(におい系は特にダメ) アルコールティッシュは大丈夫ですがあまり取れません。 スチームクリーナーを使ったのですが(これはまま取れます)カビをまき散らしてしまうせいか目がちかちかしたり体がかゆくなります。 何か良い方法ないでしょうか?地道にこすり落とすしかないでしょうか?

  • 壁紙の黒ずみ(カビ?)について ※写真付

    壁紙の黒ずみ(カビ?)について ※写真付 昨年、内装をリフォームして売り出されていた中古マンション(築25年)を購入し、 住み始めて1年になります。(壁紙も貼り替え済) 今日、ふと 和室(南向き)の壁と天井との境にできた黒ずみに気づきました。 ちなみに触ってみると、壁紙が少しプカプカ浮き気味でした。(天井と壁のクロスは同素材のものです) 黒ずみは、端沿いにできています。 (エアコンの上の壁紙も黒ずんでいたので、単なるよごれでしょうか?) Q1 この黒ずみはカビでしょうか? Q2 もしカビだとしたら、マンションの躯体に隙間などがありできた可能性はありますか?   または、結露によるものでしょうか? Q3 今後、広がるのが嫌なので、この黒ずみ(カビ?)の取り方を教えてください。 Q4 再発防止策はありますか? ちなみに、雨の日以外は、年中、窓を開け、風通しを良くしている部屋です。 どなたかご存知の方がいましたら、教えてください。

  • 壁紙内部に湿気とカビが充満。

    一戸建てを建てて4年ちょっと経過。 1年目過ぎた頃から壁紙に異変があり、 天井・壁と貼りなおしをした経歴あり。 今回は、西側一階部分のリビングの壁一面が 外壁から染込んだのか、部屋からの湿気が溜まったからか 壁紙がベロンとめくれてしまうほど湿気を帯びており めくってみると所々カビが発生。悪臭もあります。 壁紙を貼る際、空気抜きの穴をあけているところが 点点とカビていたりしています。 近々施工業者にきてもらい調査&対応してもらうことに なっていますが、自分たちの落ち度を隠して上手いこと丸められるかもしれないという不安もあり、専門家の方々に ご意見をいただけたらと思い、質問しました。 こういった状態とは、何が原因でどういう対応をすべきなのでしょうか?クロス張りにせず、何か良い方法など あるのでしょうか? このまま中途半端な処置をされて再発するようなことがあれば、別の業者にきてもらうことも検討しています。 子供たちの健康のことも考えると、早急に改善してもらいたいものなのですが・・・。

  • お風呂の天井のカビ落とし方法

    教えてください。我が家の風呂の掃除のことです。壁部分が床から1mまではタイルなのですが、それ以上は天井も含めモルタルとなっています。風呂といえばカビに悩まされますが、壁部分には簡単に市販のカビ落とし剤を吹き付けることはできますが、天井部分で悩んでいます。狭い風呂の中で脚立を立てて、ほとんど真上に向かって洗剤を「シュッ、シュッ」。効率は悪いし、身体にも悪い。なにかよい道具、方法はないものでしょうか。