• 締切済み

結婚するかどうか悩みます。女性の方にアドバイスをお願いします。

35歳の男性です。このサイトでいろいろと人生問題を見てきましたが、自分の結婚でなかなか決心がつかず、本日、アドレスを取って質問させていただきます。よろしくお願いします。 愛している30歳の女性がいて、一生涯を共にしたいと思っています。彼女も強い気持ちで愛してくれています。 普通なら、結婚へと言うプロセスに進むのでしょうが、ここ2,3年に目にした不倫や離婚の情報や周りで起きる夫婦間の男女関係のトラブルを見ていると、考え込んでしまっています。 中でも、既婚者の相手に隠れての心の恋愛、心の浮気は僕の価値観ではとうてい受け入れがたいものがあります。 むしろ、相手が別の人間を好きになり男女関係が出来て、婚姻を終わりにする方が受け入れられます。無論、その時点での葛藤はあると思いますが、それはそれで正直な心として考えればよいと思います。自分は結婚後も彼女一筋です。 私の相手がそうなるとは考えませんが、いろいろな本やこのサイトでの応答で“既婚者の恋愛や心の浮気は大いにしてよい、体の関係さえなければ問題ない”との意見が多く、驚いています。 婚姻関係にない恋愛関係ならば、全く問題はありませんが、社会的制度で約束の上に成り立つ夫婦間では、僕の場合には2重の裏切りとして許すことはなくなります。 こう考えると、相手を好きでも結婚せずに、一生のパートナーとして、相手を愛し続ける努力をする関係の方が良いと考えますが、如何でしょうか。子供ができれば認知し、子育てを始め全力を尽くします。 無論、彼女の考えが違えば仕方ありません。 ご意見をお願いいたします。

みんなの回答

noname#149391
noname#149391
回答No.4

こんばんは。既婚の女です。 他の方も仰っていますが、人の家庭は人の家庭。自分の家庭は自分の家庭です。 彼女を信じていますよね? sm32758さんが結婚したいと思っているのは、そんな浮気を平気でするような女性ですか?きっと違うと思います。 確かに、浮気を平気でしていたり、身体の関係さえなければ問題ないと思っている方のコメントも 多くみられますが、それはあくまでその人たちの考えです。 sm32758さんと彼女がそうでないのであれば、他の人がどうであろうと関係ないと思いますよ? まだ彼女のその辺りの気持ちを確認していないのでしょうか? もししていないのであれば、きちんと確認して確信を持って、あとは彼女を信じればいいと思います。 それでも心配…と言われてしまったら、それこそ一生結婚できないですよね^^; そんな一部の方達の不倫や浮気に対する考え方を気にするあまり、ご自分と彼女の幸せを逃して しまっては勿体ないですよ…。 私は気持ちの浮気も、身体の浮気も許しません。夫も同じです。 ただ、努力をしたって人の気持ちは100%ずっと同じであるとは言い切れないのも事実です。 でも、今からそんな事を気にしていては、何も出来ないですよ!

sm32758
質問者

お礼

大変明快にお書きいただきましてありがとうございます。 自分、自分たちだけは大丈夫と思いたいのですが、そうは言い切れないとなるとやはり、悩みます。 実は、私の母は私がまだ子供のころに、自分の心の浮気を恥じ、父への謝罪のために世を去りました。父は終世独りで、母のことは何も伝えませんでした。 そのことを成人してから、親戚の者から聞かされ、心がそれに強く影響されています。 むしろ、浮気は起きることを前提とする生き方を考えるべきかとも思います。起きたら離婚すればいい・・・でしょうか。 でも辛いですね。 ”私は気持ちの浮気も、身体の浮気も許しません。夫も同じです。” このお言葉の意味を考えます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#110958
noname#110958
回答No.3

はじめまして。結婚21年目の主婦です。 お話伺いました。 まず、他の家庭の事であなたが悩む必要なんてどこにもありませんよ。 確かに心配するのは勝手ですが、あなたと彼女が共に向き合っていれば問題にもならない話でしょう? それから、女の私には「結婚」に対しての考えが根本的に違うのかもしれませんね。 実際、結婚の話(確認)を持ち出したのも私の方です。 付き合って3度目に「結婚を前提なのか」どうか等、聞きました。 いい加減に付き合いたくないので聞きました。 彼は驚きましたが「結婚したいと思っている。」と言ってくれたので、私もそのつもりで、自分の家庭の事情などを話して、お互いが納得して4度目に両親に合わせ、結婚へと話は向かいました。 それから21年以上が経過しましたが、私達って不細工同士ではありませんが(笑)お互いに不正などしていませんし、ケンカだって5回だけですよ。お互いが良ければ、結婚して、新たなお二人の関係を築いて欲しいですね。どうか、お幸せに(^o^)丿

sm32758
質問者

お礼

うらやましいほどの奥さまのお話とお二人の信頼関係をお聞かせいただきましたありがとうございます。 そうなるといいなあと思います。 今日は、私が休診日で彼女も早く終わるので、彼女と向き合って正直に話し合おうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.2

辛口っぽくなるかもしれませんが・・・ 結婚のような大事なこと、 ここら辺にのる事例でシミュレーションしてるようじゃ 逆に危ないんじゃないかなぁと思います。 ここ、自慢サイトじゃないんです一応。 (私は自慢もしますが) 極端に言えばSOSサイトですから。 いわば最悪事例集みたいなもの。 ニュースで連続殺人事件と、大地震と、海岸で溺れた子供の報道をしていても それを体験した人は全体から見れば、わずかなのと一緒ですよ。 とはいえ、ここを見て怖ろしくなり、気乗りしないなら 無理に結婚しないほうが良いかな、と思います。 35にもなれば、何を見聞きしようが結局 ご自分の中にある信念だとか、経験値、判断力が基本にあり 外部情報はいわば、刺激剤でしかないものだから。 質問者さん自身が、その結婚話に 抵抗感や自信がないのだと思いますよ。 あと、ここで10人がYESと回答しても ご自分のパートナーがNOの人だったら意味がないということ 当たり前すぎることではありますが 忘れてはまずいと思います。

sm32758
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうでうすね、相手と話し合い、2人で考えます。 そうして、日本で言う曖昧な関係を続けるのはやめます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • higa3
  • ベストアンサー率28% (246/875)
回答No.1

30代主婦です。 私もあなたの意見に賛成です。 しかし、結婚する時に、大多数の人が、この人以外に考えられない、 あなた一筋です。と疑わずに結婚するのではないでしょうか。 日本では、なかなか難しい考え方でしょうね。 ヨーロッパなどは、離婚する手続き等が、かなり複雑だとかで、 子供を生んで、あなたのようにパートナーとして育てていくカップルも多いそうです。 あの、後藤久美子さんも、子供さんが何人かいるけれど、 未だ、結婚されていないとか。 一般的に、あなたのような考えを女性は好ましく思わないと思います。 なぜならば、一筋といってるけれども、 実際は、あなたが心変わりをした場合のことを考えての対処に受け取れるような気がするからです。 また、逆であったとしても、それでは、私の愛情を信じられないの?ということになりますよね。 確かに、離婚するカップルも多数いるのは事実ですが、 添い遂げる夫婦の方が多いかと思います。 結婚生活は、確かに価値観や習慣の違う人間が暮らすために、 問題も多いものです。 チョットしたすれ違いや思いやりを失うだけで、 あっと言う間に険悪な関係にも陥ります。 だからこそ、大切に大切に、その関係を思いやりを持って 育てていかなくてはいけない。 そこに、人としての成長があるのだと思います。 相手を満たしてあげる事が出来続ければ、 そうそう、他の異性に心惹かれることはないでしょう。 いや、一時的にあったとしても、それは人間ですし、 間違いを犯す行為には発展しにくいのだと思います。 私も心の浮気をされた側であり、 (私は心の浮気はあっても仕方がないと思ってます) 離婚も考えるような夫婦関係に現在なっていますが、 もし、今後離婚したとしても 結婚した事事態は全く後悔していません。 むしろ、感謝しています。私自身もたくさんの学びを得ました。 結婚してもいいなと思う相手には、なかなか巡れ会えるものではないのではないでしょうか。 そういう学びの機会が目の前にあるのならば、 恐れずに、その素敵な方と挑戦してみて下さい。 まだ起ってもいない事柄で不安に思うのは止めましょう。 そして、選んだ選択を後悔しないように生きていけば良いと 私はいつも思っています。

sm32758
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご自身がお相手の心の浮気をご経験されてのお言葉で、やはり起きるることなのだと思いました。 また、それでもなお、結婚をお勧めくださることについて、考え込んでいます。 私は、人の命を預かる仕事がら、すべてにわたり予知、予防が頭にしみついているので、このような考えになるのかと思います。 その結果が、離婚=破綻となることに耐えられないのでしょうね。 考えます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚について

    恋愛からの派生ではなく、見合いや紹介などで男女が婚姻関係を結ぼうとした場合、相手に対して何の恋愛感情もないまま結婚生活が円滑に送れるものですか?やはりお互いに好きになった相手じゃないと同棲や肉体関係を持つのは難しいと思うのですが。例えば女性から見て、全くタイプじゃなくても、経済力と将来性があって生活に困らないと思えば抱かれても構わないのでしょうか? 周囲の人間関係からふと思いついた疑問なのですが、女性の方からのご意見をお訊きしたいです。

  • なぜ女性は結婚すると怖くなるの?

    30歳独身の男です。 付き合っている女性と結婚を考えているのですが、結婚後彼女が怖い奥さんになるのかとふと思い、なんとなく質問してみました。 いまは、そんな兆候があるわけでもなく、対等な関係です。 よく「恐妻家の夫婦はうまくいく」ともいわれますが、どうも自分に置き換えてそんな状況下で幸せでいられる像がイメージできません。 ・怖くなる女性の傾向や特徴、怖くなる理由(その逆) ・恐妻家の家庭でハッピーな夫って何が幸せ?(そうじゃない例) ・夫婦関係のあり方 などなど既婚未婚・男女問わず、自由にご意見ください。

  • 既婚者の人に質問です☆「結婚対象の女性と、恋愛対象の女性は異なる」論は、空想ですか?

    既婚者の人に是非教えて頂きたいのですが☆ 「結婚対象の女性と、恋愛対象の女性は異なる」論は、空想ですか?! シバシバこの様に常識みたいに言われますが、これは本当ですか?! 今日日、生粋の「お見合い結婚」は1割以下で、、9割が「恋愛結婚」ですね? 男女双方気が合って愛し合った末に結婚するということは、つまり【恋愛相手=結婚相手】ということでは?☆ 結婚を視野に入れた恋愛中の男女は、、相手が家庭向きかどうか、大して考えていないのですよね? Wikiを見ると、離婚率も大して高くないし、日本の夫婦は、恋愛の延長の夫婦生活に、かなり満足していると言えるわけですね☆

  • 結婚をされている方。教えて下さい。

    よく、わからないんですが… 人それぞれだと思うんですが、色々な意見を聞いてみたいと 思ったので、教えてください。(男女問いません) 夫婦関係や夜も順調でも浮気や不倫はしてしまうものでしょうか? レスだったり不仲だと多いようにも思うんですが、そんな事もないんでしょうか?

  • 恋愛と結婚の浮気に対する慰謝料

    何故、恋愛の浮気には慰謝料がないのに、結婚の浮気には慰謝料があるのでしょうか? (もしかして、恋愛の浮気にも慰謝料はありますか?) 過去ログを読んでみたところ、結婚は、「婚姻契約」とありました。 結婚は、恋愛と違って、法律的な関係であるから、その関係を脅かすものとして慰謝料があるのかな。。。??? また、浮気とするか否かは、法律的には、肉体関係の有無で判断するのでしょうか?

  • 結婚はハイリスク・ハイリターンと言うことに気づきました

    結婚というのは、うまくいけば幸せが2倍にも3倍にもなって返ってきますが、失敗したときには、不幸が(結婚しなかったときよりも)何十倍にもなって襲ってきます。 そのようなとき簡単に離婚ができ、やり直しがきけばそれでもよいのですが、そうもいかない場合には、一生涯仮面夫婦をつらぬくことになったり、大変悲惨な人生をおくることになります。 結婚すると言う行為がハイリスク・ハイリターンであるにもかかわらず、ほとんどの人がそれをいとも簡単に選択しスタートさせています。もちろんそれであってもうまくいくことだってあります。 ちなみに心理学の分野では男女の恋愛が持続する期間は最高3年程度だそうです。そもそも男女間の恋愛感情というのは、自己中心的の非論理的な感情で、恋愛感情の延長線で結婚を乗り切る事が大変むつかしいのは誰の目にも明らかです。 「愛が結婚を持続させるのではなく、結婚と言う制度が愛を持続させるのだ。」と言う言葉があるように、恋愛感情の強さで結婚に踏み切るのではなく、結婚と言う制度の中で愛を育むことができるかどうかが、うまういくか!いかないか! の別れに道のように思えます。 そもそも結婚と言う制度について・・・それは法律上の制度のような気もしますが、人間が生きていく上で必然的なシステムのようにも思えます。 しかし、今の世の中なか、浮気・不倫・DV・仮面夫婦・・・等で悩んでおられる人があまりにも多く、結婚するという制度そのものに疑問を感じました。 皆さんは、この結婚と言うハイリスク・ハイリターンの制度について、どのように思いますか?  ご意見をお聞かせ下さい。

  • 結婚とはなんなんでしょうか。

    過去に浮気未遂をした夫に言われました。 「結婚ってなんなの?」 「縛られることが結婚なの?」と。 夫の女関係でもめていた時のことです。 私は多少なりとも結婚にはついてまわるものだと思っています。 ましてや結婚したら浮気なんて滅相もありません。 若い男女の付き合いであれば浮気はあるかもしれません。 でも結婚というけじめをつけたのであれば、歳関係なく絶対に浮気は許されないものだと思います。 みなさんのご意見待っています。

  • 結婚してる人に‥。

    私は、既婚者男性(妻子)ある男性に誘われやすいみたいで気軽によく遊んだりドライブに行ったりしています。 お互い別に悪気はなく(本人同士からみれば悪気がないのは当たり前だけど)、本気にもならず(エッチはしているのに)‥。 でも、私の中では、割り切っているのにも関わらず恋しちゃっている自分がいて(*^_^*) 既婚男性(男女関係なく)って浮気しない人は絶対しないし、浮気する人はする生き物なんだよね(^_^;) とくに、既婚男性の場合、言葉巧みに(甘い言葉)で、(誘惑する人)をたまに見かけるんですけど、私も前日言われました。 (俺が、何でも相談に乗ってあげるから‥心配しないで‥何かあったらいつでもここに来てっ)って。それは既婚者がその子を一度は落としてやりたい一身で言うのかな??それともただの社交辞令なのかな?って 思っちゃいます。甘い言葉で誘われると、誰でも(異性関係なく)心動かされますよね? その気がない女の子には、甘い言葉で誘惑しないですよね? 既婚男性に誘惑されると(独身男性より)安心するせいか心許しちゃうんです。この独特な雰囲気なんなんでしょうね? あと、独身女性が(既婚男性)に恋をする投稿が多い事なんですけど 独身男性と(既婚男性)の違いってなんだろう(^_^;)? そりゃぁ独身男性も魅力ある方はいますけど(^_^.) 相手が結婚されてても、恋しちゃっう(浮気・遊ぶ)心理って何?

  • 不倫、浮気の要因とは?

    私は現在独身で、今付き合っている彼と結婚を考えています。 しかし、自分の周りで独身、既婚の知り合いが不倫や浮気でイタイ目にあっているのを見るとどうしても結婚に対してネガティブな考えを持ってしまいます。 男性が浮気をする原因って何ですか? 結構、既婚男性から誘うパターンが多いみたいですが。 新鮮さがほしいとかセックスレスとか色々と原因があるようですが、浮気をしてしまう時点で、相手に対する愛情がない人だと思うのです。 浮気をして、それでも妻を愛してますなんで筋が通らないですよね。 相手を本当に大切にしていて失いたくない存在だったら、裏切りは怖くてできないと思いました。愛情(家族愛)が理性につながるのではないでしょうか? 男女問わずお答えしていただきたいです。

  • 結婚と恋愛(長文ですみません)

    こんにちは。初めての投稿です。 私は来月結婚を控えた27歳の♀です。 結婚相手は一つ年上で、性格的にも条件的にも結婚相手と してはこれ以上ないくらいだと思っています。 だけど私には他に好きな人がいます。 彼は24歳で、遠距離恋愛中の彼女がいます。 私と24歳の彼はお互いに彼氏彼女がいると知りながら、 男女の関係になってしまいました。 かれこれ7ヶ月です。 最初はほんの遊び心からだったのですが、そのうちに 身体の浮気だけではなく、心まで浮気してしまったのです。 理解していただけないかもしれませんが、私は24歳の彼の 事が本当に好きです。 彼の方も、本気で私の事を好きでいてくれています。 だけど、お互いに今の生活を捨ててしまう勇気がありません。 何度も話をしました。このままどこかに行こうか…と。 だけど現実的な事(経済面など)を考えると実際には無理 だという結論に達してしまうのです。 知り合いに相談したところ、 「結婚というのは一生一緒に居れる人とするもの  恋愛というのは好きな人とするもの  結婚と恋愛がイコールである必要はない  結婚しても好きな人が居ても構わない  いつかは思い出に変わるから」 と言われました。 その言葉を聞いて、少し吹っ切れたような気もしたのですが やはりこのような気持ちのままで結婚をしてしまっても いいのだろうか…と不安です。 もしかしたら、私は結婚相手の条件面だけを見て選んで しまってるのではないだろうかと。 結婚したら私は引っ越すので、今のように24歳の彼に 会うことは出来なくなります。 会えなくなる事で彼への気持ちが徐々に思い出に変わって いってくれる事を願うばかりです。 みなさんは結婚と恋愛は別物であっても良いと思われますか? 長文になってしまって申し訳ありません。 厳しいご意見でも構わないので、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • PDアダプターで充電ができなくなりました。別の場所で充電した後に元の場所で充電しようとしたが充電できない状態です。通電ランプもついておらず、時間が経っても充電できません。
  • PDアダプターの充電ができなくなって困っています。別の場所で充電した後に元の場所で充電しようとしたが、充電できない状態になっています。通電ランプもついておらず、時間が経っても治りません。
  • PDアダプターの充電ができなくなってしまいました。別の場所で充電した後に元の場所で充電しようとしたが、充電できない状況です。通電ランプもついておらず、時間が経っても充電されません。
回答を見る