• ベストアンサー

フォグランプの点灯について、

フォグランプの付いている車を よく見かけますけど、夜フォグランプを点灯している車は少ないように思います。 フォグランプを点灯すると、バッテリーの消耗や電機系に負担がかかるのでしょうか? 走っているとバッテリーは充電されると聞いていますけど。 充電器の寿命は短くなるのでしょうか? バッテリーの寿命も短くなるのでしょうか? 私の車もフォグランプ付いていますけど、積極的に使っても いいものでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foitec
  • ベストアンサー率43% (1080/2457)
回答No.5

フォグランプはFogLampのことなので 本来は「霧」が発生して通常のヘッドライトの光が正に「霧散」してしまい道路を照らせなくなってしなうような場合点灯させる為の補助照明です。 自分の進行方向を照らすことよりも対向車や歩行者に自身の存在を知らしめる目的があります。 そのため「本来」の使用目的にであれば光源色は色温度が低いものであるべきなのです。(黄色や赤、但し赤は車両前方は不可) しかし、現在の車に装備されている殆どの「フォグランプ」は大きさも小さいですし色温度も高く目的は果たせません。 主にファッション性とメインヘッドランプの補助照明に近い使い方になっています。 >夜フォグランプを点灯している車は少ないように思います そうでもないですよ。 本来は夜間にだけ点灯するものではなく前述のとおり「霧」が発生し司会が悪い場合の補助灯です。 >バッテリーの消耗や電機系に負担がかかるのでしょうか 皆無ではありませんがエンジンが掛かっていてバッテリが健康ならば気にするほどのことはありません。 >充電器の寿命は短くなるのでしょうか なりません。 >積極的に使っても いいものでしょうか 周りの(前後の)車に迷惑をかけないようにお使いください。 (年中点灯の車は迷惑なことが多い)

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/fwjd1945/column/1998-05-10.html
takeyoshi0
質問者

お礼

バッテリーの寿命も そんなに 変わらないようですね。 雨の夜に 使うようにします。 ヘッドランプは少し暗いので、 フォグランプも小さく 点灯しているのが 判る程度です。 ありがとう御座いました。

その他の回答 (13)

noname#131426
noname#131426
回答No.14

>ヘッドランプが少し暗く感じ 視界確保のためです。 ヘッドライトを明るい物にするか、HIDに交換した方が良いです。 小さなフォグランプでは、点灯させたところで、さして足しにはなりません。 他車の迷惑を顧みず、ドライビングランプ又は大型フォグランプを増設する手段もありますけどね。 一応、4灯2セットのうち、どちらか片方のセットのみ点灯させる事は違法ではありません。 私の車はHID(日産車なのでキセノンと呼ばれます)ですし、デミオより高い位置にヘッドライトがありますが、雨の日はやはり暗いですよ。 路面の水が反射して、自分の方には帰ってこないのでどうしても暗く感じます。 その代わり、自分以外の車や人には眩しく感じます。 フォグランプのバルブを交換して、白から黄色に変えましたが、暗いですね。 ライトとして使うのは。 良いところ手前の10m、と、サイドに対して配光されています。 まぁフォグランプなんてそんなもんですから。

takeyoshi0
質問者

お礼

HIDでも雨の日は暗いですか。 ありがとう御座います。

  • newkujira
  • ベストアンサー率13% (6/45)
回答No.13

車種は何ですかね?車種にもよると思います。ランクル・パジェロのように大きくヘッドライトより高い位置に着いている後付けのような物ならNGです。後ろに着かれるとまぶしいですからね。  純正品のファッションライト(フォグランプ)装着車なら、普通車から大型ミニバンでも全然まぶしくないですからOKです。私のインプレッサやコンパクトカーでも対向車の純正ファッションライトをまぶしく感じませんよ。 後付けだったり明るく改造してあるのはまぶしく感じることもあります。  私は基本的にファッションライトをつけます、なぜなら安全確保のためです夕方早めに補助灯をつけるのですが、対向車に存在を確認してもらうためにファッションライトも併せてつけるのです。 田舎は暗いですから(^^;) 小さいことはあまり気にしないで楽しいカーライフを送ってください。 逆に私は暗くなってきてもライトつけていないで走っている人のが迷惑だと思いますよ。  

takeyoshi0
質問者

お礼

マツダ、デミオです。純正品のとても小さなフォグランプです。 点灯しているのが判る位の明るさです。 ありがとう御座いました。

noname#147110
noname#147110
回答No.12

11番さんのは 運転席位置の違いによる 目の錯覚での被害妄想でしょう 私は暗いシールドビームの軽トラに乗ってもそんな事は感じません 霧ランプも付いて無いのに 対向車の目を眩ませて除けさせるような事をしてると いつか本当に目が眩んで正面衝突して来たりして

takeyoshi0
質問者

お礼

ありがとう御座いました。

noname#119957
noname#119957
回答No.11

私の車は、廉価なワゴン車でもともとヘッドランプが暗いので、フォグランプで補ってなんとか走れます。フォグを点灯していないと、対向車がスレスレに突っ込んできて怖いです。いつも遅いスピードで走るので、存在感をアピールしておかないと、スピードに乗った対向車が狭い道でスレスレに車を突っ込んでくるのでとても怖いのです。フォグは対向車対策で点灯しています。 車のヘッドランプが十分に明るいセダンに乗っていたときはフォグランプを点灯しなくても前方からどんどんと突っ込んでくることはなかったです。

takeyoshi0
質問者

お礼

私の車のヘッドランプも そんなに明るくないです。雨の夜は暗く感じます。 ありがとう御座いました。

noname#147110
noname#147110
回答No.10

霧も無いのに霧ランプを点けて走ると 直近ばかり極端に明るくなって 明るい直近ばかりに視線が行ってしまい 遠くが見えづらく安全確認が疎かになりやすいですよ 凄く疲れるし 恥ずかしい

takeyoshi0
質問者

お礼

視線が近くに行くのですね、言われてみれば そうだと思います。 勉強になりました。 ありがとう御座います。

noname#131426
noname#131426
回答No.9

>私の車もフォグランプ付いていますけど、積極的に使っても いいものでしょうか? 皆さん一杯書いてますけど、質問者さんのフォグを点灯させる目的は何?

takeyoshi0
質問者

お礼

ヘッドランプが少し暗く感じ 視界確保のためです。

noname#101096
noname#101096
回答No.8

フォグランプは、上部への光は極端にカットされてますよ。ロービームよりはるかに下しか照らしません。補助灯なので、右方向への光はさほどカットされていませんが、そもそも下しか照らさないので、対向車が眩しいというのは私はよくわかりません。しっかり調整されていれば、HIDにしても問題はないと思いますね。(色温度は、高すぎると確かに悪天候時に反射が多くてあまり意味をなしません) ちなみに、上部への光がカットされていないのはドライビングランプでしょうね。スポットライトも同じですが、これはあまり普及していません。補助灯をすべて「フォグ」という人もいますが、誤りです。 ただ、晴れた夜間にフォグを点灯してもあまり意味がありません。手元しか照らしませんので。左右を広く照らしますので、狭い山道などでは有効ですけど、市街地では無意味です。だから、点灯する人が少ないのでは?

takeyoshi0
質問者

お礼

ありがとう御座いました。

  • kaerunrunb
  • ベストアンサー率29% (902/3060)
回答No.7

フォグランプをつけられると、対向車がまぶしい思いをします。 フォグランプをHID化するとかも、もってのほかです。 (別の方が質問されてるようですが) むやみに使わないでください。

takeyoshi0
質問者

お礼

ありがとう御座いました。

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.6

No2で回答しましたtadasi81ですが、 補足します。 フォグランプを点灯する場合は必ず前照灯はLowビームの場合のみ点灯可能ですがHiビームの場合は必ずリレーなどでフォグランプは消灯させるように義務付けられてます。ので。気をつけてください。

takeyoshi0
質問者

お礼

ありがとう御座いました。

noname#103134
noname#103134
回答No.4

フォグランプは文字通り霧や雨の時に使うもので普段の夜に使われると対向車にとってはまぶしいことがあります TPOに合わせて使いましょう。

takeyoshi0
質問者

お礼

ありがとう御座いました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう