• ベストアンサー

アドレスに使える英単語

nekosukeの回答

  • nekosuke
  • ベストアンサー率42% (339/796)
回答No.5

そのまま1単語やストレートに言葉の意味がわかるメアドはお勧めできません。すぐに迷惑メールの嵐です(^^;っと言うのも業者もPCに単語データを入れていてその単語をランダムで組み合わせて送信する方法をとっているからです。なるべく「-」「_」「0~9」「.」を間に使うようにしましょう。 知り合いは記号を使って顔文字を作ったりしてました。これは結構可愛かった♪後は自分の好きな映画の好きなセリフとか「O(オー)」「0(ゼロ)」のように言葉の「に」を「2」にするとかして混ぜると意味もしっかりしつつ迷惑メール対策にもなりいいよ☆ 花の名前とか花言葉があるからいいよ☆ 「Snowdrop(希望)」「杏の花 golden plum(乙女のはにかみ)」みたいにね♪365日の誕生花とか言う本なんだけど自分の誕生日の花を使うとかもいいかもね♪本によって誕生花は違うけど(^^;参考までにURLはっときます。英名が載ってないのでそれは翻訳などしてください。 http://www.hat.hi-ho.ne.jp/flower2/ http://www.4187.jp/tanjyou.htm

zipper-kei
質問者

お礼

迷惑メールの送られ方ってそうだったんですか!? ☆初耳☆でした。 それなら考えて作らなきゃですよね~。 「に→2」っていいですね! ありがとうございました!!

zipper-kei
質問者

補足

5人の皆サン、どうもありがとうございました! とってもいいアイディアがいっぱいで吃驚しました。 新しいアドレスは可愛いのになりそうです♪

関連するQ&A

  • アドレスにいれる英単語

    近いうちに携帯のアドレスを変えようと思うのですが、何かかわいらしいorかっこいい英単語ありませんか?? 見た目的にでも意味が良いものでもなんでもOKなので、良い単語があれば教えてください(●^o^●)

  • 綺麗な英単語教えて下さい_| ̄|●

    メールアドレスを変えようと思っています。 なかなか浮かばなくて… 綺麗な英単語… loveとか、lookとか、… 意味が良いもの ニュアンスが良いもの教えて下さい 泣 質問するようなことじゃないと思いますけど… よろしくお願いします。

  • 長い英単語

    長い英単語を教えてください 病名でも良いです 英単語と意味の両方をお願いします

  • 可愛い英単語・かっこいい英単語を教えて!

    夢小説のタイトルに使えるような、可愛い英単語、かっこいい英単語を教えてください。読み方や意味も含めお願いします。

  • 英単語について

    自分はセンター試験の模擬を受けましたが、全然わかりませんでした。ていうより、英単語の意味がわかりませんでした。 で、思ったんですが、はっきり言って英語は英単語を覚えればほとんどわかるような気がしました。そう思いませんか? あと、私立大中堅を狙っているんですが、オススメの英単語帳を教えて下さい。

  • メールアドレスに使えるかわいい、かっこいい単語を教えてください

    メールアドレスを変えようと思うのですが、なかなか良い単語が思い浮かばず断念しています。 よければメールアドレスに使えるかわいい、かっこいい単語を教えてください。 英単語でなくてもかまいません。 できれば多くの候補をお聞きしたいのですが、少なくても全然大丈夫です。 よろしくお願いします。

  • 英単語について.

    私は高校2年です。 国立大学をめざしています。英語の勉強なのですが文法はもちろん、単語力もかかせないと思うので毎日少しずつ英単語を覚えています。そこで、疑問に思ったのですが、英単語は書き取りより単語の意味を重視して覚えるほうが良いのでしょうか?? 長文を読む場合、単語の意味がわからなければどうしようもないし… アドバイスをいただけると嬉しいです。

  • 英単語の覚え方を教えてください。

    知り合いの中3の子なんですが英単語の暗記が全然 出来なくて困ってるんです。そろそろ入試も近いんで なんとかしてあげたいのですが どなたか効率のいい方法をご存知の方いらしゃい ませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 英単語をさがしています。

    SERENDIPITY のようなひとことで意味を言えないような英単語を探しています。 なるべく前向きな言葉がいいです。英単語でなく、日本語の熟語でもいいです。 よろしくおねがいします。

  • 可愛い英単語

    luv   love のような、アドレスに使える可愛い英単語を教えて下さい

専門家に質問してみよう