• 締切済み

接客(お金を預かるとき)について

接客の際なんですが、僕はいつも癖で 「○○円からお預かりします。」 「○○円からでよろしいでしょうか?」 など「○○円から」と『から』を言ってしまいます。 マニュアルには、上記のような言い方はNGと書かれています。 しかし、なぜいけないのか明記されておらず、 自分でもどうしていけないのかわかりません。 だから、NGであると分かっていても、つい言ってしまいます。 分かる方いらっしゃいましたら、教えてください。

みんなの回答

  • 517hama
  • ベストアンサー率29% (425/1444)
回答No.3

こんばんは~ 詳しい理由はわかりませんが 自分が客としてお店に行ったときにこれらの言葉は非常に不愉快です どちらもお客様をお客様として扱っていないので 「から」と言うのは変ですよね どちらかというと 「○○円でよろしいでしょうか」または「○○円ちょうどお預かりします」ならいいのではないでしょうか? 理由は多分お客様から苦情があったのだと思います。理由は最初に書いたように不愉快に感じられたと思います

Blue_55779
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あの一件以来、「○○円から」は言わないようになりました。 しかし、まだうっかりすると言ってしまう時があるので注意しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#3690
noname#3690
回答No.2

「こうだから、いけない」と言う明確な理由はないのかもしれませんね。 ただ、そう対応された時に私が感じるのは、そこに「客」が不在みたい、と言う事です。 つまり、その(レジ係りの)人が敬意を表しているのは 支払ったお客ではなくて、預かった紙幣に対してなんじゃないか?と思ってしまうんです。 例えば、1万円札で支払いをした場合に、 「“お客さま”から1万円を預からせて頂きます」ではなくて 「“1万円札さま”から代金を引かせて頂きます」みたいに言っているように感じてしまうんです。 こんなヒガミっぽい客もいるんだから、接客業もタイヘンですね。

Blue_55779
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、そういうふうにも感じてしまうんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gazeru
  • ベストアンサー率42% (465/1093)
回答No.1

過去の質問ですが。 省略された文章なので、本来は失礼な表現である、ということになるかと思います。 接客で、礼を失するのはやはりまずいでしょう。 それに、この表現に違和感を覚える方は多いので、そう意味でも使わないほうがよいでしょう。 質問:レジでの「○○円からお預かりします」って、、、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=242759

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=242759
Blue_55779
質問者

お礼

ありがとうございます。 早々に回答をいただいていたのに、 御礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 過去の質問を調べずに質問してしまったもので… 参考URLの方拝見させていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キャバクラでの接客について質問です。接客をする際に重要なことを教えてく

    キャバクラでの接客について質問です。接客をする際に重要なことを教えてください。また、NGワードなどがあれば知りたいです。 近々キャバクラでバイトをすることになったのですが、 接客をする際に何が重要でしょうか。 NGワードはありますでしょうか。 また、そのほかに必要な心構えがあれば知りたいです。 この道に詳しいかた、よろしければ回答お願いいたします。

  • 接客業の

    接客業では自分にファンをつくれと聞きます。 接客ってマニュアルとかあってだいたい同じ接客をするじゃないですか? だからどこで接客の違いは出てきますか? どの辺でこの子の接客いいなぁとか思うんでしょうか?

  • 接客の仕事をしている方に質問です。

    接客の仕事をしている方に質問です。接客の際の言葉遣いで、「~になります」といった言葉遣いを使いますか? それとも「~でございます」のような言葉遣いを使いますか?教えてください。 「~になります」の例 こちらアイスコーヒーになります 1点で105円になります 業種やどのようなものを取り扱う店舗であるか明記していただけると助かります。 「~になります」がどんな業種で、どのような店舗でどこまで使われているかアンケートをとるのが目的です。 さらにできれば「~になります」を使っている方はなぜその言葉遣いを使っているのか、使っていてどう思っているか知りたいです。

  • 書店の接客で丁寧なのはおかしいのでしょうか?

    よろしくお願いします。 みなさんは、書店での丁寧な接客は気になりますか? 今月から書店でアルバイトを始めました。 入って3日目ということもあり、まだまだ慣れない事ばかりです。 社員の方も、バイトの先輩も皆さん良い方ばかりで、とても良くしていただいています。 その店舗には接客マニュアルというものは存在しないようで、先輩や社員さんの言葉遣いを参考に接客に当たるよう教わりました。 そこで、先輩や社員さんを真似るようにして 「○○円でございます。  ○○円お預かりいたします。  ○○円とレシートのお返しでございます。  少々お待ちください。  ありがとうございました」 と応対していたら、今日、お客さまに 「すっっっっっっっっごく丁寧なんですね~」 とカウンターの前で大爆笑されてしまいました。 以前の仕事では「接客が丁寧だ」という理由で嬉しい言葉を頂戴したことはあっても、笑われたことはありませんでした。 なので、少しびっくりしています。また、少し恥ずかしかったです。 自分が(書店に限らず)お店に行った時は、ぞんざいな接客が気になることがあっても、丁寧な接客が気になる・おかしいと感じることは殆どありません。 そのため、お客さまが爆笑した理由もピンと来ないのです。 1.書店の接客で「ございます」を使うことや丁寧な接客を心掛けることは、おかしなことなのでしょうか? 2.お客さんとして行った書店でそういった接客をされたら、皆さんは思わず笑ってしまいますか? 3.もし笑ってしまう・不快だと思う場合は、どのような接客であれば快く感じますか? 質問が多くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • どういう接客がいいですか?

    コンビニなどの接客をみていると、 マニュアル化した機械のような接客で、 何も「ありがとうございます」と言われても何も うれしくない時があります。 むしろ、そろそろ「ありがとうございます」と言ってくるなと 思って待ち構えたりしているぐらいです。 一方では笑顔で「ありがとうございます!」と商品を渡して くれる人がいたり、人によって対応が違うなと思います。 私はある飲食店でアルバイトをしているのですが、 絶対に機械的な接客にならないように心がけています。 しかし、お客様が求めている接客というのは自分の考えとは すべてが一緒ではないと思うので、その辺が難しいと思います。 長々と書きましたが、 どういった接客が良いと感じますか?

  • 接客業の言葉使いについて

    今度、初めて近所の食堂でバイトをすることになりました。 地元のお店でチェーン店でもないので、マニュアルがあんまりないようです。 接客は始めてて、何かオススメの文言の本はありませんか? 接客のコツや心がけみたいな本でも良いです。 お会計の際などは自分が実際に聞く言葉(他のお店など)で良いと思うのですが… よろしくお願いいたします。

  • 接客、電話対応、は習うもの?

    研修とかありますが、研修をしない企業もわんさかあると思います。 接客、電話対応、それらのマニュアルも何もなく、教えることもなく、なんとなく覚えろっていうことも、あるかと。 そういうのはやはり、日本社会では圧倒的に多いのでしょうか? ■(1) 皆さんはどうでしたか。接客、電話対応、教わりました? それとも「見て覚えろ」的な感じて、特別教わりはしませんでした?なんとなく見よう見まねでやってますか? マニュアルとか渡されました? ■(2) 自身の体験は別として、接客や電話対応は、きちんと教えるべきですか? マニュアル渡して「あとは自分で勉強して」で十分ですか? 教えることもなく、マニュアルとかもなく、「見てなんとなくで頑張って」で十分ですか? 皆さんの考えは? 宜しくお願いします。

  • 接客マニュアル

    飲食店での採用が決まり、4月1日から研修が始まります。 今日、雇用登録がありまして、その時に接客のマニュアル本をいただきました。接客のアルバイトをされてた方に伺いたいのですが、すぐマニュアルをすぐ覚えられましたか?仕事が始まってすぐマニュアル通りにできました? 私は、接客のアルバイトをしたことがないのでアドバイスをいただきたいです。それにどちらかというと内気な性格なので、頑張るぞ!という気持ちの裏腹、大丈夫かな~?とダメな性格がでてしまいます。 内気な性格が直るチャンスだと思っています。 経験者の方のアドバイスよろしくお願いします。

  • 接客が堅いと言われて・・

    私は、ガソリンスタンドでアルバイトをして3ヶ月が経ちます。フルサービスのスタンドなので、お客さんに気持ちよく、ここのスタンドに来て良かったと思ってもらえるように心がけています。  具体的には、ガソリンスタンドの店員らしく出来るだけ声を出し、笑顔で丁寧に接することをしており、お客さんに対して気配りをして、喜んでもらえたことが何度かあり、「丁寧な接客をしているね」とお客さんから褒められたこともあります。  しかし、職場の先輩から「接客が堅いからいつまでも新人臭さが抜けないよ」と言われています。私は滑舌が悪いので接客をする時になるだけはっきりしゃべることを今は心がけているのですが、そうするとどうしても接客が堅くなってしまうのです。また、マニュアル通りに接客をすると堅くなってしまうので、自分なりに言葉を変えたり言葉を縮めたりしているのですが、それでも印象が堅くなってしまうのです。  一応先輩からは接客をする時に声の強弱をもう少しつけるのと語尾を伸ばすことをアドバイスしてもらいましたが、私自身が真面目な性格だねと周りから言われるためか、どうしても真面目なイメージがお客さんに伝わってしまうのです。  自分の性格は変えなくていいと思うのですが、お客さんに真面目なイメージを伝えず、自然に接客をするにはどうすればいいかを知りたいです。

  • 接客に向いてないなあと思うこと。

    厳密に言うと接客でも営業でもなく、協力会社に指示を出すTV会議をしたときのことです。 私としては、「効率良く進めていきたい」という意味で「TV会議の数は減らしたいので、もう少しお時間をいただいて一度に説明します」と言ってしまいました。 でもこれは相手方からすると「当方とコミュニケーションを取るのがそんなに嫌なのかこの人は」と思われたかもしれません。 上記のようなことを平気で口に出すから、駄目なのかなあと思っています。 どう感じましたか。 こうやって反省しているのだから、これも経験ということで次に活かす他ないでしょうか。 こういうことを言う癖を直すにはどうすればいいですか。 ご意見お待ちしております。

専門家に質問してみよう