• 締切済み

xjr400パイロットエアスクリューの調整

93年式の4hmに乗ってます!プラグの焼けぐわいをみて黒いんで濃いんでキャブのパイロットエアスクリューを調整したぃんですが、場所がわかりません。あと、調整には特殊工具が必要ですよね?よろしくお願いします!

みんなの回答

  • stealth1
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

はじめまして、XJいかがですか? 調子直りました? 参考まで、 ノーマルマフラーから社外マフラーへ変更されて、濃い症状(アクセル開度にもよりますが)の場合、あまりひどいようならば、ジェット変更も必要かと思われます。 症状が軽い場合は、パイロットスクリュー調整である程度は行けるかと思われます。 ちなみに、スクリューの場所は、キャブの下それぞれのフロートチャンバーの前か後ろあたりにいると思います。 しかし調整にはそれなりの技量が必要ですし、アングルドライバーが無いとやりずらいです。 正確に言うと、同調もあってないとね!(他にもありますが・・) まあざっくりならば、症状は良い方に出来るかと思われます・・・ 後は、薄くしすぎないようにおきお付けを!! 2St、でわ無いのでいきなり終わることわ無いと思いますが良くわないです。 調整方法は、他でもいろいろ出ていますので、調べて頑張ってください! でわ、幸運を祈ります!!

  • wwwkeiwww
  • ベストアンサー率26% (44/168)
回答No.2

低速域の問題ではなさそうですね・・・ マフラーの『抜け』が良すぎるんじゃないでしょうか? 実際見てみないと解りませんね。 低速から高ギアで走り出すとエンストする・・大排気量車でもしますよ。 バッフルの無いマフラーなら一度バッフルをつけて様子を見ましょう。

aabbccdd30
質問者

補足

マフラーは純正をつけて見ましたが駄目でした

  • wwwkeiwww
  • ベストアンサー率26% (44/168)
回答No.1

黒いのでパイロットエアスクリューの調整? バイクはノーマルですか? 吸気系や排気系が変わっていないノーマルとして 真面目に答えます。 アイドリングは安定していますか? 吹け上がりはどうですか? 調子が悪いのでしょうか? 問題なければ必要なしです。 そもそもパイロットエアスクリューは極低回転のみに作用するのです。 これをいじる事により確かに燃料を薄くする事は出来ますが 全閉~前開にわたりセッティングをしなければなりません。 使う工具は1番マイナスドライバーとキャブバランサーが必要となります。 結構な出費になりますね。 プラグを一度新品に換えてそれでも調子が悪いならバイク屋へ持ち込む事をお勧めいたします。

aabbccdd30
質問者

補足

回答ありがとうございます。 吸気系はいじってません。 排気系はなんのマフラーかわかりませんが、変わってます。 最初の低速でのふけ上がりが悪いので調整しようと思いまして。ジェット類はノーマルがついています。少し意地悪して高いギアでの低速からの立ち上がりをしようとすると、パワーが足りずエンストします。バイクは数台のってますが初めての経験なので、いいアドバイスをいただけたらなと思います。よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • ZZR400のキャブ調整について教えてください。

    ZZR400のキャブ調整について教えてください。 平成9年のZZR400に乗っていますがどうもプラグがかぶり気味で4気筒とも黒くくすぶっています。キャブは、クリーナーで清掃済で詰まりもないようです。エアクリーナも詰まりはありません。走行距離は、29000kmです。 パイロットスクリューは、規定の2回転戻しにしてありますが調整したいと思っています。しかしながら燃料を薄くするには締めれば良いのか緩めれば良いのかわかりません。どなたかご指導ください。お願いします。

  • XJR400 キャブ不調?

    XJR400(93年式、4HM)に乗っています 始動はスムーズですが低回転でごぼつき エンジンが暖まるか1kmぐらい走ると アクセル全開にしていないとエンジンが止まる アクセル全開時でも1000回転までしか上がらない 等の症状が出ます エアクリ、キャブは純正 マフラーはKARKARです 対処法、原因わかる方回答お願い致します

  • SRタペット調整の仕方

    タイトルのとおりです。 SR400の97年式に乗っているのですが、走行距離4500kmの中古で買いました。 ただいま5000kmなのですがカチカチと異音がします。 なので、タペットの調整をしようと思ったのですが、何しろ初心者でやり方がわかりません。 そこで、タペットの調整の仕方がわかりやすく載っているサイトや本を教えてください。 また調整にシックネスゲージとバルブアジャスティングツールという専用工具が必要と聞いたのですが、いくらくらいで買えるのでしょうか。 そのほか必要と思われる工具を教えてください。

  • プラグがくすんだ状態からの調整は交換が必要?

    現在キャブを調整中です。 黒くくすんだ状態から再度、薄く調整をしようとしているのですが、 このような状態から薄くなった場合、自然と色が薄く変わりますでしょうか? それともプラグをブラシ掃除 or 新品のプラグを使用すべきでしょうか? よろしくおねがいいたします。

  • XJR400 05年式のマフラー交換に必要な工具を教えて下さい。

    XJR400 05年式のマフラー交換に挑戦してみようと思うのですが 必要な工具がわかれば知り合いから借りれるので必要な工具とサイズ を教えて頂けると助かります。 宜しくお願いします。

  • ゼロからのキャブ調整について

    はじめまして、色々と聞いたり調べたのですが 確認の為に、こちらで質問させてください。 まず、 車種 本田XL125R(125から200ccにボアアップ) キャブ PD24(スロージェット38番 メインジェット100番 ニードル段数上から5段の内2番目にクリップ) マフラー XL125R純正 エアクリーナー XL125R純正 プラグは乾いてる(古いプラグを使ってるので黒くなってます) スクリューは、締め込みから5と1/4回転戻し キャブはOH済み というバイクを譲り受けました。 前回の持ち主もボアアップしたら調整出来なかったようです。 エンジンはかかったのですが、アイドリングを1000回転以下くらいに合わせました。しかし、アクセルを煽ってみると回転数が4000回転くらいまでアクセルの開度に関係なく上昇して、なかなか下がって来ない現象が出てます。エンジンが温まってくると特に下がりません。 アクセルワイヤーの引っかかり等は確認しました。 チョークワイヤーが意味無いくらいにユルユルです。(キャブのレバーはフリーの状態) 2次エアーを確認はしましたが、無さそうです。(キャブを揺らしたりして確認) 上記をまとめて、自分の判断等から混合気が薄いと判断です。 ここから、調整する場合はスローの番手を上げるのが先でしょうか? それともニードルの段数を下げて様子見でしょうか? またまた、スクリューの調整でしょうか? 調べたりした情報では、アイドリングからスロットル1/4開度の混合気はスロージェットが担当とのこと。 しかし、ニードルジェットがキャブの性格を決めるくらいに大きく影響してるとも書かれてました。 ここから、どちらを優先的に合わせるのか混乱してます。 普通は、どのような順番で調整してくのでしょうか? 初めてのキャブ調整で心配です。 これからの為にも何とか、自分で調整したいです。 番数を変える場合は、ジェット類を数多く揃えてから1番ずつ変えてくのでしょうか?何とか、ボアアップした状態で動かしたいです。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 【キャブ調整】 RGV250 VJ22 M型 

    最近、不動車のΓをレストアしているのですが、キャブの調整方法について2点質問があります。  1.エア(パイロット)スクリューはないのでしょうか。    キャブを分解洗浄した際、それらしき調整ネジが見当たらず、サービスマニュアルにも見当たりませんでしたが、Γにはないのでしょうか。低回転は、パイロットジェットでのみ調整するという理解で正しいですか。    2.アイドリングの正しい調整方法。    サービスマニュアルでは、「スロットルバルブとキャブとの間に0.6ミリのドリルが通る隙間に調整する」とありますが、手持ちにドリルがなかったので、以下の方法で調整しましたが、問題があるものなのか、教えてください。    【我流調整方法】     1.片方のプラグキャップを外してエンジンが片方しかかからないようにする。     2.エンジンを始動させる。(プラグキャップがついてるシリンダのみ始動)     3.始動しているエンジンが1千回転にアイドリング調整ネジを調整する。     4.逆のシリンダで同じことをする。     5.プラグキャップを両方もとに戻し、エンジンを始動させると1千500回転くらいで安定してアイドリングする。 以上、お詳しい方、よろしくお願い致します。

  • XJR400R(00年式)サービスマニュアル

    始めまして。 最近XJR400Rの2000年式を購入いたしました。 色々とNETや知人の話等を聞き、自分でもある程度メンテが出来るようになりたいと思い、標記のサービスマニュアルを購入しようと思いました。 しかし、調べてみると型式の種類が色々とあるようで、どれを購入したら良いのかわかりません。 XJR400シリーズの型式は4HMの後に英数字が付いてる物のようですが、自分のバイクの車検証を確認しても「4HM」とだけ書かれています。 XJR400Rの200年式はどの型式のサービスマニュアルを購入したら良いのでしょうか? それと、自分でメンテ等をする場合に工具等を除き、本や資料で持っていると役に立ちそうな物はあるのでしょうか? ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。

  • XJR400Rのガソリンタンクについて

    教えてください。 XJR400Rのタンクで4HMと5DMとRH02と何種類か有るみたいですか゛ (95年式XJR400R・4HM3)のタンクと交換性があるタンクを詳しく教えてください。

  • 原付の調整の仕方教えてください!

    ホンダディオSR 7年程前の物ですが、キャブの調整ねじ2つについて調整方法を教えて下さい。ちなみにこの2つのねじがどちらが何とか、まったくわかっていません。 ななめになっているねじと水平になっているねじの二つの事です。症状はエンジンはセルではかからず、キックでしかかからない。キックも何十回もやらないとかからない。 かかってもふかしてないとすぐ切れてしまう。エンジンが暖まってもやはりふかしてないと切れる。走りはとりあえず問題なし。プラグも見てもらいましたが問題なしです。 先に書きました二つのねじをいじったのが原因ではないでしょうか?どなたか診断と調整方法を教えて下さい。