• ベストアンサー

玄関アプローチに植える木

お世話になります。 自宅を新築し、(1)玄関アプローチの花壇(70×150cmが2つ)に植える木)(2)建物に近いところに植えるシンボルツリー を探しています。 (1)は低木で、常緑のものがよいです。ツツジは葉が大きすぎ光沢もないので、あまり好きではありません。小さい葉のものが好みです。横に少し草花も植えようかなとも思います。 (2)は樹高1.5~2.0mくらいで、最終的に樹高3m以上伸びないもの(建 物際の軒下に近いので)直径の最大80cmくらいまでがよいです。 3m以上伸びない木は少ない気もしますので、伸びすぎたら、切っても問題ない(おかしくない)木であればOKです。 落葉樹・広葉樹は問いません。 幹はきゃしゃ(細い)のものがよいのですが・・ どなたか、お詳しい方、アドバイスお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kirara-ki
  • ベストアンサー率31% (520/1650)
回答No.4

新築おめでとうございます。 (1) コニファー・グロボーサバリエガータ あまり大きくならないコニファーです。成長もゆっくり。葉先が白くなりさわやかな感じ。 名前を忘れてしまいましたが、葉先がイエローになるタイプもあります。 http://www.hanahiroba.com/niwaki-konifa-_gurobo-sa.htm プリペッドシルバー(ネズミモチ) auの大野君が宣伝しているソーラー携帯のCMに映っています。円錐形のコニファーと組み合わせていて自然な樹形が素敵でした。 春に白い花を咲かせます。私も育てていますが病害虫の心配も殆どなしです。 http://www.jsjardin.co.jp/products/leaf/227002.html (2) ジェーンベリー 近年人気の庭木。春にサクラのような花が咲き、6月に実がなります。 大きくなりますが成長がゆっくりです。 ソヨゴ 名前の通り、風にそよぐ姿が爽やかです。 他、アメリカハナミズキ、ヒメシャラ、椿。 ヒメシャラは涼しげで好きです。名前に反して大きくなりますが剪定すれば大丈夫かな。また、ヒメシャラは椿同様バラ科なので虫がつきやすいです。 でも、花が綺麗なのでヒメシャラ・椿は庭木として捨てがたいです。 ついでですが、落葉樹は雨樋に葉を落とすと雨樋が詰まりますから植える場所には気をつけて下さいね。

goonaka39
質問者

お礼

大変参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#192382
noname#192382
回答No.5

玄関わきにはツゲを自信を持っておすすめします。葉は輝きがあり、小さく、常緑、木は大きくならず、整形が容易、虫は少なく、病気にかかりません。土を選ばない、乾燥に強いと想像しています。

goonaka39
質問者

お礼

大変参考になりました。 ありがとうございました。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.3

(1)はドウダンツツジ、柘植、ブルーベリーなどは。 (2)は台杉。

goonaka39
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 ブルーベリー、いいですね。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>玄関アプローチに植える木 (1)は低木で、常緑のものがよいです。ツツジは葉が大きすぎ光沢もないので、あまり好きではありません。小さい葉のものが好みです。横に少し草花も植えようかなとも思います。                 ↓ ご新築おめでとうございます。 ご希望条件と大まかな配置レイアウト・デザインを策定され、植栽業者orご自身での植え付けとなるのでしょうが・・・ 樹木の成長とメンテナンス(剪定・水遣り・植え替え)も樹種選びと植え付けスペース(配置・根穴)は、良くご相談&お調べになってから、植栽に適正な時期に実施されますようお薦め申し上げます。 ◇金木犀: 香りの馥郁とした上品さで人気があり、生垣や公園でも良く利用されています。 ◇しゃくなげ: 花の色も多くあり、その大きさや形が→美しく豪華でありますので、花の時期には木の周りを華やかにパッと引き立てます。 ◇アオキ: 日陰にも強く葉だけでなく、幹や枝まで青々としているので、アオキ(青木)と名付けられたという→健康・若々しさをイメージする縁起の良い樹木。 晩秋には可愛らしい赤い実を付ける。 ◇イヌツゲ: 余り大きくなりませんが、さらに2~3年に一度は強剪定でさらに刈り込み樹形樹姿をお好みに調節も可能です。 昔は、女児が誕生したら庭に植え付け、子供の成長を一緒に見守ってくれ、嫁に行くときには、その樹木から櫛を作って持たせたと言い伝えがあります。 ◇ヤツデ: に陰や湿潤地でも良く育つ樹木。 株の切り詰めや下葉の切除で樹形を調節したり、幹や枝の新陳代謝も図れます。 ◇カイズカイブキ: 洋風の植栽にも合います。 葉や枝が独特な放射線状になっており、葉形や色の違う仲間もあります。 ◇ヒイラギナンテン・ナンテン: 葉がヒイラギに枝振りがナンテンに似ているので名付けられた。 ナンテン→難を転ずるという語呂合わせから、縁起の良い植物としても人気物。 ◇ナナカマド: 燃え難く、七度も釜に入れても燻るだけで燃え広がらないという謂れから名付けられたという。 初夏に白い花や秋に赤い実がなり紅葉も楽しめます。 やや暑さに弱いといわれているので、日陰や関東以北での植栽に向きます。 ◇あせび: 馬酔木の別名があり、枝葉には有毒成分がありますので、奈良公園で鹿がアセビ(あしび)を残し、他の植物を食べた為、多く繁殖分布していると言うエピソードを聞いた事があります。 また、お湯に煮立てて抽出液を樹木の防虫・病害虫駆除に散布する。 ◇キンカン: 初夏に花を咲かせ、晩秋に果実が熟します。 その実を食用・咳止め・ジャムや果実酒にも利用出来ます。 ◇コニファー・竹 文字通り定番品種であり、主役だったり名脇役にも・・・ <注意>竹は浅く根を張りますので、周囲の環境や数年後のトラブルが起こらないかの要チェックが必要。 (2)は樹高1.5~2.0mくらいで、最終的に樹高3m以上伸びないもの(建 物際の軒下に近いので)直径の最大80cmくらいまでがよいです。 3m以上伸びない木は少ない気もしますので、伸びすぎたら、切っても問題ない(おかしくない)木であればOKです。 落葉樹・広葉樹は問いません。 幹はきゃしゃ(細い)のものがよいのですが・・                 ↓ ご希望条件を我が家の庭の樹木に合わせて見ておりますが、アプローチと同様、土壌やスペースと合わせ、季節ごとの移ろい、花や果実、紅葉等の味わい、灯篭とかベンチや置物、花壇や芝生他等の庭全体のデザインによって樹木、組み合わせを考えるのは、庭の将来の姿を決める上で大切であり楽しみでもあります。 また、スタート時点の庭は、完成品・最終作品ではありません、樹形を整えたり、植え替えをしたり、追加の樹木を植栽をしたりと、進化・変遷していくと思います。 そこで下記の候補樹種をご参考までに記載します。 ◇ライラック・長寿桜・花ずおう・さるすべり・ハナミズキ・紫式部・枝垂れ梅・源平桃・ヤマブキ・沈丁花・アジサイ・姫リンゴ・ふじ・ボケ・ざくろ・紫もくれん・ヤマモモ・ユスラウメ・椿・コデマリetc。 参考URL http://www.mitomori.co.jp/hanazukan/namae.html http://www.teych.com/index.html http://www.pureweb.jp/~brico/hanbai/D72.html goonaka39様に於かれましては、皆様からの情報やアドバイスを参考にされ、是非、ご希望の条件に叶った樹種を選ばれ→素敵なアプローチ、庭を造られ、楽しまれますよう、心より祈念申し上げております。

goonaka39
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 とりあえず、キンカンを植えてみました。

回答No.1

おはようございます。 我が家では、玄関アプローチにシマトネリコとヒメシャラを植えています。 シマトネリコは常緑樹で葉っぱも小さいためgoonaka39さんにはお勧め出来ると思いますが? ヒメシャラは落葉樹で花が咲きます。 どちらも幹は細くて涼しげな感じがします。 樹高については伸びたら切るしかありませんが。

goonaka39
質問者

お礼

華奢の木も素敵ですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 木の種類について

    学校の近くにある木を調べているんですが、この木の種類(科、属、学名)が分かる方、教えていただけませんか??どうしても分からなくて・・・ いまの時期でも葉が緑色なので常緑広葉樹です。目立った実のようなものは見当たりません。木の高さは5、6メートルで、幹の太さは15センチくらいです。 よろしくお願いします。

  • これは桜の木でしょうか?

    これは 桜の木でしょうか? 樹高約3M弱、木の直径約4cm(地面から6~70cmのあたり)、葉の大きさは一番大きいので10センチ×21センチ、木(幹)は桜の木の模様(幹に横縞)によく似ています。5年ほど前、山桜が生えている山から、25cmほどの大きさのを持ち帰り庭で育てていますが、前述のとおりの大きさになりました。花が咲いたことはありません。見た目は、”木”という字を逆さにしたような格好をしています。説明が不明確ですみません。素人が見て、参考になるような図鑑などご存知でしたら、あわせて教えてください。よろしくお願いします。

  • おすすめの寄せ植えの木は・・・・

    自宅の外構工事をしました。 入り口に 花壇を作ってもらいました。 その花壇が大きいので 前にお花を植えて 後ろに低木で小さい木を植えたいと思います。 外構屋さんは サツキなどがイイと言ってますが お勧めの木があれば教えてください。 高さ50cm位で 常緑樹で 隙間無しに植えたいです。洋風に合うモノがあれば 教えてください。 宜しく お願いします。

  • 『梅の木』 と 『柚子の木』 の植え替えについて

    『梅の木』 は幹の大きさは8cm、樹高2.5m、『柚子の木』 は幹の大きさ10cm、樹高3.5mです。 この梅の木と柚子の木の植え替えの時期とその方法を教えていただきたくよろしくお願いします。

  • この木の名前を知っている方いませんか?

    この木の名前を知っている方いませんか? 大阪USJの駐車場から入場ゲートへの花壇に植わって いたんですが、葉っぱの長さは15~20cmくらいで 葉裏は茶色、形は「紡錘形」。 見た感じはシャクナゲの葉を大きくした感じです。 幹の直径は一番下で30~40cmくらいありました。 樹高は8~10mほどでした。 この木の名前が判る方ご教授頂けませんでしょうか。 同行の人たちの意見は「ゴムの木?」「シャクナゲ?」 でしたが、どちらも違うような気が、、、。

  • 日陰に強い木

    庭の角に、1.0m程度の半径な花壇を作りました。 そこに、ブルーベリーを植えてたのですが、日当たりが悪く育ちませんでした。 ブルーベリーは日当たりのいい所に移動したのですが、この花壇がなにもなくて寂しいです。 そこで日陰に強い、低木の木を探してます。落葉樹以外でいいものはないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 花の名を教えてください。

    樹高150cmほどの低木(常緑樹)に咲いた花(花径3mmほど)です。

  • 写真の花の名前教えて下さい。

    樹高は3mぐらいの木に咲いています。 花径は2cm位で、葉は4cm位です。

  • 一本だけ木を枯らしたい。

    4、5年前からいわゆる一人生えで奇妙な木が庭で成長し始めました。 枝という枝、幹という幹すべてとげだらけ(幼木でも) のやっかいな木です。(葉の特徴、つき方はつげによく似ていますが不明) 隣家との境で動きにくい場所であること、周りに他の植樹木もある事情から、 生えると地上部だけちょん切ってきたのですが退治できませんでした。 先日上から覗き込んだのですが、残っている幹の太さが三センチにもなっておりぞっとしました。 何とかほかの植木(さつき、つつじ、棒がし)に影響なく その一本のやっかいな木だけ確実に枯らしたいのです。 どうしたらいいのか弱っています。 お知恵をお貸し下さい。

  • この花(木)の名前を教えて下さい

    南関東です。桜並木の中に1本だけ植わっています。4月下旬から咲き始めて撮影は5/7です。 地面から幹1本で立ち上がり20cm上で2本に幹別れして樹高は3mくらいです。 この花木を挿し木か接ぎ木で殖やせるでしょうか。