• 締切済み

ドスパラで購入の中古PCエプソンがネットに繋がらない

pasopiaxyzの回答

回答No.2

LANポートRJ45は付いておりますでしょうか? これは、マザーボードに標準でありますが? XP Proインスト終わったら、次はマザーボードのドライバを 入れましょう、ドライバディスクありますか?

norainu132
質問者

お礼

早速の教え有難う御座います。ドライバーデスクをエプソンに手配しました。又解らない時よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 中古PCを買ったのですが…

    中古PC(lavie versapro nx 型番PC-VA75HWXLD)を購入したのですが、FDDは付いているのですがCDROMが付いていません。従ってネットワークインストールをしたいと思って調べてみたのですが、LANカードを使ってのインストル方法は書いてあっても本体に付属してあるLANポートからのインストル方法が見つかりません。 この場合付属であるLANのドライバはなくても認識されると言うことなのでしょうか?  またインストルの手順も複雑で分かり易い解答があると助かります。 ちなみにインストルしようとしているのはWIN2000PROです、なにぶん初心者なもので詳しい情報があると非常に助かります。どなたか宜しくお願いいたします。 これが私が参考にしてみたURLです… http://www.venus.dti.ne.jp/~inada/Network_install/index_network_install.html

  • ネットに繋がらない

    自作PCなのですが、最近シャットダウンすると必ずと言っていいいほどネットに繋がらなくなります。 タスクバーのネットワークのアイコンは接続になっているのにブラウザでは「サーバーが見つかりませんでした」と出ます。 いつもはマザーボードのLANドライバを再インストールすると治るのですが、それでも治らなくなりました。 マザーボードはMSIのP67A-C43です。 LANポートの故障でしょうか?

  • ネットに繋がらなくなりました

    先月まで普通に使えていたPcを久々につけたらネットに繋がらなくなりました。プロバイダの方で窓口質問した所IPアドレスの取得ができなくなっているのでLANアダプターを確認するようにとEpsonさんに相談するよう言われました。なので早速Epsonさんに窓口相談した所ネットワークドライバーの入れ直しをするとなおるかもしれないと言われました。だけどこのPcは、いただきものなのでスキャンするCD-ROMがありません。この場合どうすればいいでしょうか?どこかで買えたりするのでしょうか?後もしなおらない場合は、プロバイダの方からLANポートの修理(多分取り替え)だと思うのですがそれをおすすめされました。この場合だと修理の値段がいくらかかるかもわからないので買い替えた方がいいのでしょうか? 一応Pc初心者で技術的な用語もよくわからないのでよければ優しく教えて下さい…。 本体:EPSON 型番AT951-KM2 windows XP Professional Version 2002 抜けている情報あるかもしれないです ローカルエリア接続の状態 接続状態:限定または接続なし インターネットやネットワークリソースにアクセスできない可能性があります。ネットワークで、コンピュータにネットワークアドレスが割り当てられなかったことが原因です。

  • ネットに接続できません。

    先日中古でパソコンを購入しました。 OSはインストールされていましたが、自分で再インストールしました。設定などは自分で行い、間違いはないと思います。ところがネットに接続できません。デバイスマネージャーでネットワークアダプターを見ても正常に作動してるようです。ネットワークアダプターのドライバーのインストールしました。 コンピュータ側のLANジャックのランプはオレンジのLEDが光ってます。 何か違う原因があるのでしょうか? 本体のLANのトラブルなのでしょうか? よかったらネットワークに精通のある方、知恵を貸してください。お願いします。

  • XPをPCに再インンストしたらネットワークカードだけ認識しません

    先日中古PCを買いましてOSを再インストールしたのですがどうしてもネットワークのLANのハードウェアが?マークになります。一応マザーボードメーカーからドライバー一とうり落としていれてみたのですがそこだけが認識してもらえず。WINXPの修復や再インスト・部分的な削除も行ってみたのですが同じでした。 知識が浅いため根本的な部分が間違っているのかも知れませんがもしアドバイス等ありましたらよろしくお願いいたします

  • ネットワーク構築後1台のPCがネットに繋がらない

    OSをWindows 2000で使用しているPCをcorega社のBAR SW-4P Proのルータでネットワークを組んでいました。そのうちの一台にNetBEUIプロトコルをインストしたところインストした一台だけネットに接続できなくなりました。ネットワークでは他のPCと繋がってるのですが、何が原因だと思われるでしょうか? その後の対処としては 1)NetBEUIプロトコルを削除したがだめ 2)TCP/IPを再インストしたがだめ 3)ルーターをリセットしたがだめ 4)繋がらないPCからはルーターのIPアドレスでルーターの設定画面に入れません。 LANカードの故障でしょうか?お分かりの方ご教示いただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • プリンターがオフライン

    パソコン側のプリンター表示がオフラインになり、突然動かなくなりました。 ネットワークは有線LANでつながっていて ポートの設定をし直して一度印刷できるようになりましたが、 その後しばらくしてまた使えなくなりました。 このときはポートの検出ができたのに、 以後IPアドレスはあっているのに検出できないと言われます。 コマンドプロンプト?では返事がきます。 オフラインで使用するや、一時停止にはチェックはついていません。 ドライバーをアンインストールし、再インストールしても ドライバーが使用できませんと表示されます。 ケーブルの問題かと思い、LANケーブルを変えてみてもだめでした。 ハブの別の口へさしてみてもだめでした。 同じハブで繋がっているもう一台のパソコンは問題なく印刷ができます。 初心者のため、どこが問題なのかもわかりません。よろしくお願いします。

  • デスクトップPCのネット接続について

    Windows11のゲーミングパソコンを(ドスパラで)買ったのですが、初期設定の段階でインターネットが接続されてないと出てきて繋がりません。識別されていないネットワークと書かれています。本体に刺したLANケーブルはオレンジに光っています。(点滅などはしていません) コマンドプロンプトをやってみようとしたのですが、コマンドがキーボードが反応しなくて断念しました。 おそらく原因は部屋にあるLANポートに刺してるからだと思うのですが、ハウスメーカーさんや家の図面を見ても自分の部屋のLANポートは繋がってると言われました。 パソコンや周辺機器について知識がなく、困惑してます。何か知ってることがありましたら、教えて頂けると助かります。

  • エプソンのプリンタで印刷が出来ませんが?

     エプソンPM-830Cというプリンタで昨日から 印刷が出来ませんが?プリンタドライバの再インスト ールを何回もしても駄目で、セーフモードで再起動も 駄目でした。電源ランプの下の2つのランプが点滅し うんとも、すんとも言いません。電源を入れなおすと エラーが出て駄目です。インクカートリッジの残量も 表示しません。インク交換しても駄目でした。助けて

  • エプソンLP-8300Cをネットワークで使う方法

    職場でこのプリンタをネットワーク上で利用しています。 (設定したのは前任者で私は詳しいことはわかりません。)マイネットワークの「ネットワーク全体」をクリックすると他のネットワーク上の他のPCと同様に見えます。(アイコンの下に「EPSON_ICPIP_Printers」と表示されます) しかし,今日他の部署で,同じようにネットワーク上で利用できるように設定を試みましたがうまくいきませんでした。 このプリンタにはLANケーブルを差し込むポートがあって,そこのケーブルをつないでハブに差込めば(ハブは点灯していたので認識はしてる?)うちの部署と同じように 「ネットワーク全体」で見ることができると思ったのですが表示されませんでした。 ケーブルをつなぐだけではやはりダメなのでしょうか? 何か特別な設定がいりますか?