• ベストアンサー

200本の焼芋を焼けるか?

友達の話なのですが・・・ とある親睦会で焼き芋をやろうかという話になったようです。 参加者人数からすると芋が100本か200本位必要なのですが、うまくできるでしょうか?(本数聞いたのですが忘れてしまいました。ごめんなさい) どの位の火でどの位の時間がかかるのか・・・ まったく想像がつかないのですが・・・ そもそも焼き芋だったら火の番だけしてれば1時間くらいでできるから簡単らしい、ということだったみたいなんですが、それだけの本数ともなるとどうなのでしょうか? 校庭でやるようなので、それだけの落ち葉を集めること自体できないような・・・ 炭を使えばできるのでしょうか? やめたほうがいいのかも含めて、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

小生は、庭の木を大量に切った年、秋だか冬だったかに焼き芋に挑戦した事が有ります。  インターネットが影も形も無かった頃で、伝承?通り試みましたが上手く焼く事は出来ませんでした(焦げ焦げだったり、生焼けだったり)。  直火を使う焼き芋は難しいと思います。  ですので、練炭や豆炭を使って壺焼きをしてみては如何でしょう。  うろ覚えですが、澱粉の糖化温度は60度程度で、昇温時間が長ければ長い程糖化が進み(短時間で昇温させてはいけない)美味になる・・だったハズです。  菓子等の一斗缶に豆炭、練炭を仕込んだヤツで、1缶辺り10本入れられれば10缶用意すれば100本ですよ。  無論試行錯誤、実験が必要でしょうが・・。  まぁ、一つの提案だと思って受け止めて下さい。

umisora12
質問者

お礼

たぶんみなさんにいただいた回答を教えてあげたら、本人も考え直すと思います。 本には簡単と聞いてやろうとしてるようなのですが、リスクが高いですよね。火のこととか、焼き具合とか・・・ みなさん回答ありがとうございました。 。

その他の回答 (3)

回答No.3

シチュエーションを下記のように勝手に設定して、私ならこんなって所を書いてみました。 郊外の学校、直火を見た人が消防に通報しない。 多少、火の粉が見えたくらいで大騒ぎになって始末書なんて心配もあります。 直火の痕跡が全く残らないほどの後始末は要求されない。 雨天・強風など、コンディションが悪いときは中止。 工務店や作事場を回って、建築廃材を貰い集めます。 解体の古材はNGです。塗装やホコリなどで嫌なニオイがつきます。 直径1.5m、深さ20cmくらい掘ります。 芋は一個一個、アルミホイルで包みます。 新聞紙から木っ端、材木片などで焚き火をし、大量の熾き炭を作ります。 熾き炭を掻き出し、芋を並べ熾き炭を被せます。 高温不可。炎がたたないよう、面倒をみること40分以上。 試し喰いチェック。1時間くらいと思いますが、芋の大きさや熱の加減など、やってみないと分かりません。 自分がずっと火の番をしていられるのなら、自分の分の芋にはアルミホイルは巻きません。 灰が付いたり焦げたりで、見栄えは劣りますが、美味い事請け合い。 上手に出来るようになるには練習が必要です。 最初は10本くらいから試してみて下さい。 ジャガイモや里芋もおいしいです。 最初から100本に挑戦するのは無謀です。 この程度のコメントを書くだけの私でさえ、何回も失敗しましたし(もちろんリカバーできる程度ですが)、100本は、やった事がありません。 成功をお祈りします。

umisora12
質問者

お礼

火の始末なども、心配になりますよね。回答ありがとうございました。

  • hede0516
  • ベストアンサー率56% (199/354)
回答No.2

道具(お金も)と時間さえあれば 近くにあるかわかりませんが露店などのイベント用品レンタルで石焼き芋の道具をレンタルするか 自作でホームセンターから小さめの丸石を購入してドラム缶などを半分に切ってもらってその中で焼芋を作るとか 百本単位だと石で焼くしかないと思います。 石の温度を上げるまではたいへんですがあがってしまえば焼くのは簡単 だと思います

umisora12
質問者

お礼

なんだか大変そうですね。これを聞いたらやめるのではないかと思います、回答ありがとうございました。

  • ferox
  • ベストアンサー率17% (42/234)
回答No.1

落ち葉だけじゃ難しいでしょうね。炭も必要ですね。 これは面白いので、無理かどうかは別にして、やってみてもらいたいです。

umisora12
質問者

お礼

やはり落ち葉だけじゃ難しいですか・・・ いやー、「無理かとうかは別にして、やってみてもらいたいです。」って、そんな~!! 失敗したら最悪です・・・feroxも回答ありがとうございました! キャンプだと、まきで焚き火するじゃないですか・・・それだとどうなのかしら。。。火は強すぎるのでしょうか・・・少数でも焚き火で焼き芋をやったことのある方の、ご意見をお聞かせください!!

関連するQ&A

  • 自宅でおいしい焼き芋の作り方を教えてください。

    私は、サツマイモは、蒸かしたり、天ぷらにしたり、 大学芋にしたり、よくしますが、 やはりサツマイモは、時間をかけて火を通す焼き芋が 一番甘みが増しておいしいそうですね。確かに! 昨日、アルミホイルで包んで、トースターで焼きましたが、ほっくり火が通るまで、一時間かかりました。 なんだかとても電気代がかかってるような気がして・・。 実際どうなんでしょう? みなさんは、ご自宅でどのように焼き芋されますか? お勧めの方法を教えてください。 自分なりに考えたのが、ホイルに包んだ芋を 魚焼きグリルで焼くっていう方法なんですが、 うまくいくでしょうか?魚臭くなってしまうでしょうか?

  • 稲刈り後の稲で焼き芋

    地域の親睦を兼ねて焼き芋をします。例年でしたら落ち葉を集めてするところですが、昨今の事情で落ち葉は使わず、何か替わりに成る物を物色中。 そんな中、近所で稲刈りが有ることが判り、稲ではどうかという話に成っています。餅つき用のため、普通の米ではないのですが、米ともち米でそんなに性質が変わるとも思えず、神奈川県南部という事もあり、過敏に反応も如何なものかと言う事で、代用出来るものでしたら使いたいと思ってます。 各地域の検査結果を聞いた限り、米にも殆ど蓄積されていない事が判ってきていますが、実際、その途中部分の稲ではどうなのでしょうか? 知識ある方のご意見頂戴出来たら幸いです。

  • じゃがいもの芽をレンジで チン!チン!

    最近 じゃがいもは芽が出るのが早いような気がします。使い道が多くて美味しいですから 常備しています。でも 気がつくと芽がニョキニョキ。不気味な形、毒もあるといいますし取り除いて 食べたいです。 芽を取るのは手間がかかるし新鮮なうちにと毎日イモ料理を食べるのもなんだかなぁ。 数年前、その芽を簡単に取り除く? いえいえ 芽を出さないようにする・・という画期的? と言って も良い 嬉しい方法をテレビでみました。インチキではなかったと思います。 すぐに実行したような気もしますが、そのあたりの記憶が定かではないのです。 研究者のような方が白い上っ張りを着てレンジで実際にやってくれました。 お笑いの番組ではなく、まじめな番組でした。 ですが その効果の程はその場で即 知ることは出来ない性質のものでした。 買ってきたじゃがいもをまず・・・勿論未だ芽は出ていないものですよ・・・そのイモをまとめて何個か レンジに入れます。そして何分間かチン!します。 その何分間か? が私は知りたい。メモをするのを忘れました。 私の想像では、イモの発芽をレンジの加熱によってシャットしてしまうのでしょうね。 科学的に根拠がある方法だったのだと信じていますが。 加熱時間が長過ぎて焼き芋状態になっては困りますし・・・チンしたイモは又しばらく寝かせておく わけですから 熱くされて芽が出ないままに腐ってしまっては困りますし。 加熱時間はイモの数にもよりましょうが。 どなたかこのやり方 ご存じありませんか? 新じやがの美味しい季節、あわてずゆっくり新鮮なポテトを頂きたいです。 よろしくお願いします。  

  • 使い捨てカイロの、消し壷(密閉容器)はありますか。

    「炭の消し壷」というのがありましたね。 火鉢の炭を一旦消しておき、又、後日火を点けるための、蓋のある陶器の容れ物だったと思います。 随分昔の話です。 最近、使い捨てカイロを時々ですが使うようになりました。 12時間、半日位は温かく、火の危険もない便利なものです。 屋内では、カイロを使う必要がありません。 2,3時間位の外出から帰ったときの、「炭の消し壷」ならぬ「カイロの消し容れ」専用のものはありませんか。 プラスチック容器で間に合わせていますが、使い勝手が今一よくありません。 外出の際は、後ポケットや胸ポケットに入れておきます。 デパートなど、暖房の効いた屋内では、簡単に、完全に空気を遮断するか、通気性を調整して一旦カイロの発熱を加減することができる、、巾着袋のようなものはできませんか。

  • 竹炭について(詳しい方お願いします)

    床下に調湿用の竹炭を敷きたいのですが、 本日、炭の製造元に行って聞いてみたのですが、焼く温度は最高600度で(200度・3時間  300度・3時間  400度・3時間・・・・・)のように合計15時間程焼いているそうです、値段は3kg2400円でした(大量に購入するので10%値引き)。 そこでお聞きしたいのですが、 (1)この竹炭は床下の調湿に十分適応するでしょうか?  (出来れば何度で何時間ほど焼いた竹炭が良いのか教えて下さい) (2)値段は妥当でしょうか? (3)3年に1度程床下の炭を天日で乾燥させなければならないのでしょうか? (4)炭を敷いた場合、基礎の通風口を全て塞がなければ外気が入ってきて意味が無いと言われました、本当ですか? (5)出来るだけ安くあげたいのですが25坪あたりどの位必要でしょうか?  製造元の話では1坪あたり12kgとのことでしたが(以前この掲示板で間引いて使用可能とお聞きしました) 以上どなたか詳しい方よろしくお願いします。

  • 幼稚園親睦会 めんどくさいと言われました。

    私は今、幼稚園のクラスの親睦会を 企画、開催するリーダーをしています。 リーダーは一人で、メンバーは私を含めて 8人です。 普通、親睦会はランチ会が多いのですが、 今回はリクエストがあり、講師を招いての セミナー形式のものとなりました。 今日は、最後の打合せで、 当日の係を決めたり、細かい部分をつめて 行こうと思い、箇条書きにしたものを人数分 印刷して持って行きました。 話し合いの中で、昼食をとるときにゴザに 座るが、親睦会なのでいろいろな人と話が できるように座る場所を番号をふって決めるか、 自由に座るか、どちらが良いと思いますか? と私がなげかけると、 一人の方が、 「別に仲のいい人と食べてもいいんじゃない? あ~、なんかめんどくさくなってきた!」 と言ったのです。 その言い方も、私を見ながら、ちょっと嫌な表情で 言われました。 私としては、他の方からの意見もあれば聞きたかったの ですが、その一言でほかの人も意見を言わずダンマリ。 私が、真面目に考えすぎているのかもしれないと 思い、「私が面倒くさくしているのかもしれない。 ごめんね。」と言いました。 すると、隣にいた方が 「いや、でもこういう人(私のこと)が必要なのよ~」と フォローしてくれました。 でも、めんどくさい発言をした方は 「でも、割愛できるところはしていかないと!」 と言うので、結局自由に座ることになりました。 話し合いもめんどくさいのでしょうか・・・ その方は、一応サブリーダーなのですが 私がメールで相談をしても ただ一言「オーケーでーす」と返してきたり、 私が困っていても、あとで 「○○さんに任せっきりでごめんね~」と 言うだけで、何もしない人です。 そういう人に、そういうことを言われて、 イラっとしたのですが、たかがクラスの親睦会で 座る場所のことまで話し合おうとした私が、 めんどくさい人と思われたのでしょうか。 いろいろな意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • やきいも~♪ おいしいやきいも~♪

    曲名を教えてください。 外国人?女性ボーカルのイージーリスニング風の曲で タイトル通り、やきいも~♪って優しく歌っている曲なのですが。

  • パスワードを決めるためにかける時間

    友人の年賀状印刷の手伝いに行った時の話です。 年賀状ソフトのインストールで、ユーザー登録マイページへのログインパスワードの設定が必須でした。そのパスワードを決めるために家族5人が4時間以上論議してようやく決定しました。 こんな場合、パスワードを決めるのにみなさまはどの位の時間考えるのでしょうか。 単なる興味本位です。差し支えがなかったら教えてください。 私は悩んで15分くらいかかった事があります。

  • 結婚式【0次会】の内容を教えて下さい。

    結婚式【0次会】経験者の方に質問です。 ゼクシィで【0次会】の特集を読みました。 婚約披露パーティーや結婚式前夜にお互いの友人同士を食事をしたり、 結婚式前に親族やゲスト同士で集まって事前に親睦を深める会のようです。 結婚式は友人や会社関係者も多数出席するため、 前夜に親族のみで【0次会】をしたいと考えています。 ただ、自身が出席したことがなく、周りの友人でも経験者がいないので、 どうやったらいいのか分かりません。 親族ではなく、友人同士で経験がある方でも構いません。 ・場所 ・人数 ・予算(ひとりいくら位かかったか) ・パーティー内容 etc... 可能であれば詳しく話を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 生後三ヶ月

    産まれて二週間の子の母です。 生後三ヶ月で長距離移動は可能でしょうか?? 三ヶ月というのが大きさも想像つかなくて(>_<) まず東京まで新幹線で1時間、乗り換えてそこから新幹線で1時間半の移動はどうなんでしょう? お食い初めを旦那の実家でやるかという話がでていて… けど腕の中に居る我が子は2700グラムで産まれ、やっと2800グラムになったばかり…。 想像つきません…不安だらけです。 三ヶ月でその距離を移動可能なのか首はどの位ですわるのでしょうか? 先輩ママさん教えて下さい。