• ベストアンサー

パソコンソフトによる青色申告の基礎ついて

両親が経営する個人商店にて今年度よりパソコンソフトを利用して青色申告をしたいと考えております。(昨年度までは一式を会計士に任せていました)私は息子にあたり商店の業務には携わっていませんが、両親はパソコンの知識が無いことと、私も勉強がてらその手伝いをしたいと思っています。 私の知り合いがたまたま会計ソフト販売会社につとめていて、青色申告用のソフトを無料で頂いたのですが、どこから手をつけてよいかさっぱり分かりません。それに無料で頂いたこともあり、あれこれと質問するのも気が引けます。 そこでお聞きしたいのですが、パソコンを使用して個人で青色申告を行っている方がいらっしゃいましたら導入の経緯などアドバイスいただけませんでしょうか?できれば基礎から分かる書籍等があれば紹介していただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • si-mo
  • お礼率83% (10/12)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

経理事務の基礎知識はおありでしょうか? 青色申告ソフトには、結構専門用語が使用されているので 基礎知識がないと難しいかもしれません。 私は10年、手書きで帳簿をつけ、昨年度から申告ソフトを使いましたが 利点は以下のとおりです。  訂正がラク(計算のしなおしがないので)  計算ミスがない  帳簿を何冊も出さなくていい  次年度への繰越作業の手間がない(自動にしてくれるので) 慣れるとラクできますが、最初は勝手がわからなくて、てこずりました。 帳簿をつけている時間より、マニュアルみてる時間の方が長かったです。 なお帳簿のつけかたは、商工会議所で教えてもらえます。 がんばってください。

si-mo
質問者

お礼

私は経理の知識に乏しいのでまずは複式簿記について勉強することにしました。一度も利用したことがなかったのですが、青色申告会に加入しているので相談してみようと思います。アドバイス有り難う御座いました。

その他の回答 (3)

noname#211914
noname#211914
回答No.4

MiJunです。 マニュアルにかんしてですが、以下の参考URLは参考になりますでしょうか? 「みんなの青色申告<会計王>2003」 ◎http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000101371 (頑張れ 確定申告!) このバックナンバーも参考になるかもしれません・・・? ご参考まで。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00007F7YY/ref%3Ded%5Fxblurb%5Fsw%5F7%5F2/250-7760708-1380222
si-mo
質問者

お礼

有り難う御座いました。参考にさせて頂きます。

回答No.2

私も来年はパソコンで税務の青色申告をしようと思っていますが帳簿が基本と思います。 帳簿さえ確り把握していたら問題ないと思いますが、税務署は税理士の保護を考えているのようなので難しい事を言ってくると思いますが申請してみます。 当然、わからない事があれば税務署のパソコンに質問するつもりです。 答えが無ければ印刷して、税務署の職員に答えてもらうつもりです。質問ですから理解する為に納付期限に遅れても何ら税務署から文句を言われないと思います。 税務署から税務申請の説明書がありますが私達には難しくてわかりません。 因みに私は13年の利益と売上は14年と同じで、13年度は所得税は○○円でしたが14年は仕事が多忙で直接税務署に申請したら○○○円でした。 その差額は何処へ・・と思いたくなります。

si-mo
質問者

お礼

帳簿等の基本的な経理についての知識が乏しいため複式簿記の勉強をしてみようと思います。アドバイス頂きまして有り難う御座いました。

noname#211914
noname#211914
回答No.1

どのソフトなのか補足された方が回答しやすいと思いますが・・・? 補足お願いします。

si-mo
質問者

補足

ソフトはソリマチ(株)「みんなの青色申告・会計王」です。宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • 青色申告について

    来年度から、青色申告に関わる仕事をすることになったが、「青色申告」について、何もわからない状態である。 「猿でもわかる青色申告」みたいな、サイト、書籍等何でもいいので、「基礎の基礎」、「初歩の初歩」から理解できるようなサイト、書籍等を紹介いただけないでしょうか。

  • 青色申告会とは

    こんにちは。 個人事業主ですが、青色申告のパソコン会計をマスターしたいと思っています。 先日税務署にて「青色申告会」という団体とその会計ソフト教室の案内をもらったのですが、青色申告会に入会されている方、されていた方にお伺いします。 1.この団体はどのような団体でしょうか。 2.パソコン会計教室は有用でしょうか。 3.他にオススメの勉強法はありますか。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 青色申告の会計ソフト

    青色申告のことでいつも頭を抱えています。 今年から個人事業主として働いているのですが、会計の事は一切手付かずの状態です。 そろそろ年末に向けて準備をしたいのですが、青色申告の会計ソフトで素人でも使いやすいオススメのソフトはありますか?

  • 青色申告ソフトの重要性

    個人事業主で青色申告を検討してます。 とくに物を売ったり仕入れたりはありません。 簿記3級の資格は持ってます。 エクセルを使うのとパソコンの青色申告ソフトを使うのはどちらがいいですか? 長年事業主をやって簿記の知識があっても青色申告ソフトを使うものですか?

  • 青色申告ソフトについて

    今年途中から、個人事業を開始した者です。 その前まで、正社員でした。 職業はプログラマーです。 個人事業は初めてで、自ら希望して、という訳ではなく、客先の要求で急いで手続きをしたので、準備も不十分な状態から開始しました。 青色申告になるのですが、今年の分は、正社員時代のと通算しての処理になるのだろう、と考えています。 個人事業の分の収入は、正直、たいしてありません。 やっと生活できるくらいです。 したがって、今年一年で見ると、正社員時代に税金を払いすぎた形になり、少し戻ってくるのではないかと思います。 会計についての知識は全くなく、経費になるものの考え方を間違えて損するのも嫌なので、青色申告の処理は市販ソフトに頼ろう、と思っています。 会計に詳しい方はエクセル等でも出来るようですが、私は会計初心者なので、説明やらヘルプ機能が充実している方が、会計の考え方を理解しやすいと思い、市販ソフトが私には良いのだろう、と思っています。 そこで質問させていただきます。 1.フリーのプログラマーにお勧めの青色申告ソフトはありますか? 2.青色申告ソフトは、毎年買い替えなくても、ずっと使えるのでしょうか?  税制は、毎年少しずつ変わる、と思うのですが、それにも関係なく、最初の年に買ったものがずっと使えるのでしょうか?  それとも、変更分だけ、毎年、無料で、アップデートなり、バージョンアップなり、出来るものなのでしょうか、それとも有料なら出来る感じなのでしょうか? 3.青色申告ソフト間のデータの互換性はあるのでしょうか?  今年分をAというソフトで処理して、来年分を来年新たに買ったBというソフトで処理した場合、Bで、Aのデータを引き継げるかどうか、ということです。  これは、前年の損得等(?)を、今年に引き継ぐような場合に、そういう機能が必要なのではないか、と思ったので、質問させていただいたのですが、そもそも青色申告にそういう税制は無い(関係無い)のであれば、的外れな質問になってしまいます。その場合はご容赦願います。 以上です。 ご回答は、どちらかだけでも結構です。  本当に初歩的な質問だと思いますが、よろしくお願いします。

  • [質問]素人が簡単にできる青色申告のソフト教えて

    いつもお世話になっています。 素人が簡単にできる青色申告のソフトや書籍を探しています。 弥生会計は難しいと聞きました。 ちなみに個人事業主、年間売り上げが1000万円程度です。 妻がするので、とても簡易なソフトを探しています。 よろしくお願いします。

  • 青色申告ソフトについて

    個人事業主です。 今更ながらと思われるでしょうが今年度の確定申告で青色申告ソフトでおすすめを教えて頂けないでしょうか?(3月から入院しており今年度の青色申告の準備がこれからです) 今までずっと「やるぞ青色申告」の5年前ぐらいのバージョンを使用していましたが税率8%に対応しておらず買い替えが必要です。 今まで使用してきて慣れているのでこのソフトを購入しようかと読んでみると「今年度限りにしか対応しておりません」と書いてあり、つまり来年10%になった時は又買ってねという事ですよね? 他の会社のソフトに乗り換えようかと10%に対応している所を見てみると例えば「やよいの青色申告」こちらも高額なのに毎年バージョンアップ代を支払わないと使えないようです。 希望は今までのソフトの様な感じで何年間かは(バージョンアップしなくても)そのまま使えるような ソフトが良いのですが。。。。 ご存知の方がいらしたら教えて頂けないでしょうか? 或いは実際に使用されてみて、やはり「やるぞ~」を二年続けて購入した方が良い等の情報もお待ちしております。 宜しくお願い致します。

  • 青色申告

    平成21年度から青色申告で確定申告を始めたのですが、 会計ソフトで入力をしており、その際の帳簿等は何を印刷 して保存しておいた方のが良いのでしょうか? 回答を宜しく御願いします。

  • 青色申告ソフト・会計ソフトの違いについて

    お恥ずかしい質問ですが、 弥生会計18スタンダードは会計ソフト やよいの青色申告18は確定申告ソフトです。 どちらも記帳できますし確定申告の書類を作成できますが 違いは何なのでしょうか。 やよいの青色申告18は個人事業主用になっていますが、 個人とそうでないものは機能的にかなり違いますか? 経理もソフトもビギナーなのでよろしくお願いします。

  • 青色申告用ソフトは何がおすすめですか

    個人事業者です。 初めて青色申告をするのですが、 PCで会計を管理し、申告も自分でやりたいと思っています。 おすすめのソフトはありますか?