• ベストアンサー

職務質問で車内を捜索された場合どこまで探すのですか

takeoff773の回答

回答No.5

臨時ナンバーを付けて走っていた所を止められ車内検査を受けました。 22:00くらいなので徹底的にされました。 頭が坊主なので不審に見えたんでしょうね。シートの下、トランクの中、エンジンルーム、車体ナンバー確認、持ち物、道具箱と40分かかりました。仕事柄、板金塗装関係なので機械も持っていましたので大変でした。人柄によるんじゃないですか?

関連するQ&A

  • 職質・車内捜索がうざい・・・

    なぜか県外へ出ると職質を受けて場合によっては車内捜索などされます、任意で見たいと言いながら拒否できないみたいですね。。。 運転席以外のドアを開けられると中の荷物が雪崩でるのでかなり迷惑です特にこぼれ出たゴミを車内に戻されるのは自分の車にゴミを捨てられているようで大変不愉快な気分になります、荷物は空き缶や空きペットボトル、食い物の空系が主に後部座席足元、助手席は雑誌などが大量にあります、また車内カスタムのために使ったハサミや工具類、筍堀のスコップ、山菜とりのノコギリつりざお、マイルームではなくマイハウスです、いつかまた使うのでそのまま積んであります(銃刀法まずいですか)、警察に少しはかたずけたら?などと言われた事がありますが過去私以外が乗った事は殆どありません車内捜索をしやすくするためにわざわざ掃除するのはめんどくさいです。 掃除不良は何らかの交通の危険とされ反則キップを切られる可能性はありますか、車内捜索で明らかにガムテープを切ったのがわかるハサミ(のり付着)でも凶器と見なされますか、リアウインドウがゴミでいっぱいなのを見て怪しまれているのでしょうか…

  • 無意識?物忘れ?を改善したい

    他の人からしたらよくある話なのかもしれませんが、質問させてください。 私は今、無意識と物忘れが頻繁に起こり大変困っております。 例えばドライバーでねじ回しをしていて、ペンチが必要だと思って工具箱にペンチを取りに行くンですが、無意識にドライバーを持ったまま工具箱に取に行ってしまいます。 そして、工具箱からペンチを取るということに気を取られてドライバーを工具箱のそばに置いたまま元の作業場に戻ってしまい、またドライバーを工具へ取りに行くようなことがしばしばあります。 この他にも仕事に優先順位を決めて取り組んでるのに飛び込みの仕事が入ると飛び込みの仕事を無意識に最優先にしてしまい予定が狂うことがあります。 気を付けようと注意したり、紙に書いたり、仕事の場合はgoogleカレンダーに書くなどしているのですが、ついつい忘れたり、書いた紙を無くしたり、忙しくて書くのを後回しにしたりしてしまい、結局忘れてしまいます。 本人としては本当に何とかしたいと思っているのですが、何か良い対処方法をご存じの方は教えてください。

  • 80スープラ トランクフロア 画像

    80スープラのトランクフロア(スペアタイヤの入ってる所)の画像をください! スペアタイヤは入っていても、入ってなくてもOKです! ジャッキなどの工具も入っている場合でもない場合でもOKです! ただ、純正のトランクでお願いしますm(_ _)m たまにトランクにバッテリー移動させたり、NOS積んだりとありますが、それはNGです。 わがままな質問?というよりお願いですが、よろしくお願いします!

  • 警察官による職質について。

    警察官による職質について。 仕事柄ハードスケジュールで深夜まで仕事してます。 そんな関係で仕事帰りにコンビニによったりするわけですが、コンビニの駐車場の片隅でタバコとコーヒーを飲んで休憩してたら、そこにパトカーがゆっくりと駐車場に入ってきて、停車するなり降りてきました。この時は協力してくださいという言葉に応じてトランクや室内を見せました。 数日後、走行中に偶然携帯のメールが入ったので、路肩に寄せて携帯をチェックしました。と、同時にパトカーが横を通り過ぎ、前に停車しました。案の定また職質です。 この数日後に国道を走っているとルームミラーに赤色灯が!あ、スピード違反かな?と思ったら制限速度・・ なんじゃろと思ってたらスピーカーで停車を求められたので路肩に寄せて停まった。また職質。 さらに数ヵ月後の話ですが、やはり携帯にメールが入ったので、中小路だったんですが停車してメールチェックしてたら対向車にパトカーがいて、旋回してきたと思ったら、それと同時に車を前に停め、中から警官2名が降りてきた。また職質。 一番すげーなと思ったのが覆面のような機捜車両。信号待ちしてるときにたまたまチラっと横見たら、横の車に目つきの悪いおっさんが2名乗車してた。ガン飛ばすという表現が適切だと思うけど、なまいきそうだったんで睨み返してやったら、発進して数百メートルの地点で無理やり目の前に割り込んできて、斜めに停車した状態(西部警察か!w)で、さっそうと私服警官が降りてきた。このときも職質。 で、この最後の機捜の奴がタチ悪くて、車のシートやグローブボックスを引っ掻き回し、座席に荷物を散乱させた状態で、「協力ありがとう」の一言。 こっちは任意で職質に応じてるのに、それが当たり前という感じでやりたい放題やってくる一部の警官に立腹してます。で、これからは職質には応じない方向で考えてますが、この連中の仕事ぶり(職質)を今後撮影したいと思います。その場合、肖像権の問題が絡んできますが問題なく撮影できますか? もしできるとしたら法律の条文や判例なども添えて回答願います。撮影したものはYoutubeにアップする予定です。 会社のシーマに乗ってるときには、「こういう車に乗ってる奴は日本刀を持ってる場合がある」と勝手に決め付ける発言の連発。私用のBMWに乗ってるときには、「こんなでかいBMWに乗ってるのは危ない人が多いのでなるべく職質してるんです」と偏見から入ってくる始末。近所で日本刀を振り回す事件や外車で逃走する事件でもあれば職質理由がわかりますが、決めつけと偏見から職質の協力を求められても府に落ちないんですよね。 法律に詳しい方よろしくです。ネットだけの知識で回答してくる似非法律家には用はありません。

  • 職質に協力し銃刀法に触れない物が出てきたら

    職質に協力しその結果、銃刀法には触れない刃物(カッター・はさみ)や、侵入道具に係る法律には該当しないマイナスドライバーが出てきた場合、即座に軽犯罪で逮捕されますか? また、刑事告訴法(?)199条では、住所不定で名を明かさない者は令状なしでも逮捕できるとあるが、 逆に定住所を持ち名を明かした者についての令状がない場合での逮捕はできるのですか? 違法職質・それを行う悪徳警官は撲滅すべき

  • 工具の勘定科目の振分について

    よろしくお願いいたします。 業務で備品?の管理をすることになりました。 引継ぎ資料を見たところ、「備品」の中にこれらの物が 入っておりました。 しかし、一応、簿記を勉強していたので、その知識を生かすと、    備品=1年以上の耐用性があるもの と認識していたた為、確かにそういった観点から言えば、 あって入るのですが、「消耗品」としては扱えないのでしょうか? (消耗品であれば、これらの器具の管理が必要ないからです) また、これらの器材は、会社にあるパソコンをメンテナンスするもの なので、そういった場合には、「製造間接費」にあたるのでしょうか? (ちなみに、当社は映像制作会社なので、パソコンから製品を作るという考えから、この考えはきております) 下記に工具リストを記載いたしました。 何卒、ご指導の方、よろしくお願いいたします。 <工具リスト(現在ではすべて備品になっている)> エレクター エレクター 平頭ラジオペンチ 電圧測定器 はんだ除去器 はんだこて こて台 ステーション こて台 こて台 マイナスドライバー(細) メジャー ドライバーセット(精密機器用) アンビル・バイス(63mm) 配線剥き用カットクッパー 配線剥き用カットクッパー 鉄頭ハンマー ラジオペンチ ニッパー ニッパー(小) ラジオペンチ エタノールランプ ドライバーセット(ミニ) ラジオペンチ ドライバー(+)太短 ドライバー(+)大 ドライバー(-)小 ドライバー(-)大 ドライバー(+)小 OLFAカッター

  • SR メンテナンス 必要工具について

    SRのメンテナンスを行うためのツールについて教えてください。一応、下記に列挙しますが、その他に必要なもの、また、工具のサイズなどについて教えて頂けると非常に助かります。宜しくお願い致します。 1、スパナ、メガネレンチ(8~17) 2、プラス、マイナスドライバー一式 3、ヘキサゴンレンチ一式 4、ソケットレンチ一式 5、トルクレンチ 6、ペンチ、プライヤー等 7、プラスチックハンマー 8、グリスガン 9、フックレンチ 10、油面ゲージ 11、スライディングハンマー 12、ピックツール 中でも、トルクレンチや、ソケットレンチなどでお勧めのものがあったら教えてください。 また、フックレンチのサイズや、スライディングハンマーがどこで売っているか教えて頂けますでしょうか? 言葉足らずなところが多々あるかと思いますが、SRと死ぬまで付き合っていきたいと思っておりますし、SRメンテナンスを極めたいと思っておりますので、ご教授のほど宜しくお願い致します。 その他、ここはこんなものを使ってメンテすればよいといった情報があれば、あわせて教えて頂けると幸いです。宜しくお願い致します。

  • 結束用テープについて

    昨日、ETC車載機の取り付けをしていて、電源コード(マイナス)の皮膜を破ってしまいました。 長い配線の中間部分だったので、工具箱に入っていたテープで2,3回きつめに巻いて、これで良しと思っていましたが…。 今日になって、そのテープの入っていたパッケージを見たところ、「結束用」という表記があったため、きちんと絶縁できているかどうか、心配になりました。 パッケージには ・材質は、ポリ塩化ビニール ・粘着剤は、ゴム系の接着剤 ・固定用としては使用しないこと ・極端に高温になる場所には使用しないこと という注意書きがありましたが、絶縁用として使用してはいけないという表記は見当たりませんでした。 再度、インパネを外して、固定してある配線を全部外して…と思うと、気が遠くなりそうなので、問題なければこのままにしたいのですが…。 いかがでしょうか? お答えいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • バイク用メンテナンスリフトの使用法について

    最近、バイク用のメンテナンスリフトスタンドを購入しましたが、取説が無いので今ひとつ使い方がはっきりしないので、どなたか同じようなスタンドを使っていないかと思いお尋ねさせていただきました。 購入したのはいたって簡単な構造で、足踏み式のレバーとコロ(硬質プラ製のタイヤ状のもの)で、テコの原理で持ち上がるもので、持ち上がったあとのストッパーなどは無いようですが、問題は無いようです。レバーと土台部分、台座部分の3つのパーツから出来ています。 持ち上げるところは、他の同じような製品の写真がネットにあったので大体分かるのですが、下げる時はどうするのか、そこがはっきりしません。下がっているレバーの足踏み部分を、手で持ち上げるのでしょうか? ダンパーなどは無いので、いきなり下がる気もしますが、その辺の注意事項なども併せてお聞かせいただけると大変助かります。 また、レバーは取り付ける際にワッシャー状のものを一度外して、取り付け部の穴に差し込んでから再度そのワッシャーを噛ませる仕組みです。ワッシャーは鉄製ですが、切り欠き部の左右に穴が開いています。ここに先の細いペンチのような専用工具を差し込んで外すらしいのですが、専用工具が無い場合は、ドライバーやペンチでなんとか外すようです。 これにつきましても、何でどうやってうまく外し、また噛ませるのか、同様のものを扱った経験のある方などいらっしゃいましたら、是非お教えください。 いわゆるコスパに優れた商品だと思います。是非、良きアドバイスをお願いします。

  • アクアのバッテリー取外、取付について

    一度、バッテリーが上がってしまいました。そこで、車用バッテリー充電器を使い、満充電までしっかり充電したいです。 車用バッテリー充電器は、購入したのですが、まずバッテリー取外、取付について以下を教えて下さい。 1.下記を見ますと「メモリーバックアップで、車のメモリーを保護することができます。」と記載があります。   現在、私の車は、(バッテリー上がりによって、既に)時計が狂っています。   それでも、メモリーバックアップをした方が良いでしょうか?   (メモリーバックアップ用の機器は持ってないので、新たに購入する必要があります。) 2.アクアの場合、バッテリー補機は、後部座席下にあります。必要な工具は、10mm又は12mmのスパナと軍手くらいでしょうか? 3.作業の注意点は、外すときは「マイナス側」から取り外す。取り付ける時は、「プラス側」から取り付ける。スパナを使用するとき、車体に接触させない。   以外にあるでしょうか? https://seanalereve.com/archives/4980.html