• 締切済み

教習原簿の○印について

現在教習所に通っています(路上3回目)。 前回は順調だったんですが、駐車車両がやたら多かったのと、指導員が突然「隣に変えて!!早く!」等の発言が何度もあり混乱してしまいフラフラするなどの危ない運転をしてしまいました。 教習終わって原簿を見ると、指導員の印鑑の上に鉛筆で○印がついていました。これはどういう意味なんでしょうか?これまで見たことがありません。 指導員同士(指導員と配車係)の暗号的なものなんでしょうか?鉛筆書きだし・・・。 「コイツは危険」とか「もう俺に担当させないでくれ」とか?? 気になって仕方ないです。ご存知の方教えてください。

みんなの回答

  • baronpapa
  • ベストアンサー率17% (11/64)
回答No.2

昔ですが(20年以上前)似たような事が在り、教官に聞いてみた事が有ります。 たとえばハンコを押す空欄が4つで3つ目のハンコを押された時点だとします。 4つの空欄のウチ教えなきゃならない項目が4等分に分けられていて、3つめが何か不安な時の項目を4つ目で復習させると聞きました。 あまり気にする必要はありませんよ。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.1

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1320966358 この様子だとわからないですね。

関連するQ&A

  • 教習所で

    教習所に通っています。 今2段階のみきわめ前まで、路上教習が終わりました。 「原簿の点検が必要なので受付に後で出しといて」と指導官に言われたのですが、 これって、運転がまだまだ未熟だということなのでしょうか・・・。 (運転に関して、いくつか注意されました。) それとも、通常のパターンなのでしょうか。 ちょっと気になってしまって。 教習所によって違うと思いますが、もし何かご存知でしたら教えてください。

  • 我が指定自動車教習所のあきれた体質について

    指定自動車教習所の指導員をしております。 我が校の呆れた体質につきまして、みなさまよりアドバイスを戴きたく思います。 ひとつは配車についてなのですが、特定の職員(主には配車係がその配車をすることによってメリットのある者)に対して、技能教習の優良な教習生や反応の良い女性の教習生などを優先して配車されていることです。 ふたつめは、幹部を含めた職員が高校野球の優勝を掛けて、野球賭博をしていることです。 これを見てどうお思いになりますでしょうか。 改善の余地や対策はないのでしょうか。

  • 教習所での指名について

    教習所での指名について質問です。 一段階の時は、どの方がいいのかわからなかったので指名していませんでしたが、二段階に入ってから毎時間同じ方を指名しています。今、9時間乗りましたが 毎回指名した指導員の方に担当してもらえてます。 しかし、学科の時に他の指導員の方に「○○さんばっかりだね」と言われ、また指名している指導員の方がお休みの日の予約をキャンセルしたら「○○さんが休みだからキャンセルしたんだ」と言われてしまいました。 やはり同じ指導員を毎時間指名するのはおかしいのでしょうか? 毎回指名すると当然原簿には同じ方の判子が並びますが…他の指導員の方がみたら気持ち悪いとか不愉快に思ったりするのでしょうか? ちなみに私が通っている教習所は指名制度がありますが、基本的にはランダムで配車しており、また指名を毎時間している人はあまりいません。 いちおう、指名している指導員の方には「一番わかりやすいので指名させていただいています」と伝えてあります。 できれば、卒検までお願いしたいですが…このまま指名すると原簿の判子が全部同じになりそうです… 他の指導員の方の目が気になるのですが、このまま気にせず指名してもいいのでしょうか?

  • 路上教習が怖い!パニック!

    つい先日仮免をとって、昨日から路上教習に出ている者です(♀ 路上教習が、慣れないせいなのか怖くて怖くて仕方ありません。運転中、焦って、挙動不審になってしまい正しい判断が出来なくなってしまってます。 当然の話で申し訳ないのですが、教習所内での教習だと、早くても40キロしか出せないしゆっくり走っても対向車があまりいないし歩行者もいないし… でも、路上に出れば普通に制限速度ギリギリまでは出さなきゃ流れに乗れないし、後ろから車は迫ってくるし、でパニックです。 今日も、 ・駐車車両を避けるのを失敗しかけたり(ギリギリのところで先生がハンドル切ってくれました) ・ガードレールにぶつかりそうになった ・4車線のところで間違って対向車線に入りそうになる; ・右寄せ左寄せ・巻き込み確認がトロい。スピード出したまま出来ない …今日は本当に死ぬかと思いました;。 特に対向車線に入りかけたとき。 先生にも大変申し訳なく・・・ 周りの人に聞くと「路上教習のほうが簡単だった」とか「路上の方がすごく楽しい」という意見ばかりなので、私はちょっとおかしすぎるのか?;と思ってしまいました。 二次教習で路上教習経験者の方は、路上に出たときパニックになりませんでしたか? また、安心して運転できるコツがありましたら教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 教習所での体験談をお聞かせ下さい

    ずいぶん前に地元の教習所で免許を取ったのですが、その際、乱暴な態度をとる教官や横柄な態度をとる教官と接し、時には不快に感ずることがありました。 爪楊枝を口にくわえて、“シーハーシーハー”歯のお掃除をしながら指導する教官や、「おい!、こら!、おまえ!」等という暴言を常に発しながら指導する教官など、実に様々でした。ちなみにその教習所のモットーは、「親切・丁寧・誠意をもった指導」とのことでした。(なお、基本料金プラス2万円(超過料金分)で教習は完了しました。) また、これは時代背景も絡んでいることですが、教習車両はコラム式の3速マニュアルで、しかもパワステもありませんでした(縦列駐車の際は手に血豆ができましたが)。その当時、コラム式の3速マニュアル車(普通乗用車)などは既に市場から姿を消していました。また、教習所以外でそのような車を見掛けたこともありません。 最近は18才人口の現象によってどこの教習所も経営が苦しいようで、こんなひどい内容の教習所も少なくなっていると思いますが、最近の教習所の様子(指導方法)、使われている車両の車種、または教習所での体験談などをお聞かせいただければ幸いです。

  • 仕事上の不公平をなんとかしたい

    分かる方、ぜひ、教えてください。 自動車学校の指導員をしています。 配車係りの女性がいます。もう、お局様です。 自分に都合のよい人には、教習生の女性ばかり当てて、気に入らない人には男ばかりや、嫌がる教習を当てるのです。 今度、配車表の統計を取って、上司に訴えようと思います。他に、公的機関とかになんとかしてもらう方法や何か良い手段がありましたら教えてください。 私だけではなく、他にも困っている人が少なからずおります。よろしくお願いいたします。

  • 路上の駐車車両をよけるときは…

    現在、教習所に通っています。 2段階の教習もほぼ終わり、もうすぐ卒業検定です。 初めの頃の路上教習の時は駐車車両を避ける時、合図を出すか出さないか迷い、出さずに避けていましたが指導員には特に注意されませんでした。 その後、『駐車車両を避ける時は合図を出すか』と聞いたところ、『基本的には避ける時の合図は出さなくてはいけないが、その前に重視するのは駐車車両や障害物との間に安全な側方間隔をあけることだ』と言われました。 卒業検定の際、やはり合図を出して避けなければ減点の対象になるのでしょうか?? また、これからの卒業検定で走るコースは時間帯によっては駐車車両が多いです。道が十字路になっているところや交差点であったりするところの付近に路駐の車がいたりしてその付近で合図を出し避けようとすると交差点や十字路を曲がる合図だと他の交通に受け取られてしまうので合図は出さない方がいいのでしょうか??

  • 自動車教習所の転校などについて

    現職の指導員先生、また転校経験者の方がいらっしゃいましたら、お力添え頂けましたら幸いです。 先日、実技教習において著しく理不尽な指導員に当たり、運転教本を事前に読み、乗りながらこちらが不明点について質問しても応答が「今やって見せたのを見て分からないのか、今迄何を学んで来た(乗車6回めです。)」と苛ついた様子で返され、ミスをするとそんなんじゃ落ちる、検定に受かる訳が無い、教本も見ない癖に、との事を言われました。それについては本を読んでも理解出来ない、また技能が未熟な此方にも非がある為、耐えたのですが… 貸してもらえそうな車が現状MTの軽トラしか無いという事情もありMTを選択しているのですが、その事自体がおかしい、また、車を買う気も無いのにMTを取る事ついてのご批判、ATを取って限定解除しない事へのお叱りまで受けたのですが、私はATで近年起きている事故に思う所もあり、あえてMTを選択したのであって、そこに言及される筋合いは無いと思い、大変ストレスに感じました。 前述の事情を運転しながら合間を見て、指導員に話をしたり、どうにかまともに教えて欲しくてコミュニケーションを取ろうとしましたが、逆効果で口ごたえをしたと取られたのか、余計指導員の態度が悪化してしまいました。 結局、S字、クランクに於いて何も理解出来ておらず、断続クラッチについても本で読んだ知識のみで、質問に答えてもらえず、毎回乗り上げたり、カーブの終わりで車が真っ直ぐにならない状態で乗車時間を終え、その状態で教習原簿に印鑑を押されてしまいました。 このまま先に進むのは怖いので、事務に別の指導員で同じ実技をやらせて頂くよう、お願いをさせていただいたのですが、 該当の指導員に関してはこの先同乗を避けてくれるという対応は有難いと思いました 。(ですが例えその指導員が検定員でも私は嫌です) しかし、教習原簿に印鑑が押されたという事は、その項目を良好に行ったという事で指導員が印鑑を押しているので、それは覆せないとの事で応じて頂けませんでした。 そういう背景があった上でなのですが、 質問です。 この先、他指導員で同じ事(技術以外でMT志望に関しての批判)があった際、 意味も分からず適当に印鑑を押されるよりは、即座に車を停車させ、その指導員の方を伴って事務所に行きたい気持ちは山々ですが、そこまでやったら、大人としておかしい事でしょうか。 もう一点、転校、退校の際に返金で揉めた際、どういった流れでどこに相談したら良いかの経路が、インターネットでも中々見つからないので、どこの管轄になるのかお伺いしたく存じます。 私は簡単に人を殺せてしまう機械に乗る以上、 きちんとした技術や知識を得たい為に、 乗車より事前に教本は必ず読んでいます。 また、時間がかかるのも覚悟してお金を貯めて学校に入る前までにも、何度も躊躇った上での入金、入学なので、 殊更腹に据えかねている、という部分も大きいです。 元より、お金を貯めている間に30歳を超えてしまったので、免許取得後にレンタカーを借りようと思っていた金額を切り崩して学校に入り直す事できちんと教えて頂ける環境があるのであれば、財布は苦しいですがそちらに行こうと思います。 現状、学校に行こうとすると、お腹を下してしまうので行けてません…。 納得出来ない為に辞めるのは簡単ですが、 その前に個人で出来る事はして、 なるべく現状の改善を図れたらそれが一番ですので、やれる事はしたいです。 理不尽な人との付き合い方を学ぶのにお金を出したわけでは無いので、現在、冷静になれるように務めてはおりますので、 どうか、具体的な良案などありましたら、 ご教示頂けましたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 車、教習所 マナーについて

    閲覧ありがとうございます! 以前にも似たような質問をさせて頂きましたがそこから数日たちさらに疑問が生まれたので再度投稿させて頂きました。 自動車学校の教習所の指導員はそれまでに偉いものなのでしょうか? ここ数日あまりにも態度の悪い方々ばかりです驚いています。具体的には 教習前に(こちらが挨拶しても)返事も挨拶もしない。 運転中に指摘があったことを意識ししばらく経ったあとこのような感じの運転で先程の指摘は大丈夫ですか?のように聞いても 左折 のみの一言で返される。(指導員の手の動き的に次の曲がり角を左折とのこと。) その後も上の質問に返答がない。 人によって明る様に態度が違う。 これはあくまで他の教習生の話も踏まえてですがはっきり言うタイプの教習生には下手になる。 私はどちらかと言えば教えていただいてる立場ということで謙虚に、指導員に教えて頂くという意識のため下手に出ています。 そうするとその時はかなり遅めのコマだったのですが明らかに疲れた態度、返事、不機嫌な声で接される。 またほかの指導員と違うこともいくつも言われましたので最後車を駐車させた後私から質問をいくつか、またほかの指導員には違う指示を頂いていますがどうしたら良いのでしょうか? と確認をしました。正直その頃は車も駐車済みということで安心感と1時間理不尽な態度をとられ続けたということもあり私も明るくにこにことした様子ではなかったと思います。 私がそのようなことを確認した瞬間に1度指導員は固まり、その後急に 細かく言うのは上手くなってもらいたいから... と仰っていました。ちなみに質問に対する回答はありませんでした。 その後別の教習の前にもあれやっぱりどちらでも良いよとわざわざ伝えに来て下さりました。 正直そのことに対して1時間くどくどと嫌味を吐かれていたので私は困惑。 他には路上4回目位で急に怒鳴りつけられる。しかも内容がある訳でもなく あ”ぁ”!? と。さすがに私は周りを見ていたとは言え咄嗟にブレーキ。人を引いてしまっては困りますし咄嗟に言葉もなく教官が怒鳴るのは緊急事態と判断しました。 そうすると今度は急ブレーキに対する積極で口調荒く怒鳴られる(数分) これもまた駐車後落ち着いて質問したところ あの後(1言目に怒鳴ったあと)落ち着いて減速すれば良かったとのこと。 勿論急ブレーキが危ないことなど承知しています。ただ初対面の指導員に急に上記のように怒鳴られれば最悪の事態かと思いませんでしょうか? 正直相性もありますが上の3人は本当に事務員さんに相談したいですが別の方で1人NGのようなものを出して配慮して頂いてるのにこれ以上言ったらただのクレーマーか?と悩んでしまいます。 このような場合誰に相談すれば良いのでしょうか?諦めるしかありませんか? 今日の教習もとても怖いです。

  • 駐車車両をよけるとき方向指示器を出すかださないか

    現在、自動車教習所に通ってます。 もうすぐ卒検なのですが、一点不安な点があります。 駐車車両をよけるときに方向指示器を出す場合と出さなくていい場合の 違いがわかりません。 道幅が広く、隣の車線にはみ出さなければ方向指示器は出さなくてもいいっぽいのですが 自分の車両が半分以上隣の車線にはみ出さないとよけれない場合は 出さないといけないような感覚で路上教習してましたが 指導員によって教え方が違うもので、明確な答えがわかりません。 卒検のときは出さなくてもいいとこで出したから減点とか あるのでしょうか? ないのなら、全部だしていきますけど。