• ベストアンサー

破線-楔形表記法

分子の立体構造を(例えばシクロヘキサン等)を 破線-楔形表記法で示したいのですが、 炭素の数が多くなると書き表し方が分かりません。 構造式を書くとそれを破線-楔形表記法に直してくれるフリーソフトか、 破線-楔形表記法で様々な分子を示したサイト等がありましたら教えてください。

noname#146698
noname#146698
  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#116453
noname#116453
回答No.2

>構造式を書くとそれを破線-楔形表記法に直してくれるフリーソフトか、 そういうものはないでしょう。そもそも、分子の三次元的な構造を考えながら、図を書く人が設定すべきものであって、ソフトで判断できるような事項ではありません。たとえば、同じ方向に結合を書いたとして、それを楔で書くべきか、破線で書くべきかは三次元的な構造を考えることなしに判断できませんから、ソフトでは無理だと思いますよ。 >破線-楔形表記法で様々な分子を示したサイト等がありましたら教えてください。 これはあるかもしれませんが、要するに楔形や破線を多く使った構造式が見たいと言うことですよね?だったら、有機化学などの教科書や、天然物の構造式集などの本をみれば書いてあると思いますよ。 でも、そんなのを何十個もみても仕方がないように思います。 それよりも、分子の三次元的な構造を思い浮かべる訓練をして、それをどう表記するかということを学んだ方がよいと思いますよ。それほど難しことじゃありません。要するに遠近法のごときものですから。

その他の回答 (1)

noname#160321
noname#160321
回答No.1

isis(アイシス、MDL社)がある程度まで無料のソフトを提供していますが、複雑な構造に利用するのは無理です。↓ http://szksrv.isc.chubu.ac.jp/isisdraw/ かなり高価ですが定番のChem Draw (ケンブリッジソフト)をお使い頂くか、isisの有料版を使うしかないでしょう。 Chem Drawにはアカデミック版があり、サイトライセンスもあるので大人数ならそれをお薦めします。Chem Officeという形でネットでの検索もやってくれますが、こちらは年会費が必要です。

関連するQ&A

  • 分子構造の表記

    メチルシクロブタン、シクロヘキサン、2,2,3-トリメチルブタン等 の 分子構造を破線-楔形表記法で表したいのですが、 全く書くことができません。 C-C間を楔形でつないだ後にC-Hがまた楔形になるようなこともあるのでしょうか……。 分子模型等も組み立ててみたのですが、 それが正しいのかも分からず、 どう書き表して良いものか分からず、本当に困っています。 どなたか私でも理解できるように解説お願いします。

  • 立体配座の表記方法

    たとえば1,4-シクロヘキサンジオールは左右対称なので、絶対配置を用いて立体配置を表すことができませんよね?ということは互いに立体配置の異なる化合物はcis-体とtrans-体の2種類しか存在しないのでしょうか? いす型シクロヘキサン環を考えたとき、OHが1位と4位のアキシャルかエクアトリアルのどちらを占めているかで、4つの別々な構造が考えられると思うのですが・・・。もしも、敢えてこれらを区別して表記しようとした場合、絶対配置を用いる時の例にしたがって、 (1axial,2equatorial)-・・・ といった具合に表記しても良いのでしょうか? 余り詳しく学んでいないので、表現の仕方が曖昧でわかりにくいかも知れませんが、どうかひとつ教授よろしくお願いします<m(_ _)m>

  • 有機化学(ジアステレオマー、分子内対称面に関連して)

    シクロヘキサンのp(パラ)位に-COOHと-CH2NH2がcisでついた構造の 化合物がキラル炭素を持っていないからジアステレオマーというのは分かるのですが、この化合物は分子内対称面をもっているんでしょうか? (僕の意見としては『(2S,3R)-2,3-dichloropentaneは分子内対称面を持っていますが、これと同じようにこの上記の化合物もキラル炭素を持ってないだけで、(2S,3R)-2,3-dichloropentaneと同じように 分子内対称面をもつと考えたのですがどうでしょうか?) 分かる方はどうか教えていだだきたいです。 よろしくお願いします。

  • 対称性について

    『等価な位置関係にあるシクロヘキサンの2つの構造異性体を用いて分子の分類をせよ』 という問題がわからずに困ってます。 シクロヘキサンにフネ形・イス形という構造異性体があるのはわかるのですが、分子の分類とはどういうことですか? 教えてください。

  • 環状構造を持つ分子

    環状構造を持つ(または含む)分子をなるべく多くリストアップしたいです。硫黄(S8)の王冠構造や、ニッケロセンやフェロセン、シクロヘキサンなど、無機、有機、錯体問いません。 巨大環状構造分子よりも、できるだけ単純で分子量の少ない分子が好ましいのですが、分子量で明確に線引きはしていませんので、思いつくものをいろいろ教えてください。

  • 単糖類の立体異性体について。

     αグルコースやβグルコースといった環状構造の場合、炭素を回転させようとすると両側の炭素に拘束されて回転できなくなっているために立体異性体が存在することはわかるのですが(この考え方も違ってるかもしれませんが・・?)、グルコース、マンノース、ガラクトースといった鎖状の単糖類の場合、両端が自由になってるので、炭素を回転させることができて、2回転させれば結局一緒になってしまうと思います。 これは立体異性体というか同一分子にしか見えないのですが、分かる方是非教えてください。

  • 環構造化合物のRS表記

    1,2-ジメチルシクロブテンにHBrを付加して生じる物質を、立体構造がわかるように書け。不斉中心(立体中心)がある場合、立体配置をR,S表記法に基づいて記せ。 添付した画像の解答例にあるような順位をどう考えたら良いかわかりません。 Brが1なのはわかるのですが、次の2と3をどのように考えれば良いのでしょうか?

  • 分子式C(x)H(102)O(6)で示される油脂(

    分子式C(x)H(102)O(6)で示される油脂(グリセリド)がある。この油脂一分子には炭素原子間の二重結合が4個存在する。炭素数xはいくつか。ただし、構成する脂肪酸はすべて直鎖構造とする。 この問題がわからないです。おひえていただけないでしょうか。

  • コカインの立体配座

    架橋を形成した環に-COOCH3と-OCOPhがくっついた構造のコカインの構造式があり、これを立体配座で図示しなさい、というような問題があるのですが、このような場合において「立体配座で図示する」とは一体どういうことなのかがわかりません。太い実線や破線を使って表すだけでいいのでしょうか?? わかる方がおられましたら教えてください。。 よろしくお願いします。

  • 化学の問題で質問です

    ここにはいつもお世話になってます。 また質問なんですが。。。 No2分子は価電子を奇数コ持っているが、1電子分変化した陽イオンと陰イオンでは偶数コとなって構造式を完成できる。 ふたつのイオンの構造式を書いてそれぞれの結合角を予測せよ という問題と 1,2,3-butatriene(ブタトリエン)という化合物は組成がH2CCCCH2で炭素間に2重結合が続く化合物である。この分子内の結合を説明して(混成軌道のことなど)どんな形の分子になるか立体的に構造式を表示せよ の2問を教えてくださったら幸いです