• ベストアンサー

分子構造の表記

メチルシクロブタン、シクロヘキサン、2,2,3-トリメチルブタン等 の 分子構造を破線-楔形表記法で表したいのですが、 全く書くことができません。 C-C間を楔形でつないだ後にC-Hがまた楔形になるようなこともあるのでしょうか……。 分子模型等も組み立ててみたのですが、 それが正しいのかも分からず、 どう書き表して良いものか分からず、本当に困っています。 どなたか私でも理解できるように解説お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#116453
noname#116453
回答No.1

メチルシクロブタン 炭素で四角形を書き、それぞれの炭素からバランスよく破線と楔形を各1本ずつのばす。そのうちの7本の先にHをかき、残りの1本にCH3を書く。どこにCH3を書くかは任意です。単に分子をみる方向が違うだけです。 ただし、特別な事情がない限り、破線-楔形は使いません。特に分子の向きを指定したい場合以外には、その必要がないからです。 シクロヘキサン 普通は破線-楔形は使いません。 2,2,3-トリメチルブタン これも、普通は破線-楔形は使いません。 要するに特に必要がない場合以外には、破線-楔形は使いません。 必要がある場合と言うのは、分子に不斉炭素があるとか、特定の方向から分子を眺めて立体的な要因について議論や説明をしたいとかいう場合に限ります。 何でもかんでも強迫観念に追われるがごとくに、そういった表記をするのはよくないでしょう。構造式をみづらくするだけです。 どうしても書きたいと言うのであれば、結合がどの方向にのびているか、またそれが手前と後方のどちらを向いているかから判断すればすむことです。いずれにせよ、こういった表記は最小限にすべきです。シクロヘキサンは平面状の分子ではありませんが、特別な事情がない限り、シクロヘキサンにこういった表記をすることは皆無に近いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#160321
noname#160321
回答No.2

#1のお答えで、ほぼ尽きていますので、蛇足だけ。 0.水素は特別な理由がある場合、例えばメチル基同士の水素原子がぶつかるのような例、以外は表記しないのが有機化学の原則です。 原子価が余っている炭素は水素で埋められていると考えて下さい。 1.メチルシクロブタン。 図を付けます。歪んだ菱形です。 2.イス型(chair form)、舟形(boat form)があります。これも図をご覧下さい。 3. 2,2,3-トリメチルブタン、これも図を付けますが、炭素しか描きません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 破線-楔形表記法

    分子の立体構造を(例えばシクロヘキサン等)を 破線-楔形表記法で示したいのですが、 炭素の数が多くなると書き表し方が分かりません。 構造式を書くとそれを破線-楔形表記法に直してくれるフリーソフトか、 破線-楔形表記法で様々な分子を示したサイト等がありましたら教えてください。

  • シクロアルケン 構造式について

    シクロアルケンの シクロプロペン C3H4 シクロブテン C4H6 シクロペンテン C5H8 の構造式がわからなくて、困っています。 頼りにしていた分子構造データベース↓にも載っていなくて・・・ http://kjd.edu-ctr.pref.kanagawa.jp/edb2/chem/

  • 構造体数を挙げる時、何種類あるか予め知る方法って?

    高校化学での質問です。 C4H8の構造体は 1-ブテン シス-2-プテン トランス-2-ブテン 2-メチルプロペン シクロブタン メチルシクロプロパン の 6種類があるようです。 構造体が何種類あるかはCの価数(4)とHの価数(1)との組み合わせで上手くいくものを挙げてけばいいのだと思います。 でも、酸素を含んでいたり、窒素を含んでいたり、炭素数や水素数が多くなっていくと全部を漏れなく羅列するのは大変になっていくと思います。 探し漏れが無いように全部で何種類組合わせが考えられるかを探す方法って無いものでしょうか?

  • 分子構造模型について教えてください!!!!

    HGS分子構造模型の長いボンドと短いボンドで、長いボンドで『N-O』等と使うと思いますが『H-H』の場合だと長いボンドと短いボンドどちらを使いますか??

  • 分子の構造式を教えてください

    以下の分子を構造式で表してください 分かるものだけでもいいです (1)H2 (2)HCl (3)F2 (4)H2S (5)N2 (6)NH3 (7)CO2 (8)CH4 (9)CCl4 (10)C2H6 (11)C2H4 (12)C2H2 ※数字が大きすぎてすいません

  • アルカン 構造異性体

    ペンタンの構造異性体に [2-メチルブタン]http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/7d/I-Pentan.png [2,2-ジメチルプロパン] http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/6/6c/2%2C2-dimethylpropane.PNG があるんですが、[2,2-ジメチルプロパン]の方の名前は メチルが左からでも右からでも2番目にあるので2,2ということが わかるのですが、[2-メチルブタン]の方はどうして右から数えるの ですか?左から数えて[3-メチルブタン]ではだめなのですか?

  • 可能な構造式と構造異性体

    問題文の解釈がわからないので質問します。 次の分子式で示される物質について、可能な構造式を全て記せ、(イ)C3H8Oで、教科書ガイドの答えは、1-プロパノールとエチルメチルエーテルが挙げられているのですが、インターネットで調べたところ、C3H8Oの構造異性体を書くとそれらに2-プロパノールが追加されています。問題は教科書で構造異性体の説明がされる以前に出題されているので、2-プロパノールが除外されているのかとも思いましたが、やっぱりこの問題の答えは3つになるのでしょうか?どなたか正しい答えと、可能な構造式を全て示せ。と構造異性体を全て示せ。では問われている内容が違うのかを解説してください、お願いします。

  • 炭化水素について

    A~Jのなかで正しいものを教えてください。 A 構造の良く似た物質(メタンの同族体など)では、分子量が大きいほど沸点、融点が高い。 B 分子量が同じでも炭素の結合する順序が異なる物質を構造異性体という。 C アルカンは不安定で反応性が高い。 D アルカンは水に溶けやすい。 E アルカンは置換反応をするがアルケンは付加反応をする。 F アルケンやアルキンは安定で反応性が低い。 G シスートランス異性体は立体構造異性体の1種である。 H エタンの分子式はC2H6、エテンの分子式はC2H4、エチンの分子式はC2H2である。 I プロパンの分子式はC3H8、シクロプロパンの分子式はC3H6である。 J シクロブタンの分子式はC4H8、シクロブテンの分子式はC4H6である。 回答よろしくお願いいたします。

  • 有機化学の問題について

    こんにちは。 有機化学についての質問です。 ブタンを塩素化すると、C4H9Clの分子式をもつ複数の化合物が生じた。それらをさらに塩素化すると、C4H8Cl2の分子式をもつ複数の化合物が生じた。 この二度目の反応で生じた化合物の構造式と名称をすべて記せ。 という問題がありました。 C4H8Cl2には9つの構造式がありますが、解答では6つでした。 なぜ、1,1-ジクロロー2メチルプロパンと1,2-ジクロロ-2メチルプロパン、1,3-ジクロロー2メチルプロパンは入らないのでしょうか? 化合物の名前が間違っていたらすみません。 よろしくおねがいします。

  • 化学式と分子表記の違いについて

    (http://okwave.jp/qa4813014.html) こちらの質問を参照したのですが分かりませんでした。 私が知りたいのは化学式と分子や原子の表記の違いです。 たとえば、水素原子(酸素原子)はH(O)、水素分子(酸素分子)はH2(O2)。 理解が曖昧な部分もありますがこの部分はある程度は分かります。 問題は水素(酸素)を化学式で表す場合にH2(O2)と表記する理由です。 銀原子(鉄原子)はAg(Fe)なのに、なぜ銀分子(鉄分子)というものが存在せずにAg2(Fe2)という表記が許されないのか。 なぜ、銀の化学式がAg2(Fe2)ではなく、Ag(Fe)なのか。 この理屈が分かりません。 私自身の理解も曖昧であるくせに恐縮ですが、実はこれを中学生にも分かるように説明したいのです。 どうかご教授よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 自宅の防音室での音楽再生に最適なUSBDAC付プリメインアンプを選ぶ際には、B&W 606 S2 Anniversary Edition、Marantz HD-AMP1、YAMAHA A-S801の3つの候補があります。
  • B&W 606 S2 Anniversary Editionは高品質なスピーカーであり、音の豊かさと精度が特徴です。
  • Marantz HD-AMP1は生産終了となり在庫は限られていますが、PCオーディオに特化した機能やASIOドライバーの利用が可能です。
回答を見る