• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:母乳へのこだわり)

赤ちゃんの母乳育児にこだわる理由と利点

このQ&Aのポイント
  • 赤ちゃんの母乳育児にこだわる理由と利点についてまとめました。
  • 母乳育児の利点や赤ちゃんへの影響についてご紹介します。
  • 母乳育児のメリットや特徴、赤ちゃんとのスキンシップについて解説します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#104874
noname#104874
回答No.3

母乳のほうがお母さんの免疫などわけてあげられます。 あと、SIDS(乳児突然死症候群)の確立が低いです。 母乳のほうがカスになる分が少ないです。 トラブルの多いお乳は辛いと思いますが 赤ちゃんが上手にしっかり吸うようになると改善することもありますし できれば、6ヶ月くらいまでは母乳中心のほうが良いと思います。 でも、あまりにも辛いのに母乳にこだわって 育児が楽しめない、赤ちゃんとお母さんの笑顔が減るようなら 母乳だけが育児のすべてではないので こだわりすぎて育児全体の質が落ちたら元も子もないと思います。 無理しないでくださいね。 どうしても母乳団体や産院によっては一部、あまりに母乳を勧めすぎて 宗教か?ってようなところも残念ながらあるみたいです 混合はおっぱいとミルクのどちらも利用できていろんな状況に対応できるし 良いと思います。お母さんはどちらのケアや面倒もあるので大変ですが… なぜ母乳を中心にした方がいいかというと おっぱいは吸わせる量にあわせて生産するようになるので ミルク中心にしてしまうと 出が悪くなったり、古いお乳が溜まってまずくなってしまいます。 そうなると赤ちゃんは おっぱいを吸ってくれなくなったり嫌がったりするようになり ますます母乳の出が悪くなってきて 結局は続けられなくなってしまうということがあるからです。 また、やはり赤ちゃんは人間なので成分等かなり研究されて人間のお乳に近づいていますけれど 牛の母乳よりはお母さんの母乳のほうがしっくりくるというのもあります。 お母さん側のメリットとしては、吸われる事で子宮を収縮させるので回復を早めます。 あと、食べすぎたりしなければダイエット効果もあります ようは産後の回復を助けます。 また、排卵が起き難く生理回復が遅れるので、二人目を急がないのなら 体力的にも手間的にも楽です。 (母乳をあげていても再開することもありますが、たくさん飲ませてるほうが再開しにくいです) 一応合理的な理由はいくつかあります。 でも辛いとか、どうしてもというなら無理しすぎないでくださいね

noname#89422
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 母乳だとメリットが沢山ありますね。 もう少し母乳で頑張って、ストレスが強くなるようならミルクへの移行も考えようと思います。

その他の回答 (10)

回答No.11

免疫について 私は母乳は免疫がミルクよりもつくというのに ちょっと疑問をもっています。 長男は 吸い付きが悪く新生児のころからほぼ完全ミルクでしたが 熱を出したり感染症にかかったりということが 一歳をすぎるまでほぼありませんでした。 次男はほぼ完母ですが 3ヶ月で突発、5ヶ月で水ぼうそうにかかってしまいました。 ちょっとした風邪なんかもひいたりしています。 母親から体内いるときに引き継いだ免疫というのは だいたい3ヶ月くらいで切れるとお医者様は言っておりました。 母乳は やっぱり密着度がミルクとは違うなぁとは感じています。 ただあまり辛い思いまでされてまで どうしても母乳とこだわらなくてもいいように思います。 私が産んだ産院では 母乳指導はありましたが そんなに無理してまでなにがなんでも母乳に・・・という感じではなかったです。 私自身今回が最後の出産と思っていますので 母乳をあげられるのも最後と思って 今回は出来る限りはあげたいなぁとは思っています。 ただ今はあまり出がよくなくなってきて ミルクも足してます! そして母乳は圧倒的に経済的でしたヨ。

noname#89422
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 母乳は仰るとおり経済的だと思います。 でも、私の場合、母乳を上げる為に、乳腺炎で母乳外来へ行きおっぱいマッサージや炎症を抑える薬などをもらったりして、医療費がかかっています。 ミルク代と医療費をかけてまで母乳 と考えると、金銭面でどうなのかな?と思ってしまいまして。 私の出産した産院が母乳を強く勧めていた方針?みたいなのもあるのかもしれないです。

  • takakubo
  • ベストアンサー率31% (284/894)
回答No.10

わたしは3歳になる息子が自分から飲まなくなるつい最近まで母乳を飲ませていました。 なぜなら本人が望むから。です。 正直特に母乳が出るのにミルク、ということはありませんでしたし、身一つで出かけられるので楽でした。もちろんお金もかかりません。 でも、実際体調がよくなかったり、質問者さんのように乳腺炎をおこしてしまったりするときには苦痛になるのもわかります。決して母乳じゃなくちゃいけない、ということではないですし、赤ちゃんがミルクでも喜んで飲んでくれるのであればミルクをあげたらいいと思いますよ。 ただし、3歳近くまで飲んでいた息子は他の子と比べて体もしっかりしているし、病気はほとんどしていません。これはどのお医者様からも「母乳だからだね」といわれますが、科学的にどうなのかはわかりません。 それから母乳だと赤ちゃんがこれから突発をやったり、急に高熱を出して何も口にしない、受け付けない、ということがおこったときに、母乳だけは絶対にのめるそうです。そういう安心感もあるのかな。 スキンシップはもちろん母乳じゃなくても大丈夫。 母乳で育てたくてもできない、という人も大勢いますから、母乳が絶対、というも違うと思います。 ストレスにならない程度にしてみたらどうでしょう。

noname#89422
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 乳腺炎の時に、授乳で吸われる度に激痛が走り、とてもストレスに感じてしまいます。 病院へ行き、おっぱいマッサージや炎症を抑える薬などをもらったりして母乳でもお金がかかってます。 痛いのが一番のストレスなのですが、ここまでして母乳にこだわるのはなぜ?と疑問になってしまいました。 出来る限りは、母乳で頑張り、無理だと思ったらミルクに変えたいと思います。

回答No.9

母乳からもらえる免疫は水痘、麻疹、おたふくなどです。 普通の風邪やインフルエンザなどは母乳では防げません。 それも初乳に多く含まれているので、 生後1ヶ月過ぎたのなら、免疫に関しては 気にする事ないです。 ただ、授乳の行為は子宮収縮を促すので、 戻りが悪いなど、指摘をされているなら、 もう少し飲んでもらった方が良いです。 また経済面では確実に母乳の方が安上がりです。 お母さんが何らかの理由で初乳から与える事の出来ない 子供でも、特に風邪引きやすいとか、 病気になりやすいと言う事はありません。 もちろん完母の子供は病気にならないと言う事でもありません。 水痘なども垂直感染でなければ、重症化しません。 たとえ生後10日で感染したとしても、そんなに 心配しなくて良いです。 でも、自分の体型が崩れるのが嫌だから 母乳を与えないと言う考えは賛成できません。 そのような考えのお母さんは何事も子供中心に 考える事が出来ないからです。 そのような理由以外なら、特に母乳にこだわらなくても良いと思います。将来犯罪を起こす人のほとんどがミルクだけで育ったなどの 統計もなく、完母で育った子どもは絶対に非行に走らない と言う事もないです。 スキンシップは抱っこして持飲ませれば良いです。 そのほか赤ちゃん体操や、絵本を読むなども 親子関係を良好に保つには良いですよ。 あまり無理せず、自分の信じた育児を 頑張ってください。

noname#89422
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も、自分の体系が崩れるのが嫌だから母乳を与えないと言う考えは、好きではありません。 出産前は、自分が乳腺炎を起こしやすいと言う事を思っても見なかったし、母乳とミルクの両方で元気に育ってくれればいいなってくらいに思っていました。 これが、母乳母乳と言われ、それでも私が問題なく母乳が出るのならこんなにストレスにはならなかったと思います。 乳腺炎で辛くて、なぜそんなにミルクを飲ませない方向なんだろう?と疑問になってしまいました。 これからも母乳を続けたいですが、あまりにもストレスになるようだったらミルクへの移行も考えようと思います。

  • rmyokob
  • ベストアンサー率18% (138/747)
回答No.8

免疫って言いますけど… どんだけミルクが良くなってもこれだけは母乳に敵わないみたいですけどね… わたしなんて、コーヒーの瓶に捨ててからでないと飲ませられないくらい シャーシャー母乳出た母親のおっぱいを3歳まで飲んでましたが 産まれてから病院にお世話になってない月が無い位 病気ばっかりしてた子供でした。 そしてうちには生後5日目で初乳2滴飲んだ後 殆ど母乳を飲ませる事が出来なかった1歳3ヶ月の男の子がいますが この初乳2滴が効いたのかどうかわかりませんが… 今のところ風邪もひかず突発の熱すら出した事がない猛烈元気っ子です。 わたしはいまだに体が弱く風邪ひいてばっかりですけど 親がどんだけ近づいてもうちのこはうつった事ないです。 バスや電車でゲホゴホやってる人の横で避けられなかった時、 今回はさすがにやばい絶対うつっただろうと思ってもケロッとしてます。 まあこれから幼稚園行き始めれば病気すると思いますけどね。 なかなか、というかほとんど母乳が出なくて本当に苦しい思いをしました。 ほぼ完ミで育てましたが 生後1ヶ月で2200→3100グラムに体重が増えたところ 「太りすぎ、このままでは肥満が心配」って助産師に言われびっくりしました。 新生児科の医師からは、ミルクでいいですよって言われていたのですが 助産師はとにかく母乳母乳、あかちゃん肥満になっちゃうよとうるさかったです。 わたしは、こどもが小さかったので早く大きくしたかったのに。 で、6ヶ月健診の時、こどもが小さい事を栄養士に咎められ、 母乳に拘りすぎてあかちゃんが大きくなろうとする力を止めてしまったのね、酷い とまで言われ いったい誰を信じて育児をしていけばよいのか分からなくなってしまいました。 質問者さんは、乳腺炎になりやすい体質ということで おそらく母乳の生産は悪くないと思います。 あかちゃんが哺乳瓶の乳首に慣れてしまったため母乳を吸う力が弱くなっているのかもしれません。 殆ど出なかったわたしよりは状況ははるかに良いと思いますので ここで母乳をやめるのは勿体無い気はします。 母乳だと外で授乳する場所は探すのが大変ですけど荷物が要らないし 夜中も作る手間がないし 寝かしつけも楽だし(やめるのは大変ですが) ミルク代はかからないし(うちなんてアイ○レオしか合わなくて高かった…) でもね…本当に… あかちゃんが元気ならなんでもいいんですよね。 母乳にしてもミルクにしても、後悔なければそれでいいと思いますよ。

noname#89422
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の入院していた病院でも、助産師さんによって言う事が違い、する事が2転3転して、何に従ったら良いか分からなくなった事がありました。 同じ病院なんですから、相談して統一しておいてくれればいいのにと思ってしまった経験があります。 もう少し母乳で頑張って、すごくストレスになるようならミルクへの移行も考えようと思います。

  • xxi-chanxx
  • ベストアンサー率37% (556/1484)
回答No.7

ミルクでは絶対に母乳にかなわないことがあります。 それは免疫です。 赤ちゃんはお腹にいるときに、母胎から免疫をもらいます。 母乳には胎盤を通じては赤ちゃんに渡せないタイプの免疫が含まれています。 特にこの免疫は初乳に多く含まれているので、生まれてから直ぐに、どんなに出が悪くとも、できるだけ母乳を飲ませることが良いのです。 ミルクで育てると、この免疫がほとんどない状態なので、早いうちから病気にかかりやすいです。 特に生まれて間もない時期は病気にかかると重篤になりやすいので、できる限り母乳で育てることが良しとされています。 母乳に含まれる免疫は次第に減っていくので、次第に赤ちゃんは病気にかかりやすくなります。 免疫が減る間に体力も付き、自己免疫力もついてくるのです。 スキンシップや栄養はミルクでも補えますが、免疫だけは母乳でしか補えないのです。

noname#89422
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 母乳、母乳となると乳腺炎で辛い思いをしているとストレスになってしまいます。 免疫は大切だと思うので、もう少し母乳で頑張って見ようと思います。

  • ahah14
  • ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.6

特にこだわる必要はないと思います。 大体の理由はNO1さんの通りですが、 現在8ヶ月の娘を母乳で育児していて思ったのが、 楽です! ミルクは時間や量が決まってますが、 母乳は腹八分目になるようになっていて、欲しいだけあげていいと言われます。その点グズッたりした時にくわえさせたり、お出掛けのときも荷物が楽だし、どこでも授乳がすぐにできるので楽です。 哺乳瓶も消毒洗浄しなくていいし、やっぱり経済的! だからって、いいことばかりでもないですよ。 8ヶ月になった今でも、夜通し寝てくれたことはありません・・・ 『赤ちゃんがミルクの方が吸い付きが良いので』 哺乳瓶はおっぱいより楽にミルクが出てきます。 だから、楽に出てくる方へ赤ちゃんがいってしまうことはよくあることです。 後は生活スタイルで、上手に使えばいいと思います。

noname#89422
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 母乳は、問題なく出てトラブルも無ければ、私も母乳と思ったと思います。 おっぱいトラブルに泣き、母乳育児がストレスに感じてしまいます。 今は、混合ですので、母乳をあげながらも、哺乳瓶の消毒も必要になっていて、ミルクに変えてもどっちみち消毒が必要な状態になります。 それなら、痛い思いをしなくても良いミルクがいいかなって思ってしまいました。 でも、母乳育児には良い所が沢山あるようなのでもう少し母乳で頑張りたいと思います。

  • akkeyNo1
  • ベストアンサー率25% (61/241)
回答No.5

基本的には人間のためににんげんの体から作られる唯一の乳なので、出るならその方がいいと思います。 もしアレルギー持ちのお子様だったとしても、お母さんがアレルゲンを取らなければよほどひどくない限り、アレルギー反応も出にくいですし。 ご存知と思いますが、生後半年くらいは母乳の抗体で赤ちゃんも病気をしにくい状態が保てます。 昔から言われるのは、おっぱいを吸うという行為は力を使うので、赤ちゃんの脳の発達にいいとされています。 あとは、おっしゃっているとおり、母乳は肌と肌の触れ合いなので、スキンシップ率が高いです。そして、哺乳瓶と違い、飲んでいる限り、親と密着状態にあります。 母体は子宮のもどりがよくなります。 個人的な利点としては、完母なら ・授乳用品を消毒しなくていい ・外出時の荷物が少ない ・冬の夜中の授乳時、布団からでなくていい などがあります。 しかし悪までも、お母さんに過度のストレスにならないことが前提です。特に併用すると、母乳授乳時間+ミルク授乳時間+消毒時間 と、疲れることこの上ないかと思います。 出ないおっぱいを吸わせ続けると、赤ちゃんの方から「哺乳瓶でミルクをください」と態度で表すこともありますから、そこは臨機応変でいいと思います。 出るおっぱいはあげた方がいいのは確かです。 でも、体力とも相談してあまり無理しないよう、育児してください。

noname#89422
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仰るとおり、混合ですので、母乳も飲ませながら哺乳瓶の消毒も必要になっています。 もう少し母乳で頑張って、限界を感じたらそれ以上はストレス以外の何者でもないので、ミルクも考えて行こうと思います。

  • mommom55
  • ベストアンサー率26% (67/252)
回答No.4

今の母乳信仰とでも言うような極端すぎるこだわりぶりは (過去の自省も含めてですが)ちょっとヘンだな、とは思いますね。 元気に育ってくれれば何でもいい、というのが正解だと思いますよ。 でも、いくらミルクが良くなったと言っても、免疫や繊維質の他にも 人工では作り出せない成分(まだわからないものもあるそうです)があるので、 ミルク寄りでも結果的に出なくて完ミになっても、出ている時は 飲ませてあげた方がいいんだろうな、とも思います。

noname#89422
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 言葉のごとく、何かの宗教を信じるように母乳信仰ってありますね。 おっぱいトラブルを抱えるものとしては、なんでここまでして母乳にこだわるんだろう?と疑問になってしまいました。 もう少し母乳で頑張ってみようと思います。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.2

ミルク代がかからない。 準備が要らない。 旦那が楽できる。 出かけるときに荷物が少なくなる。 エコ。 夜中などでもすぐあげられる。 子供が小さいときにミルクを飲ませたら湿疹が出てしまったため母乳で育てました。 どちらもメリットがあるような気がします。 私はミルクで育ちました。 当時のミルクは今ほどよくないと思いますが健康ですよ。

noname#89422
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私自身も混合で育っていて、今までそんなに大きな病気もした事もないし、ここまで完全母乳にこだわるのはなぜ?と疑問でした。 もう少し母乳で頑張って見ようと思います。

  • nyonyon
  • ベストアンサー率51% (893/1745)
回答No.1

母乳育児が賞賛される理由としては ・赤ちゃんの発育に必要な栄養がバランスよく含んでいるから ・経済的 ・母と子のスキンシップ ・授乳によるホルモンバランスの調整(特に出産後は子宮の収縮を促すのだったとか) 以上が主な理由だと思います。 が、当方も完全母乳、混合→完全ミルクの2パターンを経験していますが 母乳にこだわる事はまったくないと思いますよ。 産院の産科医や特に助産師、看護師さんなどの方針にもよるのですが、どーにも頑なな「母乳信仰」が多くあり 何がなんでも母乳しか認めず、ミルクなんてとんでもない!と平然といってのける方もおられます。 対してある病院では初乳の大切は無論承知の上ですが、それでも最初はうまく授乳できない事も理解されており、母乳の後にミルクを足している産院もあります。 ただ、まだ1ヶ月ですし赤ちゃんも乳首になれていないというのもあります。 それに母乳は経済的ですし、いちいちミルクの用にお湯を用意して、ミルク溶かして温度調節して・・・その後ほ乳瓶を洗って・・・という手間が、母乳ではありません。 ミルクほしがったらほいっと直ぐにあげられるのもメリットですし、 もう暫くは諦めずに母乳での授乳をがんばってみられては。 それでも足りないようならはミルクを足すのは何も問題ありませんし、引け目を取ることもありません。 まだご自身も赤ちゃんもペースがつかめてないのですよ。 ゆっくり、自分のペースでがんばってください

noname#89422
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の場合、おっぱいトラブルで病院へ通い、おっぱいマッサージや炎症を抑える薬などを飲み、母乳でもそれだけお金と時間がかかっています。 ミルクもお金がかかりますが、そう考えるとあまり変わらないのでは?と思ってしまいました。 もう少し母乳で頑張ってみようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう