• ベストアンサー

母乳が足りない

生後27日の女の子がいるのですが、母乳が足りなくて悩んでいます。 今は混合なのですが、母乳は左右5~10分ずつで1日5~7回くらいの授乳をしていて、ミルクは1日500前後足している状況です。 母乳をあげた時はそのまま寝る時もあるのですが、またすぐに欲しがるか、1時間後くらいにはまた欲しがります。 それでミルクを足すと満足そうな表情になります。 これって足りてないんですよね? もっと母乳で頑張りたい気持ちもあるのですが、乳首がかなり痛くて、これ以上母乳の回数を増やすのがキツくて夜はミルク中心です。 これが母乳不足の原因でしょうか? 正直、混合が嫌になってきました。母乳をあげてもまたミルクを作るなら、最初からミルクをあげた方が早いじゃん…と思ったり でも母乳育児が良いとよく聞くので、完全ミルクにしてしまうのも抵抗あります。 もっと母乳が出ればいいのですが… 母乳が足りなくて泣いてる赤ちゃんを見ると、申し訳ない気持ちになって悲しくなります。 この状況を続けていれば、もっと母乳が出るようになる事もあるのでしょうか? それとも、もっと努力が必要なのでしょうか? 良かったらアドバイス下さい。

  • 育児
  • 回答数7
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。 三歳と11か月、二人の女の子の母です。 まだ1か月たってないのですからお乳の出も完全じゃないでしょうね。 お米をしっかり食べて水分をしっかり摂ってコテコテの洋食より和食がお乳にはよいです。 乳首が痛いのもよくわかります。でも痛くても切れても我慢して吸わせてください。母は強し!乳首ももう少ししたら吸われても引っ張られても(^-^)痛くなくなります。ウソみたいに!! 混合が嫌だからミルクにするなんてさみしいこと言わないでください。 できたら泣いたら飲ませるをひたすら続けてミルクをやめてみてほしいくらいです。ひたすら吸わせることでお乳の出が良くなることもあります。他の方も言われていたようにミルクを飲ませることでお乳をあまり飲まなくなる、お乳は作られなくなる。悪循環です。 私は桶谷式(おけたに)のお乳もみを受けてお乳のケアはもちろん母乳育児の相談にもしっかりのっていただきました。 全国に桶谷式母乳育児相談室がありますのでお近くにないか調べてみてはいかがでしょう? 専門家にあなたの母乳は少ないからミルクにしなさいって言われてから母乳をやめにしても遅くないのでは・・・?

coco0162
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱりもっと吸ってもらわないとダメなんですね。乳首が痛いからと妥協していたので、もう少し頑張ってみようと思います。 桶谷式というのは、初めて知りました。 調べたら近くにはなかったのですが、行ってみたいなぁという気持ちになりました。 とりあえずは、一ヶ月検診で産院で母乳の出を見てもらいます。 まだ諦めず「母乳の出が悪いからミルクで」とプロに言われるまで、頑張ってみたいと思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • 4971562
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.7

私も同じくらいの頃、同じことで悩んでましたよ! ほかの方もおっしゃっている桶谷式の助産院に行ってみました。 ずっと通ってマッサージして…もいいですが、出ていないと言われれば すっぱり諦めてミルクでも…と諦めかけていました。 結果は、ほとんどマッサージするまでもなくビューっと飛び出てびっくりしました。 助産師さんには、「あなたこれでミルクたしてたの??」 と言われました。。 ようは、楽に飲める哺乳瓶に慣れてしまって、おっぱいがうまく吸えていなかったようです。 マッサージ以外にも、吸い方を見てくれたり、とてもタメになりました。 吸い方が上手になるまでたびたび欲しがり苦労しましたが、(その間はミルクあげず)憧れの完母になれました。 桶谷でなくても、助産院おススメです。 あとは、レンタルで赤ちゃん用スケールを借りてどれくらい飲んでいるか量ってみては?? 私はそろそろ二か月目で飲む量が増えて、泣かれるとまた不安になってきたので検討中です。  助産院に通うのが一番いいでしょうが遠かったので… 知り合いには出なかった人がマッサージで出るようになった人もいますし、 それからでもミルクにするのは遅くないと思いますよ! おっぱい吸う赤ちゃんの顔、かわいいですよね~ お互い頑張りましょう!

coco0162
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱりマッサージ、良いみたいですね。 私も良い所を探してみたいと思います。 あと、なるべくミルクを足さずにがんばってみて、プロに指導を受けてみたいと思います。 おっぱいを一生懸命飲んでる赤ちゃん、かわいいですよね。 頑張ります! ありがとうございました。

  • puppii
  • ベストアンサー率20% (114/557)
回答No.6

私は桶谷式が近くになかったので、近所の助産師さんを探しました。 そこでマッサージをしてもらったり、寝ながらおっぱいをあげる方法(添い乳と呼んでます)を教わったりして、最終的には完母になりました。 めげそうになる気持ちはよく分かります。 でもみんなそう思いながら、ミルクを足さないで頑張っています。 でもでも、ミルクか母乳か決めるのはお母さんと赤ちゃんです。 どちらにするか・・・よくよく考えてください。

coco0162
質問者

お礼

自分の母乳が足りないから、ミルクを足さなければいけないと思い込んでいました。 足りてないとすぐ判断せず、授乳回数を増やして母乳の方をもっと頑張りたいと思います。 マッサージも良いみたいですね。 今後、検討して受けてみたいと思います。 ありがとうございました。

  • chupaku
  • ベストアンサー率25% (460/1781)
回答No.5

まだ一か月未満なら吸う力も弱く、おっぱいも固いと出にくいから、両方の作用で、足りないと思ってしまうかもしれませんね。 私も全く同じでしたよ。ただ私はおっぱいがカチカチで搾乳機でしぼってから飲ませてました。 新生児には固すぎて疲れてしまっていたようです。 柔らかいおっぱいって良いおっぱいらしいですよ。 先におっぱいをあげてください。泣けばおっぱいって感じでも大丈夫です。 先の回答者様と同じ「桶谷式マッサージ」は全然痛くなく、詰まったところをほぐしてくれますから、柔らかい良いおっぱいになり、出も良くなります。 先生に言われた通り、暇さえあればおっぱい吸わせてました。胡坐かいておっぱい吸わせながら、新聞読んだり、、、 もうちょっと頑張ってみたらどうですか? そのうち離乳食も始まるから、、 桶谷式探してみて下さいな。

coco0162
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 『泣いたらおっぱい』を繰り返してみたら、ここ数日で母乳の出が少し良くなって来たようです。 私は朝方~午前中、おっぱいが固くなってしまうので、機会があったら桶谷式のマッサージを受けてみたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.3

母乳は血液の変化した物ですから 血液の増える物を食べなさい。 薬局に行って相談しましょう! 魚屋肉屋八百屋などに聞くと良いかも知れません! 血液さらさらにした方がいいかも? グロコケアと言うモノがお勧めです。 体内環境を整えた方がいい? マルチビタミン。マルチミネラル。 ビオフェルミンなどがお勧め!

coco0162
質問者

お礼

血を増やす食べ物ですね。 食事はいつも通りだったので、もう少し気を使って、血液に良い食べ物をとりたいと思います。 ありがとうございました。

  • u-la
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.2

母乳は吸わせないと作られません。 泣いてかわいそうと思う親心はよ~く理解できますが、そこですぐにミルクをあげてしまうと、お子様は吸わなくても出てくる哺乳乳首に満足し、母乳は吸わなくなると製造をやめてしまうのでさらに出がわるくなっていきますよ。 と、出産したとこの助産師さんが言ってました。 我が娘も生まれたばかりの時は出が悪い乳にイライラし、よく泣いていましたが、根気よく吸わせました。 それから背中をマッサージしてもらったらすごく出が良くなったので、助産院でそういうのをしていないか、聞いてみるのもいいかもしれません。 乳首の先が切れたりして痛いときは、自分で母乳をちょっと出して、傷口に塗ってました→母乳にはそういう作用もあるらしいです。 子供の泣き声って私たちを不安にさせたり、イライラさせたりしますが、おっぱいだけの時期ってたかが半年ちょっとです。 お互いがんばりましょうね。

coco0162
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですね。 お腹がすいて泣いているのが、かわいそうになってしまって… もう少し我慢して吸ってもらうようにします。 母乳を乳首に塗るといいのは知りませんでした。早速やってみようと思います。どうもありがとうございました。

  • n-tan
  • ベストアンサー率24% (67/273)
回答No.1

うちの奥さんも生後1月ぐらいで母乳がでなくなったので、完全ミルクに切り替えました。 母親とすれば母乳で育てたいでしょうし、十分な母乳が出れば一番良いのでしょうが、努力してもでないこともあると思います。 男性には分からないと言われればそれまでですが、 母乳に拘るあまり、母親に過剰な負担がかかっては、それはそれで本末転倒だと思います。 最近のミルクは大変よくできているので、ミルクでも大丈夫だと気を楽にされてはどうでしょうか。 ちなみに、ミルクにしたせいか、低体重時だった息子は一気に標準体重まで追いつき、 また、父親である私が育児にほどんどすべて関われるようになり、良い面も沢山あったと思います。

coco0162
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も最初はミルクでいいと思って気楽でいたんです。赤ちゃんもあまりオッパイが好きそうじゃなかったし。その妥協が母乳の出を悪くさせてしまったのかもしれませんが… でもたまに母乳で満足してくれる時があったら嬉しくて、やっぱり母乳で育てたいと思いが強くなってしまったのですが、 出ないならしょうがないですもんね。母子、元気が一番ですよね。 もう少し様子を見て、これ以上出ないようならあまり考え過ぎず、ミルクに切り替えようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 混合から完全母乳へ

    生後1ヶ♀の新米ママです。 出産時3200弱g→1ヶ月検診4500弱gになりました。 退院時に「母乳の出もよく赤ちゃんも上手に飲んでいるので間違いなく完全母乳でいけますよ」と言われ自信を持って生後3週間まで完全母乳でしたが当時から授乳回数が20回前後と頻繁でした。片側は扁平乳頭と頻繁授乳で傷つきましたが元気な方の胸のみでの授乳を多くし、傷ついた側も保護器を使ったりして少しずつはすわせていましたが、やはりあまりの頻繁授乳に耐えかねミルクを足すようになりました →ミルクを足すとは、授乳後に赤ちゃんが泣いたら与えるものなのでしょうか?量はどの程度でしょうか? 私は母乳を左右10分ずつ(もしくは片側のみ20分)後に乳首を離して、すぐに哺乳瓶を加えさせて、赤ちゃんが受け付けなくなるまでミルクをあげていました。授乳回数は8~12回になりました。 →母乳が足りている判断 最近は少し反応を見るようになって、母乳20分後にこちらから乳首を離して、赤ちゃんがしばらく口をパクパクしたり頭を振って捜しても泣かずにいるか、眠って乳首を離すのでミルクを足していませんが、授乳回数が増え、やっと治った乳首の傷がまた痛んできてしまいました。 母乳が足りている方の授乳は20分以内に赤ちゃんが乳首を離すのでしょうか?親の方から乳首を離しても2~3時間も欲しがって泣いたりしないのでしょうか? →左右の胸 傷のない側での授乳が多くなっているのですが、両方に刺激が行かないと両方の出が悪くなるのでしょうか?助産師さんには「十分に出ていますし、ミルクを足さなきゃいけないとは思えない。」と言われたのですが…  主人のアレルギー体質と赤ちゃんの肥満が心配なのでできれば混合から完全母乳に、またはよりいい混合授乳に切り替えたいのでぜひいいアドバイスをください。

  • 完全母乳で育てられるでしょうか?

    現在生後22日の娘がいます。 母乳とミルクで混合なのですが、できれば完全母乳で育てたいです。 飲み方が弱いのか、母乳が少ないのか、 最初の数分はゴクゴク飲むのですが ずーっと飲み続けることができません。 結局途中からミルクにしてしまいます・・・。 授乳時には必ずおっぱいを吸わせるようにしていますが 吸わせることで母乳は少しずつ増えていくものでしょうか? 初めての育児ですので経験者の方のアドバイスを頂けたら 幸いです。

  • 母乳がおいしくないから、嫌なんでしょうか

    生後21日になります。 混合ですが3,4日前から一口飲んじゃーおっぱいを離してしまいます。 何度咥えさせても同じで…。 スケールで測ると左右各10分づつすった場合で40ml程度なのですが、 上記のような感じになってからは、20ml程度になってしまいました。 今まで母乳とミルク半々くらいだったし、授乳時間じゃなくても吸わしてましたが 今はミルクのみの時と母乳+ミルクの時でミルクの飲む量が変わりません。 のけぞるほどではないし、乳首がはずれてしまうとかではなく 自らおっぱいを離します。 おっぱいがまずいから、一口飲んじゃー離すんでしょうか? 自分で調べた「おいしい母乳」とはかけ離れた食です。 (食欲がなくまともには食べられない) こんな母乳ならあげない方がいいのかとも思います…。

  • 母乳相談室の乳首

    生後1週間のママです。 入院中はほとんど母乳がでなかったのでミルクをのませていましたが、頑張ってマッサージをしていたら少しずつ 母乳が出るようになったので混合にしようと思ってます。ただ、赤ちゃんの吸い付きが強く、乳首がヒリヒリしてしまい 血豆のようなものができてしまいました。乳首を保護するために、母乳相談室の乳首を保護器として使用できると聞いたのですがそのまま使い続けて大丈夫でしょうか?一度、使ってみたら痛さはかなり軽減されました。ただきちんと飲めているのかが心配です。赤ちゃんは授乳後、寝ますが30分ぐらいで起きてしまいます。 上の子の時は全くダメだったので、母乳育児は自分には無理だと思っていたのですが、少しだけ吸ってくれてるだけも満足なのですが、どうしても欲がでてきてしまいます。 あと、乳首のトラブルにはカネソンのピアバーユがいいと聞いたのですが、どうですか

  • 混合から母乳へ・・・

    いつもお世話になっております。先日も質問させて頂きましたが教えて下さい。 私には生後1ヵ月半の娘がおりますが今までは混合で育てておりました。 その時は、まず母乳をあげて、その後にミルクを60から多い時は100位あげてしまっていました。 何がなんでも!と言うわけではありませんが、できれば完母に近い状態に持っていきたいと思ってますので 数日前から、母乳のみをあげて頑張っています。 すると1時間に1回位のペースで母乳を頻回欲しがられ 母乳が足りてないのかなと?激しく不安です。お尋ねしたいのは (1)生後1ヵ月で母乳の後、60~100もミルクを足してたのは 足し過ぎだったのでしょうか? 私が今までミルクをあげ過ぎて胃を大きくしてしまい 1時間に1回欲しがってしまうのでしょうか? 混合の皆さんは、生後1ヵ月半頃はどのくらいミルクを足されてますか? (2)母乳のみだと1時間に1回位で母乳を欲しがるのですが これは母乳が足りてないのでしょうか? (眠ってしまうと2時間くらいは時間が開きますが、1日15回位の授乳になります。 寝ずに起きてる時は、母乳を飲んだ後の1時間は比較的機嫌良く起きています) おしっこは1日7回はするので大丈夫でしょうか? (3)混合から完母に近い状態に持っていくには 1時間に1回欲しがられても頻回授乳するやり方で宜しいのでしょうか? 母乳が出てなくても吸い付かれて寝ているだけなのか 娘に栄養が行っているのか不安です。 今まで混合だった為 ミルク育児と母乳育児の授乳の違いがわからず戸惑っております。 母乳ってこんなものなのでしょうか? どうか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 2ヶ月目の母乳育児について

    現在、生後2ヶ月目の子供を、母乳多めの一応混合で育児中です。 生後すぐから退院後1ヶ月検診までは、病院のミルク指導もあり、ミルク中心の混合でした。 でも別の助産師さんの助言もあり、そこから母乳中心にするために数日かなり集中的に頑張って、 今は一緒にいるときは基本母乳で、買い物の時に親や主人にまかせる2-3時間の時だけミルクです。 が、2ヶ月目に入った先週くらいから、急に母乳を嫌がるようになりました。 はっきりと乳首を口からだして、「イヤ!」と言う風な顔をして、暫くすると泣きます。 また乳首を含ませようとしても、口を開かなかったりして、かなり嫌そうな感じです。 育児書などを調べると、「泣いたらオッパイをあげてください。飲まない時は母乳が足りているのです」 と書いてあるのですが、嫌な顔をしていても本当に足りているのでしょうか? 昨夜は主人が可哀相とミルクを足したのですが、かなりの量をすごい勢いで完食しました。 (が、すぐに深く眠るわけでもなく、喋ったり動いたり機嫌よく2時間くらい起きてました。) また、ちょうど時期を同じく先週くらいから、夜11時ごろの授乳が終わるとスヤスヤ眠ってしまい、 そのまま5-6時間眠るようになってきました。 こちらとしては楽ですし、成長したんだ!と思って喜んでいたのですが、 育児書や体験談を読むと、「夜、寝る時間が長くなってきたとしても、3ヶ月すぎるころまでは、 夜中でも3-4時間で起こして授乳する」と書いてあります。 が、気持ち良さそうに寝ている赤ちゃんをなかなか起こせません。 授乳の間を長く取りすぎたせいか、2-3日前から胸にシコリができて、かなり痛みます。 このシコリは、授乳を3-4時間おきにしていないからできてしまったのでしょうか? また、こんな授乳の回数だと、母乳は出なくなってしまうでしょうか? 思い起こせば、オッパイを前にものすごく嫌な顔をするようになった頃と、 シコリができたのは同じくらいの日だったかもしれません。 出産後すぐもあまり分泌はいい方ではなかったのですが、先月半ばは赤ちゃんとかなり良い関係ができていたので、 もしかしたらこれで出なくなってしまうのでは?ととても残念です。 明日にでもオッパイマッサージに行ってみようと思っています。 ご経験で何かアドバイスいただけると嬉しいです。 宜しくお願いします!

  • 完全母乳について。

    明日で1ヶ月になる息子を現在混合で育てています。 一度はミルクで育てようと思ったのですが、昨日近くの母乳外来に行ったところ、たくさんでるのにもったいないから、母乳で頑張って!と言われもう少し頑張ってみようかと思いました。 その時注意されたことは、 夜ミルクのみ→夜母乳が作られるのでミルクはダメ ミルクの量最高150ml→あげすぎ。あげても100~120mlにして そこで、昨日から頑張って母乳をあげるように頑張っていますが、母乳だけだと1時間おきに泣くので乳首が痛いです。 夜中は言われた通り、痛いですが母乳のみで3回程授乳しました。(1度母乳をあげると、1時間30分ほど寝てくれた。) 朝になるともう乳首が痛いので母乳を吸わせてからミルクを100mlあげたら寝ています。 このように頻回授乳してると乳首が痛くなってあげるのが辛くなるのですが、昼間くらいはミルクを足してもいいでしょうか? この乳首の痛みが完全母乳を諦めてしまう要因になりそうです。 あと、頻回授乳とは1日何回程母乳をあげたらいいのでしょうか? まだ1日しかたっていないのに、乳首が痛くすでに諦めたい気持ちがでています。 息子が泣くのが怖くて、夜も眠れず辛いです…。 どれくらい頑張れば完全母乳になるのか先が見えない状態です。 アドバイス・ご意見の方宜しくお願いします。

  • 突然母乳を拒否するようになりました。

     現在2か月半の男の子のことで相談です。初めての子どもです。  混合栄養で、左右のおっぱいを5分ほど飲ませた後(寝てしまい片側のみのことも多い)、 ミルクを120ml作って飲めるだけ与えていました。授乳回数は1日5回くらいです。  最近ミルクを飲めないことが多くなってきて悩んでいました(怒って飲もうとしない)。 母乳がある程度出ていると解釈してミルクは飲めるだけ与えて無理強いしないようにしようと 思っていた矢先なのですが・・  乳首は母乳実感で新生児用のままだったので昨日からSサイズに代えてみました。最初 怒っていましたが、その後は何とか飲んでいました。  ところが・・今日になって突然母乳を飲まなくなってしまいました。寝ぼけていても陥没している 私の乳首を飲めるようになっていたのに、泣いて嫌がるようになってしまいました。  哺乳瓶の乳首をワンサイズ上げたことで哺乳瓶の飲み易さがわかって母乳を飲まなくなって しまったのでしょうか・・。  母乳はある程度は出ているようなので(絞ったら80mlありました)、このまま混合栄養を続けたい と思っていましたが、もう諦めるしかないのでしょうか・・。突然のことでショックです・・。

  • 母乳育児について

    生後一ヶ月の子どもがいます。 できれば母乳育児をと思っていますがなかなかうまくいきません。 私の乳首が小さく、吸いにくいようで、保護器を使っています。 最初は保護器でもうまく吸えなかったのが、今では上手に吸えるようになってきました。また、一日2回くらいは直接乳首をくわえて5分くらいは吸えるようになってきました。 毎回の授乳時に、まずは乳首、そのあと保護器、最終的にミルク(40~60)をあげています。 母乳をあげた後は、ほぼ毎回泣いてミルクをあげないと治まらないので、母乳の量が少ないようです。 そこで、質問です。 今のように練習を重ねれば、徐々におっぱいから直接吸えるようになるのでしょうか。 乳首をくわえづらいようで、毎回泣いています。 くわえることが一番の難関のようで、うまく口にはまれば吸ってくれているみたいです。 くわえさせ方のポイントなどありましたら教えていただけたらうれしいです。 また、ミルクをあげる量は適量なのでしょうか。 乳首のマッサージなどもしていますが、それほど量が出ているようにも思えないし、保護器では一応飲んでいるようですが、授乳後にすぐ泣いてミルクをあげてしまいます。 完全母乳を目指すなら、減らすべきでしょうか。母乳の後に泣かないでおとなしくしていることは一日に1回くらいしかありません。 母乳も少ないとしても出ているし、少しずつくわえてくれるようにはなっているので、完全母乳が無理でも母乳の割合を増やしたいなと思っています。 経験談などありましたら、教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。l

  • 母乳とミルク混合の育て方について

     生後二ヶ月の男の子がいます。混合で育てているのですが、ミルクに慣れてしまい、母乳を嫌がります。毎日あきらめずにミルクの前には母乳を与えていますが、いまだに乳首に吸いつくのがやっとの時や、大泣きをして手で払うしぐさをされることもしばしばです。最近、母乳だけで半日過ごしてみたのですが、次の日からさらに嫌がるようになりました。無理やり吸わせるのは、やめたほうがいいのでしょうか? また何かいい方法があったら教えてください。(乳頭保護器はだめでした。)  それからもう一つ気になることがあるのですが、ミルクに頼りがちになっていたこともあり、今体重が5800グラムもあります。 授乳はだいたい2~3時間おきで、ミルクだけの時は120mlくらい、混合の時はミルクを60~80mlくらい足して飲ませています。 混合での育て方がうまくいっているのか、不安でたまりません。みなさんはどんな方法でうまくつきあっていますか?