• ベストアンサー

共有者の伴侶に賃借料を請求できるか

兄弟妹の三人で共有している土地(両親の家があった場所)があります。雪下ろしが大変だということで、弟妹が勝手に家を取り壊し、その跡地に妹の亭主(土地の共有者でない)が車を止めています。 せめて、固定資産税額だけでも収益を上げたいと考えていますが、妹の亭主が駐車しているために、第三者に賃借して収益を上げることができません。  妹の亭主に過去4年間の土地の利用料金を請求したいと考えています。可能でしょうか。妹の亭主は共有者の家族なら唯で使えると言って、利用を止めてくれません。  どのような対応が可能でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.1

「賃料」としては請求できませんが「賃料相当損害金」として請求できます。 しかし、sumokedさんの持分割合だけなので、例えば、1ヶ月1万円が相場とし、sumokedさんの持分割合は3分の1だとすれば、毎月3000円です。 請求する相手は、その土地を利用している者です。 なお、sumokedさん1人で、3分の3、つまり全部を競売し、その代金の3分の1をもらうための手続きもできます。

sumoked
質問者

お礼

 ありがとうございます。勝手に想像していた通りなので、自信を持ちました。  お礼の後に重ねて質問するのは失礼な気もしますが、質問させてください。  妹の亭主は、家族だから唯で使えると言い張っています。最悪の場合は、民事調停か民事訴訟だろうと考えていますが。月額7万円で3年6箇月で計算すると98万にしななりません。専門家を使って争う金額ではありません。  そこで、経費削減して訴訟を起し、過去の損害賠償を求めた上で、妹の亭主に買い取らせたい。  妹の亭主は、昨日も本日も、相変わらず、車を止めていますし、ここまま使い続けるつもりでいるようです。このような現状からすると差止請求を申立て、その付帯請求で妹の亭主に買い取られたいのですが、可能でしょうか。

sumoked
質問者

補足

 補足の質問をさせてください。  不動産会社の査定では月額5万から7万と幅があります。最高金額を請求するのでしょうか。  本来の趣旨は、固定資産税相当額の収益を上げて、共有のまま、家発祥の地として残したかったのですが。現状の兄弟仲を考えると無理なので、妹の亭主に買って貰おうと考えています。    妹の亭主は私の実家に執着しているようなので、丁度いいのかとも考えています。  私の持分を妹の亭主に買わせることはできないのでしょうか。そうすれば、一族の誰かが実家の有った土地を利用することになるので、気分的に安心です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 共有土地を単独で競売する方法

     兄弟妹の三人で共有している土地があります。この土地を不動産管理会社に管理委託して固定資産税相当額以上の収益をあげるように、弟妹に申し入れましたが拒否されました。  そこで、弟と妹に持分を購入するように申し入れましたが、拒否された状態です。  私としては、固定資産税を払い続けた状態で何の活用もできない状態から抜け出したいと思っています。単独で競売にかけられるか、またその手続を教えてください。  なお、この土地を担保とした負債はありません。

  • 賃借人の死亡!

    私は土地を貸しているのもですが、貸している土地の賃借人は自分でそこに家を建てて住んでいました。今回その賃借人が高齢で亡くなったため賃借料がもらえなくなってしまいました。死亡の件を知って親族(相続人)と話をしたところ。「その家は必要ないので好きにしていい」と言われました。それならこちらとしては、家を壊して他に利用したいと考えているのですが、登記上はまだ賃借人の名義になっているので勝手に取り壊すのはどうかと躊躇しているところです。この場合、何か法律的な手続きが必要なのでしょうか?

  • 土地の共有者に対する地代請求について

    過去に相続したため兄弟で共有している土地があります。 その土地にはいわゆる「家を継いだ」一人が住んでいて他の兄弟はそれぞれ別々に住んでいます。また、その上の家は、住んでいる者の所有になっています。 このときに、他の兄弟が住んでいる者に対して、共有分に相当する地代をもらうことはできるのでしょうか。

  • 車庫証明は土地賃借契約書ではだめ?

    現在、土地賃借契約書を結んだ土地に自分で建てた家に住んでいます。 土地の賃借契約書には駐車場も含めた土地を借りているのが記載されています。(○○平方メートルの土地を貸すといった内容) その土地の固定資産税もこちらが払っています。 こういった土地賃借契約書のコピーで車庫申請は可能でしょうか?? よろしくお願いします。

  • 共有地の固定資産税負担請求について

    母が昨日亡くなり、子供の私たちが相続をすることになりました。 母の資産に不動産があります。母名義の住居用土地と母の兄弟3人との共有地(住居用土地と接している)を所有しています。共有地は親から分筆してもらう時に、道路に面していない袋小路の土地が奥にできてしまうので、建築条件をクリアーするために兄弟が自由に通れる通路(実際登記上は宅地です)を確保しました。母の土地は奥ではなく、道路側に面しています。またの共有地には表札も郵便受けも同じ場所に並んでおり、一見すると仲のよい兄弟がひとつの大きな土地に暮らしているように見えますが、その後の相続時に叔父による意図的な資産隠し(金融資産)によって不公平感が募り、以後不仲になり隣に住んでいても口も利かなくなって25年、今に至りました。母が亡くなり遺産相続のチェックをしていたのですがこの共有地の固定資産は今まで25年、母がすべて払っていました。この通路は兄弟が皆使っているもので持分は四分の一ずつです。現金を隠し相続をした上に、固定資産税を一人に負わせているのは納得がいきません。母以外の兄弟は、叔父の遺産隠しに手を貸しており、私としては共有分を相続して私名義になったら、応分を彼らに請求しようと思います。できたら過去の分も含めて請求したいと思っています。このように関係がこじれた場合の共有地の固定資産負担請求の方法はどのようにするのが一番よいでしょうか? また、過去にさかのぼって請求をすることはできるのでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 共有名義の不動産について

    共有名義(兄弟3人で共有)の土地の固定資産税を持分に応じて支払うよう提案したが、共有者 の一人(兄)が応じません(連絡がつかない)。どのように対処すれば良いのでしょうか? その土地は、私の土地に隣接する土地でもあり、他の共有者(兄弟)に買取りの意思を示したが、 兄が応じてくれませんでした。(たぶん嫌がらせだと思います。) さらに、その兄とも最近連絡がつきません。 土地を差押さえされるのも嫌ですし、共有のまま、兄の肩代わりをして税金を払い続けるのも嫌 です。何らかの方法で、兄の持分を取得する方法があれば、教えてください。

  • 土地の賃借権について

    土地の賃借権について  7年前 夫の兄の逝去に伴い 子供がいなかったため 夫が土地の一部を相続いたしました。 その土地は180坪ほどありますが その土地にある貸家(築30年位、2棟)は義姉(兄の妻)が相続しました。現金収入のある貸家は兄嫁が、高い相続税と固定資産税は夫が払うようなおかしな相続となりました。   土地の賃貸借契約も交わしておりませんし、地代も頂いておりません。  兄嫁は元気ですが すでに78歳です。子供がおりませんので 相続人は実の兄弟になりますが、兄嫁が逝去したあと いずれ貸家を取り壊すことはできるでしょうか?(現在は一軒入居中)地代を頂いていなくても借地権は主張されるのでしょうか?兄弟に相続放棄された場合などもどうなるのでしょうか?兄嫁は夫に残す遺言を書くといっていますが、今までのことを考えると信じられません。夫は50代です。 今のうちに打つ手建てがありましたら教えてください。

  • 土地の賃借権について

    土地の賃借権について  7年前 夫の兄の逝去に伴い 子供がいなかったため 夫が土地の一部を相続いたしました。 その土地は180坪ほどありますが その土地にある貸家(築30年位、2棟)は義姉(兄の妻)が相続しました。現金収入のある貸家は兄嫁が、高い相続税と固定資産税は夫が払うようなおかしな相続となりました。 土地の賃貸借契約も交わしておりませんし、地代も頂いておりません。 兄嫁は元気ですが すでに78歳です。子供がおりませんので 相続人は実の兄弟になりますが、兄嫁が逝去したあと いずれ貸家を取り壊すことはできるでしょうか?(現在は一軒入居中)地代を頂いていなくても借地権は主張されるのでしょうか?兄弟に相続放棄された場合などもどうなるのでしょうか?兄嫁は夫に残す遺言を書くといっていますが、今までのことを考えると信じられません。夫は50代です。 今のうちに打つ手建てがありましたら教えてください。

  • 兄弟間の賃借契約について。

    私は三兄弟で、実家に母と成人した弟一人が住んでいます。 土地や建物全ての名義は長男の私になっています。 私は少し離れた場所に家を建てて住んでおり、新築の際に実家の土地建物を抵当権に設定しています。 ①将来母が亡くなり(施設入所もしくは自宅にて同居含む)残った弟が私名義の実家に住む場合、賃借契約を交わす事は可能でしょうか? ②賃借契約を交わさずに弟が住み続ける場合の、私のメリットデメリットはありますか? ③また、兄弟を住まわせずに出ていかせる方法もありますか? 酷いと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、あまり仲が良くないので、無償で居座られたくありません。弟はアルバイトで生活し、実家にお金を入れたことはありません。詳しい方いらっしゃったらお願いします。

  • 共有名義で銀行から融資受けれますか?

    母が死亡の為、土地を相続しましたが 私は会社員で妹は無職で、共有で登記しようと思います。 この土地に賃貸住宅を建てて、賃貸しようかと兄妹で考えていますが 銀行が共有者の妹が無職なので融資しないかと心配しています。 建てる住宅は土地の路線価の半分くらいの価格の住宅ですので 銀行から見れば、妹が連帯保証人になれば、 返済できないときには、土地を競売すれば回収できると思いますが。 実際のところ融資できるかを教えてください。

Wi-Fi接続のやり方が知りたい!
このQ&Aのポイント
  • TS3530を使っているけれど、Wi-Fi接続の方法が分からない。
  • Wi-Fi接続について教えていただきたい。
  • Wi-Fi接続のやり方がわからず困っています。どなたか教えてください。
回答を見る