• ベストアンサー

中1の数学です

掛け算の表記の仕方について教えて下さい。 (-4)×3 という答えを書く問題で -4×3 と書くとバツになるのでしょうか? またカッコが必要だとすると 先頭に負の数がくるときはいつでもカッコを つける、と覚えるべきなのでしょうか? 4÷(-3)のように 符合が重なるときには必要だということは 理解しています。 わからないのは先頭にくる負の数につけるケースです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

計算結果が等しくなることと式の意味が同じというのは違うことです。 (-4)X3は(-4)に3を掛けることですが、 -4X3は4X3を負数にしたものです。 出題内容次第ですが、(-4)X3が正しい問題もあると思います。

vvtokovv
質問者

お礼

おはようございます。 まずは御礼が大変遅れまして大変申しわけありません。 括弧があるのとないのとでは 意味が違うのですね。。 単なるルール上のことだと思っていました。。

その他の回答 (3)

  • gungnir7
  • ベストアンサー率43% (1124/2579)
回答No.3

教科書ですから分かり易くということでしょう。 というか、久々に新鮮な気分になりました。 -4×3も4÷-3も長い間、( )などつけたことはないですから。 4÷-3は普通は-4/3と表記していますしね。 つまり、( )なんかをつけて表現が冗長になるのは普通嫌がられます。 意味が変わるケースとしては(-2)^2とかは( )をつけないといけないですね。 -2^2は-4ですが(-2)^2は4ですから。

vvtokovv
質問者

お礼

おはようございます。 まずは御礼が大変遅れまして大変申しわけありません。 教科書なのでわかりやすく、 ということならいいのですが、 テストでは符合が続くのに括弧をかいていなかったら バツで。。(^_^;) 今回のテストは散々で相当落ちこんでいまして。 小学校時代は算数(数学)が好きで クイズで解くように文章題に取り組んでいましたが 符号のルールが定着しなくなってから 苦手意識を持ち始め。。親としては残念に思っているところです。

  • arrysthmia
  • ベストアンサー率38% (442/1154)
回答No.2

-12 と書くのが、正解だと思いますが… (-4)×3 も、4÷(-3) も、 括弧なしでも意味が判りますから、 省略しても構いません。 絶対に省略してはイケナイのは、 a×(-b) の × を省略して a(-b) のように書く場合です。 意味が変わってしまいますからね。

vvtokovv
質問者

お礼

おはようございます。 まずは御礼が大変遅れまして大変申しわけありません。 先日テストがありまして、 不安そうに出かけて行きましたが 散々な結果でした。 4÷(-3)に関しては括弧をつけずバツ。 学校では符号が重なっているときに括弧をつけていないと 不正解になります(>_<) 数学が嫌いにならなければいいなと 願ってはいるのですが。。 ありがとうございました。

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4465)
回答No.1

計算に関しては、-(マイナス)より×(かける)の方が優先されます。 したがって、間違いではありません。しかし、将来的には、括弧をつける 事をお奨めします。何故なら、-4^2=-16、(-4)^2=16となり、括弧をつける かどうかで、計算結果が異なります。計算の優先順位をきっちり把握する までは、教科書通りでいいでしょう。

vvtokovv
質問者

お礼

おはようございます。 まずは御礼が大変遅れまして大変申しわけありません。 符号に関して混乱している息子に 教えてほしいと言われ、 私の方がアレ?という感じで(^_^;) 機械的に作業してきたので 説明ができなくて。。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう