• ベストアンサー

JAVAが家でできません。

foxa-gogoの回答

  • foxa-gogo
  • ベストアンサー率44% (38/85)
回答No.4

関連するQ&A

  • java 競合

    こんばんわ. javaのプログラミングについて質問があります. それぞれ独立のプログラムAとプログラムB(~~.java ~.java)があるとします. プログラムAが実行している間にプログラムBが実行されたら任意のエラーメッセージを送出するようなプログラムが書きたいのですが,どうしてもプログラムAの実行が終了するまでプログラムBを実行できません. 実行方法はソケット通信を用いて行っているものです. このようなプログラムはどうすればかけるのでしょうか. ご存知の方ご教授お願いいたします.

    • ベストアンサー
    • Java
  • javaファイル実行させてみたい

    学校の授業でハローワールド(javaファイル)を使ってプログラミングをしました。簡単な構文で3択問題とかその程度の物です。これをコマンドプロンプトから実行させたいのですが、出来ません。学校では出来るのに何故か家だと出来ません。Javaをインストールしなくちゃいけないのでしょうか?

  • javaのプログラミングに関する質問です

    javaのプログラミングに関する質問です。 ウィンドウ上のボタンを押すことで 「実行しますか?」のような確認のポップアップが出てきて、選択肢「はい」を選ぶと実行、「いいえ」を選ぶと何もせずに戻る といったプログラムを作りたいときはどうすればいいのでしょうか。

  • Javaについての質問です

    javaのプログラミングを練習していたのですが 1,System.in,System.outはどのようなオブジェクトクラスかを表示するプログラムを作れ 2,整数の四則演算を行うプログラムを書け 実行例 C:¥4>java K13_4 2 + 3 2+3=5 C:¥4>java K13_4 2 - 3 2-3=-1 C:¥4>java K13_4 2 x 3 2x3=6 C:¥4>java K13_4 20 / 3 20/3=6 がどうしても作れません. どなたかプログラムを教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します.

  • javaとjavaの脆弱性

    プログラミング初心者です。 現在JavaSEを使用してjavaでのプログラミングを学んでいます。 JavaSEやJavaEEというのはJavaを構成するソフトウェアだということまでは理解している程度の本当に初心者になります。 今回、わけあってflashblackのようなJavaの脆弱性を狙ったウイルスについて調べているのですが、Javaの脆弱性というものがいまいち理解できません。 一般ユーザーへの呼びかけで、 「普段Javaを使わないならアンインストールし、ネットで見られないページなどがあって不便なようなら最新版をインストールしたらいい」 という書き込みなどを見ました。 Javaとは、インターネットでサイトを閲覧するものでもあり、プログラミング言語でもあるのでしょうか。 私はJavaというプログラミング言語のセットの中にJavaSEやJavaEEが入っている、というイメージでした。 そうするとインターネットでサイトを見ている一般ユーザーが使っているJavaとプログラミングで使用するJavaは違うものなのでしょうか。 考え方が根本的に何かちがうのでしょうか。 またJavaの脆弱性とはなんでしょうか。 不正な処理を実行するプログラムを組み込まれてしまいやすいサイトを作る、プログラミングというような考え方でよろしいのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Java
  • Java :インストールできません。

    Windows7 IE11 :で Java .Comにアクセスして無料のJavaダウンロード ボタンを押してインストールを開始しようとすろと、下の通知領域の上に” ファイルを「保存」するか「開く」かを尋ねるダイアロボックスが表示します、Javaインストール説明では「実行」ボタンがある事になっておりますが、その「実行」を押すことができません。従いましてJavaのインストールができなくって困っております。PC未熟なのでお分かりの方の細かい手順のアドバイスを伏して御願いいたします。

  • Javaを利用したいです

    JAVAを家でコンパイル、実行したいのでいいフリーソフトなどがあれば是非教えてほしいです。あと詳しいインストール方法や実行の仕方を教えてもらえれば嬉しいです ちなみにパソコンはwin98です

    • ベストアンサー
    • Java
  • プログラミング言語Javaに詳しい方に質問です

    プログラミング言語Javaに詳しい方に質問です と言っても実行の仕方みたいなものですが 学校の宿題でプログラミングの宿題を出されました 私はブロック崩しをやろうと思って、インターネット上から ソースコードをダウンロードしました JavaにOSは関係ないみたいですが、一応言っておくと 家のパソコンはWindowsXPです ダウンロードしたソースコードをメモ帳に保存し、 コマンドプロンプト上で実行したらうまくいきました そこで学校のパソコンでやったらこれが上手くいかないわけです ちなみに学校のパソコンはUNIXです コンパイルしてもエラーはないのです ただUNIXのでやるとappletviewerを実行したとき アプレットが初期化されていないと表示されてしまい 何にも起こらないんですよね ターミナル上にはなんだかよくわからない"at"から始まる 警告みたいな感じなのがたくさん出てきていたのが気になったのですが なぜかわかる方いますか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • javaで描画したい

    今回もよろしくお願いします。 javaを使って描画ソフトを作成しているのですが、困っています。 javaはインストールできて、コマンドプロンプトを使ってjavaのプログラムを実行するところまではできました。 しかし、フレームを作って、パネルに円や線を描くプログラムを作ったところまではよかったのですが、作ったものを実行しても、描画された絵が出てきません。 うまく説明できないのですが、わたしの考えていたのはコマンドプロンプトでコンパイルして実行するとプログラムが絵になって出てくるという物でした。 javaのダウンロードしたものはjdk-6u24-windows-i586で、インストールして使っています。javaとしての機能はちゃんとつかえているので、問題ないはずです。テストとしてHelloを返すプログラムを書いたところHelloとちゃんと返ってきました。 Windows-Vistaを使っています。 どのように設定すれば描画したものが出てくるのでしょうか。 説明不足だと思うのですが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • JavaServletでJavaプログラムを実行するには

     JavaServletやJSPを用いて、Javaプログラムを実行するにはどうしたら良いのでしょうか?  理想としては、クライアントがブラウザを通してサーバにアクセスし、サーバ内のJavaプログラムを実行できるようにプログラミングしたいです。  クライアントが実行しているか確認できなくても、サーバで実行されていれば問題は解決できます。 参考のURLなどがあれば、とても助かります。 知っている方がいましたら御指導をお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Java