• ベストアンサー

相続問題

祖母が死に、祖母の資産の相続についなのですが、法定相続というのは、仕組み的にはどうなるのでしょうか? また、親戚一同は私の母が最後まで面倒をみていたので 相続放棄と親戚のほぼすべて言ってくれているのですが 私から言えばおじさん、母からいえば兄弟ですが 話に 一切応じてくれません、他の親戚はすべて応じてくれているのですが、法的にどうにかなある方法はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minpo85
  • ベストアンサー率64% (165/256)
回答No.2

 まず相続放棄は相続人が家庭裁判所において熟慮期間内に申し出ることを必要とします。他の相続人に相続放棄する旨を伝えても法的には相続放棄になりません。  祖母がなくなったということなので、夫はすでに他界しているのでしょうか? そうすると子供たちで等分されることになります。もちろん遺産分割協議を行い、相続人全員の合意により違う割合で相続することもできます。  ご兄弟が何人いるのかは分りませんが、相続したいというおじさんは本来おじさんが相続する分を相続し、他の兄弟で母に相続させてもいいという分を母に相続させるようにすればよいでしょう。  ただし、土地、建物などの不動産、その他特定物の場合はどうしても話し合いになるでしょうね。  合意ができたならば遺産分割協議書を作成しましょう。話し合いがまとまらなければ、調停等の公的手続きの必要があります。

その他の回答 (1)

回答No.1

遺言がない場合は、相続権は御婆さんの子供全員にあり、おじさん以外皆さんが相続放棄してくれるといっている場合は貴方のお母様とおじさんの二人で遺産を分ける形になります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう