• ベストアンサー

外泊を伴う遊びをする主人について

カテ違いだったらすみません。 育児中のことなのでこちらで質問させていただきます。 生後半年の子供がいます。 主人は、1か月に一度くらいですが、泊まりでサーフィンやキャンプに行きます。泊まりといっても、サーフィンの場合は夜8時頃家を出て、車中で寝て、明け方からサーフィンして昼ごろ帰ってきます。 キャンプも同じかんじです。今日もキャンプへ行っています。 そこで質問です。 生後半年の子供がいるのに、夜に泊まりがけで遊びに行くのは どうなんでしょう? 許せますか? そんなに怒ることではないんでしょうか?

noname#96721
noname#96721

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • butachimu
  • ベストアンサー率23% (61/256)
回答No.5

現在1才2ヶ月の娘の父です。 私は妻が嫌がるのでその頃はそういった事はしませんでした。 元々泊りがけでやるような趣味も無いのですが極力飲みに行くのも控えてましたね。 ただ周りにちょうど0才~2才の親友達が結構いるんですがみんなそれぞれ違いますので その家庭にあったやり方でOKな範囲だと思います。1ヶ月に1度程度なら。 奥様が嫌ならせめて2ヶ月に1回程度にしてもらうかまぁお互いが妥協できる ところに話し合いで決めるのが一番じゃないですか。 個人的にはもし旦那様が 普段は家事も手伝ってくれて仕事頑張ってて子供の面倒も良くみて可愛がってくれて って感じなら1ヶ月に1度ぐらいの解放は認めてあげた方がお互いの生活は うまくいくんじゃないかなと思います。 厳しく見ればあまり褒められた事をしてるとは思いませんが それでも各家庭の話し合いや普段の行動などでどうとでもなる話じゃないかなと思います。 世間体とか関係なく本当に嫌なら2才ぐらいまでは2ヶ月に1回ぐらいにしてほしいとか 許せる範囲の提案を旦那様にしてみたらどうでしょうか? そこで旦那様が ・お前には本当に申し訳ないけどたまの楽しみだしもっと家事も手伝うから認めて欲しい ってな感じで奥様の事も考慮しつつ返答するか ・1ヶ月に1回ぐらいで何が悪いんだ? 的な返答が返ってくるのか聞いてみて 最初の答えのようだったら認めてあげるのも長く付き合うコツじゃないかなと思います。 なんかあった時に今度は奥様がお願いを聞いてもらう事もできますしね。

noname#96721
質問者

お礼

butachimu様のように、奥様が嫌がるからやらない…という発想がないみたいです。 普段仕事をして、たまの休みに自分の好きなことをできないなら 何のために生きているのかわからないそうです。 その言い分もわからなくはないのですが、泊まりの遊びは月1にしても普段の休みにもサーフィンやBBQなど行ってるんですよね・・・ いない方が楽!って思うときもあったり、夜中に何かあったらどうするのよ!って思うときもあったり いろいろです。 とりあえず、話しになるかわかりませんが話合いをしてみようと思います。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • rmyokob
  • ベストアンサー率18% (138/747)
回答No.6

うちの夫は、こどもができる前も後も遊びで外泊した事はありませんし、 わたしも許しません。 外泊癖などつけてほしくないからです。 泊らなくても遊べる方法はいくらでもあります。 ご主人と一緒に遊ぶ仲間は、 あなたとお子さんをほったらかして泊りがけで遊ぶご主人に対して どう思っているのでしょう。 十分な稼ぎがあって、 質問者さんに十分お金を渡して 育児や家事を家政婦さんに頼んで自分も好きなこと出来るくらい 生活に余裕を与えてくれるご主人なら、 好きなことやっててもらっても構わないでしょうけど。 稼いでれば文句言いません、って感じで。 何のために生きているか…といわれても、 皆が皆趣味のために仕事してるわけじゃないですからねぇ。 お子さんがいるのに。 お子さんの為に仕事出来ない人なんですかね。 深夜に家族になにかあったらどうするつもりなのでしょう。 「家族ほったらかして遊んでました」って、言えるのかしら。 いちど聞いてみたらいかがですか?

noname#96721
質問者

お礼

普通の旦那様は泊まりの遊びなんてしないでしょうね・・・ したとしてもきっと罪悪感があったりして思いきり遊べないと思います。…が、うちのは独身の頃からの癖?のようなものがいまだに続いてます。 そうなんですよね、友人は「奥さんと子供大丈夫なの?」って言ってないんでしょうかね?? まぁ、言われたところで「大丈夫!大丈夫!」で済まされちゃうと思いますが。 今の生活を変えてほしい、と話し合いをしてみようと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • sleepmoon
  • ベストアンサー率19% (229/1183)
回答No.4

ご家庭によりけりでないかしら? 私の旦那さんの趣味は、バイクツーリングです。 生後6ヶ月ごろなら、1泊2日にツーリングにちょこちょこ家を空けてましたね。 早朝から行って、深夜まで帰らない。 私は、大歓迎!大喜び!! 大食漢の旦那の食事を作らなくて済むから!(笑) 心細いなぁと思った事もあったけど、家事の手抜きができる誘惑には勝てません。 絶対ダメ!って家庭もあればOKの家庭もあるでしょう。 だんなさんと相談し、て交換条件でもだして折り合いつけたらどうでしょうか? うちは「嵐の2歳児」ときだけ、ツーリングに行った翌月は「ママ1日育児解放デー」があり、旦那が子ども連れて自分の実家に行ってましたね。 私は、開放デーにエステ行ったり、買い物したりしてました。 ご家族で工夫すればいいと思います。

noname#96721
質問者

お礼

心細いなぁと思った事もあったけど、家事の手抜きができる誘惑には勝てません ↑これはすごくよくわかります。 私も、自分の気持ちがどうなのかハッキリわからないんですよね… いなくてもいいやっていう気持ちと、父親の自覚がないんじゃない?って気持ち。 他の事で父親らしいことをしてくれていればいいんですけど、それもあまり積極的ではないし。 そろそろいろいろな面で話し合いをしようと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • kumako516
  • ベストアンサー率17% (90/518)
回答No.3

許せるかどうかは 今までの夫婦関係だったり、普段の育児への参加度合いだったり 色々な要素があってのことなので なんとも言えませんが どうしたら怒りがおさまって、夫婦がうまくいくかといえば 「交換条件をだす」です! うちは毎週末の午前中はサーフィンに行っちゃうので かわりに午後は子供を連れ出してもらってます。 そうすると2~3時間の自由時間が出来るので 自分のリフレッシュにもなるし 旦那にも子供と触れ合う時間をもってもらえるし だから、相談者さんも 何か交換条件を出して、それを飲んでくれたら 泊まりの遊びも月1で許すことにしてはいかがでしょうか?

noname#96721
質問者

お礼

交換条件はいい考えですね。 次回より、そうしてみます。 ただ、この生活に慣れてしまってきてるので 今更…と思われないように話してみます。 ご回答ありがとうございました。

noname#155097
noname#155097
回答No.2

2児の父親ですが、 >生後半年の子供がいるのに、夜に泊まりがけで遊びに行くのは どうなんでしょう?  たぶん父親としての自覚に欠けるのでしょう。 自覚がなければ小言を言おうが、文句を言おうがあまり聞く耳を持たず、 「子供のせいで自分の時間がなくなった」とか 「結婚したせいで自分らしさが出せないと」などと 文句をいうのではないでしょうか。 「赤子と女房をほったらかしにして、何を遊び呆けているんだ」と どなりちらして怒っても、十分に正当な怒りだとは思います。 ただ、それではなんの解決もたぶん産まないであろうことは 想像がつくかとは思います。

noname#96721
質問者

お礼

そうです。私の小言なんて 聞こえてないようです。 文句をいったところで 同じことを繰り返す人なので…。 他の回答者様のように条件を出してみようと思います。 ご回答ありがとうございました。

noname#115048
noname#115048
回答No.1

私は3児の父親です。 普段は大変、貴女を親身に思ってくれる良い新米パパならいいとおもいます(月に一度が適当な頻度かどうかは別ですが、たまには良いという意味です)。ただ普段から家庭を放ったらかしておいて、週末に逃げるように遊びに行く様であれば、旦那さんは許せません。生後、半年のお子様でしたら奥様はほぼ毎晩二時間おきに起こされ寝不足で辛い時期かと思います。父親としての自覚を書いていると思います。

noname#96721
質問者

お礼

そうなんですよね・・・父親としての自覚がないように思います。 育児に関しても協力的なのかどうかよくわからない程度にしかしてません。 結婚する前から遊ぶの大好き人間なので、なかなか治らなそうです。 だんだん慣れてきてしまっていたので 傍からみたら どうなのかなぁと思って質問させていただきました。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 主人の実家に泊まるときお世話は・・・

    子どもが生後二ヶ月で、主人の実家に里帰りしたことがありました。 やさしい義父母で孫のこともとても可愛がってくれます。 実家ではとにかくオッパイ以外のお世話はぜんぶ義母が主導でやってくれました。 私はほとんど子どもに触れませんでした。 そのとき完母でいこうとがんばっていた矢先だったのですが 結局ミルク中心でオッパイはなんとかお願いしてたまにあげさせてもらうという具合でした。 夜寝るときも義母がいっしょに寝て、夜中オッパイを欲しがったら私を起こしてもらって義母の寝室であげて、あげ終わったらそのまま義母にお願いして去る・・・というかんじでした。 また今度、主人の実家に里帰りします。 なかなか会えないぶん、たくさん義父母に抱っこしてもらって思う存分可愛がってもらえたら・・・と思っていますが、やはり夜寝るときは義母に譲るべきでしょうか? 友だちに話したら「それはお義母さんがでしゃばりすぎたね」と言いました。 私はどこまでがやりすぎでどこからがいいのか、自分のなかでわからず悶々としてしまっています。 せっかく好きな義父母のことも、あのときの里帰りのせいでちょっとひいてしまったりして・・・ オッパイをなかなかあげられずに痛くて痛くてこっそり母乳パッドを何枚も取り替えたり 夜中も泣いているんじゃないかと心配でたまらなかったことを思い出すと、また泊まりに行くのがすこし憂鬱です。 お世話は全部おまかせするつもりですが 夜はやはり義母と寝かせてあげるべきでしょうか? もう10ヶ月なのでしっかりママをわかっていて、今はパパでも夜の寝かしつけのときは怒るんです。 なにしろ夜中一人では私が眠れません(笑) 一晩中寝る子ではなく、ちょくちょく起きて大泣きし、最近夜泣きもたまにするし、まだオッパイ離れもできてません。 どうかご意見聞かせてください!

  • 育児中の旦那

    生後3カ月、双子の男の子の育児中です。 育児はまあかなり大変ですがわりと冷静に要領良くやれてると思います。 自分で言うなってかんじですが。 双子育児のなか夫の晩御飯、弁当、洗濯、掃除などの家事も毎日しています。 こどもたちだけでなく 夜のほうも然り、夫にも色々と気を向けているつもりですが、 夫は最近よく拗ねます。 私が子どもばっかにいって寂しいとよく言います。疲れて余裕がない日に一緒に寝なかったらヘソ曲げてました。 夫も育児は結構していると思いますがまだまだ乳児の赤ちゃんで反応が薄い&分かりやすいコミュニケーションが取れないから 可愛さがまだ感じにくくて、 私を取られた寂しさが強いのかなと思ったりしてます。 でも、それでも甘えすぎていませんか? うちの旦那。 妻のフォローするどころか 乳児2人と一緒に全力でぶら下がられても パンクするわ!!ってかんじです。 いまヘソ曲げてます。 どういう対応したほうがいいですかね

  • 主人と主人の弟、その嫁について

    主人(24)とは結婚して一年。主人には弟(23)がいます。その義弟も半年前に結婚しました。そのお嫁さん(20)について相談です。 お嫁さん(義妹と呼ばせていただきます)は主人達と同じ地元で、義妹は主人のことが昔から好きで過去に何度も主人に告白し、そのたびに振られていたそうです。私と主人が結婚したころに義弟に告白し、結婚に至ったわけです。今は家族になったわけですから、よくみんなで集まるのですが。。主人にべったりなんですね。今も好きなんじゃないかってくらいべったり。私に見せつけのように昔話やベタベタ。義弟は何も気にしてないかんじですが、過去を知った私からすれば良い気はしないです。 私が子供すぎるんでしょうか。 どう接していいかわからず、冷たくなってしまうかんじです。 アドバイスいただけたら嬉しいです。

  • キャンプにI padでゲームをしたい主人

    以前ネットゲームにハマっている主人について質問させて頂きました。 親身になって御回答頂きありがとうございました。 あいかわらず明け方までパソコンでネットゲームを続けています。 基本、ゲームの試合や回復時間を基本にしての行動です。 毎年家族でキャンプに行くのですが、今朝iPadみたいな物が宅配で届きました。 最近、iPadの様な物を買ってキャンプに持っていくと子供の前で言っていました。 子供が「それはやめてよ、そればっかりになるから」とお願いしても 「持って行くよ。通信切れるの嫌だし。もう言うな」って半分キレ気味でした。 私も本当はすごく嫌なんです。 散々ゲームの件では喧嘩をし、やっと認めないといけないと思ってるのに… せめてキャンプだけは、ゲームをしない主人に接することが出来ると思ってたのに… でも言ってしまうとまた嫌な思いをしてしまうと思って無言になってしまいます。 皆様、趣味を認める意味で私は何も言わない方がいいのでしょうか? 何か思いとどまる効果的な方法はありますか? 普段の主人は、仕事をしてる私を言動で労ってくれたりもしてくれ基本優しい人だと思います。 良いアドバイスをしていただけたら 嬉しく思います。 宜しくお願い致します。

  • どうしたら主人とうまくいきますか?

    私、主人、お互い20代後半です。 4年同棲して、結婚して2年目になります。 ここずっと、ケンカが多くケンカの原因は、私が主人に文句を言うからみたいです。 もともと、主人は家にじっとしているタイプではなく、暇さえあればパチンコにいくか、ゲームセンター、洗車、バイクに乗るなどと、ほとんど家にはいません。生後8ヶ月と2才の子供が2人います。私の文句というのも、「たまには、子供の面倒をみてほしい」か、ほとんど家にはいないので、女性関係を疑ってしまって、言い合いになります。 私に対して、暴言もひどく、死ねばいい。母親失格だ。いらない嫁だ。とよく言われます。家事、育児に関しては、自慢できるほどではありませんが、人並みに2人の子供をみながらやっています。 主人の店(自営業です)が、うまく言っておらず、かなりのストレスみたいで、暴言も遊びに行くのも、ストレス発散になるのなら、それでいいと思ってますが、私もイライラしていると主人にあたり、ケンカになります。そのたびに「離婚だ」と言われ、今回も、「そんなに、離婚だ。って言うなら、私も裁判所に相談しに行ってくる。」と言ったのが火に油をそそいだみたいで、売り言葉に買い言葉だ。と謝っても、「今更、オレに通用するか。離婚だ」と言っています。 もともと、家事、育児は嫁の仕事。オレは家にお金を入れているのだから、文句を言われる筋合いはない。という考えがとても強いです。 もう、離婚するしかないのでしょうか?(夜の生活はありますが。。)こんな主人ですが、うまくやっていきたいと思ってます。でも、どうしたら、夫婦ってうまくいきますか?私一人思いやりを持って接したって、一方通行な気がするだけだし、「こんなことしたって、考えなおさんぞ」って言われます。主人の好きなように、放っておくしかないのでしょうか?

  • 早朝、求めてくる嫁っち・・・。

    結婚8年目、おいら(♂35歳)、嫁っち(♀39歳)、娘(小学校一年生と100%母乳の1歳)と言う家族構成です。妊娠中はもとより、出産後もセックスレスで、おいらが「したい!したい!したい!」と言っても、育児疲れや、おいらの家は母乳で育て、夜も母乳をあげないといけないので、キツいと言って全く相手にしてくれませんでした。 しかし、妊娠中を含め、2年半もの間セックスレスは夫婦の危機だと感じたのか、昨夜、嫁っちの方からお誘いがあったのです。しかし、その求められた時間は、明け方の4時です。おいらは、すっかり寝入っていました。嫁っちが、おいらの布団に潜り込んできて、「どう?」と聞いてきたのですが、即行、布団から追い出しました。 嫁っちは、「夜派」ではなく「早朝派」で、明け方にするのが好きなのです(しばらくしてなかったので、すっかり忘れていました。) 嫁っち曰く、夜は子供達と一緒に寝てあげないといけないからそのまま寝てしまうし、疲れているから出来ないと。それに明け方のSEXが好きなので、明け方しようと言ってきます。 ここで、皆様に質問です。早朝、明け方に求めてくる、嫁っちを、正直、非常識と思いませんか?やっぱり、子供が寝静まった夜に「まったり」としたいと思いませんか?おいらが起きていれば、別ですが、当然の事ながら寝入っている状態です。 小さな子供をお持ちの、皆様方のご意見お待ちしております!!

  • 北海道のキャンプ旅行について

    北海道でキャンプ旅行を計画しているのですが 無謀かどうか(距離的、寒さ的、その他)を地元の方に判断して頂きたいです。 1日目 9:00 札幌発 13:00頃 帯広着(帯広動物園で観光) 16:00頃 帯広発 17:30頃 忠類道の駅着(温泉&夕食) 忠類道の駅で車中泊 2日目 8:00 忠類道の駅発 11:00頃 釧路着(釧路市こども遊学館で観光) 16:00頃 釧路発 17:30頃 うらほろ森林公園キャンプ場 着 3日目 11:00頃 うらほろ森林公園キャンプ場 発 13:00頃 帯広スイーツ観光 15:00頃 帯広発 18:30頃 札幌着 予定日は5月のGWです。 5/3~5/5を予定しておりますが、移動距離的に大丈夫でしょうか? 車中泊やキャンプ(おそらくテント)は寒さ厳しいでしょうか? 寒さ対策はどのようにすればいいでしょうか? 家族4人 内、子供7歳、4歳。 よろしくお願い致します

  • 主人から「母親失格」と激怒されました

    昨日久しぶりに学生時代の友人から電話があり、つい話し込んで子供(生後4ヶ月)が2階で泣いていることに気付きませんでした。 一緒に部屋で寝ていた主人が「泣いてるぞ」と1階に降りてきてそれから大激怒です。 「子供が泣くのを気づかず電話するなんて母親失格だ」 「コソコソ電話する必要があるのか?」 「車に子供を置いてパチンコする母親と変わりない」と夜中ずっと怒られました。 電話に夢中になっていた私も悪いですが、最近は夜7時頃から夜中2時くらいまで寝てくれていたので、主人も同じ部屋に寝ていると思ってつい話しこんでしまいました。 主人が言うように母親失格でしょうか? やっと夜まとまって寝てくれてから自分の時間が持てるようになって子供にも余裕を持って接するようになれました。 私にすれば少し自分の時間があることが貴重なんです。 今回は友人の誕生日プレゼントと出産祝いを頂いていたのでそのお返しを送ったお礼に電話をかけてきてくれたのでよく電話しているワケではありません。 今日主人が仕事から帰ってきてまた怒られると思うと憂鬱で仕方ありません。 皆さんから見ても失格でしょうか? これから育児をしていく自身がなくなっています こんな私に何かアドバイスいただけないでしょうか? よろしくお願いします

  • 赤ちゃんのキャンプデビュー

    見てくださってありがとうございます。 幼児かかえてキャンプを楽しんでいるご家族の方々に 質問です。私達夫婦も幼児連れてキャンプを楽しんでいます。 幼い頃から自然にふれるって良いことですよね! 関東在住なので、余計にそう思います。 質問なのですが、 皆さんでお子さんを1歳にならないうちにキャンプデビュー させた経験のある方のエピソードをお聞かせ願えないでしょうか。 うちは一人目は2歳の時がデビューでしたが、 二人目は生後8ヶ月の時がデビューでした。 今3人目が生後1ヶ月。いつからまたキャンプを はじめようか?と話しています。 うちはテントキャンプばかりなのですが、 小さい頃はログやトレーラを使うってのもいいのかしら? なんて話してます。でもちょっとお高いですしね。。。なんて。 色々と経験談、お聞かせください!よろしくお願い致します。

  • 彼の男女混合、泊まりの遊び

    20代後半の同い年の彼がいます。 3年近くも付き合って情けない話なのですが、ご意見ください。 彼はアウトドアな方ではありませんが、仲の良い友達や同僚と遠出することがしばしばあります。 連泊してBBQやサーフィンやスノーボードをしています。 多趣味で大変良いとは思うのですが、遊ぶメンバーに女性がいるとヤキモチを妬いてしまうのです。 妬きはしますが、複数で遊びにいくのは構いません。でも泊まることもあるのが嫌だと感じてしまっています。 今までにあったケースでは、 ・キャンプに出かけ同年代女性と同じテント内で雑魚寝(女性の旦那も一緒)。 ・グループででかけたとき異性混合で車中泊。 ・出発の都合上、前日に彼の家(1人暮らし)に男性と女性が泊まりに来て雑魚寝。 ・同じく出発前日に女性宅に泊まり雑魚寝。 ・友人夫婦宅に単身で泊まる。 ・ホテルで宿泊(男女の部屋は別)。 感情的な話でいえばこれら全部が嫌ですが、あまり趣味に制限をつけてしまうのもかわいそうで言及できずにいます。 彼の家に招くのが嫌なのか、旦那が一緒ならいいか、同じ屋根の下なのが嫌なのか、男女複数人いればいいのか… 色々考えるのですが、よくわからなくなってきます。 どうしても感情的に考えてしまい、異性がいる場所で寝てほしくないと思っています。 以前一度あまりよく感じない旨を伝えましたが、その後も変わりませんでした。 それでも今後本当に許せないと感じることがあったら、もちろん言及するつもりです。 世の中の恋人たちはどのような許容の仕方をしているのでしょうか? ここまでなら許せる、これくらいは許してほしい等…男女構わずご意見ください。 よろしくお願いします。