• ベストアンサー

輸入車のユーザーにお聞きたい!

輸入車を購入して本当に良かったですか? やっぱりに国産車を購入すれば良かったなあと後悔しましたか? ☆輸入車を購入して良かったユーザーの皆さん、どうして良かった所をお聞きたい。 ☆輸入車より国産車を購入して良かったなあと後悔したユーザーの皆さんはどうして後悔したかとお聞きたい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • w168
  • ベストアンサー率22% (39/176)
回答No.16

外車は高い、良く壊れるとか、維持費や修理代が高いとか言う人がいるが 今となっては日本車価格も高い時代。 外車は安全性や走破性は抜群です。 300キロ~500キロをノンストップで走っても腰も痛くならないし 疲れません。その反面日本車は高い車意外全てロングドライブは疲れる。 家は家族全員昔から外車で今現在はドイツ車・フランス車、スウェーデン車 イギリス車等計7台所有していますが後悔なんて全然ないね。 でも日本車も有ります。近場は日本車の方が取り回しも楽ですが、 遠出は外車の方が楽々です。 車検はどんなに小さい外車でも日本車の3Lモデルの車より車検は 高いですよ。家は家族全員が車を大事にしているので、 全てディーラーです。

noname#117490
質問者

お礼

お回答頂いてどうもありがとうございました。回答者からいろんな経験談にお聞かせて頂いて本当にありがとうございました。私はまだまだ輸入車に乗る経験がありません。最近、10台以上の国産車に乗り継ぎても満足がありませんでした。憧れのドイツ車に乗り回したい夢がありました。近くのうちに輸入車に試乗してみます。本当にありがとうございました。

その他の回答 (15)

回答No.15

欧州Bセグメント乗りです(高級外車じゃないです) 所有のヨロコビとか誇らしさとかそういったものは微塵もありません。 ただただ走行性能(言葉や数値では表せない)にホレています。 なので 良い点;クルマは走ってナンボと考える自分の価値観と一致する。 後悔;ゼロ。むしろもっと前から乗ればよかったという思い。 以前、自己所有や家族分含め数台の国産に乗ってきましたが運転していて楽しくなかった(車体のデカいやつほど)。面白さがわからないからグレードやネームバリューで勝負する方向に行っちゃうのかなとよく思いました。 以下、私個人の結論で恐縮なんですが、 長年大阪市内の過酷な道路で生き抜いて?まいりましたが、結局はクルマじゃないですよ。 いかにデカいやつ、高そうなやつ、パーツ満載なやつでも流れに乗れず、速度と車間距離の関係を理解していない運転はホントカッコ悪いしメイワクです。 ライトバンでも軽でも車間距離ギリギリで流れと一体となってくれていると、とてもスマートです。そういう意味では中の人間次第。 (余談ですが、カッコいいとよく思ったのは経験が長く流れの緩急を知っていて且つリスクを負えるドライバー(チェイサーなどに乗っていることが多かった)。カッコ悪いとよく感じるのはのんべんだらりとメリハリがなく、固定された車間距離(往々にして長すぎる)を死守するクルマ。←女性や高齢者の乗るピカピカに手入れされたBセグ輸入車に多い気がする・・・ とこれはあくまで個人的な感想ですので念の為) ですので、ご質問に戻りますが クルマの存在意義はまず走ること(曲がる、止まる含め)ですから それがまあ輸入車側に一日の長があった、ということではないかと思います。

  • tm_tm
  • ベストアンサー率31% (169/537)
回答No.14

良かった点: 1 なんと言っても外車を所有する喜び    ・物は使わなくても所有するだけでも満足を感じるものです。 2 長距離で疲れないシート 3 そのおかげか始めて運転が楽しいと感じました。 4 良く効くブレーキ。 5 直ぐ暖まるシートヒーター 悪い点: A  ブレーキダストでよく汚れる

参考URL:
http://okwave.jp/qa1084573.html
  • sidewalk
  • ベストアンサー率41% (83/199)
回答No.13

「国産/輸入」って枠で決めて選んでるわけではないので... ただ、「走りが楽しい」「MTがある」「スタイルが良い」「楽しい」 の4つの条件で探すだけで、大概輸入車にしか行き着きません。 国産ではS2000と350Z/GTくらいかな?最後まで悩んだのは 輸入車は何台か乗りましたが、 「国産にすれば良かった」と感じた事は一度もありませんね。 事前に散々調査して、期待を下回ると感じた車は買いませんから。 なので買って後悔した事自体殆どありません。 手放す時に悲しくなるのが精々です。 今、お車を検討中でしたら周りがどう思ったか、もある程度重要ですが ご自身が「クルマ」に何を求めているのか、本当に欲しいクルマは何なのか、を今一度良く整理して、結論を出されればそれが国産であれ輸入車であれ、 買ってから「こんな筈じゃ...」なんて事は起こらないと思いますよ。 「輸入車は維持費が高い云々」も、左ハンドルの並行輸入車が溢れた バブル時代の都市伝説です。(正規新車を買う前提ですが) 新車であれば何があろうと3~5年+延長保証期間は 何があっても追加はかかりません。 ちなみに出先で動けなくなった事が一度だけあります。 (初MT車で自分のシフトミスによりギアリンケージが外れてしまいました) その際は、迅速でプロフェッショナルなBMWの対応に、 輸入車にして良かったと感じましたね。

  • h90025
  • ベストアンサー率36% (735/2008)
回答No.12

国産も含めていろんな国の車に30台以上乗り継いで来ましたよ。 思い返せば一つの共通点があります。 国産車はA地点からB地点までの移動を、いかに無かったことにするかが重視されて 輸入車はA地点からB地点までの移動を、いかに楽しむかが重視されているように思えます。(特にドライバーが) もちろん、輸入車もつまらないものもありますが、そんなのは売れていません。 また、個性(アク)の強い輸入車は手放してから「良かったなー」と思えます。 後悔?ありますよ。ポルシェ911Sとウエストスポーツを手放したこと。

回答No.11

アウディー以外のドイツ車に20年以上乗っています(同時に国産車も所有しています)。新車など買えないので全て中古(走行3万くらい)です。ここ10数年はMB一筋です。 ドイツ車を乗り続ける理由はただひとつ、乗っていて安全だからです。 MBにこだわる理由も同じです。さらに安全だからです。 国産車を必要以上に悪く言うつもりはありませんが、10万キロ以上乗り続けて、足回りのジオメトリーの診断とスプリング・アブソーバーの交換をするだけで見違えるように良くなるなんてことはまず国産車じゃあり得ないでしょう。またそこまで乗った車にそれだけお金をかけて乗り続けようと思う人もいないとおもいます。 筆者のW210は8万キロ弱走行しています。 まだへたりはそれほど感じません(慣れでわからなくなっている可能性があり)が、そろそろ足回り交換の時期でしょうし、シートは124より良くないのでだいぶへたっているとおもいます。 ですが、往復1000キロくらいのドライブをしても疲れがないと言ったらウソになるでしょうが、国産車とでは疲れ方が違い、国産者で同じ距離を運転しようとは絶対におもいません。 過去の質問にも「ドイツ(輸入)車はどうよ?」という類いが何件かあったとおもいますが、ことドイツ車に限っていえば新車時に国産車と試乗し比べても、遜色ないでしょう。筆者も国産、ドイツ車問わず新車試乗は幾度となくしておりますが実は4年後5年後に違いが表れてくるのが筆者のいう本質的な性能です。4~5年落ちの国産車、ドイツ車を乗り比べたら違いがわかるでしょう。ここからの性能が高級なのがドイツ車なんです。電装系なんかはバルブ切れから始まってよく起こります。ですがハーネス類がしっかりとその導線をたもっているのでどこの線がどこに行っているのか一目でわかるんだそうです。このあたりもメンテを前提にした高級な仕組みでしょう。 またMBは乗ると必ず新しい発見があるんですよね。 これは車好きの他の人からもよく同じことを聞きます。 特にW124のときはよくありました。 「ここの構造(操作)はこうなっているの理にかなっているんだな」っておもうことが大袈裟かもしれませんが乗るたび(毎回じゃないですが)に何回もありました。ですから手放すときに一番寂しかったのも124です。 一例を挙げたら、フラッシャーのレバーですね。 MBは人間工学上、あるひとつの操作方法では必ず単一機能と決めているんだそうです。 軸方向に押すとウォッシャー液。上下方向はフラッシャー。水平方向はビーム切り替え。末端は軸が回転して切り替えるワイパー。と代表的なフラッシャーのレバーなんですが、このレバー末端はただの四角い形状で何の工夫もないようにおもえるんですよね。単一機能だからここはフロントのワイパー関係機能以外はついていないんです。他の自動車メーカーは指で押さえやすい形状とかいろんな形に工夫したりして多数の機能をつけてますが、MBはただの四角でワイパーのみ。 これ実は指で触った瞬間に回し(てある)た角度(位置)がわかるんですよね。どの位置にあるのかっていうのが。これってたいしたことではなさそうな気がするんですが、実はすごいことなんです。 雨の高速で車線変更した瞬間に前走車の水しぶきがかかるなんていうとき、こんなときちょっとしたパニックに陥ってワイパー操作のほうに気がいっちゃうなんてことがあったりするんです。すると視界が開けたときでもハンドルやフット操作が一瞬遅れたりってこともあるんじゃないでしょうか? 筆者はこのような経験を実際にしてみて、間欠にしてあっても焦ることなく「見る」ことに専念できた経験があるんです。 言葉だけの説明じゃなかなかわかってもらえないでしょうが、こんなこともひとつの安全機能だとおもうと鳥肌ものです。 エアバックの搭載数ややナイトビュー機能なんていうウケがいい安全機能だけじゃないんです。 というわけでだいぶ話が本線から外れましたが、筆者はドイツ車(MB)にいかにお金がかかろうと乗り続けます。それは、安全を買っている、保険に入っているとも解釈できるとおもいます。 後悔は皆無ですね。 事故だけは遭うことも起こすこともごめんですから。 被害者はなおさらですが、加害者も人生を棒に振るようなもんですからね。

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.10

ドイツ車、フランス車、アメ車、スウェーデン車など様々な輸入車を乗り継いで来ましたが、それぞれに個性があって楽しかったですね。結局ドイツ車に行きついていますが、ドイツ車でもメーカーによって味付けが様々なので面白いですよ。国産車でも日産のような欧州車っぽい味付けの車もありますが、まずデザインが洗練されていない点が残念です。その次にボディ剛性と足回りです。日本では100キロが法定最高速度ですが、仮に150キロ出したとして、安心して出せる車は国産車のごく一部です。F1やラリーに参戦してノウハウを得ているのに、市販車までフィードバックする必要がないと考えているのかわかりませんが、150キロでも安心して走れる車で100キロで走ればより安全なのは確実でしょう。国産車は確かに買い物や通勤程度の短距離の移動では快適ですが、長距離ではシートの作りが悪くて、腰やお尻が痛くなります。椅子の文化の歴史が浅いせいもあるとは思いますが、デザインと足回りとシートを何とかしてくれれば国産車も検討の範囲に入ってきますよ。

noname#101096
noname#101096
回答No.9

他の方も書かれていますが、後悔という概念が意外です。想像もしませんでした。 輸入車であることのデメリットは、強いて言えば、価格が高いことくらいでしょうか。でもそれは買う前にわかっていることなので、後悔はしませんし・・・。 買ってみて、予想と違って後悔している人はもちろんいると思いますが、それは輸入車だ国産車だというところとは関係ないのでは? 私はドイツ車に多いガッチリとした乗り味が好きですが、次も必ず輸入車とまでは思ってないです。国産にも面白い車はたくさんありますし、乗り味とか長距離向きだとかいう美点は個性の一つにすぎませんから。輸入車も国産車も、普通に乗り比べて、見比べて買うと思いますよ。でも、今の車を後悔するようなことは多分ないですねぇ・・・

  • asachan
  • ベストアンサー率24% (66/274)
回答No.8

クルマ歴20年のなかで15年をフランス車で乗り継いでいる者です。 最初の5年は国産車でしたが、あとでいわゆる輸入車を乗り継いでいて思ったことは、国産車特にライトバンだとか廉価版のクルマに多いのですが、ハンドリングがとてもちゃちいということです。 よくあんなんでカーブの連続する高速道路をかっ飛んで走っているものだと呆れたものです。 ステアリングボックスのギヤの精度は日本製のものが一番のようですが、逆にいまの日本製のものは滑らか過ぎて安心してハンドルが握れない。 そこをいくと外国車の多くは適度にハンドリングの重みがあるのです。 これも含めてメーカーのこだわりがあるのかと個人的にはみているのですが。 サスの硬さも然りです。 国産車のスポーツ仕様の車はやたらと硬くセッティングしていますが、欧州車はスポーツ仕様でなくても適度に硬さや柔らかさを残しているという絶妙なセッティングをしている。 このあたりは実際に乗ってみないとわからない領域です。 質問者様の真意を考えてみたのですが、ひがみとかありませんか? いまの国産車は安くてなんでも付いていますが、それで満足できる人間ばかりではないんですよ。

  • 11012148
  • ベストアンサー率35% (788/2205)
回答No.7

かれこれ30年以上のクルマ歴がある者です。 20年位前より「ドイツ車」に乗っています、やはり「頑丈」だからですかね・・・ 随分前に対向車がはみ出て来てモロに側面衝突した事があります、コッチ(MBの560)は右側面(前から後ろまで)大破、相手はほぼ全損・・・その後修理工場に持って行ったら壊れていても「ドア」はちゃんと開くんですね・・・ビックリした記憶があります、工場の方曰く「頑丈さは国産と比べ物になりませんよ・・・」と言っておりました。 実際にその事故でケガもしませんでしたし自分の「命」が守れるなら決して高いモノ、では無いと痛感した次第です。 少し固めのシートも疲れなくてイイと思いますしね・・・

回答No.6

輸入車(ドイツ車)にしての後悔はしたことありませんね。(「後悔する」という発想もしたことがなかったので、今回の質問改めて新鮮です) 後悔したとすれば「なぜもっと早くに輸入車にしなかったのか」ですね。 これまでに国産車を7-8台乗って、輸入車にして目からウロコ状態です。 良かったのは、やはり 乗り味 ですね。 国産車の 「移動する足」 の発想とは根本から違います。 逆に「移動する足」が必要な場合は国産車にしています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう