- 締切済み
アレルギー&シックハウスについて教えてください
今回、アレルギー&シックハウスについて教えて下さい。 我が家では私&子供達が以前、病院の先生にアレルギー体質を診断されました。検査をしましたが、結果にはでませんでした。 今の家(アパート)には7年住んでいますが、子供達はいつも鼻水をズルズルさせています。(テンビ薬で落ち着く)鼻水は透明。そのうち青っ洟になり、いつも病院に行っています。私&子供達はだいたいみんな同じくらいに同じような症状を発症します。これはシックハウス?による物なのでしょうか? 外出をすると、私&子供達の鼻水は落ち着きます。 今の環境(建物)が悪いのでしょうか?? それとも私の掃除不足なのでしょうか?? もうそろそろ家の建設も考えているので、アレルギー体質の私達はどのように物がダメなのか??逆にどのような物がいいのか?? 今度、どのような生活をしたらいいのか?など、アレルギー&シックハウスについて教えていただけたら嬉しいです。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kfund
- ベストアンサー率0% (0/2)
築7年、カビらしきものも見当たりませんか。 フローリングがペタペタになるのは、湿気でしょうね。 やはり、湿気によってカビ胞子やダニ、ダニの糞、死骸、卵などのアレルゲンが原因の可能性があると思いますが。一日一回の窓の開け閉めということですが、天気のいい日は出来るだけ窓を開けっ放しにしていいと思います。 また、扇風機を常時使用し、空気の流れをつけることです。 洗濯物を部屋の中に干したり、観葉植物も湿気の原因になります。 もう一度病院を変えて調べてもらってはいかがでしょうか。 やはり、原因をはっきりさせることが一番です。 原因と対策が分からないかぎり、新築は伸ばしたほうがいいと思います。 新築する場合は、湿気対策、シックハウス対策を専門家とよく相談してください。 参考となりそうなHPを調べてみました。 NPOシックハウス診断士協会 http://www.sicklife.jp/ シックハウスをやっつけろ http://sikku.hnel.net/
- kfund
- ベストアンサー率0% (0/2)
カビの可能性が高いと思います。 そのアパートは築何年なのでしょうか。 古くはないですか。 浴室、便所の中、その周辺の壁、天井に黒カビが生えていませんか。 以下、『黒カビ』について語られています。 http://home.yomiuri.co.jp/soudan/maintenance/20060116hg02.htm 場合によってはリフォームしなければ対応できない家もあります。 あなたの場合、借家ですからそれは出来ませんね。 いずれにしても、カビの専門家に見てもらうことが一番だと思います。 なお、畳は乾拭きが基本です。 湿った雑巾で拭いてしまうと、畳を痛め、湿度が増すことでダニを増殖してしまいます。 また、サイクロン式の掃除機ですが、最新のものならダスト等を撒き散らすことはありません。 よって、アレルギーのある人でも大丈夫です。
補足
アパートは築7年です。 新築の状態から住んでいます。 浴槽・便所の中など見てみましたが、どこにもカビらしき物はありません。ここ最近では、家に入ると鼻はクズクズ…目が痒い状態になっています。花粉症と言う事もあるのでしょうか?? 掃除機は1日1回。リビングのじゅうたんはありません。 吹き掃除も2日に1度。 でもすぐにフローリングの所はペタペタ状態になります。 窓も1日は1度は必ず明けて開けているのですが…。
- kentaulus
- ベストアンサー率60% (1064/1746)
7年住んでいるので、化学物質が原因の可能性は低いです。 可能性としては、ダニ(の死骸)、花粉、カビの胞子が考えられます。 どんなに掃除をしても、壁裏、天井裏、床下、浴室などから、 カビの胞子が入ってきます。 どんなに丁寧に掃除しても改善されない場合、 もしかするとカビの胞子が原因かもしれません。 *窓を開け、空気を入れ替えながらフィルター付きの掃除機を使い、 その後、絞った濡れ雑巾で畳や床を拭き掃除をしてください。 掃除中は扇風機で室内の空気を外へ強制的に排出・換気するのも1つの手段です。 (フィルターの無いサイクロン式の掃除機は、 ダニの死骸や花粉を撒き散らすだけなので、 アレルギーのある人にはよくありません。 花粉、ハウスダスト対応のフィルター式掃除機なら万全です。) http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4902901555053 http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4984824850088 http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4904550917244 *常に室内の空気をこまめに外気と交換し、室内の湿度を下げてください。 湿度は60%程度がのどに優しく、しかも、カビの繁殖を防ぎます。 *お風呂の使用後は、お湯を抜き、扉を開け、扇風機で浴室を乾燥させてください。 浴室や天井裏の湿気を取り除き、カビの繁殖を防ぎます。 *エアコンは1年に1回、業者に頼んでクリーニングしてください。 費用は1台、1万円程度です。 除湿や冷房によりエアコン内部で結露し、カビが大量発生しています。 特に梅雨前、夏前の清掃が効果的です。 また、冷房、除湿後は送風運転を行い、結露した水分を乾燥させてください。 http://www.duskin.jp/house/service/pro/spot/air.html *床下の換気が可能な場合、床下換気扇で床下も十分に換気してください。 *布団や毛布は半年に1度、(夏用、冬用)クリーニングするか、 買い替えるのも良いです。 *夏はカーペットの使用を止め、ダニの繁殖を予防してください。 また、クリーニングや買い替えで、ダニの繁殖を予防してください。 *天気のよく晴れた日は、押入れも開放し、押入れ内部の湿気を取り除いてください。 また、スノコなどで押し入りの底面、側面の換気を良くするのも、 カビ防止に効果的です。 http://anmin-kaimin.net/archives/22/23/002082.html *最近はシックハウス対策の自然素材志向が高くなっていますので、 新築、建替え、購入の場合は、工務店の人とよく相談するのが良いでしょうね。
補足
カビの胞子が原因だとしたら…建物自体に問題がある?と言う事になるのでしょうか??掃除は自分の中ではけっこうしっかりとしていると思います。カビとかはアレルギー検査をすると結果がきちんと出るのでしょうか??
お礼
シックハウスって嫌ですよね。 一度、病院で検査をしてみたいと思います。 それから新築の方は考えたいと思います^^ どうもありがとうございました。