• ベストアンサー

110度CS対応BSアンテナってなんですか?

ckbckbの回答

  • ベストアンサー
  • ckbckb
  • ベストアンサー率14% (25/170)
回答No.2

無料チャンネル(CS2:Ch.160、BS:Ch.800)が視聴出来れば 対応アンテナだと思います。

関連するQ&A

  • BS/CS110度アンテナ

    現在BSアナログアンテナを屋根に取り付けてありますが e2byスカパーを視聴したく新たにアンテナを設置しなくてはなりません 今ついてるアンテナ部だけを取り外しBS/CS110度アンテナに取り替える だけで視聴することは可能ですか?取り付け金具およびケーブルとか取り替えずに簡単にできるか教えてください よろしくお願いします

  • BS/CS110度アンテナ購入について

    BS(WOWOW)とCS110度(スカパー)を視聴する為に、アンテナの購入・取付けを考えておりアンテナの方をスカパーダイレクトにて購入(型番:SP-AM500M)しようか、又はネットや電気店で購入(東芝製 BCA-453K)しようか迷っております。下記を考慮した場合にどちらを購入した方が良いか御意見頂けないでしょうか。 ・受信の安定性 ・アンテナからテレビの間に分配器(5分配)を取付け

  • CSアンテナとBS・110度CSアンテナ

    数年前にスカパーのキャンペーンで格安でCSアンテナを付けてもらいました。 その後、スカパーを見る時間がなく、全て解約しました。 最近夫がBSに興味があると言い始め、丁度私もCSを再開したいと思い始めました。 調べると、BSとe2スカパーの共用のアンテナがあることを知り、 設置を検討しています。 ここで質問です。 既存のCSアンテナを取り外し、使えるパーツ(ケーブルとか?)を使って 新たなBS110度CSアンテナを取り付けられるのでしょうか。 簡単なことなのでしょうか。 アンテナだけが違って、家に引き込むケーブルとかはそのまま使えるのでしょうか。 それとも、 以前のCSアンテナ(もう使う予定のない)をそのまま残し、 新しいアンテナを取り付けるべきなのでしょうか。 (ベランダに設置可能で十分なスペースがあります。) CSアンテナは業者に付けてもらいました。 今回は可能なら自分たちで、と思っています。 10年前に実家で全て一人で取り付けたことはあります。今考えても奇跡的です。。 夫はあまり詳しくなさそうです。 こんな私たちでも付け替えは簡単ですか? 宜しくお願いします。

  • 110度CSデジタル対応BSアンテナ設置に関して

    この度e2 by スカパー!と契約しようかと思い、110度CSデジタル対応BSアンテナの設置を考えています。 そこで父に相談したところ、110度CSデジタル対応BSアンテナを立てるとNHKが受信料の催促に来ると聞いたのですが、本当でしょうか?

  • BS/CSの視聴について

    よろしくお願いします。 BS/CSの視聴について違いがよく分からず、現在我が家で何が見れて何が見れないのか混乱してしまっているのですが、下記の認識で正しいでしょうか? [1]アンテナにBS/CSの対応・非対応があり、視聴には対応したアンテナが必要? (BSだけ対応していてCSが見たい場合にはスカパーのアンテナ設置等が必要) [2]現在我が家ではBSのWOWOWに加入して視聴しています。 これはBSアンテナがあり、BSは受信できているという事ですよね・・・? [3]CSのアンテナは無いと思うのですが、最近CSのフジテレビNEXT無料放送(日曜日?)が受信できるのに気付きました。 ただ、同じく無料放送をしているはずのフジテレビONE、TWOは番組表に番組名等表示されず、選局すると「放送が受信できません E202」というメッセージが表示されます。 他の番組も大体同じですが、一部CS番組表だけは表示されていたりします。 これはどういう事でしょうか? 無料放送でも受信できるという事は、CSアンテナはある(CSを受信できる)という事でしょうか・・・? [4]昨日からBSでスカパーやスターチャンネルが見れるようになりましたが、現在我が家はスターチャンネル以外の無料放送をしているスカパーやJ-SPORTS、アニマックス等が見れています。 スターチャンネルを選局すると、e2スカパーへの加入が必要という旨のメッセージが表示されますが、e2スカパーというのは専用のCSアンテナ設置が必要なCS放送ですよね? BSのスターチャンネルを見るために、CSのスカパーへの加入が必要ということでしょうか? WOWOWやBSスカパー、J-SPORTS等が見れているなら基本的にBSは受信可能な状態で、BS番組表に出る番組は今のまま特別な機材等無く全て見れる状態だと思っていたのですが、どういう事でしょうか? 以上です。 長くなって申し訳ありません; 的外れな事を言っているかもしれませんが、ご教授頂けると幸いです。

  • CS/BSアンテナについて。

    CS/BSアンテナについて。 例えば、一軒屋が並ぶ所で お隣が CS・BSアンテナを設置していると 自身のTVでは そのアンテナから受信できるのでしょうか? それと、自分がCS/BSアンテナを持ってますが 外用のベランダに設置する大きなものです。 しかし、今売られているものと比べれば 10年前に購入したアンテナなんですが 受信率?みたいなものが 違うのでしょうか? ちなみに、以前、スカパー契約をしていた時、 アンテナがまだベランダに設置されたままで 同じ方向に BS/CSアンテナを設置する? いや、スカパーアンテナとは方向が違うのでしょうか?

  • CS・BSアンテナ

    先日、CS・BSアンテナを設置し見ているのですが、CSの放送がいろいろと視聴できているのですが、これって一定期間(無料期間)だけ見れるってことなんでしょうか?スカパー!みたいなかんじですか?

  • BS CS110度のアンテナの共有について

    現在我が家には、テレビが4台あります。 VHF・UHFのアンテナにて地デジをすべてのテレビで視聴しています。 (1)のテレビでは、地デジ以外にタイトルのアンテナにてスカパーe2を契約し視聴し、BSは無料放送のみ視聴しています。 (2)と(3)のテレビでは、地デジ以外にタイトルのアンテナにて、BSは無料放送のみ視聴しています。 (4)のテレビでは、地デジ以外にスカパー専用アンテナにてスカパー契約し視聴し、BSは視聴していません。 スカパーHDで使っていた、アンテナとチューナーを手に入れたため、(4)のテレビをスカパーからスカパーHDへ移行しようと考えています。 そこでなのですが、現在利用中のBSCS110度のアンテナを使えば、アンテナ設置なして(4)のテレビでHDチューナーを接続すれば良いのでしょうか? スカパー専用のアンテナは邪魔なので無くすこととし、BSCS110度アンテナ一つで賄えるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • BS・CS110度アンテナの取付工事について

    現在、マンション住まいですが、近々、ベランダにBS・CS110度アンテナを取り付けたいと思います。 自分で取り付けたいところなのですが、我が家のベランダはコンクリートの分厚い塀が柵のかわりになっており、自分では取付が難しい状態です。このために業者さんに頼もうと思っています。 町の電気屋さんに頼むとおそらく2万円くらいはかかると思います。 しかし、、現在、ベランダには「スカパー!HD」のアンテナが取り付けてあります。 スカパーブランドにはマルチアンテナなるものがあり、そのアンテナを付ければ1つのアンテナで スカパー!、スカパーe2、BSデジタルが視聴できます。 現在ベランダに取り付けてあるスカパー!HDアンテナの横に、新たにBS・CS110度アンテナを並べて付けるよりも、マルチアンテナを1つ付けた方がすっきりしていいのではないかとも考えています。 いづれにしても、業者さんにお願いすることになると思うのですが、 スカパーブランドのアンテナは、単体で購入・取付け工事を行ってくれるサービスはないのでしょうか? スカパーe2を契約すればその辺は可能かと思うのですが、スカパーe2はチャンネル数が少なく、ほしいセットメニューがないので当面はスカパー!HDを契約し続けるつもりです。

  • CSアンテナ対応かわかりません。

    スカパー!e2を 視聴したいのですが よくわからないので 質問します。 B-CASカードもあってBSは見れています。 しかしリモコンでCS(160)を 押しても "受信出来ません" となって無料のも 見ることが出来ません。 これって アンテナが 原因なのでしょうか? 住んでいるのは テラスハウスとゆ- アパートのような 隣と繋がってる 一軒家みたいのもので TVのアンテナ等は 屋根についています。 BS放送をキャッチしている アンテナがどの機種の アンテナなのかわかりません この場合 スカパー!e2を見るためには 新しいアンテナを付けなくては いけないのでしょうか。 ちなみに自分高校生なので よくわかりません。 誰か丁寧に教えてくれたら 有り難いです。 よろしくお願いします。