- ベストアンサー
クモ膜下出血
私の妻がくも膜下出血になり意識障害になって3か月が過ぎました。 意思疎通は全くはかれずほとんど四肢麻痺の寝たきりです。 IVHにしてからは一か月ぐらいですが体温が常に37度台でつい最近39度になったので、おそらく感染の可能性があるため、IVHは抜去してありました。この段階で胃婁にするのは適切なのでしょうか?時期が早い気がするのですがどうでしょうか?専門の知識がある方いたらご意見お願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
私の妻がくも膜下出血になり意識障害になって3か月が過ぎました。 意思疎通は全くはかれずほとんど四肢麻痺の寝たきりです。 IVHにしてからは一か月ぐらいですが体温が常に37度台でつい最近39度になったので、おそらく感染の可能性があるため、IVHは抜去してありました。この段階で胃婁にするのは適切なのでしょうか?時期が早い気がするのですがどうでしょうか?専門の知識がある方いたらご意見お願いします。
お礼
丁寧な回答ありがとうございます 私もいろいろ調べたのですが、意識障害で、嚥下ができないとなると、胃婁はやもうえないのかと考えています。だた、心情的に、体にメスを入れることの抵抗はありますが、それにも増して、嘔吐による誤嚥性肺炎のリスクが心配です。 この点を先生とじっくり話しあってみたいと思います。 また質問などすると思うのですが、よろしくお願いします。