- ベストアンサー
心の病気ってなんでしょうか?
私は、10代後半から20代まで、 醜形恐怖のせいで、自分に自信がもてず、 自発的に働くこともせず、 今に至ってしまいました。 病院等に行ったこともないので、 自分で心に病があるなんて、誰にもいわないし、 言ってはいけないと思っています。 しかし、異常な事態だと思っています。 たまたま、メンタルヘルスの方たちとチャットをする 機会があり、具体的な薬の話や、生活保護や、病院の 話を聞くと、別世界のような気がして、 自分はこの人たちと違うと思っています。 しかし、私と、この人たち、差はあるんでしょうか。 自分では単なる弱虫な自分だと思っています。 まして、メンタルな病気であるとも思いません。 しかし、私自身も引きこもりのような状態です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんばんわ。 自分語りをしたいわけではないのですが、ちょっと体験談からお話させてください。 自分も貴方と似た悩みをもった事があります。 仕事の忙しさや色々な悩みで凄く元気の出ない、本当に何もやる気がしない異常事態に陥りました。 周りの勧めに従って精神科に行ってみたのですが、うつ状態と診断されました。 薬を出されたのですが、最初の二回の服用で勝手に止めてしまいました。 そしてその一度以来精神科には行っていません。 しばらくして、仕事にも戻り今では普通に暮らしています。 精神科に通う人達は病気ですし、苦しんでいることは理解したいと思います。 しかし私の周りで精神科に通う人やネットで見られる精神科に通う人たちの中には嬉々として(私にはそう見えます)薬の話をしたり、病気である自分自身に酔ってるように見える人が少なからずいるように思います。 少なくとも私はその人たちとは違うと思いました。 あなたもそういう感じではありませんか? 私は精神科に行ってみた事で自分自身と向き合い、回復する事ができました。単に必要ないほど程度の軽い不調だったかもしれませんが。 あなたも私と同じなら、違和感を感じる事がその人達との違いだと思います。 きっかけ作りと思って一度受診してはいかがでしょうか。
その他の回答 (5)
- imamurayok
- ベストアンサー率20% (1/5)
こんばんは~ 質問者さん、ちょっと落ち着いて考えてみましょう。 あなたは醜形恐怖のせいで自信がなく外で働くことに不安を持っていらっしゃる。 では、そのまま家にいるのもいいじゃない、かといえば、 家にいることにも、引きこもりということで不安を感じていらっしゃる。 あなたの場合、外にでて働いても、家にいたままでも、不安を選んでいるように見えます。 では、質問者さんにとって安心できること、楽しいことってなんでしょう? 何人かの回答者の方は病院を勧められていますが、 わたしはどちらでもいいかなという感じです(もちろん、最終的には質問者さんが判断されて下さい) ただ、ご自身がひきこもりを脱したいと思われはじめているようなので、できることからしてみるといいと思います。 近所のコンビニに買い物に行ってみる、それができたら、30分先の繁華街の本屋にいってみる、それができたら、映画館で映画をみてみる、それができたら、とりあえず就職雑誌を手にとって応募をちらっとみてみるなど。 まずは無理のない範囲、心地よくできる範囲で動いてみませんか? 一見はぐらかしたような答えを書きましたが、かつての経験者からのアドバイスです。
お礼
引きこもりの定義が曖昧でした。 映画館に行こうとは思いませんが、一人で行けますし、 買い物や、友達と会うことも平気です。 ただ、社会に出て働く勇気がないんです(--; きっかけは醜形恐怖でした。
社会に出ることができないということが治療の対象となると考えてはどうでしょう。 病気か病気じゃないかの判断は、現在の精神医学で誰もが納得するように示せるものではないです。 このままではいけないと思っていらっしゃるんですよね? お一人で解決できるなら、すでにそうなさっていると思うんです。 精神科で薬をもらうではないにしても、社会に適応するための自助グループに参加するとか、何らかの行動を起こさないと、立ち行かないのではないですか? その診断を仰ぐために、まず診察を受けてみましょうということで良いのではないですか? このままで良いと思っていらっしゃるなら、よほど特別な環境で育ったのか、または重症だと思います。
お礼
このままで良いとは思ってないので、悩んでいます。 どうにかして、ちゃんと仕事をしたいです。 でもなかなか勇気が出ないのです。
ひきこもりは、精神の病気の場合の可能性があると思います。 それに病識が無い場合も多いです。 「弱虫の自分」つまり、精神の病気を引き起こす脆弱度も低いと思います。 醜形恐怖、対人恐怖、被害妄想へと発展しかねません。 早めに心療内科などに行き、まずひきこもりを治すよう医師に相談してみましょう。
お礼
すみません。 引きこもりと行っても、仕事を外でしないという意味の引きこもりです。 友達と会ったり、家族と買い物も行けます。 自分に自信がないので、働く勇気がでないのです。
- psfa_mig
- ベストアンサー率29% (135/452)
「こころの病」と書くとまるで精神が正常ではないような印象を受けますが、正確には違います。 人間のこころ、精神とは脳のことです。 脳の一部が何らかの影響によってうまく機能しづらくなっている状態を指します。 精神とはつまるところ脳の中の神経伝達にすぎません。 感情を制御する部分が動かなくなると楽しいと感じにくくなりますし、論理的な思考を制御する部分が動かなくなると判断力が低下したりします。 部位によって症状は様々です。 脳の一部が動かなくなる原因は事故による外傷、ストレス、栄養不足、妊娠や出産などの体質変化などが考えられていますが、現状の医学レベルでは解明されていません。 「こころの病気」とはマスメディアが一人歩きさせている単語です。 ただ、薄々おかしいとみんな思い始めてますので、もう少し時間が経つと変わるかもしれません。
お礼
専門家であるのなら、 タイトルだけ読んで中身を読まないものなのでしょうか??? 私が知りたいこととだいぶ外れています。 専門的なお話はありがとうございました。
- peacementh
- ベストアンサー率36% (264/732)
コンプレックスがあって、囚われて、いろんなことに後ろ向きになる。 確かにうつとは違うような気がします。 さて、あなたが見てきたチャットはというと、何の参考にもならないものです。 統合失調症の症状である妄想でモノを言う人の話はどれほどリアルでも作り話だったりします。こういうのが入り混じって集まっているわけです。 さらに薬の話ともなれば人のよって効き具合が違うものですし、興奮しすぎて冷静ではない人は冷静になるわけですが、ある意味酒と同じ酩酊を引き起こしている人の場合は酔っ払いを相手にしているようなものです。 しかしながら、病院に行くことにさえも抵抗があるというのはさすがに重症ではないかと思います。 まずは精神科に足を運び、質問文にあるとおりの話をするといいでしょう。全部話してくださいね。 あなたの話し方、表情、話の内容などが全て医者の診る情報になり、判断の参考になるためです。 「なんでもない」ならば一番いいことです。自分が精神疾患なのかどうかを白黒つけるためにも医者で確認をし、あんな奴らとは違うのだ!となれば後はゆっくりと自分を変えていくだけのことです。
お礼
脳に疾患があったりすれば、明らかに病気なんでしょうけど。 コンプレックのとらわれにより、社会に出られないのと、 メンタルヘルス系の病気で薬を飲んでる人とは、 やはり違いますよね。 精神科には行く気にはなれませんが。。
お礼
精神科に行くか迷います。 メンタルヘルスの方たちと自分は違うと思っているので、 精神科に行くことで、自分がそうなりそうで怖いです。 でも、大変参考になるお話ありがとうございました。