• 締切済み

これは準強制わいせつ罪ではありませんか?

Dxakの回答

  • Dxak
  • ベストアンサー率34% (510/1465)
回答No.1

う~ん、質問、読む限り、騙された!って、話は読めますが・・・ 争うとなれば、多分、無理があるんじゃないかな?と思います 1つずつ行けば > 結婚詐欺 戸籍を見せただけで、結婚を前提としたものは何? 身元を証明しただけで、結婚することを約束している過程は何も無く 証言だけでは、言った、言わないで、話が詰むと思います > 準強制わいせつ罪 これは、心神耗弱(例えば、泥酔中で判断が付かない場合)等で行われた、わいせつに関しての罪で、質問からは、どこが?って話だね > 傷害罪 これは、お互い様で、終わるかと・・・ > 名誉毀損罪 質問を読んでいく限り、名誉を毀損しているように読めません で、結論から言えば、大変、悔しい思いをしましたね しかし、結果、法律は、質問者さまを守ってくれません って、ところでしょうか?・・・ 何が良くて、こんな相手と会ったのか判りませんが・・・ 同じタイプは、2度と相手にしないように、学習しましたよね?って、終わりにしましょう

help-ppp
質問者

お礼

はい、インターネットでの初めての出会いで、十分な学習したと思います。 埼玉大学院卒、東芝研究所勤務経歴、ミウラドルフィンクラブ在籍、スキーグラフィックに写真掲載…普通そんな人が40歳過ぎて独身で、地方東芝外資系の平社員で解雇。 旅行保険や自動車保険にも加入が出来ない。 財布には現金10万円やプラチナカードをちらつかせながら、カードを使う姿は見た事は無い。 精神障害かスキー廃人か詐欺師でないと、普通そんな人は居ませんね。 会社も知人も警察も、変な表現ですが、焦点を暈して私に情報提供するのです。 警察官にまで「何故40過ぎで独身なのに平でいて、退職しなければならなかったのか、よく考えてみて下さい。やるなら民事で。」と、言われました。 兎に角、当初は何が何だか私は訳が分からなくて。 思い出したのですが、相手が私が怪我をした際「俺はぶた箱に入っても構わないんだ」と呟いていました。 知人の方に「クレイジーな人間は稀に特別な才能を持つ事がある」と言われました。 もしかしたら可哀想な人だったのかもしれません。 ただ、私も含めて騙されたりただ泣き寝入りした女性側も、無責任だったのかもしれません。 これを10年も続けてきたとしたら、人間は簡単には変われないと 思いますが、相手にも再度学習をして貰いたいと思っています。 アドバイスを有り難うございました。

関連するQ&A

  • 強制わいせつ罪で相手が容疑を否認してます

    3年前普通に仲の良かった既婚者の会社の同僚に 告白されました。 断ったにも関わらず交際をしつこく求められました。 ですが断り続けてはいたものの 食事に行ったり映画を見に行ったり 『デート』をしたりしていました。 そんなある日、他の男性と仲良くしていることに 腹を立たせ家の前で待ち伏せされ 腕を引っ張られ車の中に押しこまれ 服を無理矢理脱がされて 『裸のままで帰れ!それが嫌なら付き合え!』と言われ 裸で帰ることができなかったので 付き合う事になりそのままホテルへ。 好きじゃないので何度か逃げようとしたものの その度に首を締められたり 木刀をもって追いかけられたりされたので 諦めて向こうが冷めるまで待とうと 交際ゴッコを始めました。(体の関係10回弱) 付き合うと凄く温厚で仲は良かったです。 そして交際を始めて2ヶ月程で 奥さんにバレて私はまずいと思い 別れて欲しいとお願いしましたが 相手は離婚する事を選択。 交際を始め、5ヶ月で離婚成立し 私は離婚してもあなたの事は好きじゃないので 結婚は出来ない!と言うと 髪を引っ張られ顔面平手打ちされ突き飛ばされました。 今まで警察に相談しなかったのは 奥さんに確実にバレて離婚されると嫌だったからです。 ですがもう離婚してしまったので 私もついに警察に相談しました。 そこでその男性は警察に呼ばれ 傷害罪で被害届を出すことが出来たのですが、 泣いて謝られ、自分も悪かったと思い もう二度と関わらないと言う条件で 被害届を取り下げました。 そして約束したにも関わらず私に会いに来ました。 でも乱暴な事をする訳ではなく ただただ私に謝罪をし、家族も無くして このままだったら自殺してしまいそうだから 立ち直るまで手を貸してほしいとのこと。 そこで流石に可哀想になってしまい、 LINEしたり話を聞いたりしていました。 そんな関係が2ヶ月続いた頃 私に別に新しい彼氏が出来ました。 最初はバレないようにしていましたが すぐにバレてしまい、 また暴力的になりだしました。 『また警察に言う!』と私が言うと また凄く弱気になり 『じゃあ最後に一度旅行に行って欲しい。その旅行を最後に私のことは諦める。そしてその彼にも手は出さないと約束する。』と言われ この時に行かなきゃ良かったと思うものの 『これで忘れてくれるなら本当に最後ね』と 一泊二日の旅行に行ってしまいました。 でも旅行を終えても相手は諦めるどころか 更に酷くなり職場で 胸を触ったりキスをしようとしたり 陰部を突き付けたりして来ました。 私は警察に注意されてたにも関わらず 旅行に行った自分が悪かったと自分を攻め 警察にも誰にも相談できず 2年間セクハラ行為が続きました。 最後のセクハラは、 背後からいきなり胸を鷲掴みされ 『俺だけ不幸でお前だけ幸せなのが許せない!お前も苦しめ』と 言われ、そろそろ耐えきれず警察に相談。 彼は強制わいせつ罪で逮捕されました。 ですが相手は 『抱きつこうとしただけで胸は触っていない。 今までのセクハラ行為は同意の元』だと 容疑を否認しています。 そしてこちらには今までの証拠が何一つ 残っておりません。 LINEもブロックしていたため 見せられる証拠もありません。 この場合証拠不十分で不起訴になるんでしょうか。 とても不安です。 そしてなんと言っても不起訴になり釈放された時 何をされるか怖くてたまりません。 どうにかならないでしょうか。

  • すでに結婚を意識しているお見合い相手の女性

    先日相談した見合い相手に関する質問です。 私が登録してる相談所からは以下の手順で交際を進めるよう言われています。 (1)見合い後3か月は見極め期間。(複数の女性と会うのも可) (2)その後一人に絞って、結婚前提に交際する旨相手に伝えて交際 (3)さらに3か月くらいで婚約指輪を渡す 一方彼女は、相談所と契約している個人の仲人に登録しています。 なので、たぶんこのルールは知りません。 さて、先日相手の女性が「年末までに仕事を辞めて花嫁修業を 開始しようと思ってます」と言ってきました。 また、行きたいところがあるというので着いて行くと、そこは 結婚式場でした。(目星をつけていたそうです・・) どうも、というか、ほぼ明らかに彼女はすでに結婚する気満々のようです。 (私は結婚前提交際まで行っていないつもりです) 確かに好感は持てるし、価値観とかも会うので彼女との結婚生活を 考えるといいイメージです。 ただ、今の段階ですぐ結婚はイメージできないわけで・・・ こういう場合、相手にどう伝えたらいいのでしょう? そして私はどう行動すべきでしょうか?? (花嫁修業は両親からそうするように言われているようです)

  • 至急おねがいします。強制わいせつになりますか?

    強制猥褻になりますか? 1年前(当時14歳)に知人男性の自宅で「俺はヤクザだ。人を殺しても捕まらない」などと言われ、その後に両耳を触りながらキスされ、服の胸元を下げられ(このときに胸に手があたりました)、太ももを触られました。 事件当時から今まで示談していて「やったことは認めるし、責任は自分にある」と言いながらも連絡が取れなくなりました。 内容証明も送りましたが返信すらありません。 更に事件に関係ない第三者の男性を出してきて電話で怒鳴られ事件をもみ消そうとしたりされました。 示談をやめて警察に行こうと思っていますが、この様な内容はどんな罪になりますか? 警察は逮捕してくれるんでしょうか? 怒鳴ってきた第三者の男性は罪になりますか? また罪を認めるメールと罪を認めたことを聞いた証人はいます。 相手は援助交際の常習犯で、同じ手口で他の女性を家に連れ込んでは似たようなことを繰り返しているようです。 刑事罰をあたえることってできそうですか? 詳しい方がおりましたら宜しくお願いします。

  • 結婚を前提としてスタートした交際での恋愛

    結婚を前提として交際中の女性がいますが、 まだ交際して1ヶ月足らずです。 結婚前提をありきとして交際スタートしたことから、 彼女からの私に対する愛情は まだ薄いのではと感じています。 私は彼女のことが好きです。 でも、彼女はどうも私のことをまだそんなに 好きという感情が少ないのでは? と感じています。 これから、お付き合いを深めていくうえで 彼女の恋愛感情は高ぶられていく 可能性はありますよね? 愛情は、はぐくまれていくことができるでしょうか?

  • レンタルビデオ 返したのに返せと言われたら

    返すのが遅れたときは延滞料のレシートがあってそれで返却の事実と日時の証明ができます。しかし期限内返却の場合は返した証明のできる紙を発行してるレンタルショップを私は知りません。もし、期限内に返したのに返ってきてないから延滞料払えビデオ返せとレンタル店に言われたらどう答えますか。前提として何年も利用してきた店で、それまではそういうトラブルは皆無だったものとします。 1.返したものは返した。返却証明書がないのはそれを発行しないそちらの責任でこっちの責任じゃない 2.支払う必要のない金を要求するのは脅迫だぞ。警察、消費者センターに訴えるぞ。 3.相手の要求をすべて認めて延滞料を支払う。手元にないビデオは弁償する。 4.返したんだからないものはない。文句があるなら自宅に来て探せ。 5.支払う前提で事情を説明する。そして値下げ交渉する。 6.そのほか あなたの選択はどれですか。

  • 女性に質問します

    女性は結婚した後も昔交際していた相手の事を思い出す事があるものなんでしょうか?

  • 訴えることは可能でしょうか。

    結婚を前提に交際していた女性から受けた精神的被害について訴えることは可能でしょうか。 要点としては、 ・私は、交際当初に女性から結婚を前提に交際してほしいと言われ、承諾の上で交際していた。 ・私は、交際中、女性に対して暴力を振るったり暴言を言ったことは一度もない、また、他の女性に対する浮気行為も一切していない。 ・女性は、他人の噂話から、私が同和地区出身であると認識し、それを理由に結婚を前提とした交際を断ってきた。しかしながら、私が同和地区出身であることは完全な間違いである。 ・その後、女性は、私が同和地区出身でないことを認めた。 ・女性は、私を部落出身であると誤認し、他の男性と交際し、結婚の約束をしていた。  このようなケースの場合、女性を名誉毀損で訴えることは可能なのでしょうか。法律に詳しい方、教えていただければと思います。よろしくお願いします。

  • 強制わいせつ罪で逮捕されるか

    先日女性(成人)とカラオケに行った時の事です。 女性とはネットで知り合って会うのは初めてでした。 その彼女にカラオケの室内で軽いタッチをし、相手からも軽くタッチされる時がありました。 そして私は彼女の顔に自分の顔を近づけ、反応を見ようとしたのですが、どうやらキスされると思ったらしく、抵抗され、泣き出してしまいました。 その後帰ろうする彼女をなんとか説得させようと腕を掴んでしまいました。 彼女はカラオケの店員に警察を呼んで下さいと助けを求めました。 その場で警察を呼ばれる事はなかったのですが、私は店員に促され先に帰りました。 そこで質問なのですが、実際に彼女が警察に訴えを起こした場合、私は逮捕、起訴されてしまうのでしょうか? 室内に監視カメラ等はないとの事でした。 因みに彼女との会うまでのメールはほぼ残っています。彼女からイチャイチャしたいやキスしてあげる等の…

  • 警察官の交際相手の報告。

    付き合って数ヶ月の彼氏がいます。 彼は警察官です。 付き合う前に(告白される前に普通に世間話をしていた時に)『警察官は交際相手を報告しないといけな い』と言う話を彼から聞きました。 交際相手の名前と友達か結婚前提かを報告するらしいです。 そんな話を聞いたあと、一緒に遊んでいる時に、チョット出来事があり彼が上司と電話をして話していました。 その時に『誰と一緒にいるのか報告しないといけない』となり、わたしの名前を伝えました。 電話口からチラっと聞こえたのですが『交際しているのか?』と聞かれて、彼は『そのようなものです』と答えました。(←その時はいい感じでしたがまだ付き合ってはいませんでした』 それからしばらく経ち、彼と交際することになりました。 しかし彼からは、交際相手の報告の話をしてきません。 付き合う前にわたしの名前を報告した時点で、交際者として報告されているのでしょうか? もし交際者として、わたしが失格だったら何か彼から言われるのでしょうか? 特に前科や政治的な絡みはないので問題はないと思うのですが…。

  • 下の名前を明かさずに結婚を前提に付き合ってほしい

    下の名前を明かさないまま、結婚を前提に付き合ってほしいと男性に言われましたが、どうも引っかかります。 私と男性Aさんは、ネット婚活で知り合い、何度かメールのやり取りをして、会う事になりました。 その際、私はフルネーム(上と下の名前)を明かしました。 Aさんは上の名前だけを明かしてくれました。 フルネームで検索すると一発で出てきて職業も分かるからだそうです(別に前科者だからとかではなく、職業柄) 私の事を信用してないわけではないけど…と。 まだ会ってもいないし、強制でフルネームを教えてもらう訳にもいかないので、その時は特に気にしませんでした。 そして、その後面会をし、お互いに好印象でした。 後でAさんにメールで、結婚を前提にこれからも会っていきたい、付き合ってほしい、と告白されました。 ただ、私はフルネームを明かしているのに、Aさんは結局言わないままそういった告白をしてきた事に違和感があるのです…。 このAさんは問題ありですか? それがなければ私も好印象だったので、これからも結婚を意識して会っていきたいなと思ったのですが。 上の名前は明かしているし、別に、下の名前くらい付き合ってから聞けばいいですか? あれから下の名前は聞いていないので、 ひとまずフルネームを教えてください。それからお付き合いしましょう。と言えば、あっさり教えてくれるかもしれない。 し、やはり教えてくれないかもしれない。 わかりません。 ただ、ただでさえネットで知り合ってお互いに正体不明の状態なので、もし名のってくれても偽名の可能性がありますが…。 ちなみに私は、真剣交際をする事になったら身分証明書、独身証明書を提出しても別に構いません。 もしそれも相手が拒めば、やはり怪しいのでしょうか? 私は相手を信用している、信用しようとしている、 対してAさんは、告白をしてきた割にいまいち信用する姿勢を見せていない、予防線を張っているといった感じです。 ただ、私の考えすぎで、まずは名のってから、それからお付き合いしましょう、身分証明書などをお互いに提出しましょう、と言えば、あっさり応じてくれるかもしれません。 私が一番ひっかかるのは、相手(私)は名のっているのに、自分はそれをしないままの状態で結婚前提の告白をする事です。 順番といいますか…。 考えすぎでしょうか?