• ベストアンサー

1日100人近い自殺者が日本で出てると思うといてもたってもいられません

100人近いってことは15分間隔に一人亡くなってるって事じゃないですか。 しかも自殺者未遂だけでもその何十倍の数が一日に行われているらしいので、何か対策とかないのでしょうか?ここでの質問版でもよく死にたいとか見るので、ここに来る人だけでも止めることをするくらいしかないのでしょうか? 実際自殺させないために樹海とかしそうな場所で見張ることをしたら、膨大な費用がかかるし、結局家とかでされてしまったら全く意味がないと思うので、自分は思いつきませんでした。 自分の父親も車の中で炭をたいて自殺したので、他人事とはとても思いません。 みなさんはどう思うか、またどうしたらいいかを教えてください。

noname#95804
noname#95804

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.5

日本の死生観や教育の仕方など根本的なところを考え直す必要があると思います。 日本は何か責任を取るときに死をもって責任を取るという考え方があります。 そのために、リストラにあって家族の面倒を見られなくなったから、会社を潰してしまったから、何か失敗をしたから・・・などさまざまな責任を取って自殺する人が居ます。 また、日本の教育は受験のための教育はしますが、生きていくためとかより良い人生を過ごすための教育はしていません。 また、日本は失敗に対して厳しいところがあります。 本来多くの失敗は成功に向かう途中経過でしかないのに、失敗してしまうとそれが取り返しのつかないことかのように騒ぎ立てるところがあります。 そのために安易に将来を悲観したり、絶望してしまい自殺してしまう人もいます。 ちゃんと将来の目標の立てられるようにし、お金じゃない生きていくうえで大事なものを教え、失敗してもそれを糧に成功に向かっていけるタフさを身につけさせ、本当の責任の取り方を教えさせる。 そういう受験のためでない本当の教育をしていくことが大事なんだと思います。

その他の回答 (7)

noname#88423
noname#88423
回答No.8

様々な苦悩から解放されるために自殺という道を選ぶことが問題ではありません。 自殺に問題があるとすれば、大抵の場合自殺が「誇り高い死」ではないことにあります。 およそ人が“生還を顧みずに”何かをするときの成果は素晴らしく、賞賛が惜しまれません。 宇宙探索や深海探索などでは帰投コストを必要とせず、より深部未踏での仕事が可能です。 火災時や山岳遭難の救助活動でも飛躍的に成功率を上げるでしょうし、 薬品・新規医療用具の有害性の確認もすみやかに実施され治療技術の向上に寄与します。 社会が一日も早く、この「誇り高い死」の価値を肯定し、 志願者に適切な機会を提供するシステムを確立することが急がれます。 ----- なんてね。 これはとりとめのない仮想に過ぎませんが 自殺という道を塞いでしまった世の中のほうがある意味、病的かもしれませんよ。

  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.7

結論から言うと少し無理があるように思います。 自殺を勧める者ではない事は先に言っておきます。(そうでも先に言っておかないと「勧める者」と誤解をすぐにするのも日本人ですね)しかし、これには非常に越え難い「歴史」が存在します。日本人はそもそも何かに生かされている(例えば、自殺を悪とするキリスト教の宗教感では人は「神から命を授かった」から自分で命を絶つのは「神への冒涜」となります)と言った考えを持ちません。カッコ内にあげたキリスト教ですら信者以外では多くの神の中の一つとなってしまっています。(12月生まれの赤ちゃんのお宮参りに行ってから、同じ月にクリスマスを夫婦間で祝う民族だと言う意味)ですので無意識の心の根底に命そのものに対する責任感より自分の考えに対する責任感の方が強くなってしまって(能動性がない分本当に厄介ですね)いるので、自殺者が止まらないという結論だと思うのです。残念ですが少しずつ減らすことは可能でしょうけれど、なくすことはまず無理だと言う結論になってしまうと思います。 手の打ちようは、「即決」としてはないと断言できます。但し、そう生きてきた「歴史」の数千年(記録された歴史以外も含む)を越えるだけの継続された対策を打ち続けることができるのならば、相当長い時間(人の一生単位程度ではない事は確かです)をかければ可能だとは言えますね。何か一つの事を信じることに集中させ、「自分は生かされている」という感覚を少しずつ持たせてゆくということです。先程あげたようにキリスト教ですら信者でもないのにクリスマスを楽しむ、多くの神々の中の一つに入れてしまえる考えを持った一億二千万が相手です。

  • gajlkgal
  • ベストアンサー率16% (24/148)
回答No.6

一人でできる力には限界があります。 だから、自分でできる精一杯をすればいいと思います。 失礼ですが、お父様が自殺された経緯をブログなどで公開して、残された人達がどういう思いでいるのか・・・ そういうことも抑止力になるかもしれません。 余談ですが・・・ 日本では年間で29万頭のペットが公に処分されています。 ドリームボックスならふざけたネーミングのガス室で二酸化炭素による窒息死をさせられます。 地球の人間が全部日本人だったら、食料を補うのに2.5倍地球が必要になるそうです。 愚かなる日本人・・・

noname#168404
noname#168404
回答No.4

最近は落ち着いた感がありますが、以前はいわゆる「派遣切り」で派遣切りされた人だけが特別扱いでした。 そして報道で、派遣切りされた人が将来を悲観して自殺したと報じていました。 その亡くなられた方には同情いたしますが、派遣切りによる自殺ならば社会的に同情され、倒産や正社員切りによる自殺ならば本人の問題、との安易な切り分けがされていました。 とにかく、マスコミは話題になれば安易に同情し、たとえ死であってもその行為をやむを得ないと結論づけます。 このようにマスコミが1つの命に対して安易に「~の自殺ならば仕方がない」など命の重みの判断を勝手にやっている間は、それなりの理由があれば自殺することもやむを得ないこととなり、結果としていつまでも減ることはないでしょう。 また、日本では「死んだ気でやれば、何でもできる」など、実は生きることに関しては安易な考えを持ちすぎています。 当然、死んだ気でやってもすべてがうまくいくわけでもありませんし、死んだ気になって頑張るよりも死んだ方が楽なこともありますから、それに気づいてしまった人は安易に自殺という道を選んでしまうのではないでしょうか。 (もちろん、そればかりではありませんが)

  • mindassass
  • ベストアンサー率23% (318/1337)
回答No.3

私の意見です。叩かれるかもしれませんね。 地球の自然回復能力をはるかに超える消費をし増えすぎた人間。 自殺に関しても自然の流れじゃないかなぁと思います。 種が増えすぎたらなんらかの理由で種の数を減らす。 それが自然の流れではないのかな?と思います。 それが戦争であったり人間関係や社会を要因とする自殺、異常気象などによる事故死なのでは? 私は他人の自殺を止める気もないし 自殺という行為がその人の望むモノならばそれを敢えて邪魔しようとも思いません。 身の回りの一部の人以外はどうなろうと知ったことじゃありません。 本当に本気で自殺を止めたいならまず総理大臣になりなさい。 根源たるものを改善するためにはそれしかないと思います。 それか国や世界を動かすだけの大きな力を手に入れるしかないと思います。 投資という世界で数年間常勝し続ければ一般の人でも兆という単位のお金を手に入れることが出来ます。 まぁそういう人間は一握りもいませんがね。 一人の人間の力で守れたとしてもせいぜい数十人でしょう。 私も同じような経験がありますので 本当に守りたいものだけを守って行く。 自分と全く接点のない人間に目を向ける暇はない。 それが一般人の私に出来る精一杯だと思います。

noname#115308
noname#115308
回答No.2

こんにちは。 自殺を選んでしまうと、その人の家族や周りのすべての人が 深く傷ついてしまうので、 食い止められるのなら一人でも止めたいですよね。 やっぱりすぐに思いつくことは、微力ですが 自殺の名所の立て札を増やすとか、 行政民間協力してパトロール増やすとかでしょうか。 自宅での自殺は密室なので難しいですが 何らかのサインがあると思うので そういうサインを見逃さないように色々な世代の人を啓蒙する活動をするとかですね。 ここに来る人を止めるだけでもすごく誰かの役に立つと思います。 助けたいと思う心を保つのはとても大切だと思います。 あなたのお父さんのご冥福をお祈りいたします。

  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.1

こんにちは 私も祖父を自殺でなくし、他にも義理の親戚関係で 自殺者居ますから、他人事という気はしてないです >ここでの質問版でもよく死にたいとか見るので、 >ここに来る人だけでも止めることをするくらいしかないのでしょうか? それも一つの活動でしょうね 私は高校生・大学生の主に大学受験絡みの質問に回答してますが 厳しいことも書きますが、少しでも参考になればという気がしてますね あとのアクションとしては、地域でNPOやボランティア活動している団体が あると思いますので、所属して活動してみるとかあるでしょうね 例えばDV被害者の会とか交通被害者の会、性犯罪被害者の会とか 最終的に自殺につながる被害を受けた方のケアをしている 団体もよくあります ご参考になれば幸いです

関連するQ&A

  • 日本では自殺者1日100人近いってやばくないですか?

    衝撃的でしたが事実らしいです。 未遂ならその何十倍もいるらしいです。 僕の父親もうつで自殺して亡くなったので他人事とは思えないのですが・・。 ここの質問でも自殺願望者をよく見かけるのも心配です。明日も100人近く自殺でなくなると思うと悲しすぎます。というか止めないとまずくないですか? 自分はあの世を信じてて、自殺したらあの世へ行って後悔して、またこの世にきて同じ内容の人生をしなければならないらしいんで、自殺は嫌です。(つまりこの世は修行しにきてるということ) どうすれば自殺は亡くなると思いますか?またこの事実をどう思いますか? よろしくお願いします。

  • 自殺未遂すれば精神科入院?

    自殺未遂で精神科入院できるとかありますが1回の自殺未遂で入院することは可能なんでしょうか? 又、自殺未遂で精神障害認定で就労不可の診断がもらえるなどについても調べています。 ここでいくつか聞きたいことがあるのでよろしくお願いします。 (1)自殺未遂すれば精神科入院とありますが、いろいろ見ていると1回の自殺未遂で精神科行きだったり何回やってもけがの治療のみと違いがあります。ただ、結局南海自殺未遂すれば精神科行きとかそのような定義がありませんので結局は医者の判断となりますが、"自殺未遂で自ら精神科入院"するには自殺未遂を何回繰り返せばできるのでしょうか? (2)自殺未遂で精神科入院とありますが、強制入院と任意入院の違いがあります。ここで気になったのが"強制入院であれば引き取りできる人間がいないと退院不可"とありました。許可が出ないと退院不可ならわかりますが引き取り人なんて必要なんでしょうか? 元々入院の保証人自体強制ではありませんので保証人がいなければ自殺未遂で精神科入院した患者はこれでは一生入院する理論になってしまうのでちょっと不自然です。 (3)自殺未遂を繰り返して就労不可の診断を貰い生活保護だけで生活できたと教えてGooのサイトで見かけたことがあります。 この就労不可も定義がありませんがこれもやっぱり自殺未遂の回数を重ねれば就労不可の診断が貰えると考えてよろしいのでしょうか? (4)上記の質問内容は結局すべて医者の判断ですが、ちょっとした自殺未遂程度では(精神科入院は)無理という意見も耳にします。 ですが私としてはこう考えてしまうのですが 極端な話、生活保護受けている人間が就労指導回避の目的(医者自身もわかったとしても)で自殺未遂を繰り返して(入院中は就労指導不可)入退院を繰り返しているのであれば就労不可の診断を出した方がよいのでは?と思いますがどう思われますか? "そんな甘くない"の一言でしょうが、結局入院してでは就労指導が一切できませんし退院してその都度自殺未遂で多額の医療費がかかってではアレなので(医療扶助は自殺未遂対象外ですが、払えませんから病院が大損するだけ)、就労不可の診断を出してアパートでおとなしくしてもらった方が結果的に得という計算が出ます。 又、自殺未遂で身体障害者になってしまい物理的に働けなくなるリスク+介護費用の問題も考えれば就労不可の診断を出した方が良いと思います。 身体障害者になるのもどうかと思いますが、安い給料で自由のない人生と比較すれば働けない身体障害を抱えて生活しても私としては全然問題ないと思います。介護なんて生活保護費から支給ですのでになりません。 の

  • 自殺未遂すると精神科入院でしょうか?

    自殺未遂で精神科入院できるとかありますが1回の自殺未遂で入院することは可能なんでしょうか? 又、自殺未遂で精神障害認定で就労不可の診断がもらえるなどについても調べています。 ここでいくつか聞きたいことがあるのでよろしくお願いします。 (1)自殺未遂すれば精神科入院とありますが、いろいろ見ていると1回の自殺未遂で精神科行きだったり何回やってもけがの治療のみと違いがあります。ただ、結局南海自殺未遂すれば精神科行きとかそのような定義がありませんので結局は医者の判断となりますが、"自殺未遂で自ら精神科入院"するには自殺未遂を何回繰り返せばできるのでしょうか? (2)自殺未遂で精神科入院とありますが、強制入院と任意入院の違いがあります。ここで気になったのが"強制入院であれば引き取りできる人間がいないと退院不可"とありました。許可が出ないと退院不可ならわかりますが引き取り人なんて必要なんでしょうか? 元々入院の保証人自体強制ではありませんので保証人がいなければ自殺未遂で精神科入院した患者はこれでは一生入院する理論になってしまうのでちょっと不自然です。 (3)自殺未遂を繰り返して就労不可の診断を貰い生活保護だけで生活できたと教えてGooのサイトで見かけたことがあります。 この就労不可も定義がありませんがこれもやっぱり自殺未遂の回数を重ねれば就労不可の診断が貰えると考えてよろしいのでしょうか? (4)上記の質問内容は結局すべて医者の判断ですが、ちょっとした自殺未遂程度では(精神科入院は)無理という意見も耳にします。 ですが私としてはこう考えてしまうのですが 極端な話、生活保護受けている人間が就労指導回避の目的(医者自身もわかったとしても)で自殺未遂を繰り返して(入院中は就労指導不可)入退院を繰り返しているのであれば就労不可の診断を出した方がよいのでは?と思いますがどう思われますか? "そんな甘くない"の一言でしょうが、結局入院してでは就労指導が一切できませんし退院してその都度自殺未遂で多額の医療費がかかってではアレなので(医療扶助は自殺未遂対象外ですが、払えませんから病院が大損するだけ)、就労不可の診断を出してアパートでおとなしくしてもらった方が結果的に得という計算が出ます。 又、自殺未遂で身体障害者になってしまい物理的に働けなくなるリスク+介護費用の問題も考えれば就労不可の診断を出した方が良いと思います。 身体障害者になるのもどうかと思いますが、安い給料で自由のない人生と比較すれば働けない身体障害を抱えて生活しても私としては全然問題ないと思います。介護なんて生活保護費から支給ですのでになりません。

  • 自殺未遂すれは精神科入院でしょうか?

    自殺未遂で精神科入院できるとかありますが1回の自殺未遂で入院することは可能なんでしょうか? 又、自殺未遂で精神障害認定で就労不可の診断がもらえるなどについても調べています。 ここでいくつか聞きたいことがあるのでよろしくお願いします。 (1)自殺未遂すれば精神科入院とありますが、いろいろ見ていると1回の自殺未遂で精神科行きだったり何回やってもけがの治療のみと違いがあります。ただ、結局南海自殺未遂すれば精神科行きとかそのような定義がありませんので結局は医者の判断となりますが、"自殺未遂で自ら精神科入院"するには自殺未遂を何回繰り返せばできるのでしょうか? (2)自殺未遂で精神科入院とありますが、強制入院と任意入院の違いがあります。ここで気になったのが"強制入院であれば引き取りできる人間がいないと退院不可"とありました。許可が出ないと退院不可ならわかりますが引き取り人なんて必要なんでしょうか? 元々入院の保証人自体強制ではありませんので保証人がいなければ自殺未遂で精神科入院した患者はこれでは一生入院する理論になってしまうのでちょっと不自然です。 (3)自殺未遂を繰り返して就労不可の診断を貰い生活保護だけで生活できたと教えてGooのサイトで見かけたことがあります。 この就労不可も定義がありませんがこれもやっぱり自殺未遂の回数を重ねれば就労不可の診断が貰えると考えてよろしいのでしょうか? (4)上記の質問内容は結局すべて医者の判断ですが、ちょっとした自殺未遂程度では(精神科入院は)無理という意見も耳にします。 ですが私としてはこう考えてしまうのですが 極端な話、生活保護受けている人間が就労指導回避の目的(医者自身もわかったとしても)で自殺未遂を繰り返して(入院中は就労指導不可)入退院を繰り返しているのであれば就労不可の診断を出した方がよいのでは?と思いますがどう思われますか? "そんな甘くない"の一言でしょうが、結局入院してでは就労指導が一切できませんし退院してその都度自殺未遂で多額の医療費がかかってではアレなので(医療扶助は自殺未遂対象外ですが、払えませんから病院が大損するだけ)、就労不可の診断を出してアパートでおとなしくしてもらった方が結果的に得という計算が出ます。 又、自殺未遂で身体障害者になってしまい物理的に働けなくなるリスク+介護費用の問題も考えれば就労不可の診断を出した方が良いと思います。 身体障害者になるのもどうかと思いますが、安い給料で自由のない人生と比較すれば働けない身体障害を抱えて生活しても私としては全然問題ないと思います。介護なんて生活保護費から支給ですのでになりません。

  • 自殺未遂

    初めて投稿させていただきます。つたない文章で申し訳ありません。 私には三つ離れた姉がいます。姉は昔にパニック障害と診断され、その後に鬱病だと告げられました(自分で気になり病院へ行って診療を受けたそうです) 職場の上司からモラハラをされ続け精神を病んでしまった事が大きいのではないかと思います…。 今はその職場を辞め新しい職場を探している最中です。 パニック障害のことで理解してもらえず、父親と衝突してしまい自殺未遂をして病気に入院した経験があります。 入院したのはその一回きりですが、自殺未遂を繰り返すようになってしまいました。 気持ちが落ち着いて安定しているときは良いのですが、一度落ち込むと自分を責め続け闇の淵まで覗かん勢いです。 お酒で処方された薬を流し込んだり、決められた分量を守らない。ラインで私に生きていてごめんなさい。弱くてごめんなさい。バイバイなど言ってきます…。 看病しようとすると時には暴れて奇声を発することもありました。 その度にそんなことない。生きててほしいなど声を掛けたり抱きしめたりするのですが姉には届きません。 母も泣きながら説得したこともありました。 何で泣いてるんだろ。正直言って何とも思わないと他人事のように言われたときは言葉が出ませんでした。 こちらも人間。姉も人間。一番歯がゆいのは姉で鬱は簡単なものではないと頭で分かっているつもりでも正直疲れ気味になっている自分がいます。 姉が欲っしている言葉を掛けてあげれない。何も出来ない自分自身が嫌になったり、どうして私達の気持ちは伝わらないのかなど答えがない自問自答で気が滅入ってしまいそうになるときがあります。 どう接していけばいいのか分かりません…。

  • 自殺未遂の繰り返しで就労不可の診断は貰えないのか?

    生活保護の就労指導回避目的でよくうつ病などを偽って就労不可の診断をもらって働かず生活保護だけで生活できたという事例を耳にしますけど自殺未遂を繰り替えして就労不可の診断をもらったという事例を聞きました。 それであれば生活保護受給者が自殺未遂を繰り返して就労不可の診断を貰えば容易に就労指導が回避できますが他で聞くと「そんなことはできない」などの回答が多いです。 というか、そもそも何回自殺未遂すれば診断もらえるなど基準がないものですから答えはバラバラというのも無理ないですが私としては自殺未遂を繰り返せば就労不可の診断を貰えるかと思われます。 ただ、現実的に容易に(就労不可の)診断出してしまうと書類上で働けない人間が増加するなどの問題が生じますが、就労指導の回避については診断以外にも入院中は絶対に指導はできないと言う事があり、自殺未遂をする時点でまず(負傷などすれば)入院するのでその時点で就労指導ができなくなります。 入院中は就労指導は絶対にできませんので診断が無くてもとりあえず入院すれば指導対象外になります。 しかし、自殺未遂を繰り返すなどすればその治療費が増加しその費用をだれが負担するのか?という問題が生じます。 自殺未遂では医療扶助対象外ですから本来で不あれば患者に100%自己負担ですが生保受給者にそんな支払い能力はありませんので医療扶助が適用不可であれば病院が丸損するだけです。しかし、就労不可の診断を出さなければ退院後にまた自殺未遂と繰り返し入院しますので年間単位でも膨大な入院費を病院が丸損という形になります。 (医療法第19条の関係で医療費未払い者を診療拒否することはできずしかも自殺未遂では100%救急搬送ですのでなおさらなこと) なので病院側は何としてでも自殺未遂を阻止しなければなりませんが自殺未遂の根本的な原因は"就労指導が元"ですので指導対象外状態にしなければなりません。 診断以外で指導対象外状態にするには長期間入院させるしか方法はありませんが医療費が回収できない人間に長期入院はもってのほかです。唯一の方法として精神科に強制入院という形であれば生保とは別で国費で入院費用が支給されるので病院側にも損失は抑えられますけど入院させる=ベッド数が減るという問題もあり、そもそも自殺未遂の理由が就労指導回避理由であれば診断出したほうがどう考えても安いです。 医者も自殺未遂の理由を聞くでしょうからその時に就労指導を回避する目的とか言ってさらに就労不可の診断を出してくれれば自殺未遂しない等と言えば医者も診断出すかどうか考えるのではないでしょうか? 誰だって安価で簡単に物事を解決できるのであればその方向に動きます。 上記とは逆に医療扶助が適用できるのであれば自殺未遂を繰り返して入院しても病院が儲かるのですから容易に診断出すとは思えなくなりますけどそれでも何度も自殺未遂する患者には診断出すのでは?と思います。 そもそも実際に就労不可の診断が出たと言う事はその診断によって自殺未遂を阻止できると判断されたのですから逆に阻止できないとわかっていれば診断は出さないでしょう。 それ以前に精神科に入院させる目的は自殺などを阻止することですから診断出して自殺未遂を阻止するのも治療の1つです。 他に自殺未遂による問題を上げますと自殺未遂による身体障害者になってしまうリスクでしょう。 マンションの低層階から飛び降りて脊椎損傷してしまうなどすれば身体障害者になり物理的に働くことが出来なくなりますからほぼ強制的な感じで就労不可の診断を出さざる得ません。 なので精神障害で就労不可の診断を出さなくても自殺未遂を繰り返されて身体障害になってしまえば結果は同じと言う事になり、しかも身体障害で介護が必要になれば障害者加算などあり健常者以上に保護費が必要ですので結局就労指導もできず費用も障害者加算などがあるなど損失ばかり出ます。 なので自殺未遂の繰り返しは病院(医療扶助が適用できなければ)・福祉事務所両方が損失すると言う事になります。 ただ、福祉事務所は医者ではないので書類上で就労可能であれば指導しなければならずいくら自殺未遂するからと働ける状態であれば就労指導をする義務がありますのでやはり診断を出すかどうかの決め手は医者にあります。 実際に自殺未遂して就労不可の診断がもらえなかった人間からの体験談みたいな回答をいただいたことありますが、診断を貰えなかった理由は質問のような指導回避目的でなかったからです。 例えば借金苦で自殺を図った人間に就労不可の診断を出しても借金はチャラにはならないので自殺原因の解決にもなりません。 質問のような指導回避目的であって診断書だけで簡単に自殺未遂を阻止できるのであればそのほうに動くかと思います。 診断出さなければ上記のようにいくつかの損失を招き最悪は身体障碍者になり物理的に働けなくなるという問題です。 ここまでの問題があってでも就労不可の診断を出さないとは思えません。 かなりの長文ですが回答お願いします。

  • 無差別犯罪と自殺について!(長文です)

    こんばんは 最近(には限りませんが・・)無差別犯罪や残酷な犯罪が世間を騒がせているきがします。 そんななかで、死にたくてやったという犯罪者も多いらしく、自殺未遂を何度か試みたけれど失敗に終わったため、犯罪に走ったことも多いと聞きました。 本当かどうかはわかりませんが、そういう犯罪者に死刑を宣告するのは本人が望むことをしてあげることになり、罰にならないから死刑にするべきではないという考え方もあるようです。 前置きがながくなりましたが、ヤフーなんかの掲示板で犯罪者に対して死ぬなら一人で死ねなどといったコメントをよくみかけます。 ただ、実際に目の前で人が自殺しようとしたら、やはり止めてしまうと思います。自殺が未遂に終わって、無差別犯罪に走るなどとは考えないとおもいますし、何より目の前で人が死ぬのは耐えられないと思います。 ここで質問なのですが (1)目の前で人が自殺していても見て見ぬふりができますか? (2)自分が助けた人が無差別犯罪にはしったらどう思いますか? (3)残酷な犯罪につながるくらいなら、本人が希望しているなら、自殺できるような法律か何か必要だと思いますか? (4)現在の凶悪犯罪に関して、どういった対策が効果的だと思いますか? 最近、似たような残酷な犯罪が数多く見られるような気がしますが、何の対策も講じられていないようなので、他の方の意見を聞ければと思います。 よろしくお願いします。<m(__)m>

  • 自殺未遂をしてしまいました。

    当方うつ病を患っています。 病気を治すことを先決した方がいいのでしょうか? 今、学校のことで悩んでいます。 このまま、籍を残している定時制の高校に来年からまた通い 直しちゃんと高校を卒業するか、11月の高認試験を駄目もとで受けるか、でです。 うつ病を高2の春に患い、今は普通に通っていれば高3です。 精神的に普通で、独学も可能ならば高認試験の方を迷わず選んでいるところですが、当方先日に自殺未遂を起こすなど、精神的にまいっています。 未遂に終わったのは、自殺の際に利用したタオルが切れたからです。 意識は失いはしたものの結局、タオルを使用したとこから見てまだ未練があったのかもしれません。 自殺未遂のことは母も知っています。 遺書を見られてしまったので… ほんとにどうしようもない人間なのです。 産みの親である母にまで迷惑ばかりをかけて… 正直、自殺をする気はもうありません。 母に、息子に自殺されたらきっと自分も同じ道を選ぶだろうと言われ、母にまで死なれるのは嫌だと思いましたし、 一度死の直前まで行ったからか、何か糸が切れたような感じになりました。 しょうもない話を長々と申し訳ないです。 当方、上記の通り、正常な判断ができない状態ではあります。 母からは病気を治すのを先決した方がいいのでは、と言われたのですが… 回答、よろしくお願いします。

  • 父親(80歳)の自殺未遂について

    父親が以前に脳梗塞で手術し退院後に自宅で服用中の睡眠薬を多量摂取し、救急搬送され自殺未遂に至ったことがありました。 現在は落ち着いてきており食事や服薬管理以外の心配はありませが、また、自殺行為をしないか目が離せない状況です。 二度とこのような行為はしないと父と約束をしたうえで、有料老人ホーム入所の検討お願いしていますが、費用の捻出などで進展しません。 有料老人ホーム入所以外に選択肢を増やせるよう情報収集しておりますが、アドバイスいただきたくお願いします。

  • 自殺未遂で容易に就労不可の診断はもらえないのか?

    (別カテで質問しています) どこかのサイトで生活保護の就労指導を合法的に回避する方法が掲載されていて全部見ていたのですが実際に実現できるのかどうか疑問なので皆さんにお聞きします。 方法ですが、単純に自殺未遂して入院するだけだそうです。 働ける人間は就職活動の指導されますが入院中は対象外なので自殺未遂でも何でもいいから入院すれば就活する必要が無くハローワークに行く必要も無いみたいです。 しかし、この理論では入院中のみ就労指導の対象外になりますので逆を言ってしまうと退院すれば就労指導の対象になってしまいますが、そのページの内容をよくみると自殺未遂を繰り返せば精神科入院して最後は精神障害認定で就労不可の診断が貰えるのでそうなれば生活保護費だけでアパート生活が可能とありました。 確かに精神障害で就労不可の認定がもらえるケースもありますが自殺未遂繰り返すだけで本当にできるのか?と思います。. この方法としていくつかお聞きしたいのは (1)自殺未遂しただけで容易に"精神科入院"できるのでしょうか? 何回自殺未遂すれば精神科入院とか基準がありませんので人それぞれ答えは違うでしょうが、1回程度の自殺未遂ではともかく2回以上の自殺未遂であれば精神科入院できませんか? (2)自殺未遂を繰り返せば就労不可の診断は貰えるのでしょうか? 就労不可の診断は容易に降りるはずが無いでしょうが、確実に言い切れる点として"入院中は就労指導が一切できない"という問題があります。 なので、退院して就労指導の対象になるのであれば永遠に自殺未遂の繰り返しになります。 通常の治療であれば医療扶助の対象ですが自殺未遂では医療扶助対象外ですので自殺未遂で搬送されてでは病院が丸損します。なのでまた自殺未遂で救急搬送されてでは病院の損失が増加しますので早いうち就労不可の診断を出してアパート等でおとなしくしてもらった方が病院側としては安上がりになるはずです。 仮に福祉事務所が医療扶助として病院に治療費を支払っても結局福祉事務所が損するだけですし入院中は就労指導ができないことに変わりはありませんから福祉事務所側としては就労指導の対象外にしたくなるのではないでしょうか?(ただ、公的に働けない証明が無ければ就労指導をしなければならない義務があるので福祉事務所側が勝手に就労不可にすることはできませんが) 自殺未遂して入院すれば確実に就労指導ができませんし精神科入院させても永遠にそこに閉じ込めることはできませんから(人権的にも?)就労不可の診断を出した方が絶対に福祉事務所・病院両者とも得のはずなんですが皆さんとしてはどう思われますか? 自殺未遂の繰り返しは"パフォーマンス"とかわけのわからない回答者がいましたが、仮にパフォーマンスと分かっても確実に言い切れる点として入院中は就労指導ができないことです。 なので結局入院する=就労指導ができず医療費ばかりかかって病院・福祉事務所はお手上げではないでしょうか? (3)福祉事務所としては"面倒なことはしない"と聞きました。となれば就労不可を出してもらっておとなしくしてもらう事は福祉事務所にとって得策に見えますがどう思われますか? (容易に出すはずないと思われますが入院すれば結局就労指導はできませんから) (4)精神科入院させる理由が自殺防止だと思われます。 しかし、自殺未遂を繰り返す理由が"就労指導の対象だから"であれば就労不可の診断を出して自殺未遂しないと分かれば病院側もはやいうちに就労不可の診断を出すのではないでしょうか? 精神科に限ったことではありませんが、簡単かつ安価に物事を解決できるのであればその方向にシフトするはずですし、就労不可の診断を出すのは大した費用ではないはずです。病院のプライド?かどうかは知りませんが、容易に就労不可の診断を出さないにしても結局自殺未遂を繰り返されるだけですので損失を増やす以外なにも利点がありません。一方、受給者は入院してしまえば就労指導の対象外になってしまうのですから。 別の質問の回答で生活保護から医療費回収して安い薬でベッドで寝かせるのが一番簡単とか書いた回答者もいますが、まず自殺未遂で医療扶助が適用できるかどうかも疑問ですし適用できても入院させ続けることは就労指導回避を可能にしてしまう事から結局その方法も得策には見えません。 なので何言っても就労不可の診断を出してしまうのが一番の得策にしか考えられませんずどう思われますか? 容易に就労不可の診断を出してしまうのは病院側のプライドなのかわかりませんがイメージ的に悪くなるとか言われましたが、何言っても入院中は就労指導ができず場合によっては医療費が支払えないので病院側も丸損するという福祉事務所・病院、両者とも得策という方法は就労不可の診断を出す以外でありません。 この質問の答えは皆バラバラかと思われます。 規定や基準がありませんから。 ただ、私が知っている情報ですが ・自殺未遂を繰り返して就労不可の診断を貰って生活保護で生活できた人間がいた ・自殺未遂で精神科入院できた(確か一回だけ) 上記2つは直接確認はできませんが自分で聞いた話です。 他、うつ病を偽って就労不可の診断を就労不可の診断を貰って生活保護で生活できる人間もいたそうですので、実際に自殺未遂している時点で精神的に問題ありでかつ就労不可の診断を出すだけで自殺防止になるのであれば病院側としても比較的早く就労不可の診断を出すのでは?と思います。 勿論、基準が無い以上明確な答えはないですが皆さんの考え及び経験などを書いてください。 長文になのましたが1~4の質問に回答をお願いします。