- 締切済み
自殺未遂すると精神科入院でしょうか?
自殺未遂で精神科入院できるとかありますが1回の自殺未遂で入院することは可能なんでしょうか? 又、自殺未遂で精神障害認定で就労不可の診断がもらえるなどについても調べています。 ここでいくつか聞きたいことがあるのでよろしくお願いします。 (1)自殺未遂すれば精神科入院とありますが、いろいろ見ていると1回の自殺未遂で精神科行きだったり何回やってもけがの治療のみと違いがあります。ただ、結局南海自殺未遂すれば精神科行きとかそのような定義がありませんので結局は医者の判断となりますが、"自殺未遂で自ら精神科入院"するには自殺未遂を何回繰り返せばできるのでしょうか? (2)自殺未遂で精神科入院とありますが、強制入院と任意入院の違いがあります。ここで気になったのが"強制入院であれば引き取りできる人間がいないと退院不可"とありました。許可が出ないと退院不可ならわかりますが引き取り人なんて必要なんでしょうか? 元々入院の保証人自体強制ではありませんので保証人がいなければ自殺未遂で精神科入院した患者はこれでは一生入院する理論になってしまうのでちょっと不自然です。 (3)自殺未遂を繰り返して就労不可の診断を貰い生活保護だけで生活できたと教えてGooのサイトで見かけたことがあります。 この就労不可も定義がありませんがこれもやっぱり自殺未遂の回数を重ねれば就労不可の診断が貰えると考えてよろしいのでしょうか? (4)上記の質問内容は結局すべて医者の判断ですが、ちょっとした自殺未遂程度では(精神科入院は)無理という意見も耳にします。 ですが私としてはこう考えてしまうのですが 極端な話、生活保護受けている人間が就労指導回避の目的(医者自身もわかったとしても)で自殺未遂を繰り返して(入院中は就労指導不可)入退院を繰り返しているのであれば就労不可の診断を出した方がよいのでは?と思いますがどう思われますか? "そんな甘くない"の一言でしょうが、結局入院してでは就労指導が一切できませんし退院してその都度自殺未遂で多額の医療費がかかってではアレなので(医療扶助は自殺未遂対象外ですが、払えませんから病院が大損するだけ)、就労不可の診断を出してアパートでおとなしくしてもらった方が結果的に得という計算が出ます。 又、自殺未遂で身体障害者になってしまい物理的に働けなくなるリスク+介護費用の問題も考えれば就労不可の診断を出した方が良いと思います。 身体障害者になるのもどうかと思いますが、安い給料で自由のない人生と比較すれば働けない身体障害を抱えて生活しても私としては全然問題ないと思います。介護なんて生活保護費から支給ですのでになりません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dogday
- ベストアンサー率29% (2313/7949)
就労不可の自殺未遂の生活保護希望者には、 強制措置入院の上、住民票が閉鎖病棟のベッドという生活保護が用意されています。 入院してると、アパートを維持できないし、 入院するなら部屋がいらないし、衣食住が確保されているので生活費もいらないから、 医療費無料で、遊興費の2万円程度しか支給されません。それが支払う側が一番得。 生活保護を受けていると、身元引受人がいないことが前提なので、身元引受けは福祉事務所になり、 就労可否も判断できず、強制入院で部屋探しもできず、転院もできず、障害者手帳も障害者年金も出ません。 部屋探しや賃貸契約は福祉事務所の業務ではないので、一生閉鎖病棟の檻の中になります。 もともと閉鎖病棟は長期隔離制度として作られていて、 生活保護制度も精神障害者制度も精神病関連の法規より後に作られ、先に出来た法に合わせて保護制度が制定されていますので。 閉鎖病棟には、数十年にわたる生活保護での入院患者がよくいますよ。 決して不自然ではありません。一般人に全く見えない所に隠されているだけ。 何年もアカウント作り直して、同じ質問を繰り返すなら、そろそろ実行したら?