• ベストアンサー

exploitを発見

最近、私のサイトを訪れた方から「exploit(2e221b6fo)を発見しました」と出てファイルが隔離されるのですが、というメールをいただきました。このような情報をいただいたのは今回が初めてです。 その方は”PCのウイルスソフトをバージョンアップしてからこうなったと思う”とのことなのですが、そもそもexploitとはウィルスなのでしょうか? 自分なりにネットで意味を調べてみたのですが、どうもよくわかりません。そこで、危険度がどの程度のものなのか、対処法などありましたら教えていただければと思います。 他にPC環境など必要な情報があれば、お答え致しますので、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ARICOP6
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

私のサイトでも、同様の被害に遭って困っています。その方のセキュリティソフトは、ソースネクス○社製の物ではないでしょうか? ちなみに、私のサイトは、FC2という無料のサーバを利用しています。私もソー・・社のセキュリティソフトをインストールして、閲覧すると、次々にセキュリティソフトによって、ファイルが削除されて行きます。そのため、更新もできなくなり、困っています。他社のセキュリティソフトに切り替えたら、ウイルス反応しなくなりましたが、ソー社のソフトを使っている閲覧者は、反応したままです。他社の2つのセキュリティソフトでは反応しませんでした。私も、どうしたらよいか大変困っております。 WEB上のHTMLファイルが、本当にexploitに感染しているのかもわからないでいます。ちなみに、WEB上の画像ファイルは、何ともありません。

koppe-may
質問者

お礼

遅くなりましたが、確認したところ、たしかにそちらの会社のソフトでした。原因がわかり非常に助かりました。本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4855/10270)
回答No.2

安心してはいけません。 exploitの言葉の意味は#1の方のお書きの通りです。つまり、セキュリティホールを攻撃するプログラムです。攻撃して悪さをするexploitがウイルスやワームと呼ばれます。 詳しい状況がわからないので、なんともですが、あなたのサイトに誰かがexploitを仕掛けたということですかね。

koppe-may
質問者

補足

なるほど。誤解していました。失礼致しました。 いま詳しい情報を待っているところなのですが、exploit発見の報告をいただいたのはその1件のみでして、連絡を受けた後、3件ほど別の方々からメールをいただいているのですが、サイトについてそのような事はまったく書かれていないのです。PC環境によって発見されない場合があるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yyr446
  • ベストアンサー率65% (870/1330)
回答No.1

exploitコードとゆうのは、セキュリティの弱点をついて、実行させる事が可能なプログラムコードの事です。例えセキュリティの弱点をついて、実行させる事が出来るプログラムがあっても悪用に供せられていなかったらウィルスではありません。賛否両論ありますが堂々と公開されています。 正当な使用目的は、 1.セキュリティシステム研究用 2.セキュリティテスト用  ウィルス防止ソフトが機能するかテストしたり、自分の作ったプログラムにセキュリティの脆弱な部分があるかどうか検証するために使う 3.セキュリティ不備の啓発  XXXにはこんなセキュリティ不備があると、万人に知らしめ、セキュリティ対策の啓発を促す といったところかな

koppe-may
質問者

お礼

素早い対応、ありがとうございます。 少し安心しました。では特に気にする必要は無いのでしょうか。ただ、他のサイト様ではなんともないのに”私のサイトを訪れた時にだけ”というのが気になっています。 そしてメールをくださった方の不便を解消するために何か手立てがあれば、お手数ですがお教えいただければと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • HEUR:Exploit.Script.Genericとは、何なんでし

    HEUR:Exploit.Script.Genericとは、何なんでしょう? Kaspersky Internet Security 2010を利用しています。 あるサイトに行くと「読み込み中のオブジェクトhttp://forum.age**.cn/wm/ie.htmlに ウイルス HEUR:Exploit.Script.Genericが含まれています。禁止しました。」というポップアップの警告が 出るようになりました。 以前はこのような警告は出ていなかったので、感染したかと調べたところ、 そして、検出した脅威を調べますと「日付け2010/9/15... 感染しています。ウイルス HEUR:Exploit.Script.Generic オブジェクトhttp://forum.age**.cn/wm/ie.html」とい履歴があります。 隔離の設定ボタンを押しても隔離できないです。 下のソフトでスキャンしても、ウイルス 「HEUR:Exploit.Script.Generic」は検出されません。 Kaspersky Internet Security 2010、Emsisoft Anti-Malware、Spybot - Search & Destroy、AVG ネットで調べるとKASPERSKYの誤検出というのもあるし、あるサイトではウイルスだと 言う人もあるしよくわかりません。 数日前からなので気になります。 HEUR:Exploit.Script.Genericとは、いったい何なんでしょう?  対処方法は? OSは、XP PRO SP3です。 よろしくお願いします。

  • ウイルス発見、今回の対処は?

    「VBS_REDLOF.A.GEN」を発見しましたと ウイルスバスターの警告をweb巡回中に受けました 咄嗟に「緊急ロック」で接続を切り ウイルス駆除>隔離にも失敗したとのことで 手動でファイルを探すことにしました   表示では(綴りのミスはご容赦を) E:Document & Setting¥・・・¥・・¥temporary Internet Files¥Content.IE5\・・・¥・・・.hrml でしたが ¥temporary Internet Filesのしたのファイルが見つからず そこにあったファイルを削除 その後ツールバーからツール>オプションを介し 一時ファイルももう一度?削除   そのご「全てのファイル」対象に検索をかけましたが ウイルスは発見出来ませんでした   1)今回の対処法で問題は無いでしょうか? 2)ウイルス発見時の設定で「ウイルス駆除>失敗したなら>隔離」 としていますが>隔離を>削除にしていた方が隔離できなかった時に感染した?という恐れが無くて良いのでしょうか?   3)Web巡回中にウイルスを発見したときの対処手順とは?

  • Exploit-Byteverifyとは?

    先日パソコンが壊れて修理に出した際、 『Exploit-Byteverify』というウイルスに2個感染しているので、駆除するため再セットアップしなければならないとメーカーから言われました。 その時はバックアップをとってなかったので、とりあえずパソコンを返してもらいました。メーカーが言うには、自分でも駆除できるとのことでした。 今、パソコンが手元に戻ってきたので、 Exploit-Byteverifyというウイルスについてネットで調べたのですが、説明が英語を直訳したような文章で意味がわからず、おまけに専門用語が難しくて、どんなウイルスなのか理解できません。わたしはパソコンに関して全然知識が無く、インターネットとメールがやっとできる程度です。 いつどのように感染したのかもわからず、パソコンを修理に出すまで全然気づかず使っていました。キーボードが壊れてたまたま修理に出したらウイルスが発見されたということです。 もしこのウイルスについてご存知の方がいらっしゃいましたら、詳しく簡単に説明していただけませんでしょうか。 メーカーの人の言い方では、駆除にものすごく急を要しているようには聞こえなかったのですが、今パソコンをインターネットに繋いでいること自体、危険なのでしょうか? すぐにバックアップをとって、一刻も早くメーカーに駆除してもらうのがいちばん言い方法でしょうか。 幼稚な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • MS03-026_RPC_DCOM_EXPLOITについて

    みなさまこんにちは。 先ほどから急に「ウイルス緊急警告」が頻繁に出るようになりました。 以下のウイルスの対処法を教えてください。 MS04-011_LSASS_EXPLOIT このウイルスに関しては過去ログを参考にして更新プログラムをインストールしたのですが、その後も頻繁に出現します。 MS03-026_RPC_DCOM_EXPLOIT このウイルスに関しては過去ログにもなく、マイクロソフトのHPに行っても英語ばかりで対処法がよく分かりませんでした。 いままではほとんど警告メッセージが出なかったのですが本当にいきなり増えてしまいました。 実はさきほどコンピュータの電源を落としている途中にADSLモデムの電源を抜いてしまいました。それが原因か、次に起ちあげたときときインターネット接続の設定が初期化されてしまいました。これが原因でどこかおかしくなってしまったのでしょうか? OSはWindowsXPのSP1 ウイルス対策ソフトはウイルスバスター2004を使用しています。 どうかよろしくお願いします。

  • bloodhound.exploit.52について。

    インターネットセキュリティ2005を使ってます。 他の方にもコメントしたのに質問になってしまって恐縮ですが、 Flash Playerもバージョンアップし、ライブアップデートも手動で最新にしたのにも関わらずヤフオクを見ていたらまた感染し、シマンテックの相談窓口で教えてもらった削除の仕方をやって、またウイルスチェックをしてひっかからなかったのですが、何度も感染するのでしょうか? 他にもそういう方いますか? もしこれ以外の対処法があればお教えしてください。

  • トロイの木馬『Exploit-ByteVerify』に感染してしまいました。

    OSは、WindowsXPで、セキュリティソフトはマカフィーのウィルススキャンを使用していましたが、期限が切れてしまい全く無防備です・・・ ここのところPCの調子が悪い(特にインターネット)ので、マカフィーのフリースキャンをしてみると、4つのファイルに『Exploit-ByteVerify』に感染してしまいました。 危険度は低いにしても、ずっとウィルス感染したPCを使っていくのはやはり不安なので、駆除したいのですが、なかなか無料で『Exploit-ByteVerify』が駆除できるツールが見つかりません。 どなたか無料で駆除できるツールを知っている方、お答えください。よろしくお願いします。

  • exploitについて

    ジャングル社のPDF変換ソフト(試供版)を試しているのですが、PDFをWord2000に変換し、そのWordファイルを立ち上げますと、ウイルスセキュリティーソフト(ウイルスセキュリティーZERO)によりexploit(b7b58f660)を検出しWordファイルが削除されてしまいます。どのPDFファイルでも起きてしまい、違うパソコンでも同じでした。又、ウイルス検査を実施しても検知されません。ちなみにExcel、テキストファイルへ変換した場合は大丈夫でした。この現象の解決法がわかる方がいましたら宜しくお願い致します。

  • Exploit.PHP.Userpic.aについて

    Exploit.PHP.Userpic.aというトロイの木馬ウイルスに感染したようなのですが、 駆除できずに困っています。削除で良いのでしょうか…? OSはWindowsXP、使用ソフトはカスペルスキー試用版です。 PCへの知識はあまり無い方だと思います。 調べてみても、このウイルスについての日本語のページはなく、 検索で出てきた、カスペルスキー公式英語サイトのフォーラムを見てみたのですが、英語が読めずに…; 翻訳システムを使ったところ、誤検出ではないか?という内容みたいなのですが、不安になっています…。 カスペルスキー公式サイトにも、詳細情報は載っていないようです。 この前に、F-Secureのオンラインスキャンを試してみたところ、 連続で3回ほどマルウェア感染表示が出まして、それで余計に不安になっているのかもしれないです。 (内2回はトラフィッククッキー、1回はSubSevenの類のようでした) ウイルスバスターのオンラインスキャンでは何も表示されませんでした。 削除してもいいものか、誤検出なのか…どのような対処を取ったら良いか分からず、すごく困っています。 どなたかExploit.PHP.Userpic.aについての情報をお持ちの方、 また、対処の仕方が分かる方がいましたら教えてください。 長文ですみませんが、よろしくお願いします。

  • ウィルス発見!

    こんにちは。至急教えて頂きたいのですが・・・・   ウィルス駆除ソフトをインストールして、初めて、ダウンロード中に 【ウィルス発見しました!ウィルスを駆除できません。 感染ファイルを隔離しました。】  というメッセージがありました。 このような時、どうすればいいのでしょうか? PCを終了したほうが良いのでしょうか? 終了しなくても、メッセージだけ確認して、メッセージを閉じただけで、 良いのでしょうか?初めてのウィルスに戸惑っています。

  • トロイの木馬に感染?

    トロイの木馬に感染したようです。マカフィーのウイルススキャンで発見しました。名前がExploit-ByterVerifyだそうです。その場で削除、隔離、駆除、すべて選んで見ましたが、出来ませんでした。解決法を教えてください