• ベストアンサー

こわい、こわい

youchan37の回答

  • youchan37
  • ベストアンサー率37% (248/669)
回答No.10

ごぶさたーーーー!^^ なんかもう… 懐かしいね(泣笑) 元気だったかい?  あんまり元気 …でもなさそうかっ…(汗)。 でも切り干し大根食べたんだ。偉い! 切り干し大根は、不溶性食物繊維も水溶性食物繊維も、 両方共いっぱい入っているから、良いです。偉いです^^ でもね。実は私は、今落ち込んでいる…(暗) もしかして前に、しつこく書いたので、なんかネット依存症みたいに させてしまったのかな… とか心配している。 まぁ私が乱入するより もっと前から来てたんだろうが。でも心配です。 もしもネット依存症になったら、あんまり良くないらしい…。 もうね、「前より良くなったな」という様子が見られない限り、来ないからね。 …って貴方の気持ちも考えず、いつも私が勝手に来てるだけだけど(滝汗)。 今度は、前より少しでも元気になったんだなー、というカキコを見たいです。 それまでは、もう来ません。って次回は忘れて、チャッカリ又来るかも知れないが(苦笑)。 それで前に「変われなくて、すいません」って言ったよね。 あれが凄く気になってる。どうして謝るのか? 謝るのは私の方でしょ。 ロクな回答ができなかったんだから。だから謝るのは こっちの方なんだよ。マジ。 力不足を感じています。全然ダメだ。情けない。ひとかけらも力になれなかった。 元々「変える」なんて、そんな仰々ことは考えていなかったが、 でも全く、ひとかけらも力になれていないどころか、 どうも邪魔をしている気がしてきた。やっぱネット依存症を進行させてしまったのか? と。 やっぱり「迎合」って言葉が頭に浮かんでしまうのです。 謝ることなんて ないのに。逆なのに。 特にお母さんです。幼児期の親子関係です。「はぁ…」の時にも書いたヤツです。 そこに戻ることは、もしかしたら、大変な勇気がいるのかも知れないね。 でも私としては、そこはやっぱ重要なところだと考えてしまう…。 自分の経験を振り返ると。 今日も携帯かい? 最近は病院行ってるのかい? ネットカフェでも行って、PCでグーグル検索してみて下さい。 "摂食障害 サイト" とか "摂食障害 携帯" とかで検索して、 やっぱリアルに生の人に会って進んでいかないと、難しいよ。 ミーティングとか、探せば地域ごとに、どっかでやってるはずだから、 ミーティングに参加してね、そこで話す。 そこで同じ苦しみ抱えている人と、ふれあう。生(ナマ)でね。ライブで。リアルで。 その方が絶対いいと思うよ。 元気になったように見受けられたら、又来ます。勝手に来ます(笑)。 期待してますよ。

puresoul1984
質問者

補足

ご無沙汰してます その節はありがとうございました。 ご様子が悪いようで、そちらも心配ですね。 リアルに人と触れ合う それは私にとって中々難しい事ですが、可能なかぎり目標と出来ればとおもいます。 いい便りができればいいのですが…

関連するQ&A

  • 助けて!!

    12月から極端にカロリーを抑え、39kgから35kg前後になりました。 4月くらいから1200キロカロリー内で嘔吐をはじめ 最近では600キロカロリーでも夕飯を嘔吐し、昨昼、昨夜は食べていませんでした。 うつ病の為に休職中で、部屋にいるためにこのようなことをしつつ、痩せたいからか、夜中に5000~7000歩数歩き、部屋ではスロトレをしていました。 156cmの今朝は33.8kgでした お昼に突然 食パン3枚 めかぶ ジャガ芋3つ あげせん600キロカロリー 100円わらびもち ダイエットコーラ 昨日父に作ったナスの煮物を 一気にたべてしまぃました 昨日の朝のパンから絶食していたんですが 過食の始まりでしょうか? 以前も3度ほど、食パン2斤を一気に食べて吐いたり「この日はカロリーおさえめで食べてた」 違う日ですが夜に「この日も絶食でした」 ご飯半合 ラーメン 味噌汁 食パン4枚 切り干し大根 を一気に食べてしまいました。 全ての日に吐く行動をしてぃますが、痩せない不安と、食べてる最中の不安と どうすればこの状態から抜け出すのかも、もうパニックで 今日は3分の1も吐けなかったとおもいます。 太りたくない、拒食症でいたい 過食がこわい、食べれない。 手首を切りました 病院に電話すると、次の診療までといわれてしまい 今パニックです だれか助けて!!

  • 過食について

    わたしは18歳です 163cmの54kgです。 前に無理なダイエットをしていて、過食になってしまったと思います。 ここ最近過食が続いていて4~5kg増えてしまいました。(一週間くらいで) 過食のときに食べるものは、脂っこいものや、甘いものが、カロリーが高いもの、を一気に詰め込みます。 (チョコレート、スナック菓子、菓子パン)など、、 過食は今回が初めてではないです。 ずっとこの繰り返しです、、 過食をしてないときの食生活は、 朝→玄米を茶碗一杯 昼→普通の人が食べる一食分くらい 夜→ヨーグルトだけ この先どうしたらいいのでしょうか、、 心療内科に行った方がいいのですか? お願いします本当に助けてください、、

  • なにをいわれてもやっぱり痩せたい

    勝手ながら「痩せている」との指摘は結構です、すいません。 ダイエット、減量をしています。 156cm 35kg タニタの体重計いわく、基礎代謝は940程です 食事の摂取カロリーを1日多くても700程度にして、その中で夕飯を嘔吐してしまっています。 うつ病を併発しているため、散歩などは1日深夜に5000歩から7000程しか出来ない割に 足に筋肉が着いているみたいで、体重も減りません。 基礎代謝以下なのにです。 室内ではスロトレの腹筋、ダンベルスクワットをし 体脂肪は6~7%くらいです。 なのに体重が35kgから動きません。 100gでも増えると最近では落ち込み、吐くことも疲れてしまうため あまりご飯も食べなくなりました。 だけど足に筋肉がつきますし、足が痛いです。 TVでみた拒食症の方は29kgとかになっていたため、私は食べすぎているのか?などと考えたり 筋肉がついてるからか?とか怖くなり、今日はまた動いていません。朝の1枚のパンも後悔です。 お願いです。 何故痩せないのか教えてください。 滑稽なのは十分承知です。 ちなみに夜中に食品を無意識に漁ってることはないそうです。 どうかお願いいたします ちなみに、少し前に3回程過食(食パン2斤)をしてしまいました。 全部吐き出したつもりですが、残ってるか不安でした。 あと体重が減らないと思うのは… ダイエットコーラなども関係するのでしょうか。 いつもの食事は 朝パン1枚 ヨーグルト37キロカロリー (200キロカロリー) 昼食べない、もしくは糸蒟蒻 夜 ご飯80g 味噌汁35キロカロリー レタス30キロカロリー たまに恐々、鰈やササミを100キロカロリー …を食べたあと必ず不安で嘔吐。 嘔吐したあと歩きに行きます。 これだけ食べてるから痩せないんでしょうか。

  • ダイエットしたけどこれ以上痩せません

    ダイエットを始めて8kg痩せました。 23歳 女です。 身長161.5cm MAX時が今年の1月で68kg、 6月に本格的に食事制限を始めた時は65kg、 1ヶ月で5kg落ちて現在60kgでそれ以降減りません。 ちなみに食事制限の内容は 最初の2日は酵素ドリンクのみで3kg落ち、その後は 朝:食べたいものを食べる。だいたい菓子パン(300~500kcal) 昼:野菜ジュース(野菜生活500ml)、サラダ(60kcal)、ヨーグルト(90kcal) 夜:酵素ドリンク で、週末は好きなものを食べていい日を1日作り、 その次の日は酵素ドリンクのみでした。 7月からは夜ごはんを 酵素ドリンク、心太(40kcal)、納豆(90kcal)、鶏ササミ(120kcal) に替え、お昼も少し増やして1日1500kcal程度採っていました。 けど食べ過ぎた時は吐いていました。過食嘔吐してました。。 8月からは酵素ドリンクを飲むのをやめました。(金銭的な理由で) 現在は 朝・昼は6月と同じで 夜は納豆と家のごはんを少し食べてます。カロリーは分かりません。。 過食嘔吐はなくなりました。 運動はバレーボール(2時間程度)を週3、4回やっています。 筋トレは腹筋と背筋を20回ずつやっていましたが 続かなくて5日ほどでやめてしまいました。 レッグマジックも買いましたが続きませんでした。 高校の時、毎日部活をしていた時は 1番痩せてた時で57kgでした。 なのでせめて57kg、できれば53~55kgくらいまで痩せたいのですが どうすればこれ以上痩せれるのでしょうか? 物心ついた頃からガッチリ体型だったので、 細身になることは不可能なのかと諦めかけています。 筋トレ等をしたらもっと痩せれますか? だとしたら、どのような筋トレが効果的で継続しやすいでしょうか? 酵素ドリンクは飲み続けた方がいいでしょうか? 食生活は見直した方がいいでしょうか? 長文&質問ばかりで申し訳ありません。 アドバイスいただければ嬉しいです。

  • 過食しているのにあまり体重が増えないのはなぜ?

    過食症状が出始めて1年半、 本格的な過食(むちゃ食い障害)になり半年が経ちました。 週に3~4回、一日に4000カロリーほど摂取しています。 食べるものはアイスクリーム、チョコレート、パン、スナック菓子、揚げものと まさに過食症の人が好むものばかり食べています。 その間、代償行為(嘔吐、下剤乱用、運動、絶食)など一切せず、 過食の翌日も普通に3食+おやつで1800カロリーほど食べています。 太りたくない一心で思い悩み本格的な摂食障害になり、 太る覚悟で過食しては自己嫌悪で消えたい、死にたいなど思うのですが、 思っているより体重が増えません。 なんだかんだでこの半年で2kg増です。 基礎代謝も低く(1100ほど)、専業主婦で普段から動き回っているわけでもなく、 便秘、低体温と体重増加をセーブする要素はありません。 過食症でなくても、「食べすぎで1ヶ月で2kg太りました」などよく拝見しますが、 過食していてもあまり体重が増えないのには何かわけがあるのでしょうか?

  • 拒食になりたい

    現在、過食で悩んでいます…。 過食嘔吐する日もあれば、非嘔吐過食する日もあります。 体重がみるみる増減し、1ヶ月程で15kg増えました。鏡を見る度に、肥えた汚らわしい自分自身の体を見て嫌になります。 拒食になりたいと思いながらも、つい食べ過ぎてしまい、不安になり、過食食材(高カロリーな比較的吐きやすいもの)を詰め込んで吐く日々です。 私の過食嘔吐のスイッチは、禁止食(高カロリーなもの)を食べた時or許可食を食べすぎた時(摂取カロリーが目標値より超えた時)に入ります。 家族は私の過食嘔吐に理解があり、私自身も治したいと思っているので、色々と協力してくれています。 なのに過食して吐いてしまう自分自身が情けなくて辛いです。 食費もみるみる嵩み、なんでお金をドブに捨ててるようなことをしているんだろうと途方にくれます。 以前はちゃんと節制して食事を取れていたのに、なんでこんなことになったんだろうと泣いては憂鬱になります。 過食をやめて、拒食になりたいと思う日々です。 どうしたら過食をやめれるのでしょうか。

  • 過食嘔吐後の食欲

    過食嘔吐のメリットがないと分かっていての質問です。 もし良ければ相談にのって下さい。過食嘔吐以外は食べないかカロリーが低いものしか食べられない毎日です。 栄養が脳までいっていないから食べまくりたいんだと思い昼は少しカロリーがあっても(とは言え300kcal以下)吐かずに頑張っています。 ですが夕飯を嘔吐した後、以前はそのまま過ごせていたのに最近再び食べてしまいます。 嘔吐なしです。 低カロリーものを食べてますがやはりカロリーはあります。 豆腐2丁ともやしとキュウリ2本とキムチ1パックなどです… 食欲が異常すぎて不安です。 どうしたら良いでしょうか

  • 質問です

    21歳女性です。 2年前からダイエットを始めて、約1年で62kg→46kgになりました。 その後1年は変動±2kgといった感じです。生理は今年に入ってから来ていません。 1日1200~1500キロカロリーで、朝はフルーツやサラダ、昼は菓子パン2つ、夜は炭水化物抜きの食事から抜け出せず、カロリーに対する執着心も強いです。 ただ、時々過食(そこまでの量ではないですが)をしてしまい後悔することも多いです。嘔吐はしていませんが。 周りからは『細すぎ』と言われますが、自分では痩せてるとは思いません。 自分を客観視することが難しいです。 ダイエットをしているつもりはありませんが、この生活から抜け出した方がいいのでしょうか。また、抜け出すなら、まずは何から始めたらいいのでしょうか。回答よろしくお願いします

  • 悩んでます

    ダイエットについてです 無理なダイエットしすぎて相当痩せにくくなってるのか、私のやり方が悪いのか痩せません 朝昼抜いて夜だけ食べる食事にすると痩せます でも朝昼食べて夜抜くダイエットは体重に変化が見られません でもどちらのダイエットも長く続けていくのは無理なので、長く続けていけるダイエットをしたいと思ってます。 食事制限はできるんですが、4日くらいしたら過食嘔吐してしまいます…(過去に摂食障害というか過食が酷い時がありました) なので軽い食事制限と運動で、月に3kg落としたいと思ってるんですが、いいダイエットメニューを教えていただきたいです 甘ったれた考えで申し訳ありません… カーヴィーダンス 半身浴 夜に主食を抜く お菓子ジュースをやめる っていうのを考えたのですが、いつか嫌になってやめてからのリバウンドを考えるとこわいです ごはんを食べる前に野菜を食べて、カロリーも考え、1日4食、1500kcalをして2kg落とせましたが、今バイトをかけもちしてとても忙しく野菜を切ったりゆっくり食事する暇がありません…一応参考程度に書かせていただきました。 よろしくお願いします

  • ダイエット

    ダイエット 158cm63kg21歳♀です。不規則な生活により昨年1年間で20kg太りました。 ストレスによる過食で、寝る直前に菓子パン食べたり、カロリー計算に疲れて暴食に走ってしまい、このような体重になってしまいました。 ピーク時68kgでしたが今はやっと落ち着きを取り戻し、変な暴食はしませんが、摂取カロリーにムラがあり、900~2000kcalと日によって差があります。 運動は気付いた時に腰回しをする程度です。 私の適正カロリーはどのくらいでしょうか?また基礎代謝を上げるには何をするのが効果的ですか? 痩せてる方の食生活も参考に教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。