• ベストアンサー

PSPからHDMIに直結できるケーブル

nyarurahotepの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

私は使ったことないけど、amazonで、こんなのがあるみたいね PSP Converter LKV8000(PSP to HDMI) PSPの映像を家庭用テレビに! http://www.amazon.co.jp/PSP-Converter-LKV8000-HDMI-PSP%E3%81%AE%E6%98%A0%E5%83%8F%E3%82%92%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E7%94%A8%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%81%AB%EF%BC%81/dp/B002ZBSLWQ/ref=pd_cp_e_1

関連するQ&A

  • HDMIとDVI-HDMI変換ケーブル

    お世話になります。 HDMI出力のあるPCからHDMI端子のあるディスプレイにHDMIケーブルを使って接続した場合と、 DVI出力のPCから変換ケーブルを使ってHDMI端子のあるディスプレイに接続した場合ですが、 映像のキレイさなどに差はあるのでしょうか?

  • PSP)→『フル画面』プレイHDMI→テレビ

    PSP(PSP-3000)→PSP用接続『フル画面』プレイHDMI→テレビ(S映像端子・(黄・白・赤)コンポジット端子(SHARP AV-STEREO 21C-AF40)) テレビでPSPのゲームをフル画面でやるためにPSP用接続『フル画面』プレイHDMIを購入したのですが自宅のテレビにはHDMI(INPUT)がなくあるのはS映像端子とコンポジット端子(黄・白・赤)しかありません、PSP用接続『フル画面』プレイHDMIを無駄にしたないのでいろいろインターネットでしらべましたがテックから販売していたテック アナログ/HDMIアップコンバーター ANTOHDMIは使用できないといわれたのですがほかの商品でコンポジット端子又はS映像端子を使用してHDMIに交換できる商品はありませんか?今現在自分なりにはTSdrena アナログ (S端子&コンポジット) → HDMI 変換コンバーター HAM-CCGHI-KとLKV381 HDMI to Composite/S-Video Converter / HDMI出力をS端子、コンポジット出力へ変換の2点商品を考えています それかHDMI端子とコンポジット端子のAV交換ケーブルでも平気です、全然わからないので詳しく教えて下さいお願いします、もしできる交換機又はAV交換ケーブルがありましたら品番などを教えて下さい よろしくお願いします、あと文の説明が得意じゃないので下に簡単に説明を記入しました PSP(PSP-3000)→PSP用接続『フル画面』プレイHDMI→交換機又はAV交換ケーブル→テレビ(S映像端子、(黄・白・赤)コンポジット端子)

  • HDMIケーブルが必要なのかわかりません。

    私の現在のビデオカードには7900GSでHDMI端子の出力があります。 しかし今まで液晶側にDVI端子しかなかったためDVIケーブルを 使用しておりました。 そして最近になってHDMI端子入力の液晶を購入したのでHDMIで接続 しようと思った次第なのですがどうも液晶に付属でHDMI端子が同封 されていませんでした。そこでHDMIケーブルを買うか買わないか 迷っているのですが買うことで何かメリットはあるのでしょうか? 少し調べるとHDMI端子はDVI端子に音がのっかっただけとか書かれて おり、液晶側に音がでる所がないため意味があるのか疑問に思って おります。PS3等を接続しない限りHDMIケーブルは不要なのでしょうか?

  • DVI→HDMIは意味ある?

     現在、パソコンとディスプレイをDVIで接続しています。両方にHDMI端子も付いているのですが、ケーブルがありません。ケーブルを購入してHDMI接続にすると、何かメリットはあるのでしょうか?

  • HDMIケーブルでモニターに映らない(PC)

    先日購入したHDMIケーブルで、PCに増設してるビデオカードと 液晶モニター(RDT23IWMS)を接続しましたが一切映りません。 本体電源投入時にディスプレイ側のランプが点灯しないので、 認識してない様です。モニターはもう何年もDVI接続で使用(今も) してました。ちなみにアナログ端子でも映ります。今回HDMI接続は 初めてで単純にケーブルの不良かディスプレイの♀端子側なのか 他にHDMI機器がないのでどうしようかと悩んでます。一番最初に 疑うのはやはりケーブルでしょうか?

  • HDMIケーブルについて

    現在安価なノーブランドHDMIケーブルをしようしていますが(TVとHDDレコダー接続)D端子ケーブル接続と比べても画質がほとんど変わりません。やはりブランドのHDMIケーブルじゃないと画質の違いが分からないのでしょうか

  • HDMIケーブルの接続

    HDMIケーブルの接続について教えて下さい。 ブルーレイプレイヤーBDP-S350を購入しました。 テレビには、HDMI端子がありますが、AVアンプ(ホームシアター5.1) には、HDMI端子が、有りません。 現在の接続は、BDP(光デジタルケーブル)~AVアンプ(赤白ケーブル+S映像ケーブル)~TV です。 普段は、サラウンドスピーカーで、DVDなどを鑑賞しています。 この場合、BDPとTVをHDMIケーブルで、繋ぎ、設定を切り替えれば、この接続を優先し鑑賞できるのでしょうか? 現在の接続とHDMIケーブル接続とでは、画質、音質等にパフォーマンスの違いは、可也在るのでしょうか? AVアンプを新しいのに買い換えるのが、一番とは、思うのですが。。。 宜しくお願いします。

  • PSPをHDMIで

    PSP(2000)をモニタで見たいのですが 手持ちのモニタの入力端子がHDMIしかありません。 どう経由するのがベストなのでしょうか… どうぞよろしくお願いします。

  • HDMIケーブル VGAディスプレイケーブル

    HDMIケーブルもVGAディスプレイケーブルも、デスクトップパソコンとディスプレイをつなぐためのケーブルですよね? 家のパソコンでも会社のパソコンでも、パソコン購入時は、HDMIケーブルではなく、VGAディスプレイケーブルが付属として付いてきます。 正直、VGAディスプレイケーブルはネジをクルクル回すのが面倒なのですが、 なぜVGAディスプレイケーブルのほうが付いてくるのでしょうか? 今まで家と会社で5回くらいパソコンの設置をしてきましたが、 すべてVGAディスプレイケーブルでした。 HDMIケーブルよりVGAディスプレイケーブルのほうが機能が優れていたり、使い勝手が良いのでしょうか?

  • HDMIケーブルで繋がりません

    現在、プラズマテレビとブルーレイレコーダを所有しています。 テレビとレコーダは現在映像端子(赤白黄ケーブル)で繋がっており、 また、テレビのリモコンが紛失しています。 以上の背景から、画質の向上とレコーダ付属のリモコンでのテレビ操作を期待して、赤白黄ケーブルをHDMIケーブルと差し替えました。 しかし、テレビがレコーダからの信号を認識していないようで、全く映りません。 レコーダはHDMIケーブル信号を優先して認識するようで、テレビの設定はリモコンが無いため調べられません。 テレビ、レコーダ双方にHDMI端子の差込口があれば、異なるメーカの製品でも通信できると思っていましたが、不可能な場合があるのでしょうか。 また、どのようにすれば、HDMIケーブルで通信できるようになるのでしょうか。 各製品の品名は以下のようになっています。 ・テレビ・・・パイオニア製 PDP-R05 ・レコーダ・・・パナソニック製 DMR-BW770 ・HDMIケーブル・・・パナソニック製 RP-CDHS05 よろしくお願いします。