• ベストアンサー

相談所で知り合ったのですが・・・

結婚相談所で申込みのあった方とお見合いをしました。 彼は3歳年上で姉妹(既婚)がいますが両親は他界。 私は父と兄(既婚)がいて母は他界してます。 実際お会いして感じ良かったのですが、彼の両親がいない&私にも母親がいないので、考え過ぎかもしれませんが、将来子供が出来た時、産後とか二人で乗り切れるものでしょうか? 市町村でそういった支援みたいなのはあるのでしょうか? 彼のお姉さんは近くに住んでるみたいで、たまに来てくれてるそうです。 因みにお姉さんには1歳と3歳の子供がいるみたいです。 考え過ぎなのかもしれませんが、アドバイスを頂けたら幸いです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mapponew
  • ベストアンサー率22% (309/1373)
回答No.1

不安があって、当然ですが、何もかも教えてもらう他力本願は、自力で解決するように自分自身を改造されなきゃ、先に進みません。 妊娠がはっきりしたら、産院を通じて、更に、保健所から母子手帳を貰いますから、そうしたところから、イロイロなアドバイスや金銭的な支援を受ける助言もあります。 安心して良いです。ただし、子育ての責任はあなたが100パーセント負う覚悟をしてください。男性の手伝いなんかをアテにするようじゃ、母親失格です。 それより、これより、縁談に発展させ、婚姻にいたらなくては、お話は知りきれトンボになりますから、獲得に努力してください。

missing24
質問者

お礼

回答、有難うございます。 この彼に限らず、例え両親が揃ってるお相手とご縁があったとしても、自分でも出来る事は最大限努力するつもりでいます。 この悩み以前に婚姻に至る様、こっちが先ですね。 有難うございました。

その他の回答 (1)

  • forever116
  • ベストアンサー率32% (485/1473)
回答No.2

30代♂です。 最初から、他力本願で依存していては難しいですよ。 あなた方夫婦で力を合わせて乗り越えるべき課題です。 他人をあてにしていてはいけません。 周りの人にも、周りの人の生活があるのです。 子供を育てるということは、大変かもしれませんが、 喜びと幸福感が大きいはずです。 あなたが赤ちゃんを出産した直後に、きっと力強い覚悟と 大きく優しい心が出てくるはずです。 あなたが覚悟を決めた時点で、よい方向へと進むはずです。 負けないでください。

missing24
質問者

お礼

回答、有難うございます。 甘えてはいけないですよね。 出来る限りの事をして頑張ります。 その前に今の恋愛を育まないといけませんね。

関連するQ&A

  • 田舎の人間関係の相談です

    母親に四人の兄弟がおり、順番に兄→母親→二女→三女です 母親の両親は他界、母親を含め配偶者が生存しているのは二女だけです 数年前、兄が脳疾患により病気療養となりました 兄には障害年金!?のようなものが出ているようで 三女が周りに勝手に兄をどこか別の施設に移してしまいました 両親のうち、健在だった父が亡くなり、その家やいかばかりの遺産を整理しないといけないのですが 兄弟が揃って話し合えるような状態ではなく また、閉鎖的な田舎のため弁護士などに相談することも憚られるようです 母親か二女かその夫がイニシアチブを取らなければ解決しないと思いますが 揃いも揃って典型的な田舎者 その白羽の矢が都会で生活する私にやってきました 来週帰省するのですが、まずは何をどうすべきなのでしょうか!?

  • 一軒家・土地の相続について

    35年前に両親が購入した、実家の一軒家の相続について教えて頂きたい事があります。 土地・家の名義が父2/3、祖母(父の母)1/3となっていると両親に聞いております。 購入時、両親共に20代で若かったため、万が一自分たちだけで返済ができなくなった場合を考えて 祖母が、1/3自分名義にしたとのことです。 ローンの返済は既に終了しており、全額両親が支払いました。 この場合、両親が他界してしまった後の相続はどのようになるのでしょうか? 祖母は既に他界しており、父は6人兄姉(兄3人、姉2人)の末っ子で 兄弟(父の子ども)は、私含め姉妹3人です。 よろしくお願いします。

  • 父親が子供を引き取れますか

    兄夫婦が別居中です。 おねえさんは、子供(5歳と2歳)を連れて実家へ帰っています。 もし離婚するとなった場合、子供を引き取るのは母親だと思いますが、兄が子供を引き取れる可能性というのはあるのでしょうか? どちらの両親も近くに住んでいて、子育ての協力はできます。おねえさんは別居するころから、フルタイムで仕事を始めました。 私も近くに住んでおり、もうすぐ2歳になる子供がいますが、できることは協力したいです。今までも子供3人と遊ぶことは多々ありました。 どちらかというと兄のほうが子供をかわいがってました。おねえさんは「子供が嫌いだから」と言うことがありました。日中はテレビにお守りさせるような感じで、子供達はしょっちゅう実家へ遊びに来てました。(隣に住んでいたため)

  • 披露宴親族代表挨拶について

    11月に式を挙げる予定なんですが、新郎の両親はすでに他界、私の父も他界しています。親として健在なのが新婦側母だけです。こういうときの挨拶は、新郎側のイメージですよね? いちを彼には2才年上の独身兄がいますが、誰が挨拶したら一番いいのでしょうか?教えてください

  • 相談は離婚した父(54)との関わり方についてです。

    相談は離婚した父(54)との関わり方についてです。 私の家族は母(51)と私(19)と7つ上の兄(26)です。 両親は私が6歳のときに離婚しました。 母方の祖父母は他界していましたが、父方には祖母がいたため、急に孫と会えなくなるのはかわいそうだろうという理由で、昔から現在もお正月やGWはいつも父と兄と一緒に祖母の家に泊まりに行きます。 そのほかにも私も兄もごくたまに父の家に遊びに行きます。 というわけで母と父は無関係ですが、私と兄は両親両方と関わりをもっています。 相談は、最近この父との関わり方が分からなくなってきたことです。 離婚した当時15歳だった兄にとっては「別居した父」という意識だとおもうのですが、離婚した当時6歳の私は物心ついたときから「たまに会いに来るおじさん」でした。だから父としてどうかかわっていいのか分からないのです。 兄は父も母も同じように接することができています。 私は母には素の自分ですが父にはどうしても気を使ってしまいます。 良い子を演じてしまいます。 今日も父の日だからと緊張しながら電話して軽薄な会話で終わり、またいつものように悲しい気持になりました。 兄のように父として普通に関わりたいです。 兄と父が話すときは笑ったりしてとても楽しそうなのですが私と父が話すときはきをつかいあってあまり笑いが有りません。 私と母は笑いのツボが合いますが、父と兄の笑いのツボは知的なので私の笑いのツボと違います。 やはり女同士と男同士でも違うのでしょうか。 お父さんに素を出すのが怖いです。お父さんと話すのが怖いです。父には甘えられません。父と口論もしたことがないです。大きな喧嘩もしたことがありません。そのような雰囲気になったとき私が避けるのです。 普通の仲いい父娘になるにはどうしたらいいのでしょうか。 なんか支離滅裂だし、何を質問したいのかわかりづらくてごめんなさい。 客観的に感じた印象やアドバイスなど些細なことでもいいので教えていただけたら嬉しいです。

  • 離婚した両親の老後について相談です。

    私の両親が5年位前に離婚し、母親は小さいアパートで一人暮らししています。父 親や親戚には内緒で母親に会ったりしていますが、父は、母と会うと道は開けな い、と私に言います。私自身、不景気のあおりもあり、仕事等かなり上手くいっ ておらず、母親からお金を借りている有様です。母親には、産み、育ててくれた 恩もあるし、このまま借金だけ返して縁を切るのは、行く行くはいつ他界したか すら分からず過ぎていくと思うと寂しく思います。母親には姉がおり、娘と息子 がいます。息子は50歳前ですが、結婚はしていません。娘は結婚しており、子供 もいます。私は独りっ子で、結婚もしていません。もし、母親が寝たきりになっ たら、一般的には誰が面倒を見るのが道理なのでしょうか?又は父親に従うので したら、寝たきりになった時点で、母親は誰にも見取られず息を引き取るしかな いのでしょうか?ご意見、ご教授お願い申し上げます。

  • 遺産相続の相談です。先日祖父がなくなり、少しばかりの遺産があります。

    遺産相続の相談です。先日祖父がなくなり、少しばかりの遺産があります。 両親が早くになくなり、祖母と孫3人がいてます。祖母は私の近くに住んでいて、ここ何年も私(既婚)が全て食事から世話をしています。姉は祖父の遺産は、今後の祖母の為に私が全て相続して今まで通りにしてと言われているんですが、兄(既婚)が祖母の面倒をみるので、遺産を全て渡して欲しいと言っています。 私の両親は早くに他界して、せめて祖母だけでもお世話をしたいと思っているのですが、どうしたら兄に説得ができますでしょうか? どうか助けて下さい。お願いします。

  • ふたりの義姉さんに、会うたび嫌な顔をされます。働けと言われます。

    お姉さんに言われる筋合いはないと心ではわかっていても気が弱いため、はっきり言えないところがある私もいけないのですが、聞いて下さい。 不慣れなため、箇所書きになりそうですが、よろしくお願いいたします。 ひとりめは、私の夫の兄の奥さん(=お姉さん)。 お姉さんはパートに出ています。お兄さんは会社員です。 お兄さん夫婦は子供が3人、義母と同居しています。義お父さんは他界 お兄さん夫婦は両親の所有土地に二世帯住宅を新築 私には子供2人、8歳と5歳 夫の稼ぎの手取りだけで十分やりくりでき、貯蓄にもあてています。 私が専業主婦であることが気に食わないようで、子供がオオキクなるにつれてお姉さんからは「働かないの?どうして?意欲がないわけ?」ときついことを言われ不満顔をされたり、私を馬鹿にしたような見下したような表情を作り、話し方も嫌味です。 お姉さんは車と家のローンでいやいやパートに出ているようなのです。 お兄さん夫婦は義母から新築費用の一部を出してもらっています。 それでも私の夫は義母の世話を任せているからと毎月3万振り込んでいます。 そしてお姉さんは働いていない私が気に食わない。 家に遊びにきて「部屋がすごく片付いてるね~。見習わないと。あたし時間無くて」と…。言い方と顔つきが…。 ふたりめは、私の兄の奥さん。 現在、私の父の介護をしてくれていて、とても感謝してます。 兄が「心配するな。任せろ」と一任してくれてます。 私は月1で父に会いに行っているのですが、そのときに専業主婦は気楽でいいわねといったことを言われました。 私が身なりに気を配り過ぎていたせいでもあります。 それからはあまりおしゃれしないようにして父の顔を見にお邪魔するようにしています。 お姉さんは内職をしています。 お姉さんも私が専業主婦であることが気に入らないようです。 理由としては、私は父へ仕送りをしていません。 働いてでもお金の面でくらい協力しろということだと思います。 直接言われたわけではありませんがそういうことだと思います。 半年に一度、父に直接気持ちとして数万円渡しています。 父の日の贈り物、後は仏壇に花代を供える程度です。 義姉たちの不満は私には八つ当たりとしか思えないのですが、皆さまにはどうでしょうか? 私は働きたくないのですが、お姉さんたちとの関係を円滑にするために働くべきでしょうか? お姉さんから嫌な顔され嫌味を言われないように、良い方法はありますか? よろしくお願いします。

  • 叔父の負の相続について

    家族構成などを説明させていただきます。 質問者私。 叔父が今年3月に他界し、その後私の父も7月に他界しました。 叔父の両親は、すでに他界。 叔父には妻と子が二人おり、3人とも相続放棄をしています。 叔父の妻も、この11月に他界しました。 叔父は、所得税を未納していたのです。 叔父は10人兄弟姉妹で、その兄弟姉妹宛に税務署から昨日電話があり、 わかったことです。 叔父の妻死亡・子供放棄・両親死亡の現在、次の相続人は、叔父の兄弟姉妹となりますが、我が家の場合父が亡くなっているので、父の子である私(叔父にとって姪)に、相続(支払義務)が発生しますか? 父の配偶者の母はどうなりますか? 叔父の兄弟姉妹は、全員これから放棄手続きをします。 叔父が亡くなったのは3月ですが、負の相続があることを知ったのが、昨日なので、放棄手続きをとらないとと思っています。 よろしくお願いします。

  • 相続人確定について

    相続人確定は、誰がどのようにして行うのでしょうか? 法律関係の方が法定相続人を調べ、法律に基づいて行われるのもなのでしょうか? 独身の叔母が他界しました。叔母の両親も他界しています。 叔母の兄弟は、兄が昨年他界(兄の子供は生存)、妹(既婚して戸籍上除籍されています)は生存。 この場合の誰が、相続人になるのでしょうか? それを決めるのは、誰なのでしょうか? 法定相続人が居るにも関わらず、勝手に、誰かが、相続してしまうことは可能なのでしょうか?

専門家に質問してみよう