• ベストアンサー

式場の探し方は?

mufuの回答

  • mufu
  • ベストアンサー率28% (66/233)
回答No.5

わたしの場合についておはなしさせていただきます。 私達の場合自分達のコンセプトが決まっていたのでそのイメージ似合っているかという事がとても大切なポイントでした。 ただ、準備や打ち合わせを始めてきてもっと先に考慮に入れていたほうがいいという事もでてきました。 例えば、司会者さんの選択ができるか。この式場には一人しかいなくて他の方に頼むとなると持ち込み料がかかるとかなかなか難しくて結局その方でいくしかないとか。 また式場によってはいくらおしゃれだとか伝統があると言っても制限があってやりたいことができないとかでいろいろと妥協しなくてはいけなくなってくるとか。 もし自分達の中でこれはやりたいとかこういうイメージでというのがあるならそれを始めにリストアップしておいてこういうことができますか?と担当の方に予約前に確認しておいた方が間違いは無いと思います。 私達のところは持ち込み料が一切かからないのですが、よくブーケを友人に作って貰ったり衣装をよそでかりると数千円~数万円の持ち込み料がかかってしまったと聞きますから。 また、パックがあるところならその内容も始めで確認してから申し込んだほうがいいと思います。 わたしの友人がした式場では、こんなイベントいらないと思っていたのにそれをはずしても結局料金は戻ってこないのでしぶしぶやったと言っていました。料金もそうですが、そういうのがあると他にやりたい事を削らなくてはいけなくなったりもしますので。 ほとんどの人が始めての事で、予約の段階ではいくら考えたつもりでも後々不安な事とかしまったと言う事も出てくるとは思いますが、担当の方の誠意が何だかんだ言って一番大切かもしれません。 困ったときとか分からない事、不安な事、わがままを聞いて貰うのはやはり担当さんなので、いくらここが良いと思っても相性が合わないとか態度が偉そうとかだと後々苦労すると思います。 まだまだ時間はあると思うので、焦らずいろんなところを見て廻ったり資料を集めて予約前に充分検討してお決めになったらいいと思います お幸せに

yum_p
質問者

お礼

具体的なアドバイスありがとうございます! 決めなきゃいけないことはたくさんありますよね… まだまだ、ぼんやりとしたイメージしか存在しない状態なので、 これではいけない、と皆さんの回答を読んで気持ちを新たにしています。 基本的に面倒くさがりのいい加減夫婦なので、先行き不安ですが なんとかよい式にしたいと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 名古屋の結婚式場を急いで探しています

    結婚する方向で話が進んでいるのですが、名古屋または大阪で身内だけの結婚式ができる所を探しています。 両家親族10~15人で低予算で考えています。 ウエディングドレスは自前でOKな良いチャペル式を探しています。 1 式+食事会が一緒に行える会場(披露宴という形ではなく式の後、 両家での食事会は行うので)  または 2 式のみの会場+お勧めのレストラン どちらの情報でも良いのでお勧めがありましたら教えて頂けませんか? 私たちは名古屋在住ではなくこれから彼の仕事で転入するので、結婚式の情報が全く無い上、低予算かつ遅くとも9月位には式をしたいと希望しています。 名古屋は派手な結婚で有名な土地柄ですから、いわゆるジミ婚の式場があるのか心配です。 実際、名古屋か大阪あたりで結婚式をされた方、または出席されて良かった式場、レストランについて経験者の方情報頂けたら助かります。 宜しくお願いします。

  • 式場見学のチェックポイントを教えてください

    今度、帰省のタイミングで初めて式場見学に行きます。(私の両親、私、彼の4人) 基本的に平日はレストランで、土日にウェディングをやっている会場です。 会場と現在の自宅が離れている為(会場:関東、実家:関東、自宅:中四国)、あまり行き来できないので、なるべく1回でポイントを抑えて見て聞いて撮ってきたいなと思っています。 (他の会場についてはゼクシィなびで色々と紹介して頂く予定ですが、関東に住んでいた頃、ここのレストランにはよく行っていて気に入っているので、どうしようもないマイナス面がでてこない限りはここになるかなと思います。彼も私も元々関東にいて、友人やほとんどの親族は関東にいるので関東で挙げます。中四国で挙げる選択肢はありません。) 衣装について、持ち込み料について、お料理について等、これを聞いて(見て、撮って)おいて良かった!と思ったことや、これを聞いて(見て、撮って)おけば良かった…と後悔したこと、などあれば教えてください。 人数は40~50人くらいで、予算に関してはかなり余裕があるのであまり気にしていません。(もちろん、何にいくら位くらいかかるのかは把握して納得しておきたいので、この価格について確認した方がいいというものもあれば教えてください。) 挙式は人前式か神前式(提携している神社があるようです)にしようと思っています。 既に入籍はしていて、実家を出て新生活も始めています。 よろしくお願いします。

  • 奈良県の結婚式場を教えてください!

    東京在住で来年の3月に挙式を予定しています。 彼の実家が奈良県なので、奈良での挙式を考えているんですが 「関西ゼ○シィ」や「けっこん○ア関西」、インターネットでの式場の検索をしても 出てくるのはどれも同じ会場ばかりです。 ・両家の親族のみ、合計約30人 ・結婚式のスタイルはまだ未定 ・式後にその会場で会食ができる場所 式の内容は本当にシンプルなものを考えています。 いくつかの大きい式場からはパンフレットを取り寄せています。 ピックアップした上で、こちらの希望を会場側に伝えたいのですが このように似たようなスタイルで挙式をされた方、また、ご友人はいらっしゃいますか?? 私たちがあまり派手好きじゃないため落ち着いた結婚式場を探しています。 遠方なため会場探しに苦戦しています! よろしくお願いします!!

  • 札幌で料理のおいしい結婚式場を教えてください

    札幌で親族のみで挙式予定です。 派手にやらない分、料理だけは・・と思っています。 しかも 私は道外出身者なので札幌のことがよくわかっておらず困っています。 ここがおいしかった等 皆様のおすすめのホテル(レストラン)があれば 是非教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 式場選びで迷い憂鬱です。30歳女性で3月に親族のみ30人くらいで挙式予

    式場選びで迷い憂鬱です。30歳女性で3月に親族のみ30人くらいで挙式予定です。情報誌で挙式39,800円~を見て『これはいい!』と思い見学に行き、ちょうど3月の連休の大安が空いており、彼も気に入り仮予約をしてきました。彼自身は特にこだわりもなく、私もそんなに派手にしなくてよいと思っていたのですが、その後色々なことが気になってきました… (1)そこは、フォトスタジオとチャペルが一緒になっているところで朝から同じチャペルで6組が式を挙げます。式と次の式の間が1時間30分であわただしくないのか…(2)提携のホテルのレストランで披露宴ですが80万(挙式、ドレス、飲み物、料理等込み)ですが本当に安いのか…?色々なことが気になりだし、その一ヶ所しか見ていないのでもっと良い所があるのでは?…でもかといって優柔不断な私が決めれるだろうか…それならこの会場の方が日取りもいいし彼も気に入ってるのでいいのか…等自分がどうしたいのかがわからなくなりました。この式場で式を挙げるのはどうでしょうか?またどうか式場選びのアドバイスをお願いします。

  • 結婚式場の選び方について

    今年結婚予定です。 彼と式場見学をしており、食べるのが大好きな私たちはレストランを中心に検討していま。 現在2軒候補があるのですが、彼と私とで折り合いがつかず困っています。 彼が気に入っている式場はお料理は抜群に美味しいのですが、 ・階段しかない ・ゲスト用の更衣室がない ・控室が外階段で降りる地下にひとつだけ ・トイレが男女各2つで、披露宴会場のフロアにはない といった欠点が挙げられ、おもてなしをするにあたってあまり良くないと私は考えております。 私が気に入っている式場は少し予算が上がりそうですが、そういった点はクリアしており、私は彼を説得しているのですが、 『足の悪いやつなんてほっといていいんじゃない?レストランの人が抱えあげるって行ってくれてるし。 親族控室なんて要らないよ、ロビーで待ってもらえるから。』 と聞く耳を持ちません。 彼には高齢のおじいさんや車椅子の親戚もいます。 うちの母は親族の更衣室は絶対に要る!と言っています。 お酒を飲めばトイレが近くなるのは間違いないと思うのですが、私がコマゴマ気にしすぎでしょうか? ご意見頂戴したくご相談させて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • 中野~吉祥寺周辺のレストラン・式場

    11月末に結婚式を予定しています。式を行う教会は既に決めているのですが、披露宴を行う会場がなかなか見つからず困っています。式場からの移動距離を考えて中央線の中野から吉祥寺の間くらいにある、おすすめのレストランまたは式場をご存じでしたら教えてください。 招待客は30人前後、料理が美味しくて(できれば日本料理)、なるべく落ち着いた感じのところが希望です。レストランなら、必ずしもレストランウエディングを謳っていなくてもかまいません。よろしくお願いします!

  • 広島市で式場を探しています

    今年の12月あたりに式を挙げようと考えています。 広島市でのホテルウエディングを考えているのですが、お料理のおいしいところ・・・と聞いて回ったところ「リーガロイヤルホテル」「全日空ホテル」「ホテルグランヴィア」の3つを教えてもらいました。 でもこの3つの中からひとつにというのが決めかねています。 どなたかいい情報をお持ちでないですか? 式は少人数で行う予定で、親族中心としており40名までの予定です。友人はごく少数のみを招く予定です。 あまり派手なことはしたくはありませんが、親族中心なので年配の方が多く、行き届いたサービスをしていただけるホテルを希望しています。 これまでお世話になった方やこれからお世話になる方に精一杯のおもてなしをしたいと考えています。 それならここがいいよ~!という情報をお持ちの方、どうぞよろしくお願いします<m(_ _)m>

  • 名古屋の結婚式場について。

    名古屋の結婚式場について。年内に結婚式を挙げたいと思っています。 事情により急な話で、親族20名程度で、できるだけ費用も抑えたいと思っています。 レストラン、ホテル、料亭どこでもかまいません。安く式を挙げられる場所はないでしょうか? ちなみに式と簡単な食事会ができればいいと思っています。 ご存知の方がいらっしゃれば、費用についても教えていただきたいです。

  • 式場選び。

    いつもお世話になっております。 今回は、式場選びについて、 みなさんにアドバイス頂きたく投稿させて頂きます。 式は、親戚が地方出身の為、 親族のみを予定しています。 何ケ所か式場巡りをした中で、 箱根か、横浜のどちらかにしようと思っています。 そこで、問題点が。。。 箱根の場合 3月頃を予定しているので、 雪の問題。 打ち合わせは箱根のみ。 料理がいまいち。 なのですが、温泉に入ってみなさんにゆっくりして頂けることと、 滅多にない親族との交流をゆっくりと過ごせる事です。 横浜の場合。 式場はとても気に入ったのですが、 演出がちょっとやりすぎのような気がする。 なのですが、夜景をみながら食事ができるです。 みなさんなら、どちらに決めますか? また、みなさんが式場を選ぶポイントなど、 アドバイス頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう