• ベストアンサー

「Good luck」最終回は、これでよかったのか

noname#10306の回答

noname#10306
noname#10306
回答No.9

最終回とその前の回しか見てない者です。 キムタクドラマだし、しょうがないかなあ~と思います。 15分延長した意味がわかりませんでしたが、唯一キムタクの「平和メッセージ」が救いでした。 ユンソナってプー太郎だと思ったら、CAだったんですね。 何せ2回しか見てないので、その辺グチャグチャですが、それなりに楽しめました。 同局の「突然桜が降ってきて終わるドラマ」よりマシかなと思います。 国民的ドラマの「おしん」(あれは泣けましたね)と一緒にしたら、おしんにもグッドラックにも気の毒ですぅ。

jun95
質問者

お礼

やはり、軽めのドラマの方が受けるのかもしれませんね。しかし、視聴率についていうと、30%を越えているのですから、すごいんだと思います。今回は、やはり、このようなものと受け止めておこうと思います。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「GOOD LUCK」の最終回は・・・

    見逃してしまったのですが、「GOOD LUCK」の 最終回はどのような結末になったのでしょうか。 見ていた方がいらっしゃったら教えてください。

  • 骨がつかない...

    今年2月に左鎖骨を骨折しワイヤーを入れました。 3ヶ月で完治するという診断でしたが4ヵ月半 経った今でも骨融合は見られず、回復率は 30%程度らしいです。更に、ワイヤーが皮膚を 突き破ってしまい本日、麻酔無しで20cmの ワイヤーをグリグリされながら抜いてきました。 医者が言うには、このままで様子を見て 痛みがひどければ骨移植のプレートの手術を したいと言うのですが2度目の手術なので つくかどうかわからないとも言っています。 それなら折れっぱなしでもとも考えています。 骨が中々つかなかった方、折れっぱなしの方 アドバイス宜しくお願いします。

  • 手術をしたひとへ回復を祈る言葉

    先日、海外の知り合いが足の手術で2週間 入院しました。 最近仕事に復帰したとのことですが、まだ本調子 ではないとのこと。 一言回復を祈る言葉をささげたいのですが。 どういったらよいでしょう。 日本語で言うと、「早く体の調子を完全に取り戻される事 を願ってます。」とか。 あと先方が手術をしたことを、自嘲ぎみに 「2週間の間”out of order”だった」と 比喩的にいってきたので、 「すぐれた機械でも、働きすぎは禁物ですよ。」と いった感じでちょっとジョークも含めたいのですが、 これはどう訳したらいいのでしょうか? ちなみに「out of order」はやはり 「機械」の故障を意味し、人間の不調とかには 絶対に使わない表現ですよね? よろしくご教授いただければ幸いです。

  • GOOD LUCK を見ていて

    グッドラックの中では、「CA」が機内で雑談したり、おちょかを言ったりしているのですが、本当はあのように明るい(悪く言うと軽い)雰囲気なのでしょうか? 実際に飛行機に乗ってあのような光景は見たことがありませんので、実際のところはどうなのでしょうか?

  • 「GOOD LUCK!」について教えてください!

     前の方も質問されていたので回答を楽しみにしていたのですが・・・。私も2月16日放送分を見逃し、すぐに公式ページをチェックしていたのです。  公式ページだと、あらすじが簡単にしか書かれていないので、イマイチ展開がわかりません。結局堤真一と内山理名の事件はどう解決したのか、キムタクと柴咲コウの関係はどう進展したのかなど・・。  どうか、お時間ある方、詳しく内容を教えてくださいませんでしょうか?よろしくお願いします!!

  • Good luckの使い方について

    前回メールした質問に答えてもらえないで そのあと、追加でお得な情報を教えました。 そして、 メールの本文の最後に 「Good luck.名前」と書かれいました。 これは、お別れのメッセージなのですか?

  • GOOD LUCK!で・・・

    今見てるのですが、出演者の中に popteenに出ている畑田亜希ちゃんがでてたようなきがしたんですが・・・ 公式HPにいっても主な人しかキャストが書いてなかったので(><) どなたかわかりますか?

  • 「Good Luck!」で

    歌われている、山下達郎さんの歌は何ていうのですか?また、その曲の入ったベストアルバムは良いものでしょうか?(たくさんイイ曲入ってる?) 教えてください。

  • Good Luck

    アレックス・ロビラ  フェルナンド・トリアス・デ・ベス著の『Good Luck』という本がオススメだ。と友達に言われて読みました。 それで、この本を読んだ皆さんの感想が聞きたいと思いました。 この本の感想を聞かせてください。

  • GOOD LUCKの第8話

    年末に再放送された「GOOD LUCK」を観ましたが、第8話のほんの最初の部分(5分ぐらい)を見逃してしまいました。 「・・コックピットはニワトリ小屋のように狭い、クックピット・・」のようにキムタクと次いで竹中直人がアナウンスしていましたが、それぞれどんなアナウンスをしていたでしょうか??? どうしても気になっています。 そしてその前のなりゆきですが、はじまってすぐに飛行機が揺れて騒がしくなったのは、積乱雲か何かに入ったりしたんでしょうか? その後乗客(一般のお客さん?)が揃って「機長を出せ」だったか「機長室を見せろ」とか言っていた気がしますが、修学旅行生か何か団体だったんでしょうか? そしてその結果として、アナウンスによってトラブルは無事におさまったということでしょうか? (ちなみにですが、その次の9話目あたりでキムタクが脚を怪我して治らないと言われていたのに、どうしてパイロットに復帰できたんでしょうか? もしかしたらリハビリか何かを続けて、最終話は何年後かの場面になったんでしょうか?)