• ベストアンサー

ハーレー 盗難保険

個人売買で04年式883を購入したのですが、盗難保険は加入できますか? JBRのサイトを見て年式的に30万のコースにしようか悩んでいます。 詳しい方やオススメを知っている方がいらっしゃったら教えてください。 実際の盗難頻度は高いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私もJBRの盗難保険に入ってます。 コースがたくさんあって、悩みどころですが、JBRの査定表を見ると 04年の883は68万円の値が付いてます。 つまり、09年現在の市場の販売価格の平均的な金額が68万円ということです。(査定額は年々減ります) JBRのプランだと、上限50万まで保険がおりる、ツーリングBのプランか、 上限80万までのツーリングCプランが良いのではないでしょうか? ロードサービスは200km付いてるので、安心ですし。 ツーリングBの場合は、盗難されて、883を再購入するときに 50万円しか保険が出ないので、残りの金額(差額)はユーザー負担。 ツーリングCの場合は、盗難されたら査定額の68万円が出るので、 ユーザー負担はほぼなく、再購入が出来ますね。 ハーレーはやはり人気があって高価なバイクなので、盗難リスクは非常に 高いと思います。 ガレージの中でがっつり保管されてるならまだしも、屋外や人目に触れ る保管場所は危険ですよ。 ヤフーやグーグルで、ハーレー 盗難 と入力して検索すると、ハーレー 盗難に関する記事やブログが出てきますので参考にされてはいかがでしょうか?

参考URL:
https://jbr-m.co.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バイクの盗難保険を探しています。

    こんにちは。 バイクの盗難保険を探しています。 現在はメーカーの盗難保険に入っていますが、5年間しか加入することができないもので、保証も経過年に合わせた金額の車両購入券という形で、しかも車両登録料などの手数料は購入券には含まれていないという厳しいものです。 料金は年間10万円ほど払っています。 そこで、この先のことも考え、現金で保証してもらえる保険を探しています。 自分で探した中では、JBRさんの盗難保険(下記URLを参照)が見つかったのですが、補償額がちょっと安いため、できれば下記URL以外の盗難保険を、あれば教えていただければと思います。 http://www.jbr819.com/plan_d.html よろしくお願いします。

  • バイク(250cc)の盗難保険・・・

    先日、個人売買でマジェスティー(250cc)を40万円で購入しました。盗難保険に加入したいと思っているのですが安くて良い保険はありますか?

  • 自転車の盗難保険について

    自転車の盗難保険についてお聞きしたいのですが 通販では設けて無い所が多いですが 通販で買って後に 実店舗で又は個人で加入することはできないのでしょうか? あと防犯登録とTSマーク保険も。 詳しい方回答よろしくお願いします

  • 盗難車

    先日、個人売買で購入した車が盗難車と発覚致しました・・・ 現在の所有者は保険会社でらしいのですが、車両は保険会社に渡ってしまうのでしょうか?因みに、被害届が出されたのは5年前だそうです。

  • 盗難の保険金について

    残念なことに、先日、車が盗難されました。 盗難保険に入っていたので、車が盗難されましたがなんとかなりそうな気がしています。 保険会社の方には、盗難日より1ヶ月で保険金がおりる手続きができ、実際に保険金がおりるのは、1ヵ月後くらいと言われました。 ここからが問題で、その保険金を受け取るまでに盗難車が見つかった場合は、保険金は支払えないと言われました。結局、2ヶ月かかることになります。レンタカー代も1ヶ月しかでないし、また、普通の保険会社であれば、盗難日より1ヶ月出てこなかったら、保険金を支払う義務があると聞いています。そういうものなのでしょうか?

  • ハーレーでも入れる盗難保険(HOGプログラム以外)について

    ハーレーの新車を購入予定の者です。ハーレーと言えば、付きまとうのが盗難被害です。 HOG(ハーレーオーナーズグループ)独自で盗難保険プログラムがありますが、それ以外に入れる盗難保険というのは、あるのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら、サービス名・内容などについて是非教えてください。

  • バイク盗難保険について

    バイクの盗難保険についてご質問があります。新車でスズキのスカイウエブを購入したいのですが、いまひとつ踏ん切りがつかない点があります。盗難が不安です。そこでお店に確認すると、1年のメーカーからの盗難保険ははいれるとのことでした。以前ほかのお店でスズキのスカイウエブの購入で相談した際には3年の盗難保険がはいれるとのことでしたが、今回のお店ではありませんでした。お店によってちがうのでしょうか?SBS店とそれ以外。。現在購入を検討しているお店はなじみで家から近いので、少々金銭面が高くてもそこでお願いしたいと思いますが、盗難保険だけは3年ではいりたいと思います。スズキ以外で3年の盗難保険加入が可能であればほかの同型であればほかの機種でもいいかとも思っています(ホンダのフージョンを希望)なにかいい方法・情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 盗難保険とカワサキのバイクについて

    こんばんわ。私はバイク購入を考えているのですが、知人からカワサキのバイクは電装系統が壊れやすいと聞きました。バイクなのでどんなバイクも電装系統に故障はあると思いますが、カワサキはとくにひどいと言うことなのでしょうか?皆さんはどう感じていらっしゃいますか? それと、バイクを購入したとしたら、盗難について不安があります。乗るバイクにもよりけりだと思いますが、(バリオス2を考えています)盗難保険に加入したほうが良いのでしょうか?また、盗難保険のおすすめなどありましたら教えていただけると嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • 事故と盗難の保険

    つい最近15万くらいのロードバイクを購入したのですが、盗難と事故の時の保険は皆さんどうされていますか? 現在加入している自動車の保険にオプション追加できるものでしょうか? ちなみに自動車は東京海上に加入していますがネットで調べても無さそうなのでどうしたものかと・・・。

  • クレジットカードに盗難保険って付いてる?

    年会費永年無料のクレジットカードを新たに作ろうと考えていますが、 比較サイトで色々見ていても、盗難保険の事については触れられていません。 普通、クレジットカードというのは当たり前に盗難保険が付いているものなのでしょうか? ※私のいう「盗難保険」とは、カード自体を盗まれ不正に使用された時の為の保険です。 あと、ショッピング保険という記載を比較サイトでよく目にしましたが、 購入した商品が破損・盗難に遭ったときという事なので、 これは私の考える「盗難保険」は含まれていないんですよね?! 詳しい方いらっしゃいましたらお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • Windows10ノートパソコンが故障し、HDDシステムからSSDシステムに修理しました。EP-976A3の設定マニュアルに従って印刷を再開しましたが、約1週間後から印刷機が反応せず、エラーメッセージが表示される状況です。
  • 故障マニュアルを参考にしながら対処しようとしましたが、問題は解決せず、困惑しています。EPSON社製品のエキスパートの方々の助言をお待ちしています。
  • お手数ですが、印刷機が作動しない原因と解決策について、ご教示いただけると幸いです。
回答を見る