• ベストアンサー

至急!助けて下さい。競売を取り消したいのですが

よろしくお願いいたします。 某裁判所物件で入札を希望したものがあり、本日が入札締め切り日でした。 一度外観から見ていたのですが、今日もう一度物件を見に行きましたところ、たまたま占有者が在宅していました。 本当はいけない事なのかもしれませんが、話をしてしまいました。 84歳の高齢者の女性なのですが、中を見ると残留物の多さに驚いた事と、今現在その方が居住中なことと廃車が敷地内に残ったままな事が裁判所のファイルの物件詳細にどこにも記載がまったくありませんでした。 占有者が居住中なときは普通そのことの記載がなされるものではないでしょうか。 廃車の撤去費用や残留の撤去、占有者への引渡し命令費用を考えると、あまりの煩雑さに入札を取り消したくなりました。 開札は18日なのですが、いったん払った保証金は開札前でも払い戻しは不可なのでしょうか。 至急です。どうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 単刀直入に言いますと無理です。諦めましょう。 まあ、次回の為の教訓として幾つか。。。 三点セットはあくまでも”参考程度”です。(三点セットのファイルの中にもその旨シッカリ書いてありますよ!) そして入札前に必ず現地調査は朝昼晩異なる時間帯で最低3回はしておきましょう。その際、最も重要な事!当事者とは事前には絶対会わない事!です(^^; 1度や2度の失敗でへこたれず、今回の失敗を糧に、つぎこそ頑張ってくださいね(^^♪ *仮に、落札したとしての話で参考程度ですが、強制執行費用100万円(多少多めの予想)と、質問者様がフイにする入札保証金を天秤に掛けてみてください。ソレをどうするかは質問者様次第ですヨ。

no1house
質問者

お礼

占有者の方の多くは恐らく私の場合と同じく高齢者の一人暮らしの方が多いのでしょうね。 強制執行費用の予想は、私の想像とご回答者さまの予想はかなり近いです。 保証金を捨てるしかないのでしょうね。 ずいぶん無理をしてこの為に遠い他県から手続きに行ったばかりに、悲しくてやり切れない気持ちです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • oyazi2008
  • ベストアンサー率66% (977/1462)
回答No.1

不動産業者です。 取り消すすべはありません。あなたより高値で入れた入札者がいる事を願いましょう。 >中を見ると残留物の多さに驚いた事と、今現在その方が居住中なことと廃車が敷地内に残ったままな事が裁判所のファイルの物件詳細にどこにも記載がまったくありませんでした。 土地と建物に関する記載です。債務者所有の競売にかからない動産を記載していないのは、当たり前ですし、そのぐらいの事は競売では気にしないものなのです。最短でも現況調査から8か月は経過しているわけですから、調査書と相違があるのは珍しくありません。 今回運良く落札出来なければ、もう競売での取得は考えない方が良いと思います。非情になれないとできない類の事です。金儲けが関係ない一般の方にお勧めできる様なものではありません。 ご参考まで。

no1house
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 現況報告の【占有者が居住し生活している】と【占有者のみ】の箇所で、【占有者のみ】の方にチェックが入っていたので、他県から入札に行ったのでした。 話を聞くと、これまで何回か落札になったそうなのですが、皆さんはそのお婆ちゃんを見て諦めていたとの事でした。 ネットで調べると、今回の期間入札以前の過去の期間の記事も出ています。 お役所仕事とはいえ、これは酷いなと思い、何とかならないかと諦めきれない気持ちです。 多分、私が落札するでしょうし、これまでの方と同じように保証金放棄というかたちになると思いますが悲しくてやり切れない気持ちです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 競売物件について

    裁判所の競売物件の入札に参加しようと考えていますが、 所有者(債務者)占有の物件が多いので、心配です。 落札しても、いつまでも住めないのでは困ります。 競売物件を購入された方、落札しても困った状態になられた方、等、何でもお教え頂ければ嬉しいです。

  • 競売落札後。。

    こんにちは。早速ですが、初めて競売物件を落札できて、 なんとか代金も支払い先日裁判所から最終の書類(物件が私の物になった)も頂きました。しかしその物件にはまだ居住者が住んでおり、引渡しの話し合いをしておりません。 住んでいる方は、その物件の元所有者で、占有者ではありませんが、私がまだ若いのと、女性なのでどう話し合いを進めていけば良いのか悩んでおります。(裁判所の方にも相談したところ、引渡し申し立ての手立てもあるが、占有者がいなければ話し合いで進めたほうが良いとアドバイスを頂きました。) 引越し代を払うとスムーズに進むと各H.Pを参考に見ると書いておりますが、正直、資金があまりないです。 先日、引渡しの際に日本刀で切り付けられるNEWSもあり、やはり穏便に進めるには引き渡し専門の業者に頼む方がイイのか?教えてください。 ちなみにその物件は実家の近所で 先日引越し屋さんの車がきていて家財等は運ばれていたみたいです。宜しくお願いします。。

  • 競売物件の竹木は撤去出来るでしょうか?

    土地の競売物件に入札参加しようと思っているのですが、引き渡しで問題がないか迷っています。 どなたかは詳しい方がおられましたらご教授下さい。 占有者(所有者の父)がそこで植物(植木)の栽培をしています。 物件明細書には「Aが占有している。同人の占有権原は使用借権と認められる」と成っています。 落札出来た場合、この植物を撤去して貰うにはどの様な手続きをしたら良いでしょうか。 強制執行で無価値の判断を仰ぐ以外に、所有者に任意でどんな書類に署名して貰らった良いでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 競売物件について

    競売物件について教えてください。 隣の家が競売にかかっています。 是非、購入したいと考えていますが、占有者者もいないようですし、入札しようと考えています。しかし、知り合いの不動産屋に聞くと、任意売買制度と言うものが有り抵当権者に、承諾を得れば直接交渉し、買取が出来るとのこと。そこで質問です。 1・この物件は既に、裁判所により、競売の開始?(公示)がされていますが、この時点でも、任意売買による直接交渉を行なっても良いのでしょうか? 2・入札を行なって、落札した場合、住宅ローンを使えるようになったと聞きますが本当でしょうか?

  • 競売にかかる立ち退き料(引越し費用)の相場

    はじめまして。 今度、競売物件に入札を予定しております。 落札できた場合ですが、 占有者がいますが、法律的には立ち退きをしなければならない人が住んでいる=債務者 です。 立ち退き料(引越し費用)を負担した方がスムーズに取引できる場合、 立ち退き料(引越し費用)はおいくらぐらいなのでしょうか? 3000~4000万円ぐらいの物件(一軒屋)住宅です。 教えていただければ幸いでございます。

  • 競売

    競売 競落について 築15年の50m2ほどのマンションの競落を考えています。 すでに物件の調査もしに行きました。 (重要説明事項に記載する程度の調査は終了済み) 落札後の費用として、管理費等の滞納分100万円程度、強制執行の際の執行屋さんの費用70万~80万円程度を考えています。 もちろん、内装はスケルトンにして新築そっくりさんにリフォームする予定です。 また、基本的に引渡命令を考えているのですが、50万円程度の立退き料で任意に解決できるならそれも仕方がないと考えています。 そこで、経験豊富な方に質問なのですが、3点セットのうちの物件明細に買受人の負担すべき権利に「なし」と記載されている場合(もちろん占有者は債務者であると書かれていて、債務者の陳述でもそのように述べている。)で、たとえば落札後に第三者がおり、最先順位の登記前の賃貸借契約書を出してきたりすることはあるのでしょうか? またこれ以外に考えられる占有屋によるトラブルなどありましたらご教示ください。

  • 不動産競売について

    身内名義の家を任意売却し私が安く(私が払える限界)で購入をしようとしていましたが思いのほか価格が下がらず期限が来てしまいましい、もうすぐ競売に移行すると(任意売却依頼しているとこから)言われました。 そこで気になるのが、 ・ 競売になると家(の中も)に写真など取りに裁判所の人が来るのでしょうか?(まだ完全に破産申請はしていませんが家のローンなど支払い停止中が1年ほど続いている状態です)・・他、競売物件(外観写真が)がネットに記載されているのは確認しました。 ・ 札人数はその都度わかるのでしょうか?(ヤフーオークションのように途中経緯状況がわかるのか?) ・ 入札者が家の名義と同じ名字では怪しまれるでしょうか?(そうであれば入札は他の人に頼んで、実際の購入時は私の名前で行う事は可能でしょうか?それとも申し込者が購入、その後 、名義ををうつすしかないのでしょうか?) ・ この様な競売など、裏で操作(締め切り前に最高入札額をどこかの不動産さんに漏らしている、など)してるようなイメージがありますがどの様ななものでしょうか? 思い過ごしならよいのですが。  年老いた親が住んでいるので何とか助けたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 競売物件の入札代行ってどうですか?

    競売物件の入札代行ってどうですか? 都市部の投資用中古アパートの競売入札に数回チャレンジしましたが、価格が高く、中々入札できません。それで、地方の片田舎の投資用中古アパート入札を考えていますが、最近良く聞く、入札代行業者を利用するのはどうでしょうか? (1)費用は入札価格の3%程度が多いようですが、その他の費用が必要でしょうか?、(2)落札できなかった場合、費用が発生するのでしょうか? (3)トラブルとか、詐欺まがいの業者もいるんでしょうか? 入札時に裁判所へ直接振り込みすれば、問題無いように思えますが、ご存知の方教えてください。

  • 競売物件の動産処分

    占有者(元所有者)との交渉をしないで、引き渡し命令の申し立てをしました。 4日には裁判所から正本とやらが送られてきました。 物件の家に行ってみると洗濯ほし台、自転車、カーテン、表札等がそのままです。 夜なのに灯りはありませんでした。 引っ越した確認はどうしたらわかりますか? 占有者と連絡をとり承諾を得れば、私が処分できますか? その際裁判所で連絡先を教えてもらえるでしょうか? 強制執行の費用?調べると色々差があって少し心配です。戸建です。

  • 兄夫婦の家が、ローン返済不能で競売にかけられる事になり、所轄の裁判所か

    兄夫婦の家が、ローン返済不能で競売にかけられる事になり、所轄の裁判所から「19日に土地、占有状況について現地調査を行う」と通達が来ました。 実際に、執行官の調査から競売開始までどう言う流れになるのか、また、調査した日(19日)から競売開始(開札?)まで、何日くらいかかるものでしょうか? その場合、X月X日から開始ですと言う通知は来るものでしょうか? いろいろ見ましたが、開札前までなら、債権者の同意が得られれば任意売却が出来ると言う事ばかりで、調査から開札までの期間を書いている所を見つけられないので、回答よろしくお願いします。