• ベストアンサー

ちょっと前にテレビで紹介された・・・

番組名も覚えていません。確か内容は、倒産や閉店したファミレスなどの物件を買い取って、自分のチェーン店として再生し、大きな売り上げを上げていると紹介された、外食産業があるという内容でした。誰かご存知の方がおりましたらお教えください。青梅街道沿いにもその店舗があるようです・・・記憶が乏しくすみません・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.2

ステーキハンバーグ&サラダバー けん を展開している、エムグラントフードサービスですね。 数週間前からテレ朝を始め各局で取り上げられていました。 http://www.mgfood.co.jp/

参考URL:
http://www.mgfood.co.jp/
honohano
質問者

お礼

ありがとうございます。福生店が一番近そうなので、今度行ってみます!

その他の回答 (1)

noname#94987
noname#94987
回答No.1

間違っていたらごめんなさい。 そのお店って、店を買い取り、使える器具や家具などはそのまま使用して、費用を抑え、無料のサラダバーがあるところでは? 確か名前は「ステーキ&ハンバーグレストランけん」だったと思います。

honohano
質問者

お礼

ありがとうございます。福生店が一番近そうなので、今度行ってみます!

関連するQ&A

  • 日本国内の景気が悪化しても影響を受けにくい産業って

    日本国内の景気が悪化しても影響を受けにくい産業ってなんですか? 外食飲食業の居酒屋チェーン店は売り上げの絶対高が決まっていて、好景気でも不況下でも毎年の売り上げ絶対高は変動がないそうです。 ただ、売り上げ絶対数が固定だけど、新しい居酒屋チェーン店が次々に誕生しているので居酒屋チェーン店を経営している会社は苦悩しています。 要するに居酒屋店舗数が固定なら、居酒屋というビジネスは好景気でも不況でも売り上げが変わらない業種と言えます。 居酒屋の他に日本の景気が悪化しても影響が受けにくい産業って何か教えてください。

  • チェーン飲食店(ファミレス等)は店長によって売上は代わる・・?

    チェーン飲食店(ファミレス等)は店長によって売上は代わる・・? 街中に溢れるファミレスやファストフードのチェーン飲食店は店長によって流行ったり売上が上がったり するものなのでしょうか? 個人経営の店ならともかく・・メニューもサービスもマニュアル化されたチェーン店ではどの場所の店舗に配置されるかが全てで、店長の才覚によって売上が左右されることは無いと思ってしまいますし、しいては売上のみによって評価されるのもどうかなと思うのですがいかがでしょうか・・?

  • 東伏見の住み心地・利便性は?

    関西から東京に転勤になり候補物件として西武新宿線の東伏見北口方面徒歩5分新青梅街道沿いにあり契約するかどうか悩んでます。 人それぞれだと思うのですが個人的にはゴミゴミしておらず雰囲気は気に入っています。 ただ下見の際には時間なく駅前10分程度南口北口をみた程度で実際住むといかがでしょうか? また感想以外に下記の具体的な質問お答え頂ければうれしいです。 1.駅前に一軒だけあるスーパーの営業終了時間は?(確認するの忘れてきました) 2.(新青梅街道沿いにお住まいの方)車の音や臭いが気になりませんか?ちなみに候補住居は街道と逆側にバルコニーのある鉄筋マンションです。   夏窓を開けたときの騒音や排気ガスの臭いがどうなのか気になってます。 3.飲食店はファミレス程度しかみかけませんでしたが近く(車で10分程度内)におしゃれなカフェとかおいしい小店とかファミレス以外に食事できるところありますか? 感想だけでも歓迎ですのでよろしくお願いします。

  • 飲食系の企業で正社員の方に質問します。

    将来、こういった職種に就きたいと思い、相談させて頂きます。  ファミレスやファーストフード等の飲食系・外食産業系の店舗で働かれている方、様々なご苦労があると思いますが、一番辛いと思う時はどんな時ですか?    外食産業は、高校生位のアルバイトを中心的に雇うので、いわゆる「バックレ」、仕事の基本になる「マニュアル」等を覚えてこない、無断欠勤や遅刻等もかなりある等を聞きますが、また、最近では教育問題でも取り上げられているように「キレる少年」問題もあるので、あまりキツイ注意をすると、逆に食って掛かってくるアルバイトがいた等、実際の所そのような辛い体験をされた方、おられましたら是非とも経験談を教えてください。また、外食産業系企業は上司からの暴力や怒鳴られる等も多々あると聞きますが、実際の所はどうなのでしょうか?

  • 民事再生法を適用後の従業員はどうなるのですか?

    以前勤めていた会社が民事再生法をしたそうです 100店舗ほどある小売業なのですが 店舗を半数に減らし再建団体を探してる様子です 先日、前の職場に行って店長に話しを聞いてみると とりあえずは給料も出てるし 新しい経営者が決まれば落ち着くみたいな事言ってましたが なんかものすごく甘いんでは?なんて思ってしまいます 民事再生法=倒産 みたいに思っていたので いつ解雇になっても、店舗が閉店してもおかしくないと思うのですが 民事再生法は従業員にはあまり影響がないのでしょうか?

  • 牛丼について教えてください。

    31日20時現在とある民放放送でファミレスランキングを二時間番組で放送していますが なぜ国民食の牛丼屋ランキングをやらないのでしょうか? 今では牛丼だけでなくいろんなバラエティ豊かな食べ物を取り揃えています。 松屋 吉野家 すきや なか卯などなど外食産業海外に君臨しづづけている 王者です。 牛丼屋抜きには外食は語れない存在だと思います。 よろしくお願いします。

  • 計画停電中の時給未払い

    某チェーン店のパートなんですが、計画停電中は店舗が閉店の為、売上がないので時給が出ないそうです。 でも、中では次の為の仕事をしてますし、契約時間は、待機して時間を拘束されてます。 日によって、一円も払われません。 こんな、ご時世だから仕方ないのでしょうか?

  • 遠まわしにクビを言い渡された気持ちで凹んでいます

    助言お願いします。 小さいながらも我が家を改装して20年某チェーン店を営んできました。 幸い立地条件に恵まれ、近くにはコンビニ・スーパー・ファミレスが立ち並び 交通の便もよく、商売にはうってつけの場所です。 しかし、数年前からは景気の悪さや、同業者の参入により売り上げが低迷 それでも家賃も人件費も出ない利点があり私なりに細々と頑張ってきました。 商売をやってる以上、親が倒れても熱があってもほぼ日曜以外休むことなく 責任もってやってきた自負がありました。 ここから本題です。 道路を隔てた3件先が数か月前から空き店舗となっていて そこははるかに当店より大きく、ただ家賃が当初40万と高額がネックとなり 出入りが多かったのです。しかしこのたび家主が空けていてはもったいないと 格安に貸し出しどうやらライバル社が狙っていると会社の方から 聞かされました。 会社としては、私の店舗では売り上げがたかが知れてるということで ライバル社より先に手を打ってそこの広い店舗に開店したい、その場合条件に 私にその店をやってほしいとのこと。 待遇まで話はいってませんが、私としては自分の店だからこそ売り上げ以上に お客様とのつながりをなにより大事にし、それゆえにどんなに他店が 安売りしても「ここが好きだから」と足を運んでくれる方もいますしそれを楽しみに 長年やってきたので、今更雇われママ(?)になってまでやるつもりはありません。 会社は当然売上重視なんでしょうが、この場合私はやはり泣く泣く閉店しなければ ならないのでしょうか?

  • この場合って倒産なんですか?

    大学で製造業について研究してます。 今日の夕刊に大きく「金○製作所が産業再生機構と りそな銀行に支援を要請した」とありました。 そこで疑問なんですが 1、産業再生機構からの支援を受ける場合って事実上   の倒産状態になるのですか? 2、こういった支援を受ける場合は第三者(産業再生機構・銀行)などの指導の元で経営していくのですか? 3、こういった場合に上場してる場合などどうなるの   ですか?   また、世間の信頼度は? 卒論のことにも影響する内容なので教えてください。

  • ファミレスとファーストフードの掛け持ち

    こんにちは。四月から新しくファミレスでバイトをしようと考えています。 しかし、独り暮らしをするので友達を作りたいし、以前のファーストフードのバイトの仕事内容が好きなので、ファミレスとファーストフードの掛け持ちをしようと思います。(チェーン店なので、独り暮らし先の近くにも店舗があるようです) 学生なので両方とも、週2日で、4時間程度が限度だと思います。 ファーストフードの方は、社員は、「仕事内容を覚えているから、週2日で、3~4時間程度でも採用される」と言ってますが、問題はファミレスの方です。週2日で、4時間程度でも採用される事は可能ですか?