- 締切済み
自動車保険について
質問させていただきます。 この度新車を契約したので、自動車保険をどこで、どんな内容で入ろうか検討中です。 購入した車はFIT(1300CC)です。 車の使用状況としては、私(26歳 免許ブルー)と嫁(28歳 免許ブルーのペーパードライバー)のみ運転し、普段の近所への買い物と、年に2回程度の片道800キロの往復(実家への帰省・高速道路利用)を考えています。通勤では使用しません。 また、現在私名義の中断証明書があり、これの等級が17等級です。 おおまかな見積りをしたいと思い、オンライン見積りをしようとしたのですが、中断証明を用いた見積りが出来るところが見つからなかったので、こちらで質問させていただきました。 【前提条件】 ・中断証明(17等級)を使用 ・運転者は夫婦限定とし、26歳以上限定とする ・レッカー対応などの保障はあまり考えておらず、JAFに別途加入しようと思っている。 【質問1】 車両保険は必要か? 【質問2】 仮に車両保険に加入した場合、上記の条件では年間いくらぐらいになるものなのか?(ピンキリであるのは分かっていますが、保険内容や対応や値段など適切な感じで) 【質問3】 ずばりお勧めの保険会社などありますか? 【質問4】 そのずばりお勧めの保険会社で入るなら、どのような保障内容とするのが適切か? 【質問5】 やっぱりJAFは必要か? 当方保険等に詳しくないため、的外れな質問をしているかもしれませんが、アドバイスいただけると幸いです。 また、足りない情報などありましたら仰っていただければ追記いたします。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- microburst
- ベストアンサー率29% (181/618)
車両保険: 入っていなかった次期もありましたが、設定額を、「全損時、自分の車をどうするか、事故の時、どれだけ現金を支出できるか、そのためにはいくら足りないか」程度の金額に設定できれば、枠一杯まで設定する必要は無いでしょう。その時点での評価額以上は保障されないので、程々に入ればよいと思います。支払われた現金に手持ち資金を足して、程度の良い中古車に乗り換えた人も有ります。 保険料年額: つい最近更新しましたが、17等級で ¥7万8千でした。契約時点で18等級です。しかし、私の車はかなり大きめの部類になりますし、車両保険を160万円に設定しての話。ちなみに、外資系通販保険と、数千円しか変わりません。 テレビのコマーシャルやっているところは、等級やら車種などで、割安の車で安いところだけをアピールしています。実際には基本的な契約+弁護士費用くらいは入っておきたいですし、あまり当てにしない方がよろしいかと。 お勧めの保険会社: 私は「三井住友損保」ですが、他にもばらばらな返事が入るでしょう。「三井ダイレクト」では有りません。 次に候補を挙げるなら、「東京海上日動」ですが、保険屋が「ウチはは高いよ」というんだから高いんでしょう。 契約内容: 対人、対物はもちろん無制限。事故った場合、相手が入院し、個室を望むなら、(裁判沙汰でもそれは裁判で決まるのが普通と創造します)実費でまかなう覚悟があるなら、それは入る必要性としては削る要素。搭乗者に対しても、十分な内容、(これが厄介で、運転者が生きていて、助手席、後部座席の乗員が死亡に至った場合、責任割合が確定するまでは、「搭乗者保険」で、一時金が出て、裁判の後、賠償額が決定した時点で、「対人保険」が効力を発揮するわけです。まあ死んでしまった私にも、保険は下りるって事なんでしょうが。) 国内に古くから有る損保なら、事故後、すぐに駆けつけることを期待して。普段、点検整備に出す予定の修理工場が、看板掲げている保険会社なら、ご自分の車はそこで修理できるし、外資系通販の保険会社は、「当社契約の優秀な工場で」ということになり、相手方の希望が「ディーラー修理じゃなきゃ、現金で払え」となると、保険に入っている意味が無い。ここが外資系通販保険の弱みでもあり、「保険料」を安く出来るメリット、またはデメリットなのです。「被害者側の修理工場は、相手の希望にあわせる」といった契約内容を、代理店にご相談を。 JAF: 入っておくに越したことは無いんだけど、バッテリーや、ガス欠ならば、自動車保険の車両保険のオマケで、間にあうかとも考えられます。 カーナビの言うままに細い路地入り込んで、これ以上前進するのは無理と判断し、バックで落輪したことがあって、保険会社が、地元のレッカー会社に連絡、落ちたタイヤをフォークリフトで持ち上げ、枕木のような木材組んで板で道を作り、脱出。レッカーじゃ引くことも吊り上げることも出来ない状況を把握した保険会社が、民間を手配する、これは保険会社の窓口が、多ければの対応でしょう。依頼先が民間だったから、現金で¥25,000払い、保険も下りるのですが、保険で賄うには事故証明とらなくてはならず、ここは現金で払い、「勉強になりました」。 以前スタックした時には、JAFは、「レッカー車で引っ張るには土手の地盤がもちません。ウチではどうにもなりません。」とか、大雪の時なんか「待ち時間7時間。」宿の近くだったので、除雪のブルトーザーを回してもらってと、普段から注意、ガソリンとバッテリーの状態を管理していれば、入る必要が無い、JAFはあまり役に立たないのが 私の経験です。参考まで
- hidemi0731
- ベストアンサー率29% (72/244)
JAF会員暦32年目です。 会費の件ですが、ご主人は会員・奥様は家族会員では如何でしょうか。 会員は入会金¥2000・年会費¥4000で家族会員は入金会無料・年会費¥ 2000になります。家族会員も会員に準じた保障になります(月ごとに送ってくる雑誌が送ってこないだけです)。 私の加入している任意保険にもロードサービスは付いていますが、そのまま続けています。まあ、安心料だと思っています。利用したのは一回だけです(1978年に高速道路でガス欠になったときに加入しました)。
- giya1999
- ベストアンサー率32% (11/34)
NO3です。 私は保険の資格を持っていますが、保険会社の人間ではありません。 このようなことを詳しく相談できるのが代理店を通す保険外車のメリットです。 心配なら他の保険会社で代理店に相談するのをお勧めしますが・・・・。 個人的な意見なら、質問者様は十分良い保障を選んでいると思います。まず心配ないかと。 私なら人身障害を5000万にするなら搭乗者障害もはずしますが。(あまり値段変わらないかも)。 もっと安くすることもできると思いますが、その保障でその金額なら十分安いと思いますので、そのままでもいいかと。 ソニー損保のことは詳しく知りません。良い対応してくれる会社だといいですね。
お礼
追加のアドバイスありがとうございます。 確かに値段をちょこっと抑える事を考えるよりも、現状の内容で安心を買う方が利口かもしれませんね。 金額より、補償内容優先してもうちょっと検討してみたいと思います。
- okwave128
- ベストアンサー率17% (35/199)
自分にかけている保険(生命保険、医療保険等)と自動車にかけている保険 どちらが高いかよく考えてから決めましょう!
お礼
アドバイスありがとうございます。 ただ・・・ アドバイスの意味がいまいちよく分かりませんでした(汗) ともかく医療保険などとあわせて検討してみたいと思います。
- ghd01041
- ベストアンサー率59% (291/488)
他の方もおっしゃってますが、保険はそれぞれの価値観ですから... あとは、親戚や自動車ディーラーなどとのお付き合いが理由というのが みなさん大きな理由ではないでしょうか? >【質問1】 >車両保険は必要か? 個人的には、新車購入や中古でもローン購入、現金購入でも「大きな買い物」と思われている場合は入ったほうがいいです。 利用はオールリスクですが、「自損事故はしょうがない」と思えれば エコノミーAでもいいから入るのをお薦めします。 相手がいる事故では相手のことを優先に考えないと長引く可能性がありますが、そのような時に自分の車の修理代のことまで考えているとひどく落ち込みますので... >【質問2】 >仮に車両保険に加入した場合、上記の条件では年間いくらぐらいに >なるものなのか?(ピンキリであるのは分かっていますが、 >保険内容や対応や値段など適切な感じで) すみません、これは、保険屋さんに聞いてください。 >【質問3】 >ずばりお勧めの保険会社などありますか? 特にないですが、外資系と通販系は安い代わりに、「担当者が来ないからすべて自分でしないといけない」という話しを相変わらず聞きます。 パンフレットには事故の際には担当者がつくと書いてありますが、確かに担当者という人の名前はでてくるようですが、電話と書類のやりとりの窓口といった状況で、節目節目で会ったり同行したりといったことがあまりなされないようです。 私も、日産のディーラーで車を買っている付合い上、損保ジャパン(日産火災の頃からの流れで...)で契約しています。 最近は、通販以外でもリスク細分型になっているのであまり乗らない人は安いようですよ。 私は業務使用の契約なので通販系の保険会社で見積をとったら逆に高くなりましたので、今がベストと考えていますが。 (通販で見積とったのも、図書カードがもらえるからという安易な理由でしたが) >【質問4】 >そのずばりお勧めの保険会社で入るなら、 >どのような保障内容とするのが適切か? 対人対物無制限はいまや常識と化しています。 人身障害は3000万か5,000万かは個々の判断ですが... 年齢制限と家族限定については、よく考えて指定したほうがよいです。 リスク細分型になり、条件を絞ると保険料が安くなりますが、 逆にいうと以前の契約のようなあやふやな部分が無くなりましたので 特約やオプションの有無、不担保条件については判断が厳格になっています。 私も、基本的には自家用車ですが、仕事で使うため、場合によっては会社の同僚や協力会社の社員などといっしょに行動時に他の人が代わりに運転を する場合があるため、家族は年齢制限をつけて、家族限定はなし、家族以外は 年齢制限なしで設定しています。 >【質問5】 >やっぱりJAFは必要か? いまは入っていません。 最近は、保険に付帯のロードサービスについても内容が多様化していますので、以前ネックだった、自宅敷地内でのロードサービスについても、 最近の保険付帯のロードサービスは対応するところがでてきたようです。 自分の場合は日産カード会員で、日産のディーラーを窓口にして保険を契約しているので 保険につくロードサービスと日産カード会員向けのロードサービスの両特典を受けるために故障時の連絡については、日産の専用窓口か契約している日産の販社へ連絡となっていて、JAFと同等以上のサービスが受けられるので別途契約する必要性がほとんどなくなりました。 (以前、仕事で2つ隣の県に移動していた時に車が不調となり、その時点でなんとか自走はできそうでしたが、日産販社の担当者とサービス窓口の判断で戻るのに自走はしないでほしいと連絡があり、契約している販社から車載車に代車を乗せて高速を約150km移動して車を取りにきてくれました。 JAFや通常のロードサービスではこれはやってくれないでしょう。 車購入、整備、保険について窓口を一本化していることによる特典ではないかと個人的には思っていますが... 後日の修理費用の明細に、引き取り費用や代車費用は入っていなかったし)
お礼
長々とした質問に丁寧にお答えいただきありがとうございました。 やはり車両保険は最低限入っていたほうがよさそうですね。 あと、ロードサービスについても最近は自宅でもOKなものがあるのでJAFが特別対応が優れているという程でもなくなっている感じがしました。 確かにディーラーを窓口にして、窓口の一本化できるといろいろな対応が楽になるのでしょう。 貴重なアドバイスありがとうございました。
- giya1999
- ベストアンサー率32% (11/34)
あまり適切な回答ではないかもしれなせんが・・・ 質問1 車両保険は人それぞれの価値観の違いになります。もちろん入った方が良いのですが、値段がかなり高くなります。値段をとるか、安心をとるかですね。 質問者様は17等級の中断証明を持っているのなら、値段はかなり安くなるのでは? ちなみにローンで購入の方は入っていた方がいいですね。最悪の場合、事故などで車が廃車になってもローンが残って払い続けることになります。 質問2 ピンきりですね(笑) ちなみにざっとした計算で、車両135万(免責5-10)・対人対物無制限・人身障害3000万・搭乗者障害なし・本人家族限定(それぞれ適当です)の条件で、東京海上日動で69000円くらいです。確か7月から値上げするような? 質問3 保険に詳しくないのなら、通販型の保険より、代理店を通す保険の方がいいかと思います。 質問2での私の保険内容の意味が理解できるのなら通販型でも大丈夫です! 質問5 JAFも人それぞれですね。 損保ジャパンはJAFがついているようですが。(保障は通常のJAFとは違います。) 私はJAFの年会費が高く感じるので、ロードサービス付きのカードなどで代用しています。
お礼
各項目ごとにご回答いただきありがとうございます。 車両保険は確かに高くなりますが、 ・夫婦限定 ・26歳以上のみ保障 ・17等級 これらを利用する事でだいぶ安くなるかと思いますし、100万程度ローンを組んでいるので、車両保険には入ろうと考えています。確かに廃車になってローンだけ残るのは悲惨ですね(汗)考えただけで怖いです。 やはりピンきりですか(笑) 今私が考えている保障内容を良ければ妥当か判断していただけませんか?図々しくてすみません。 ----------------------------------------------------- 車両:FIT スマートエディション(1300cc) 中断証明書の等級:17等級 保険会社:ソニー損保 年齢条件:26歳以上の場合に補償する 運転者の範囲:本人・配偶者に限定する 対人・対物保障:無制限 人身傷害補償:5,000万円 搭乗者傷害:1,000万円 車両保険:あり 保険金額:160万円 車両保険種類:一般 免責金額:1回目0万円、2回目10万円 車対車免ゼロ特約:なし 車内身の回り品特約:なし 自損事故保険:人身傷害補償でカバー 無保険車傷害:2億円 日常事故解決費用特約:あり インターネット申込割引・新車割引 上記条件で年間一括払いで64,290円となっています。 個人的には値段も大事ですが、補償内容や対応、ロードサービスなど全体的に安心できる内容にしたいと思っております。 欲を言えば年間一括で6万円を超えないようにしたいと思っているのですが、私の考えている契約内容で見直せるところなどありましたらアドバイスをいただければ幸いです。 皆様宜しくお願いします。
- wathavy
- ベストアンサー率22% (505/2263)
保険は、担当者次第で損したりします。なので、難しい商品です。 とりあえず、私の知恵です。 年齢が若い、等級が低い場合 免責10万円あるいは、免責0(1回目)10(2回目)などの免責の車両保険に入ります。 等級プロテクトに入っておかないと、せっかく車両に入っても、使うと逆に次年度からの保険が上がる場合があるので、計算して入ります。(20等級くらいだと、逆に入らないほうが得だったりもします) 車両に入らないオプションもありますが、新車~7年目くらいまでは入ったほうがいいかもしれません。これは、足が無くなる危険を回避するためです。ちょっとした傷などは、最終的にはあきらめます。ではなくて、放置できない破損を保障するためです。 なお、入り方で値段は大きく変わります。一概にいくらとは言えません。車両保険は保険の中でもっとも高い部分になります。(一時、その道の人たちが、車両を盗まれたことにして、荒稼ぎしたせいで余計に高くなったそうです) 損保ジャパンの場合には、JAFに入るメリットがなくなるくらい保障がいっぱいついています。ただし、有る程度制限があるようで、距離などをオーバーすると実費らしいですが、十分にカバーできる制限らしく、実際には、とんでもないところで(北海道のかなり辺ぴな場所など)呼ばない限りは、大丈夫みたいなので、JAFは不要だと思われます。料金は含まれていて、勝手にサービスしてくれます。 他の保険も同様ですので、尋ねて見てください。 なお、JAFのお世話になった経験は、私はありません。古い車は(10年以上)恐らくしょっちゅうだと思いますが。 JAF未加入です。 車両保険は入っても、2年連続で使うと等級プロテクトができなくなるなど、様々な制限があります。しかし、FITなら安いと思うので、入ったほうがいいと思います。(車種で金額が異なります) よかったですね、Fit。
お礼
やはり最近のロードサービスはある程度JAFと遜色ないレベルになっているのですね。私が今考えていたのはソニー損保だったのですが、こちらもロードサービスがついているみたいなのでJAFは不要かもしれませんね。 車両保険は住んでいる土地柄(関西)である事と、初めての新車購入である事、嫁さんがペーパードライバーであることなどを考慮してとりあえず最初の3年間程度は絶対に入ろうと思っています。まぁやはり金額はぐっと増えますが(汗) 一般の免責(1回目0万、2回目10万)程度で十分かなと思っているのですが妥当でしょうかね? 等級プロテクトというのは初耳でしたのでちょっと調べてみます。 貴重なご意見ありがとうございました。
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
すべての回答にはなりませんが・・・・ まず任意保険ですが、確かに保険料の安いところは魅力です。 しかし保険とは、どこまでも事故に遭遇した時に使うものです、すなわち事故にあった時いかに適切な対応をしてくれるか?が一番大切です。 これがいい加減では、いくら保険料が安くても何のための保険か?です。 車両保険は新車を買った場合よく入りますね。 これも自損、当て逃げまで対応したものは保険料が高いです。 自損、当て逃げ非対応、つまり事故を起こした場合にのみ適応なら比較的安くなります。 入るか、入らないかはそれぞれなので・・・・ 私は東京海上日動に入っています。車の販売店がこの代理店だったもので深く考えずに入りました。 ただ販売店が代理店ですから、何かあったらすぐに動いてくれますし指示もくれます。これが安心感に繋がります。 内容はその代理店がお勧めのセットメニューから自分に会ったものを選んでいます。 JAFですが、これも考え方一つでしょう。 私はもう20数年来会員です。 車両保険もそうですが、止めたようなときに限ってそれが必要になります。 まあ、お守り代わりだと思って・・・・
お礼
アドバイスありがとうございます。 確かに安いところは魅力ではあるのですが、私も万が一事故などを起こした際に適切な対応をしていただける所だともっと良いなと思っています。 私自身は運転は苦手なほうではないのですが、嫁さんがペーパードライバーの為保障内容なども安心できる内容にしたいと思っています。 住んでいる場所が関西なのですが、ディーラーの方には関西は盗難や当て逃げなど多いのでそれらも保障できるないようにした方が良いとはアドバイスをいただいていました。 JAFに関しては保険会社のロードサービスなども最近は充実してきてそちらで大丈夫なのかな・・・と感じているのが現状です。 JAFに私と嫁さんで入れば年8千円ぐらい掛かる?らしいので、その分を保障内容の方に回せればなと考えていました。 保険は掛け捨て。安心を買うと思ってもう一度内容など検討してみたいと思います。
お礼
ご意見ありがとうございます。 私も以前まではJAFにずっと加入していたのですが、如何せん年会費が結構かさんでつらかったので、今回保険会社をロードサービス付に変えるついでにJAFはやめようかなと検討しているところでした。 意外とJAFメイト好きなんですけどね(笑) ちなみに私もJAFにお世話になった事結局一回もありませんでしたが。 もうちょっと要検討してみます。