- ベストアンサー
動画編集時のHDDについて
これから動画編集をしようと思っているのですが、動画編集時にアプリの作業領域、ファイル読み出し、ファイル書き出しをそれぞれ別のHDDにと言う書き込みをよく見ますが、分ける理由を教えて下さい。 素人で申し訳ありません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この作業の時に一番遅いのがハードディスクなのです。 ですから、それを役割分担させるのです。 もちろん、1台を3つのパーティションに分けるのではなく、 3台のハードディスクを使うのです。 なんのためかというと、 「快適に編集作業をするため」 です。 1台でやってると、編集中にちょこちょこ待たされて作業効率が下がるでしょうね。
その他の回答 (2)
- necomimi
- ベストアンサー率41% (633/1540)
単純に言うとHDDのオーバーヘッドを減らすためです。 書込み、読み込みを同じHDDで行うとヘッドがあっちへ行ったり こっちへ来りと大変でしょう。
お礼
読み込み書き込みを分ける事による作業効率化や、HDDへの負担も減り長寿命化にも役立ちそうですね。
- kogechibi
- ベストアンサー率52% (1899/3587)
私はOSとアプリをCドライブ、マイドキュメントをDドライブ、動画ソフト作業領域をEドライブ、完成した作品を外付けドライブ、と分けています。理由は作業の効率の向上と、クラッシュしたときの道連れを防ぐためです。 Cドライブは頻繁にアクセスするし、壊れたらOSとアプリが道連れなので、極力必要最低限で余分なものは入れない。被害は最小限に。 マイドキュメントは色々なアプリが保存先をデフォルトで指定しているので、マイドキュメント専用でHDDを一つ使います。 ビデオキャプチャーファイルは容量が大きいし、何度も書き直す関係上ハードディスクの断片化も起りやすいので、完全に別ドライブで、定期的にデフラグをかけて編集に快適な状態を保つ様にしています。 完成したビデオファイルは、ほかのパソコンからアクセスすることもあるし、HDD単位で保存したりしているので、これは外付けの別ドライブです。 最近は500GB以上のHDDも安価になってきているので、助かっています。
お礼
確かにマイドキュメントは色々なアプリがデフォルトで保存先に指定いますね。OS・アプリ・データを別ドライブに分ける事で作業の効率化やデータの管理もしやすくなりそうです。HDD増設で検討してみます。有り難うございました。
お礼
作業領域を分ける事で作業が快適になるのですね。 参考になりました。有り難うございます。