• ベストアンサー

統合失調症について

olive_1の回答

  • olive_1
  • ベストアンサー率19% (82/421)
回答No.4

他の方がおっしゃっているように、完治はないです。 寛解という状態になることはあります。 病気であるということを、なぜ開示する必要がありますか? 会社に理解など求めても、無理というものです。 私は言わずに就職し、3年ちょっと努めて結婚のために退職しました。 月一で通院して、服薬をしながらでしたけど。

blue5314
質問者

お礼

再発し退職したのは薬を勝手に辞めたのがダメだったようです。 ご意見有難う御座いました

関連するQ&A

  • 統合失調症について教えてください

    現在統合失調症と診断され回復傾向にあるのですが 働く場合は病気を開示するのか非開示するのかどちらが良いですか? また統合失調症が完治し普通に働いている方はいますか? 精神疾患で働く場合向いている仕事は何ですか? 質問ばかりですいませんが回答よろしくお願いします

  • 統合失調症で教えてください(長文ですいません)

    3年前に自分ではうつ病と思って治療し、治ったと思い 薬を止めて、障害を非開示で就職しました。 その結果躁状態になり会社や家族に迷惑をかけて、 職を転々とし今年実家に戻り再発しました。 医師に病名を聞いたら統合失調症感情障害だといわれ ショックを受けています。 今は通院し薬の調整中ですが、意欲がなく、身体がだるく 何事にも興味を示さなくなりました。 躁状態の時に借金をして自己破産中でもあります。 今は陰性状態なのとうつ状態で なんか生きているのが嫌になることも多く毎日が苦痛です。 統合失調症は完治しないが良くなるとの事を聞きますが 統合失調症でも働けるのでしょうか? 経験者や専門家のアドバイスをお願いします

  • 統合失調症って完治するのですか?

     今現在の医学の治療法で統合失調症は、完治するのです  か?状態が良くなると言う話は聞いたのですが、本当  の所はどうなんでしょうか?  おわかりになる方、よろしくお願いします。

  • 統合失調症の完治

    ある精神的異常者に統合失調症は完治しないと言われました。 私の考えでは、「完治した状態を見定めるのが困難」なだけで、病気である以上完治はあり得ると思っています。 完治は無いのでしょうか?

  • 統合失調症について

    統合失調症の方(現在or過去含む。)、もしくは専門の精神科の 先生がおられましたら、ぜひご回答をお願いします。 私には付き合って3週間くらいになる彼女がいるのですが、2年ほど 前に統合失調症を発病したらしく、どこまで彼女の言うことを信じて いけばいいのかちょっと迷っています。 その彼女、妄想壁と幻覚・幻聴があり、妄想の世界と現実の世界が はっきりしないそうなんです。昔、父親に無理やり襲われた(レイプ された)とか、聞かされたときは本当にショックだったのですが、 その話が本当なのか嘘なのかもわかりません。 この娘が本当に幸せになるためには、この病気の完治が望ましいと 私は思っていますが、彼女はこの病気は一生治らないと言っています。 今は寝る前の薬3錠で体調は保ててるようです。 (1)統合失調症(治療)完治した方は、発病原因と治療期間など教えて ください。また、完治した方がいれば、何かきっかけがあって 治ったのでしょうか?教えてください^^ (2)こちらは精神科専門の先生に特に聞きたいのですが、統合失調症って 病気の症状について簡単におしえてください。 また完治は難しいとういうのは本当ですか? 以上、長々と失礼しました。ご回答よろしくお願いします。

  • 統合失調症の完治について

    平成12年頃から統合失調症になった者です。 当時はひどい抑うつ状態でしたが、幻聴・妄想などはありませんでした。 現在は統合失調症の症状は、ほとんどありません。 仕事も正社員として勤務していますし、自分では「完治したのではないか?」と思うときもあります。 現在、薬は朝・夕、セロクエルを100mgずつ飲んでいます。 医師には一生、薬を飲み続けることになるかもしれないし、治るかもしれないと言われました。 統合失調症を発病して、投薬なしでも生活可能になるには、どのような過程を経るのでしょうか? 何年かかった、完治したが再発した等のお話しをお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 「統合失調症は完治するのでしょうか?」

    「統合失調症は完治するのでしょうか?」  現在私は、「統合失調症」で精神科にかかっています。もう、通いはじめて13年になります。ですが、一向に良くなる気配がありません。小康状態といったところです。困っているのは、「薬がないと歩けないほど具合が悪くなってしまうこと」です。例えば、体の平衡感覚がうまく保てなかったり、頭や体がしびれたり・・・といった事です。私は、いつかは、薬を一切飲まなくてもよい体になれると信じてきました。それが今では絶望的です。(薬を飲んでいるときはなんとか大丈夫なのですが・・・)  前に、本で「電気ショック療法」というものがあるということを知りました。もし、それをやってもらえれば「完治」も可能なのでしょうか?そして「入院療法」というのも、「薬をやめるきっかけ」がもらえるのでしょうか?私は、「精神科病院への入院がとても怖い」のです。今、かかっているドクターには「本当に最後の手段だから」と言われました。今、私はどうするべきなのかアドバイスをいただけたらうれしいです。

  • 統合失調症は心理学学んだだけで良くなるか?

    統合失調症は心理学学んだだけで良くなるか? 統合失調症は脳の病です。 病を克服する事に情報は必要でしょうが、心理学学んだだけで病や障害が改善され完治するでしょうか? 人間は知識と経験その他の能力で成長して行くと思います。 経験は大きな力となると思います。 カウンセリングの大切さも考えます。 詳しい方にご意見を伺いたいです。 お願い申し上げます。

  • 統合失調症について

    姉が怪我で入院しています。入院する直前に幻覚や幻聴といった状態がみられたので、ネットで調べたら『統合失調症』が一番近い病名と思っていました。 怪我で入院し最初はICUに入ったのですが、その時はまだ様子がおかしく幻覚や幻聴もある感じでした。 HCUに入った頃、精神科の先生に見てもらい薬を貰ったので飲むと今までが嘘の様にまともで、普通な状態に戻りました。 それから5日後に一般病棟に移りました。その翌日の夜に、母が泣きながら病院から帰って来ました。姉の様子がおかしいんです。言葉が出て来ない、食事が喉に入らない、手足が突っ張った状態(緊張状態)、コップを持つと手が震えている等。 最近は少し話せるようですが、手の震えや手足の突っ張る状態(緊張状態)は相変わらずで食事は流動食になっています。 最初は排泄の時に(大便)そういった状態になると姉も言っていたので、オシメを着けているから緊張し過ぎて今の状態になったのかと思っていました。 姉が最近思い出したのか言った事があります。 『一般病棟に行ったその日の夕食の時、食べさせてくれた看護士さんが、早く食べろと言わんばかりにどんどん口に運んで来た。それからこんな状態になったみたい』と言ったそうです。 ICUやHCUでもオシメだったし排泄はしていました。 本当に統合失調症が治ったと思う位に薬で治ってた感じでした。 一般病棟に入って直ぐにこんな状態…前より酷いんです。 母が泣きながら帰って来た日に、私が電話して姉の様子が酷くなっている事はちゃんと言いました。 ここで質問なのですが、明後日仕事が休みなので病院に行くつもりです。 まず先に、姉の状態を見てから精神科の先生と整形外科の先生に話をしようと思っています。 両先生方に一般病棟に来てから姉の状態が悪くなった事を、もう一度きっちり話そうと思ってるのですが… そういった事は言わない方がいいのでしょうか? 姉はまだ入院中です。整形外科や精神科の先生にもお世話になります。 そこの病院には精神科がなく、週一回精神科の先生が別の所から来ている状態です。 私が強く言ったせいで姉に対しての態度や接し方が悪くなると困ります。 長文ですがアドバイスよろしくお願いします。

  • 統合失調症について

    先日、20年くらい音信不通だった友人から電話がありました。どうやら統合失調症らしいです。本人は調子がよくなったと言ってるのでが、私には完治してるとは思えません。妄想めいたことを言ったり、夜中に何回も電話をかけてきたりします。この場合、私は友人としてどのように接してあげたほうがいいでしょうか?