• 締切済み

出産手当金について至急教えて下さい

初めて質問するのですが出産手当金が貰えるか教えて下さい。 6/9…主人の扶養に入る 6/8…退職 2/25…2人目出産 H21.2/23…2人目出産予定日 9/1…育児休暇開始(退職日まで出勤、賃金なし、育児休暇中H21.3/31まで共済掛金免除) 7/7…1人目出産(7/26予定日) H19.7/1…産休 H14.4/1…就職(正社員) この様な場合は退職後出産手当金はもらえますか?急に退職になり頭の中が混乱しているのと知識がないので教えて下さい。会社とは穏便に話を進めたいと思っています。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • tenten37
  • ベストアンサー率19% (93/472)
回答No.2

「手当金」ですよね? なぜ今まで申請されていなかったのか不思議です。 「手当金」は出産のために働けない女性のための所得保障のお金なので、ご主人の健保からは出ません。 なので、元の職場に申請です。申請期限は二年以内です。

chika1201
質問者

お礼

ありがとうございます。昨日職場に行って申請をしてきました。私が初めて産休育休を取ったのでややこしいと言われてて…。急な退職だったので手当金が入ると助かります。 教えて頂いてありがとうございました。

  • marcy1
  • ベストアンサー率27% (96/346)
回答No.1

現在は、だんなさんの扶養に入っているのなら、だんなさんの保険への申請でもらえるのではないでしょうか?事後申請を選択したということですよね。

関連するQ&A

  • 出産手当について教えてください。

    現在妊娠中で、8月31日が出産予定日で7月21日から産前休暇に入る予定です。 一応、産休に入るのですが、仕事に復帰しても育児をしながら働くには難しい環境なので、退職しようかどうか迷っています。 出産手当は貰いたいのですが、辞めるタイミングがわかりません。 以前は、辞めてから6ヶ月以内の出産なら手当金が支給されたのが、改訂後は、産後も仕事を続ける人にしか支給されなくなったと思うのですが・・・ ”退職させられる人の出産手当金をもらう法”というのを、あるサイトで読みました。 それによると出産予定日の42日以降なら出産前に退職しても手当金をもらえる可能性があるというような内容でしたが、詳しいことがよくわかりません。 会社側が退職した日も含めて出産前の日数42日間を産休と認めることによって受給が可能となるのでしょうか? (例えば・・・7/21から産前休暇で翌日7/22に退職していても7/21~8/31までは会社に所属していて産休に入っているという扱いでしょうか?) それとも、7/21から産休に入るとして、8月、9月、10月の健康保険料などを会社に払い続けて被保険者の資格を持っていれば受給可能ということでしょうか? (この場合は産後休暇56日以降に退職するという考え方になると思いますが・・・) もし産休に入った次の日に退職するのなら、産前産後休暇中の保険料は産休に入る前に一括で(3か月分)会社側に支払う必要はありませんよね? でもそうすると、退職という扱いになり“被保険者の資格”を失いますよね? 失うと・・・出産手当は受け取れなくなるのではないかと心配です。 私の勤めている会社は私が初めての産休を取るものなので(他の方はみなさん寿退社)産休制度がちゃんと機能していません。 どなたかご存知の方、回答お待ちしております。

  • 出産手当金

    今度妊娠をきに入籍をする男性です。妻になる彼女のほうが会社はパートだし育児休暇制度や産休制度もないので出産ぎりぎりまで働き退職をしたいと言っています。予定日は来年5月1日です。妻はそれでも出産手当金がでると言っていますが、でるのでしょうか?育児休暇や産休制度は会社は拒否できるものなのでしょうか?そもそも出産手当金はどのような制度なのでしょうか?くわしいかたアドバイスお願いします。妻はパートで一年以上働いております。

  • 育児休暇中に妊娠した時の諸手当について

    16年の7/20から1人目の産休に入り16年9/13に出産しそのまま現在育児休暇中です。 現在2人目を妊娠し、予定日は18年2/11です。会社から育児休暇の延長はしていただき、そのまま2人目の産休に入ることはお願い出来たのですが、 その場合でも、1人目と同じように出産手当・産休手当・育児休暇手当ては出るのでしょうか? 育児休業基本給付金の支給要件は、「休業開始前二年間に、賃金支払の基礎となった日数が11日以上ある月が12ヶ月以上あること」と聞いたのですが、 それでいくと2人目の育児休暇開始(18年1/1予定)前の2年では7ヶ月ほどしか働いてないことになります。このような場合はどうなるのでしょうか?

  • 出産手当金支払いの条件について

    只今育児休暇を取得中です。 出産手当金を申請した時に給与の発生がない予定でしたので給与ゼロで 申請し手当金をいただきましたが、 小さな会社で人手不足のため、会社より自宅で入力諸々の仕事の依頼が きて賃金が発生する事になりました。 通常賃金の5割が支給されてます。 この場合、出産手当金の返金の義務はありますか? また、育児休暇中の保険料の免除も申請し、育休中は免除されています。これもあてはまらなくなるのでしょうか? ちなみに、育休手当金は再就職手当金を先にいただいてしまったので、出ていません。 ご回答、よろしくお願いいたします。

  • 傷病手当と出産手当金について

    こんにちは!今妊娠6週目の妊婦です。 今フルタイムで会社勤めをしており、事務員なのですが、総務・経理全て一人の為結構ハードです。 つわりがものすごくひどいこと。あとはお腹がよく痛くなったり張るので切迫流産の薬を飲んでいること。1日中パソコンを同じ姿勢でしていること。今まで会社に妊娠した人がいた事がないので、周りの協力、理解があまりないこと。など不安要素がたくさんあります。 母はつわりも軽めで産休まで仕事をしていたし、周りの友達はできちゃった婚ですぐに専業主婦という子ばかりで同じような経験の方がいません。自分も母と同じように産休まで働ける、または妊娠5ヶ月まで働いたら出産手当金がもらえると思っていたので、それを見越しての貯蓄しかありません。 出産手当金が改悪により、産休をとらないと出産手当金をもらえないと思うんですが、そこまで頑張れるか不安です。 そこで傷病手当について質問なのですが、もし、今から私の仕事を変わりにしてくれる人に引継ぎができたら産休まで休んでその間傷病手当をずっともらう事は可能か。 出産手当金は確か賃金日額の2/3が産前産後何日かもらえると思うんですが、その時の賃金日額は傷病手当をもらって休んでいる前の期間の給与で計算してもらえるんでしょうか? そして育児休暇をとれたとして、その時の賃金日額はどうやって計算するのか。 育児休暇後仕事がなく、結局退職となった時ですが、失業保険は通常直近1年の中で14日以上出勤している月の給与6ヶ月の平均で計算されると思うんですが、育児休暇後はどうなるんでしょうか? なるべく長い間家にいて子供をみたいので、もらえるお金はもらいたいんですが・・。 どのような方法が一番いいのかアドバイスお願いします!

  • 産前休暇と出産手当金

    9月15日に出産予定で、正社員で働いています。 7月末まで働いて、産前産後・育児休暇を取りたいと会社に伝えてありましたが、 大丈夫だと思うけど調べるから待ってと返事が保留になっていました。 なかなか返事をもらえないので今日聞いてみたら、 籍をおいておくのは難しいから、締日の7月20付けで退職してほしいと言われました。 家に帰ってきてから、納得いかない気持ちになってしまって…。 今まで前例がなく、システムや制度のことにも詳しくない会社なので、 育児休暇と復帰はむずかしいかなあと思ってましたが、 産休だけでも取らせてもらって、出産手当金ももらえると助かります。 産休を21日から取らせてもらって、 予定日42日前の、8月3日付に退職日をずらせてもらった場合、出産手当金はもらえますか? その場合、21日から3日までの保険料は、会社側も負担になりますか? 会社側にデメリットは出てくるのでしょうか? もう一度、会社に話してみたいので、分かる方がいたら教えてください。

  • 出産手当金について

    出産手当金について調べたのですが、自分に当てはまる場合が見つからず困っています。どうか教えてください。 現在の状況は H18.11~勤務開始 H19.6~切迫早産のため入院 H19.7.5 出産 ~H19.8.30 産休 となっています。 もともと復帰予定だったのですが、早産のため未熟児だったこともあり保育園が見つからず退職することになりました。退職日は8月31日です。残務処理のため、8月31日は出勤予定だったのですが、会社から休んでも良いと連絡がありました。 そこで気になることが、 (1)保険加入期間が1年未満である。 (2)産休取得後1日も勤務せずに退職することになってしまう。 以上の2つです。こんな状態でも出産手当金はもらえるのでしょうか?

  • 出産手当金の支給について

    3/27日が出産予定日で現在産休中のものです。出産後は育児休暇をとる予定で、出産後申請すればもらえるお金について調べていたら「出産手当金」がありますよね。しかし会社に問い合わせしたら「出産手当金」は私は有給扱いなので支払われないといわれました。この手当ては出産予定日までの42日間と産後56日間の計98日分を日給の3/2相当もらえると雑誌に書いてありました。そして私の会社の就業規則には産前産後休暇として産前6週間産後8週間と定められており、私は出産予定日の6週間前=2/13から産前休暇という形で休んでいますが、有給扱いではありません。なぜなら2/1から2/12までを有給消化で申請したからです。これは会社側がもし有給も消化するなら、産前休暇の前に有給をつける形にしてと言われたからです。雑誌には産休中に給料が出る場合はこの手当てはもらえないとありました。そのため、私の会社の場合、これは私の推測ですが産前6週間産後8週間分の給料が払われるから、その担当者は「出産手当金」が支払われないと言ったのでしょうか? 直接担当者に聞けばいいのですが、その担当者は話し始めると冷静さを失い怒ってくるのでこちらで事前に予備知識を得ておきたくて質問させていただきました。 ちなみに就業規則には育児休業中は賃金の支給はないと明記されています。育児休業とは産後8週間経過後翌日からですよね。 長い文章になってしまって申し訳ありませんがアドバイス宜しくお願いします。

  • 出産手当金・出産手当一時金

    4月に出産を向かえます。 現在は在職中なのですが、近々退職を考えています。今後、出来るだけ少ない出社日数で、産休にはいり、出産手当金および出産手当一時金をもらうにはどのような方法があるか教えてください。 ・出産予定日は来年4月10日です。 ・有給休暇残日数は25日。 ・勤務は週休2日制。

  • 出産手当金について、お伺いします!

    出産手当金について、お伺いします! 9月22日が出産予定日で、8月16日から産休を取り、8月31日付けで退職します。 調べてみると、法で定められた出産前の休暇期間が42日間あり、産休に入った日の翌日以降の退職であれば出産手当金がもらえる、ということが分かりました。 こういうケースの場合、出産手当金をもらうには、どのように申請したらよいのでしょうか? (もちろん1年以上継続して健康保険には入っております。) 特に知りたいのは、以下のことです。 (1)出産手当金の申請は、産前と産後、2回する必要があるのでしょうか? (産後には、退職していることになりますが、被保険者でないのに、申請できるのか、不安です。また退職している身で、申請するのはちょっとやりづらいものでしょうか?) どのタイミングで申請するのが一番よいのか、教えていただければ助かります! (2)出産手当金が申請できた場合、出産一時金は、私と夫の健保、どちらから出るのでしょうか? 宜しくお願いいたします!!!!

専門家に質問してみよう