• ベストアンサー

将来のこと

lanleadの回答

  • lanlead
  • ベストアンサー率42% (95/225)
回答No.1

何故、看護師になりたいのか、ということが見えてきません。 もし今自分でも「何故」という問いに答えられないようならば、その仕事を表面的にしか捉えることができていないということだと思います。 その職業の社会的位置付けや、職務内容、存在価値、対象となるマーケット(たとえば老人なのか子供なのか)など、たくさん調べて自分の真意を見つめなおすことが必要です。 知れば知るほど、見えてくる本当の気持ちを見つけずになんとなく進んでしまうと、なにかで躓いたとき、諦めるのも早くなってしまうのではないですか? 大人になったとき、 どんな自分を想像していますか? どんな暮らしを望んでいますか? どんな人生を望んでいますか? 何に価値観を感じていますか? これらがはっきり見えれば、迷いもなくなります。 今、何もとっかかりがないなら、現場とも言える病院を見てまわったり、施設を見学したりHPから辿ってみたり、動こうと思えばいくらでも動けます。 それと、人生はやり直しもきくんです。 やってみる、という踏ん切りも大事ですよ。 頑張ってください。

fukurou11
質問者

お礼

きっかけはお母さんがおなかが痛いとずっと苦しんでた時、そんな母を見たのがはじめてでショックを受け、早く治してあげたいと思ったからです。 いろいろHPは見てるんですが、なかなか・・・ 頑張ってみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 医療ソーシャルワーカーとは?

    今現在、精神科ソーシャルワーカー(精神保健福祉士)を目指して勉強していますが、医療ソーシャルワーカーの業務内容はどのようなものなのでしょうか? また国家資格として認められているのでしょうか? どのくらいの求人があるか、福祉系専門学校卒での平均的な月収はどのくらいなのか等、教えてください。よろしくお願いします。

  • 医療ソーシャルワーカーになりたい

    高3の女子です。 私は進路を色々悩んだ結果、医療ソーシャルワーカーという職業に興味を持ちました。 自分でも色々調べてるのですが、医療ソーシャルワーカーになれる大学は東京、神奈川でありますか? また、給料はどれくらなのでしょうか? 自分次第だと思いますが、医療ソーシャルワーカーの資格をとれるだけではなく、出来れば実際に医療ソーシャルワーカーになった人がいる大学も知りたいです。 とても、狭き門だと思いますが、なると決めたらなろうと思います。

  • MSWとして

    医療ソーシャルワーカーとして働きたいと考えています。 現在専門学校へ通っていて短大(社会福祉)を卒業したのは3年前になります。 事情により専門を辞めることになりもう一つの夢であったMSWになりたいと考えているのですが社会福祉主事のみで社会福祉士は持っていません。おまけに3年という(医療から遠ざかった)ブランクがあるのですがMSWとして働くことは可能でしょうか?  よろしければアドバイスをお願い致します。

  • 将来について真剣に悩んでます(長文)

    こんにちは。高校2年の女です。 私はとにかく安定している仕事に就きたくて、母親に保健師か助産婦を進められます。 私は普通レベルの高校の文系です。 でも、保健師とか助産婦って看護学校に行かなくてはいけませんよね?それからまたそれぞれの資格習得への勉強と・・ 文型の人でも看護士ってなれるものですか?? 恥ずかしいのですが、私には将来の夢は特にありません。しいていえば、サービス業や一般の会社ではない職業に就けたらいいなぁと思うのです。 一度地方公務員や郵便局員になるため専門学校に行こうと考えたのですが、もし合格しても就職口が少ないから不安ですし・・ 大学受験も避けたいです。(一般の会社に入る方が大部分だと思うんで)目指してるところが一緒の人たちと勉強していきたいです。 なんか言いたいことをウダウダ書いてしまいましたが、結局聞きたいことはこうです。 (1)文型でも医療系の仕事はできますか? (2)眼科で受付や看護を平行してやっている人は看護士なんですか? (3)公務員試験に合格した人の中で実際に就職できる人は何パーセントくらいですか? (郵便局員でもいいです) なんかほんとまとまりがなくてすみません。 一本に決まってるわけじゃなくてフラフラしてるんです。自分でもわけわかんなくて苦しいです・・ どれか一つでも良いので分かる方、全体的にアドバイスを下さる方、たくさんのお答えお待ちしてます。

  • 看護学部のありかた

    近年、看護学部が急増しています。 しかし、私はこのことに疑問を感じています。理由は医療現場に魅力を感じないためです。 以前、お世話になった美人で化粧もバッチリの薬剤師さんが辞めていきました。医療現場は誰もが勤めうる夢の職場ではありません。 看護師の離職率も高いと聞いています。 正直、看護師不足ならば専門学校(短大)で養成しても良いと思います。 看護学部の卒業生も看護師や保健師になる人だけではないと聞いています。その人たちの進路はどうなるのでしょうか。

  • 困ってます!心理の専門学校に行くべきか。

    23歳の女性です。 東京の大学に通ってましたが、精神病になり、中途退学しました。 病状はよくなりましたが、まだ完治してません。 現在は大阪の実家にいて、父の会社で働いてます。 心理学が好きで、学んで職に活かしたいと思い、専門学校を探しました。 大阪医療技術学園専門学校の医療心理科(3年制)は就職率100%で、精神保健福祉士の合格率も高いです。 卒業後の主な仕事は、 精神科ソーシャルワーカー メディカルソーシャルワーカー メンタルヘルスカウンセラー 福祉相談員 精神障害者カウンセラー などなど、様々です。 でも、年齢が23歳で卒業するときには、27歳だし、大学中退してるので、就活に悪影響を及ぼしはしないか不安です。 (1)就職が心配。 (2)上記の仕事をどう思うか、私に向いているか。 ふたつ、答えてくればありがたいです。 他にも意見があれば、言っていただいて結構です。 よろしくお願いします。

  • 福祉系の学校

    こんばんわ。今、私は高3です。分かりにくい内容だとは思いますが沢山の方の意見が聞ければ良いなと思ったので投稿しました。 私は福祉系の専門学校に進学したいと考えているのですがどの科に行きたいなどは決まってません。一応OTかソーシャルワーカーや社会福祉を上げているんですが。 迷っているのは…OTの科行きOTの資格を取るかソーシャルワーカーなどの科に行き色んな資格をとるかなんです。 色々な学校の資料を見てるんですがOTだと目指す資格の所にはOTと書いていてソーシャルワーカーだと社会福祉士・社会福祉主事任用資格など様々な資格習得を目指しているんだなと思います。 将来的に福祉の中でもどの職業の就職が良いのでしょうか?!

  • 保健師志望の看護専門学校志望

    高3で、看護専門学校への進学を希望しています。 推薦も受けるつもりなのですが、私は今のところ保健師になりたいと考えています。 卒業したら大学に編入するつもりです。 そうなると看護専門学校をただの踏み台と考えているんじゃないかと思われたりしませんか? 保健師志望がマイナスに見られるのではないかと心配で、受験のときだけ看護師志望の仮面を付けようかとも考えましたが、ボロが出そうなのであまりしたくありません。 ただその後の進路が違うだけで、「看護を学びたい」というのは他の人と同じです。 志望理由のなかで「保健師を目指している」と堂々と言っても大丈夫でしょうか?

  • 心理学科、福祉学科、どちらを受験?

    高3の男子です。心理学科か福祉学科、どちらを受験するか迷っています。病院でカウンセラー職のようなことを希望していますが、調べたところ、心理カウンセラーは非常にハードルが高いので、諦めかけていたとき、医療ソーシャルワーカーという職があることを知りました。この職だったら、福祉学科へ進学して社会福祉士や精神保健福祉士の資格をとると就職に有利だ、とオープンキャンパスで言われました。でも、医療ソーシャルワーカーは求人が少なく、最初から相談職はなかなかなれない、ともいわれました。相談職になれない、としたら、現場の介護職。これは、きびしい仕事ですね。少し、考えてしまいます。学科内容の興味からすると、心理学科なのですが、学部卒だとカウンセラーにはなれないし。どっちにしたら????

  • ソーシャルワーカーになる前に有意義な職種

    こんにちは。 患者さんを支える仕事がしたく、 病院でのソーシャルワーカーの仕事に興味を持っています。 現在、社会人で、 ソーシャルワーカーになるとしたら、 受験資格が取れるよう指定の大学に通わないとなりません。 今自分が、高校生であったら、ここまで悩まないのですが、 既に社会人ですので、入学後に 「あれ?違った」 「やりたい事は、あちらの職種・資格だった」とならない様に、 病院などの医療業界で、何か仕事をして、環境に触れ、 仕事を見極めたいと思っています。 求人で見るのは、 ・医療事務(受付やお会計) ・カルテ管理 ・看護師さんの助手 ・研究室の事務 ・病棟の事務   …などです。 医療事務、カルテ管理は、 経験や資格が無いと応募不可な求人が多く、応募出来なそうです。 そこで質問なのですが… 病院でソーシャルワーカーになるのであれば、 「この仕事をすると勉強になるという職種」や、 ソーシャルワーカーにならないとしても、 「この仕事で経験を積むと良い/経験すべき職種」 「人が増えて欲しいと思っている職種(医師・看護師以外)」 「こういう事に目を向けて勉強すると良い」 「いや、患者さんを支えるのはソーシャルワーカーではありません」 or 「 ソーシャルワーカーも支える仕事です」  …などが、 ありましたら、教えて頂ければと思います。 恐らく、一概に回答出来ない質問かもしれませんが、 何でもお教え頂けると、有難いです。 (題名の「有意義」と言う言葉に語弊がありましたら、すみません。  仕事に、意義の有無はなく、どの仕事も大事だと思いますが、  当てはまる言葉が見つからなく、  「仕事をする為に必要な事、経験したら良い/すべき仕事」などの意味で  暫定的に「有意義」とさせて頂きました。) 宜しくお願い致します。