• 締切済み

障害者だったことの記録はいつまで残りますか?

7~8年ほど前、統合失調症と診断され障害者手帳の取得を進められ、医師の言うがままに3級の手帳を取得しました 私はかろうじて親の元、自力で生活ができたので手帳の恩恵を受けることなく軽い仕事をしながら療養しました 症状が改善して医者へ行くこともなくなったので手帳の更新はせず5年ほど経ちました ただ、後で後悔したのが海外の映画やドラマなどを見ると過去に病歴があると必ず裁判などで不利になったり有らぬ疑いを掛けられたりという事が多々あります そういった映画やTVを観るたびに非常に不安な気持ちになるのですが、こういった記録はいつまで残るのでしょうか? 記録は病院と県?(手帳発行元)に残っていますよね? 私は一生、病気を診断された事と手帳を取得したことを背負って行かなければ行かないのでしょうか? (気持ち的に一生付きまとうという事ではなく行政などに残る記録的にという事です) よろしくお願いします

みんなの回答

noname#119788
noname#119788
回答No.2

確かに行政には残るかもしれません。しかし、何も負い目に感じることはありませんよ。 >海外の映画やドラマなどを見ると No.1様がおっしゃられているとおり、フィクションです。映画やドラマを作成された人が皆、統合失調症に関して正しい知識を持っているとは限らないです。 以前勤めていた訪問看護(私は事務をしていました)で、実際にあった話です。 若い頃に被爆されていて、長年被爆者であることを隠し続けられていたご婦人がいました。自分が被爆者であることを知られたら、差別を受けると思っていたそうです。高齢になって訪問看護を利用されるようになり、数年が立ったある日、ご婦人は自分が被爆者手帳の所持者であることを、訪問に来た看護師に打ち明けられました。それまで、かかりつけのお医者様も誰も、そのご婦人が被爆者であることを誰も気づきませんでした。 biraman様とは障害が異なりますが、手帳を持っていたとしても、本人が黙っていれば、誰も気づかないものですよ。

  • makho
  • ベストアンサー率39% (49/123)
回答No.1

海外のドラマはあくまでフィクションですよね?あまり気になされずこれからも自力での生活が続けられるようゆっくりお過ごしください。記録が残るかどうかについてですが発行された県には残ります。 でも、外部には漏れませんし病院の管理がどのようになっているかはそれぞれ違うと思います。 【病気を診断された事と手帳を取得したことを背負って行かなければ行かないのでしょうか?】 とお考えの背負うとは負い目という意味ですか?手帳取得は何も背負うことではないと考えますが気になることがおありですか? 必要な方が申請し認められれば発行される手帳です、所持は他言しなければ周りにはわかりませんよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう